1 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/02/04(日) 09:03:38.36 ID:
54zEzUq60.net
Celeste sold best on Switch according to its creator
https://www.destructoid.com/celeste-sold-best-on-switch-according-to-its-creator-486075.phtml Speaking to Matt Thorson, creator of Celeste (which just dropped last week), that release knocked it out of the park on the eShop. Although exact figures weren’t disclosed, Thorson did tell us that it sold best on Switch: “The Switch version of Celeste has sold the most, and that’s what we were expecting. We feel like Celeste and the Switch are a perfect fit for each other. We are glad we launched on all consoles though, and we really appreciate the support we’ve seen across the board.”
(先週発売したばかりの)Celesteの開発者であるMatt Thorsonによれば、Eショップでリリースされてから とても良く売れているとのことだ 正確な販売本数は明かされなかったが、Thorsonはスイッチ版が最も良く売れていると教えてくれた 「スイッチ版Celesteは最も良く売れている それは我々が期待していたことだ 我々はCelesteとスイッチのお互いの相性が パーフェクトであると感じている しかし、我々は全てのコンソールで発売することを嬉しく思うし、 我々の戦略全体を全面的に支持してくれて本当に感謝している」
9 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/02/04(日) 09:10:01.44 ID:
f52u8+U00.net
>>1 >We feel like Celeste and the Switch are a perfect fit for each other.
わかるっていうか大体のゲームはスイッチと相性いいからどんどん移植して
2 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/02/04(日) 09:05:24.54 ID:
54zEzUq60.net
関連
4 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/02/04(日) 09:05:57.35 ID:
FovGgsFG0.net
5 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/02/04(日) 09:07:10.29 ID:
NEkX1Bofa.net
>>4 イライラw
21 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/02/04(日) 09:24:12.97 ID:
54zEzUq60.net
更新
『ワンダーボーイ ドラゴンの罠』……PS4/XboxOne/PC版の合計より売れる 10万DL突破 『forma.8』……PS4/Vita/WiiU/XboxOne/Steam版の合計より売れる 『Death Squared』……PS4/Xbox One/PC版の合計より売れる(発売から3日で) 、クリスマス期間中に売上が5倍に伸びる 『オーシャンホーン』……PS4/Vita/XboxOne/PC版の合計より売れる 『Blossom Tales』と合わせて10万DL突破 『Has-Been Heroes』……スイッチ版の売上「非常に良い」 『Mr. Shifty』……他機種版より多く売れる 『Phantom Trigger』……他機種版より多く売れる 『GoNNER』…PC版の2倍多く売れる 『Kingdom: New Lands』……Xbox One版が1年間で出した数字と同等(販売から半月で) 『SteamWorld Dig 2』……「間違いではないかと思った」ほど売れる スチーム版の10倍の売上 発売から2ヶ月で推定20~30万DL 『Golf Story』……北米のEショップランキング1位。『SteamWorld Dig 2』の売上を2日で超える 『ショベルナイト』……3年遅れにもかかわらずスイッチ版が最も売れる(推定40万本以上)、北米の年間ランキング19位 『スタデューバレー』……世界各国のEショップランキング1位を総なめ 北米の年間ランキング9位。日本でもDL1位 『NeuroVoider』……スイッチ版1ヶ月分売上 >スチーム版18か月分売上を記録 『The Flame in the Flood』……初日売上が他機種の初日売上合計を超える 『Blossom Tales』……発売初日でスチーム版の売上を超える 『INVERSUS Deluxe』……発売から10週間でスチーム版の売上を超える、PS4版の売上にも迫る勢い 『オーバークック』……北米の週間Eショップランキングで常に10位以上をキープ 国内でも上位に 北米の年間ランキング19位 『The Binding of Isaac: Afterbirth+』……北米のEショップ年間ランキング17位 ショベルナイトやオーバークックより売れる 『神巫女』……16万DL突破 『VOEZ』……5万DL&パッケージ化決定 『ブラスターマスター0』……11万DL突破 『アケアカ』シリーズ……累計100万DL突破 『キャットクエスト』……スイッチ版の売上がスチーム版やスマホ版を超える 『ロケットリーグ』……欧米のEショップランキングで軒並み1位 欧州ではマリオデよりDLされる 『Enter the Gungeon』……発売から2週間で7.5万本売れる 『Brawlout』……発売から2週間で5万本売れる 『OPUS 地球計画』……売れ行きが好調なため続編の配信が決定 『Super Meat Boy』……初日売上が大ヒットしたXBOX360版に近いペース 『Axiom Verge』……初日売上が非常に好調と開発者が報告、スイッチ版4ヶ月分売上>PS4版3年分売上 New! 『Celeste』……北米週間Eショップランキング1位獲得 全ての機種中スイッチ版が最も売れていると開発者が報告 New!
