1: :2018/02/12(月) 09:06:58.37 ID:
あれだけ金かけてももう話題にすらならなくなってしまったね
3: :2018/02/12(月) 09:23:31.20 ID:
>>1
たまには外に出ろよ
たまには外に出ろよ
2: :2018/02/12(月) 09:20:34.34 ID:
ハイカライブ相当盛り上がってたけどな
6: :2018/02/12(月) 09:35:42.43 ID:
>>2
再生数1万程度で盛り上がってるとか
随分とハードルが低いんですね
7: :2018/02/12(月) 09:38:27.95 ID:
>>6
なんで再生数少ないやつ持ってくるんだよ
なんで再生数少ないやつ持ってくるんだよ
11: :2018/02/12(月) 09:45:12.22 ID:
>>7
どれ見ても10万すら超えてない雑魚ですねえ
どれ見ても10万すら超えてない雑魚ですねえ
78: :2018/02/12(月) 11:11:15.72 ID:
>>11
9: :2018/02/12(月) 09:43:05.94 ID:
>>6
公式でもない何本も上がってる動画のうちの一本でも見たんなら盛り上がってるかどうかわからんのか?w
アミーボ新武器新ステGGBoyzたいがい昨日一昨日トレンドにも上がっておったぞ
公式でもない何本も上がってる動画のうちの一本でも見たんなら盛り上がってるかどうかわからんのか?w
アミーボ新武器新ステGGBoyzたいがい昨日一昨日トレンドにも上がっておったぞ
13: :2018/02/12(月) 09:48:27.50 ID:
>>9
公式ガーとか言われてもなあ、再生数がこんな少ないのを盛り上がってるというのは頭おかしいとしか言いようがないんですが
公式ガーとか言われてもなあ、再生数がこんな少ないのを盛り上がってるというのは頭おかしいとしか言いようがないんですが
4: :2018/02/12(月) 09:35:02.31 ID:
ホタルとアオリは可愛いけどヒメとイイダは気持ち悪いからな
47: :2018/02/12(月) 10:26:47.67 ID:
>>4
ヒメファンの俺に謝れ
ヒメファンの俺に謝れ
12: :2018/02/12(月) 09:47:58.37 ID:
この手のブリ虫はよく「あれだけ金かけて」とか言うけど何を知ってるんだ?
15: :2018/02/12(月) 09:50:18.86 ID:
アミーボ発表で一瞬でツイッターのトレンド一位になっちゃうスプラ2人気ないわ~w
16: :2018/02/12(月) 09:50:42.49 ID:
そもそもミクをパクっただけの人形劇にしか見えないんですけど
18: :2018/02/12(月) 09:55:20.01 ID:
甲子園イベントのオマケライブの野良動画再生数でイベントの盛り上がりを図るとかw
19: :2018/02/12(月) 09:55:46.54 ID:
KH3に全部トレンド食われてたのは草
25: :2018/02/12(月) 09:58:57.52 ID:
動画再生数とかレスの数とか勢いとか
ゲハから政治まで幅広い分野で対立煽りとか繰り返してる奴らって世間はこうなってる多数派はこうだとかこういうのが多いとかってのを作るのがメインなんだな
ゲハから政治まで幅広い分野で対立煽りとか繰り返してる奴らって世間はこうなってる多数派はこうだとかこういうのが多いとかってのを作るのがメインなんだな
105: :2018/02/12(月) 12:32:12.77 ID:
>>25
こういう意見にレスつかないところ見るとその通りなんだな
こういう意見にレスつかないところ見るとその通りなんだな
26: :2018/02/12(月) 10:01:52.98 ID:
そもそもニコニコのイベントをyoutube動画の再生数で判断するとか馬鹿かよ
31: :2018/02/12(月) 10:05:18.35 ID:
>>26
ニコ動での再生数1万なんですけど
ニコ動での再生数1万なんですけど
36: :2018/02/12(月) 10:12:29.45 ID:
>>31
何でニコ動?
ニコ生で配信してたんだからニコ生の来場者数で見ろよ
スプラ甲子園は最終的に18万人超えて公式配信の中で断トツ1位
2位はハイカライブがあったゲーム音楽ステージDAY1で14万人
何でニコ動?
ニコ生で配信してたんだからニコ生の来場者数で見ろよ
スプラ甲子園は最終的に18万人超えて公式配信の中で断トツ1位
2位はハイカライブがあったゲーム音楽ステージDAY1で14万人
38: :2018/02/12(月) 10:16:16.36 ID:
>>36
ゲーム音楽ステージの全てをハイカライブに換算するとかどんだけ節操がないんですか?
ゲーム音楽ステージの全てをハイカライブに換算するとかどんだけ節操がないんですか?
41: :2018/02/12(月) 10:19:29.44 ID:
>>38
ハイカライブがなかったDAY2は8万人なんだよなあ
ハイカライブがなかったDAY2は8万人なんだよなあ
43: :2018/02/12(月) 10:21:14.37 ID:
>>41
DAY1とDAY2の違いはハイカライブだけなんですか?w
DAY1とDAY2の違いはハイカライブだけなんですか?w
27: :2018/02/12(月) 10:02:08.18 ID:
ハイカライブ盛り上がってる!→再生数10万以下
アミーボ発表でトレンド入り!→瞬間風速で速攻で消える
アミーボ発表でトレンド入り!→瞬間風速で速攻で消える
恥ずかしくないんですか?
