【超悲報】コーエーさん、PC版「真・三國無双8」で日本語を選択出来ないように修正www【日本語は不具合 】

ソフト
ソフト


1:2018/02/15(木) 19:33:09.64 ID:

日本語表示対応なしだけど
レジストリを弄ると日本語化できしまう不具合があったので修正した模様

2:2018/02/15(木) 19:34:06.88 ID:

気持ち悪い会社だなwww
3:2018/02/15(木) 19:37:06.08 ID:

そこまでして日本市場を弾く意味ってあるのかよ
ソニーとの契約とかであるのか?
4:2018/02/15(木) 19:37:49.80 ID:

ロイヤリティ優遇とかあるのでしょ
5:2018/02/15(木) 19:38:19.64 ID:

そんならパソコン版自体出すなよ
6:2018/02/15(木) 19:38:43.22 ID:

proでしか動かないソフト売るとボーナスがもらえるんだよ
8:2018/02/15(木) 19:40:08.37 ID:

値段だけは日本価格

中国語も削除
blank
10:2018/02/15(木) 19:40:24.63 ID:

ソニーとの契約があるから
13:2018/02/15(木) 19:42:51.44 ID:

【KOEI】PC版 無双シリーズ総合スレ【三國・戦国】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1518287958/
16:2018/02/15(木) 19:45:04.89 ID:

こういうのこそもっと叩けよ
本当ゴミだわこの会社
17:2018/02/15(木) 19:45:24.44 ID:

創価企業だから察し
20:2018/02/15(木) 19:47:27.06 ID:

>>13
対応早いな

55 UnnamedPlayer (アウアウカー Sa69-aZ2+)[sage] 2018/02/13(火) 22:43:08.91 ID:ITJSAXKwa
レジストリエディタでlanguageを0にすると日本語になるぞ

61 UnnamedPlayer (ワッチョイ e523-+g9t)[] 2018/02/13(火) 23:13:19.07 ID:Ksj9ApAn0
>>55
これは内密にしてほしい
絶対修正入る

199 UnnamedPlayer (ワッチョイ 9736-qi38)[sage] 2018/02/15(木) 19:17:51.20 ID:pKxmoc050
日本語は不具合

名言きたな

22:2018/02/15(木) 19:47:56.73 ID:

ちらほら出てくる日本語音声の権利料をどこか出せよ
CERO審査料と日本語音声で箱でソフト出せない言い訳がどれ程深刻なのか知りたいわ
1万本クラスのタイトルすら出せないとなると全ハードで抱える深刻な問題だぞ
24:2018/02/15(木) 19:49:28.81 ID:

日本でPC版出すとソニー信者がキレる理由誰か説明してくれ
俺には理解できない
30:2018/02/15(木) 19:50:38.60 ID:

コーエー「日本語は不具合で表示される言語」と公式発表
31:2018/02/15(木) 19:51:05.48 ID:

わざわざ日本語で日本語削除したって知らせたのかw
笑うわこんなんw
44:2018/02/15(木) 19:57:28.33 ID:

光栄のゲームだけはPCで遊ぶ価値が無い
PC向けの最適化はされずにほぼCS基準でしか遊べない
おま国、おま語も多くてどんな基準なのか分からないので
PC版を待つかなという選択肢が無い
47:2018/02/15(木) 19:58:05.81 ID:

こんな簡単に日本語化できちゃう部分をそもそもなんで残してたの?
59:2018/02/15(木) 20:02:30.20 ID:

コーエイも立派なおま国企業に成長したな
73:2018/02/15(木) 20:10:00.24 ID:

これこそはちまとかジンまとめればいいのにこういうのはダンマリなんだろ?
ホンマつっかえ
83:2018/02/15(木) 20:16:22.50 ID:

PS4で出たゲームがメタクソに叩かれてるのにSteamで挽回しようとか考えないのか
85:2018/02/15(木) 20:17:00.33 ID:

>>83
PS4版が売れなくなるだろ
86:2018/02/15(木) 20:17:07.63 ID:

こんなことしてたら潰れるな、この糞会社
94:2018/02/15(木) 20:20:24.27 ID:

おま国の鬼だよな
そういうソフトはメーカーごとにwikiでまとめて不買すべき
104:2018/02/15(木) 20:26:22.01 ID:

中国人速いな
もう中文化mod配布してるわ
一度配信してるならデータぶっこ抜くだけだし楽か
107:2018/02/15(木) 20:28:29.21 ID:

戦国はずっと公式日本語非対応で終わったから
解禁する保証なんてないぞ
111:2018/02/15(木) 20:30:23.60 ID:

出てきて困るデータなのにちゃんと削除せずマスクするだけってのがまた酷さに拍車をかけてるな
120:2018/02/15(木) 20:34:50.10 ID:

和サードはいつも日本のPC市場は小さいみたいな言い訳するけど自分たちが広げようとしないどころか邪魔をしてるっていうね
122:2018/02/15(木) 20:35:39.70 ID:

CSゲーマーの劣等感を刺激しないように配慮した形かwwww
127:2018/02/15(木) 20:37:17.71 ID:

>>120
これ
どうせ日本では売れないからおま国にするんだ!って言う奴いるけどおま国にするから日本のpcゲーマーが増えないんだろ
132:2018/02/15(木) 20:39:40.92 ID:

なお、セガのぷよテト、価格は日本円なのに日本語なし
セガヨーロッパが売ってるから仕方ない・・・のか?