48 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/02/04(日) 09:42:39.89 ID:
aDjuHcim0.net
>>21 凄すぎw
26 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/02/04(日) 09:28:26.71 ID:
8T+UIiuP0.net
スターデューバレーと携帯モードの相性が神すぎで何時間も没頭してしまうわ PS4版も買ってやってみたけど何か物足りないんだよね やっぱ携帯出来るって神だわ
32 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/02/04(日) 09:33:48.89 ID:
3/+DUUrA0.net
インディー開発者のコメントが「意外」から「期待通り」に変わった これが何を意味するか…もうわかるな?
35 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/02/04(日) 09:36:43.12 ID:
WT8R3XJY0.net
ある意味ファミコンやゲームボーイの再来なのかもな 手軽にプレイできるゲーム機らしいゲーム機
38 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/02/04(日) 09:38:55.65 ID:
wahZSRqY0.net
買った人がみんなが思う快適な環境だからなのかな?
55 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/02/04(日) 09:47:06.17 ID:
OZhPvw/60.net
基本的にマルチで出るゲームはSteamで揃えるタイプ(CS機で買うのは限定タイトルのみ)なんだけど
これはマジでSwitchで買おうか悩んでる
持ってるけど手をつけてないStardew ValleyとかAxiom VergeとかSteam World Digとかも Switchで買い直したくなってきてるくらいにはインディーズと相性良いと思う
56 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/02/04(日) 09:48:16.77 ID:
pPAG67Bfd.net
PS4ユーザーはMHWやDBFで忙しいだけで、何もやる物が無いから手を出した豚の比率が相対的に上がってるだけだろう
61 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/02/04(日) 09:50:58.25 ID:
hW1HK57W0.net
>>56 モンハンなんて500万人しか買ってねぇじゃねーかw PS4、7000万台売れてんじゃねーのかよw
73 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/02/04(日) 10:00:02.60 ID:
gu2EwGyY0.net
lipサービスだろたいして売れてねーよ
74 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/02/04(日) 10:00:55.10 ID:
yTBRKqXwd.net
終戦だな ほぼ同発全マルチの新規高評価ゲーでまだまだ販売台数の少ないスイッチが一番売れてるって ここまで高評価だと埋もれているわけではなく単純にゲームに一番興味があるのがスイッチユーザーだってことだからな
91 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/02/04(日) 10:11:31.44 ID:
sHfQT5I00.net
>>74 終戦かどうかはともかく、「ゲームに一番興味があるのがスイッチユーザー」ってのは的を得てると思う 海外含めPS4の主流層って自称コアゲーマー=実際は有名AAA大作を年に二、三本触っておしまいって人が多かったと思うけど Switchはsteamでインディーあさりしてたような本当のコア層が食いついてる感じする あともちろん安価なゲームに貪欲なキッズもいるし
92 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/02/04(日) 10:11:36.18 ID:
eC9gFdbuM.net
>>74 ①リップサービス ②インディを蔑む ③コレシカナイ ④GTA
76 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/02/04(日) 10:01:38.88 ID:
3/+DUUrA0.net
よそとは違う市場を確立したって時点でもう十分だよ
79 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/02/04(日) 10:03:04.57 ID:
eorl8hXMa.net
>>76 無料で落ちてる物を有料で売りつけるのが市場といえばそうだろうな 空き缶集めて売ってるホームレスみたいで任天堂らしいよ
80 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/02/04(日) 10:04:28.53 ID:
54zEzUq60.net
>>79 インディーゲーは無料で落ちてるものじゃないんだけど・・ フリプと勘違いしてない?
