Switch、PS4、Xbox Oneの『アケアカNEOGEO』シリーズが全世界累計100万ダウンロード突破!
PlayStation4、Nintendo Switch、Xbox One「アケアカNEOGEO」シリーズ全世界累計100万ダウンロード突破!
株式会社ハムスター(本社:東京都世田谷区、代表取締役:濱田倫)は、
株式会社SNK(本社:大阪府吹田市、代表取締役社長:外山公一)より許諾を得てハムスターが事業展開するPlayStation 4、Nintendo Switch及びXbox One用ダウンロードソフト 「アケアカNEOGEO」シリーズについて、
全世界3プラットフォーム累計で100万ダウンロード(2018年1月31日時点)を突破いたしましたのでお知らせいたします。
「アケアカNEOGEO」 シリーズは、NEOGEOタイトルを忠実に再現することをコンセプトに開発・配信をおこなっております。
2016年10月27日にPlayStation 4向けに配信開始以来、新作をコンスタントにリリースしており、2017年には、Xbox One及びNintendo Switchへの配信も開始いたしました。
現在(2018年2月8日時点)、3プラットフォームでNEOGEOタイトル延べ159作品を配信中です。今後もNEOGEOタイトルの配信を予定しておりますので、これからの展開にもご期待ください。
https://www.famitsu.com/news/201801/25150473.html
Nintendo Switchの『アーケードアーカイブス』シリーズ、『アケアカNEOGEO』シリーズが全世界累計100万ダウンロードを突破
>>2
この二つを見るとアケアカNEOGEOの売り上げの過半数以上はSwitch版だろうなと推測できる
へたをしたら7割近くはSwitch版かもな
おいおい…どんだけマリオ売れたんだよ
そういうことになるよね
マリオが売れているのかPS4とXBOXONEのアケアカが全然売れていないことの証明となるね
PS4は100万突破してるけど発表してないだけ!とかいうアホな事抜かしてた奴がいたけどそんな事はなかったなw
これでPS4のアケアカも売れてない事が確定したし
そりゃswitchに力入れ始めて当然だわ
まぁそうなるよね…
今回判明したのは
switchのアケアカ5本だけでPS4と箱1のアケアカNEOGEOを合計した数以上売れている(前回の発表から2週間経っているのでその分上乗せされるため)
PS4単独でアケアカとアケアカNEOGEOを合計しても累計100万本は達成していない
こんなところかな
やめなよ
2ヶ月前の生放送でハムスターの人が言ってたらしい
PS4のアケアカって確か50本ぐらい配信してるよな
それで4年で10万ってちょっと酷すぎないか?
7000万台のPS4がたったの10万…w あいつら本当にソフト買わないな~
少なすぎワロタ
いくらなんでもありえないともうけどね。
800円のソフト外注して4年で10万じゃ赤字なんてもんじゃない。
1本につき2000しか売れてない事になるけど
もしそれが事実ならよくその売上でswitch出るまでやってこれたなぁって感じ
格ゲータイトル結構買ったけど操作性はお世辞にもいいとは言えなかったのに凄いとしか言いようがない
まともなソフトはほぼ移植
インディーズ以外の新作がほとんどない
対するPS4はインディーズではない大規模な新作が大量にリリースされる
switchは低予算の小粒なゲームや移植はリリースできるが
力の入った新作はリリースできない程度の市場規模
新作作るならPS4
予算かけるからPS4
その結果大作しか売れない市場になったな
御託は要らないからPS4ソフトを買えよ
AAAすらしんどくなってきてんのにこれから先も金掛けないと売れないってもう詰んでるよねそれ
後アケアカ版は家庭用特典とかは使用不能なのでKOF98のオメガルガールはアーケード版基準のため使用不可能だったりとか
その分アケアカはクレジットが無限なのでコンティニュープレイするときにいちいち一旦ゲームオーバーになってセーブした所からやり直しにしなくて済んだり
thx
もう出てるしスイッチの時はローンチタイトル扱いだった
いっそのことこないだ公開してた没にした続編をアイアンギャラクシーにでも丸投げして開発させりゃいいのに
低予算でいいから
ずっと待ってるんだけどな
俺も欲しいけどハイパーネオジオはネオジオとは別物だし、需要の問題でまず無理だろ
本数も多くないし対応するコストに見合わん
20万突破もスイッチだけで早かったもんな
スイッチで全部買うとか正気かよ…友達と確実にやるゲームだけならともかく
スイッチってアカウントねえわ、TVモードでバッテリー過充電で短命説出てるわで
DL版はVSマリオみたいな独占タイトルしか買えねえわ
正気じゃ無かったのはわざわざ消費電力の高いPS4で買っている連中の方だった
数字としてハッキリとPS4のアケアカNEOGEOが売れていないことがわかったから消費者は正直だった
もう一つ付け加えるとスイッチはまともなジョイスティック・コントローラーの選択肢が格段に少ない
これはネオジオでは致命的だよ
特にホリは最近ちょっと迷走してるからね…
そもそもネオジオ程度を動作させてる時はエミュとはいえたいした電力消費してねえから
ワットチェッカーで計った上でネオジオ程度は消費電力かからないとでも言っているのか?