30: :2018/02/12(月) 10:03:59.99 ID:
>>27
公式で上がって再生数10万超えたら恥かくだけやでw
公式で上がって再生数10万超えたら恥かくだけやでw
33: :2018/02/12(月) 10:08:42.45 ID:
>>30
再生数10万って糞みたいに雑魚レベルなんですけど、それをハードルにするなんて随分とハードルが低いんですね
再生数10万って糞みたいに雑魚レベルなんですけど、それをハードルにするなんて随分とハードルが低いんですね
58: :2018/02/12(月) 10:38:57.44 ID:
どんだけスプラトゥーン怨なんだコイツ
59: :2018/02/12(月) 10:43:20.59 ID:
>>58
君が「ライブ盛り上がってる!」とか嘘盛りしただけでは?
君が「ライブ盛り上がってる!」とか嘘盛りしただけでは?
60: :2018/02/12(月) 10:47:16.69 ID:
ハイカライブの映像をちゃんと見ろよ
あれで盛り上がってると言っちゃダメとか頭おかしすぎだろ
あれで盛り上がってると言っちゃダメとか頭おかしすぎだろ
64: :2018/02/12(月) 10:54:58.98 ID:
>>60
さっきから言ってるけど、再生数10万すらいってないですよね
さっきから言ってるけど、再生数10万すらいってないですよね
66: :2018/02/12(月) 10:59:37.53 ID:
一方evo japanは1000万以上の視聴者を記録していた
77: :2018/02/12(月) 11:10:15.19 ID:
ニコニコ動画が使いづらすぎてほんとゴミなんだけど
ハイカライブとかがあるのはここのイベントのおかげだから他でやれないっていう…
ハイカライブとかがあるのはここのイベントのおかげだから他でやれないっていう…
スプラのキャラのライブなんてガチの興行としてやるにはちょっと勇気がいるし
ああいう所でオマケ程度にやるしか無いんだよな
ああいう場が設けられてるからこそシオカライブとかハイカライブも見れた
それがメインイベントになるほどのクオリティだから凄いんだけど
84: :2018/02/12(月) 11:26:11.18 ID:
>>77
ミクをパクってるイベントをクオリティと言っちゃうあたりが何とも
ミクをパクってるイベントをクオリティと言っちゃうあたりが何とも
87: :2018/02/12(月) 11:28:18.10 ID:
>>84
こういうのってミクが初じゃないよ
3D化したのはミクかもしれないけどバーチャルアイドルのライブ自体はもっと昔からある
そもそもそういうルーツの話してるわけじゃないし
こういうのってミクが初じゃないよ
3D化したのはミクかもしれないけどバーチャルアイドルのライブ自体はもっと昔からある
そもそもそういうルーツの話してるわけじゃないし
90: :2018/02/12(月) 11:35:00.66 ID:
>>87
このハイカライブ、どの要素もすべてミクをパクっているのに、話すり替えて起源の話をされてもちょっと
このハイカライブ、どの要素もすべてミクをパクっているのに、話すり替えて起源の話をされてもちょっと
83: :2018/02/12(月) 11:21:39.19 ID:
反響は動画再生数に間違いなく比例するのに、それを否定するのは愚の骨頂なんですが
85: :2018/02/12(月) 11:26:12.90 ID:
>>83
比例する根拠をしめそうや
お前が言っていることは、盛り上がってたと言っている人間のそれより説得力ないぞ
比例する根拠をしめそうや
お前が言っていることは、盛り上がってたと言っている人間のそれより説得力ないぞ
89: :2018/02/12(月) 11:31:30.62 ID:
>>85
むしろ比例しないと思う根拠を聞きたいですね
むしろ比例しないと思う根拠を聞きたいですね
95: :2018/02/12(月) 11:44:41.29 ID:
>>89
質問を質問で返す時点でお前に根拠も考えもなく自分が信じられないだけで全てが悪に見える駄々っ子ってのがよくわかった
質問を質問で返す時点でお前に根拠も考えもなく自分が信じられないだけで全てが悪に見える駄々っ子ってのがよくわかった
100: :2018/02/12(月) 12:08:56.63 ID:
>>95
横からだけど反響が再生数に比例しない根拠を示すほうが100倍難しいだろうがまぁ頑張って
横からだけど反響が再生数に比例しない根拠を示すほうが100倍難しいだろうがまぁ頑張って
101: :2018/02/12(月) 12:10:42.29 ID:
>>100
俺にそれを示さないとならない理由はないからなあ
比例する根拠があると言い切ったのはID:jWnHYyJH0だからな
俺にそれを示さないとならない理由はないからなあ
比例する根拠があると言い切ったのはID:jWnHYyJH0だからな
106: :2018/02/12(月) 12:33:49.98 ID:
来場者七万人とか出てるのに盛り上がってないわけないだろう
いやきてる人がイカ目当てだけじゃないのは確かだが
いやきてる人がイカ目当てだけじゃないのは確かだが
112: :2018/02/12(月) 13:24:08.92 ID:
>>110
そう?
俺全力で塗り優先だけどね
背後か側面が取れるときは迷わずキルするけどさ
あめふらしもド真ん中に放り込まずに敵地奥の塗り目的で使うし
そう?
俺全力で塗り優先だけどね
背後か側面が取れるときは迷わずキルするけどさ
あめふらしもド真ん中に放り込まずに敵地奥の塗り目的で使うし