83 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/02/04(日) 10:06:01.25 ID:
eorl8hXMa.net
PS4ユーザーはきちんと作られたゲームらしいゲームに金を使う
この手のショボグラはフリプで十分
いや、フリプだってきちんとしたゲームがたくさん配信されるから
フリプの中でも最下層だな
無料の中でも一番下くらいのショボグラクソゲーが売上ランキング入っちゃうのがswitch どんだけ遊ぶもんないのよwww
100 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/02/04(日) 10:17:01.47 ID:
nr63vEet0.net
今更ショボグラがどうの宣うアレは対立煽りの巣飯かなんかでしょう PSユーザーであることの優越感とやらも正直ネタ臭い
102 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/02/04(日) 10:19:40.46 ID:
54zEzUq60.net
>>100 いや、あれの元ネタってファミ通だからガチだと思うぞ あれが元副編集長とかゲハよりよほどタチ悪い
107 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/02/04(日) 10:29:51.66 ID:
g5urEh4Zp.net
AAAって冠つけておいてもらわないと怖くて手が出せない情弱貧民用ハードがあるらしいで
114 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/02/04(日) 10:34:37.49 ID:
eorl8hXMa.net
低予算乞食switch ユーザーが低予算ならゲームも低予算 貧乏乞食ゲームズたくさん食べて満腹豚
118 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/02/04(日) 10:38:29.22 ID:
3/+DUUrA0.net
ソニーだってインディーを盛り上げようとしてた時期があったんだぞ(´・ω・`) PS4のロンチでやるもんなくてコントラストとかウォーフレームとかやってなかったか?(´・ω・`)
139 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/02/04(日) 10:53:24.62 ID:
2QHimZYH0.net
新作買って半年も経たないうちに新品が半値になってるほうが金の使い方としては勿体ないな ああフリプユーザーには関係ない話か てかまあ遊びたいものに金出してる奴がいるだけなのに 出さない奴が否定するのもどうかと
157 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/02/04(日) 11:02:16.59 ID:
yFdGqn/U0.net
インディーズとかワンコインでsteamで出るんだからもっとサードタイトルもってこいよ
166 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/02/04(日) 11:06:56.58 ID:
ktkaU60Y0.net
自分たちにとって都合悪くなると「残飯」だの「無価値」とか言っちゃうんだ やっぱソニー信者ってクズだな
176 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/02/04(日) 11:10:07.57 ID:
54zEzUq60.net
>>166 インディーズに関してはSIEのお偉いさんがインディーは用済みって発言した影響もある PSにだってアンダーテイルとか売れてるインディーゲーあるし、ハブられてるわけじゃないのに 突然インディーゲーはゴミって言い出したのが証拠
180 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/02/04(日) 11:11:09.14 ID:
ftmbVVN70.net
インディだけならまだしもサードも犬扱いだからなあ
182 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/02/04(日) 11:13:33.04 ID:
K8uMyoWu0.net
どうでも良いけどインディーズはswitchでしか売れてないみたいな発想はどこから出てくるんだろう 現状インディーズしか持ち上げるものないにしても馬鹿すぎ
189 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/02/04(日) 11:16:22.50 ID:
xhGrDGdid.net
>>182 サードがPSでしか売れないって発想がどこから出てくるのか気になりますね
200 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/02/04(日) 11:21:52.48 ID:
6ADr8cAn0.net
このままいけばインディや同人用ハードになりそうな気配だな 携帯で満足に遊べるインディハードって今までなかったから
202 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/02/04(日) 11:23:33.39 ID:
R5vGYazf0.net
PS4はサード switchはインディーズ じゃいかんのか?