製品に入ってる電池に過充電なんかされるかよアホ
switchはアカウントあるんだが?
バッテリー過充電で短命説とか何言ってんだコイツ…
アカウントはあるわ
既にPS4よりアケアカタイトル多いわ
開始から4年のPS4の10倍売れてるわで
君の発言は間違いばかりだな
ハード持ってないからって嘘つき放題だな
PS4/XBOX ONEアケアカNEOGEOの全ソフトの売り上げよりも高かったことがショッキングだった
Switch版のアーケードアーカイブスとアケアカNEOGEOはとんでもなく売れているわ
7割どころか8割近くだと思う
switchのアケアカNEOGEOは2ヶ月経たずに20万行ってたわけだしね
switchは大作が存在せず
買う物がレトロゲームとインディーズしかないからな
移植ごときで歓喜してる始末
ゲーム未満が売れる市場なんて誇れる事じゃない
PS4なんて遊び尽くせないほどの大作が新たに作られてる
switchはメーカーにとって安いゲーム未満で小遣い稼ぎがやっとのハードでしかない
本物のゲームはPS4にしか出せない
その大作が無い状況で
1年目PS4の1.5倍
6500万台リードしてるPS4と同期間でほぼ同数のソフト販売をしてるんだから凄いよな
もし大作が出たらどれだけ売れちゃうんだよ
100本のソフトが1万本売れてもキラータイトルは存在しない
ハードの売上にはほとんど影響ないって事はわかるよな?
100万本売れる1本の方が、同じ100万本でもハード売上に与える影響は大きい
でも、ハード売上でもSwitchの方が1年目PS4より売れてますよね
1年目PS4
1440万台、3600万本
10ヶ月Switch
1480万台、5300万本
移植ごときとか、ゲーム未満とか、すげー上から目線だな。
switch「アケアカNEOGEO」全世界累計20万DL突破
※switchネオジオ12本
http://www.4gamer.net/games/999/G999903/20170502075/
2018年1月23日時点
Switch「アーケードアーカイブス」「アケアカNEOGEO」合計で全世界累計100万DL突破
※switchアケアカ4本、switchネオジオ51本
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20180125108/
2018年1月31日時点
Switch、PS4、Xbox One「アケアカNEOGEO」3機種合計で全世界累計100万DL突破
※switchネオジオ52本、PS4ネオジオ50本、箱1ネオジオ51本
https://www.famitsu.com/news/201802/08151412.html
これらのデータから
switchアケアカ4本≧switchワールドヒーローズ2(2018年1月25日配信)+PS4ネオジオ50本+箱1ネオジオ51本
これが成り立つと
ソニー信者がPS版も載せろと言って実際載せたら恥かいちゃったパターン
ひと通り楽しんだ後シメにテーブルモード縦画面プレイで彩京タイトルを楽しむのが最近のスタイル
楽しかった頃のゲーセンやね
コメント
ソニー信者はいつまでも無知で低脳で「だが買わぬ!」だな
アカウントもしらねぇし、バッテリの過充電とかいつの時代のバッテリだよww
このご時世にバッテリの仕組みすら知らないんだな
継ぎ足し充電が危険だった時代とすでに技術的にも別なのに。
それでおかしいならソニーの製品なんて大半がおかしいことになるかなww
バッテリはヘタっても安価で交換できるし(保証外になるかメーカー送りだが)
TVモードならバッテリがへたっても使用可能、携帯モードは外部でつないでも使えるが
PS4の電源は自前で変えられないし、へたったらそこまでだ。