207 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/02/04(日) 11:25:52.34 ID:
mR4MRBrp0.net
>>202 嫌だ サードの弾も欲しい
205 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/02/04(日) 11:24:42.28 ID:
DpArIW1Kd.net
インディーと軽々しく言うが、 SFCやPS1時代では通常売っていた程度のボリュームはある。
217 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/02/04(日) 11:29:37.20 ID:
K/C7xcu1K.net
>>205 それは数こなしてないだけ 基本評判良いゲームばかりローカライズされて日本で売られてるからそう感じるかも知れんが特に3Dもののインディはボリューム物足りないゲームすごく多いよ
221 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/02/04(日) 11:32:08.47 ID:
WT8R3XJY0.net
>>217 インディー自体が数多すぎてクソゲーも多いってだけじゃないか
229 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/02/04(日) 11:34:47.08 ID:
K/C7xcu1K.net
>>221 そりゃクソゲーも山ほどあるよあり得ないレベルのクソもある ボリュームすっかすかだけど面白いゲームもあるし
236 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/02/04(日) 11:36:08.38 ID:
WT8R3XJY0.net
>>229 つまりはファミコンや初代PS市場と同じだろう
238 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/02/04(日) 11:37:48.45 ID:
4ZzlcIZF0.net
なんでこんなにスイッチで買うんだ? 高いしニンテンドーポイント買うのも手間じゃね? ノートPC開いてやればいいのにと思うんだが
254 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/02/04(日) 11:42:15.91 ID:
eorl8hXMa.net
最低限、きちんとしたゲーム買おうぜ 最新技術使って苦労して作ったゲームらしいゲームは性能不足で発売すらできず ショボグラのファミコンレベルのゲームばかり売れちゃうswitchなんて 業界にとってガン細胞でしかない
269 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/02/04(日) 11:47:01.59 ID:
2QHimZYH0.net
大型タイトルでドラクエ持ってきてるのもあれなような気もするが モンハンwのおかげで何とか面目は保てたな さすがに最新最高って言ってるハードの一番売れたタイトルがドラクエじゃな
278 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/02/04(日) 11:51:22.10 ID:
mJALAYO1r.net
このゲーム買った画像何人うpしたの? 小学生に頼るだけじゃなくて外国人の売上まで自分の売上として誇ってるの? 今後は世界売上しか禁止ってことだとミリオン119本のPS4に太刀打ち出来んから豚に都合悪過ぎね?
282 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/02/04(日) 11:52:42.83 ID:
n9NvyqSx0.net
Switchユーザーの財布はガバガバ
291 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/02/04(日) 11:56:06.87 ID:
riaDP/oI0.net
PSはこの手のやつ出過ぎちゃって飽和してる
Steamはもっと飽和してて格差がやばい
Switchは本数少なくて親切だから売れる
逆に言えば今丁度インディーズや移植の狙い時
296 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/02/04(日) 11:59:23.05 ID:
K8uMyoWu0.net
インディーズばかりになって死ぬのは任天堂だぞ インディーズは面白いのもそれなりに出るけどたまにでいい 満足感は得られない インディーズばかりやってる人はCSに合わなくなって来た人だと思う がっつりゲームできなくなったみたいな
299 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/02/04(日) 12:01:37.70 ID:
WT8R3XJY0.net
>>296 インディでもシミュ系はがっつりしまくってると思うが 仕様的にCSは難しいのも多いけど
300 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/02/04(日) 12:03:51.74 ID:
xwmTxCMaM.net
海外大作にハブられてるから、競合しないからインディーにチャンスあるだろう。