『ぷよぷよテトリス』のPC版(英語版)がSteamで2月28日より配信。
セガゲームスの子会社のSega Europe Ltd.は、
アクションパズルゲーム『ぷよぷよテトリス』
のPC版(英語版)を2月28日よりSteamで配信します。
価格は3,490円(税込)。
ttp://dengekionline.com/elem/000/001/675/1675813/

136:2018/02/15(木) 20:40:47.43 ID:

>>111
テクモの裸霞とか教訓になってないのかねあいつら(・ω・)
137:2018/02/15(木) 20:41:40.26 ID:

もはや興味は中国人に売った喧嘩がどうなるかにシフトしている
148:2018/02/15(木) 20:45:43.86 ID:

まじでこれ問題視してもっと声をあげるべきだわ
コーエーだけの問題じゃない
こんなことしてたらマジで終わる
153:2018/02/15(木) 20:51:35.21 ID:

コーエーって、他のpcソフトでも同じことしてるの?
157:2018/02/15(木) 20:54:10.13 ID:

ソニーに圧力かけられたんだとしたら
日本語サポートされるのは当分先かな?

既に4時間プレイして返金も出来ないし、はぁ・・・
どうしよ

162:2018/02/15(木) 20:56:31.18 ID:

>>153
ノブヤボは普通に日本語だしてるし
寧ろ過去作まで出して積極的
戦国無双はおま語
三国無双7は元々おま語だったけど今は日本語解禁してる

凄いバラバラなんだよな

165:2018/02/15(木) 20:57:30.20 ID:

ソニーガーって言ってるけど討鬼伝や仁王や無双スターズなんかは日本語あるから基準がよくわからん
マジで肥は日本語を抜く抜かないの基準を明らかにして欲しい
169:2018/02/15(木) 20:59:04.56 ID:

コーエーやソニーに限らず日本のメーカーのどれもが必死にジャップをCSに縛り付けようと嫌がらせ続けてる
意地でもPCに日本人を流さまいと卑怯で姑息なことしてる
消費者庁も問題提議するべきやわ
ガチャよりよっぽど悪質

そのくせ日本市場が小さくなったからってPCに色気だしてる
それが本当に気持ち悪い

179:2018/02/15(木) 21:02:22.08 ID:

ソニーが金出してるブラボとかがsteamに出ないのは当然だけどさ、ps4に出てるってだけのサードをソニーが縛るのはマジで意味不明
180:2018/02/15(木) 21:03:14.84 ID:

CSに縛り付けるんじゃなくて普段PCしかやらない層にゲーム買わせてゲーム業界自体を盛り上げるって発想にどうしてならないのかね?
ボッタクリ価格でCS買わせて、PC版からわざわざ日本語削除して
海外にいる日本人や日本語勉強したい人を無視して
そこまでして嫌がらせとPCに人を流さない徹底っぷり

ゲーム業界全体を盛り上げることを考えろよ
csだとかpcだとかくだらないことにこだわってねぇで
そうすりゃもっと利益取れるようになるやろ

かつてのミリオンが今や10万本しか売れないんだぞ、危機感持ってるのか?
危機感もってやるのが縛り付けと嫌がらせなら間違ってる

197:2018/02/15(木) 21:08:25.99 ID:

>>180
動くハイスペックPC持ってる人はPCでやりたいでしょ
最初からデータ抜かれてておま語ならともかくデータあって書き換えで動くならそっち選ぶだけだよ
この手のは反感を生むだけだと思うけどな
207:2018/02/15(木) 21:13:04.95 ID:

でも日本語で報告w
これ完全にバカにしてますわwww
210:2018/02/15(木) 21:13:58.12 ID:

コーエーはスイッチにも沢山出してるわけで
なんでソニー配下のコーエーみたいな感じなってるの?
本当にソニーが云々ならスイッチも阻止すると思うが
215:2018/02/15(木) 21:15:23.73 ID:

>>210
MHWが何で日本だけPS独占だと思う?
216:2018/02/15(木) 21:16:05.08 ID:

まあ、おま語は翻訳料だの声料だのって理由付けで納得できなくもないんだけどね
バンナムあたりの「日本人には英語版すら売ってやらない」は完全に意味不明
220:2018/02/15(木) 21:16:56.33 ID:

そもそもさ

Windowsとかいうユダヤ企業マイクソソフトのOSでゲームしようとかいう売国奴がなにを被害者面してんだよ

日本人なら日本企業のプラットフォームでゲームをすべきでしょ
コーエーやおま国するメーカーの判断は間違ってないよ

221:2018/02/15(木) 21:17:31.77 ID:

>>215
なんでコーエーの話なのにMH?
意味がわからん

っていうか最近のカプコンの様子だとMHWは普通に日本でも売りそうだけどな

223:2018/02/15(木) 21:18:01.88 ID:

>>220
Windows使って開発してる売国企業のゲームやぞ
228:2018/02/15(木) 21:19:24.27 ID:

日本企業の日本人が開発した日本人向けに作られた和ゲーに日本語が入っているという不具合で日本語を削除したという報告を日本語で行った

もうさ、日本のゲーム業界から撤退したら?
そこまで日本人に嫌がらせしたいなら海外に本社移して海外でのみ発売しろよ

229:2018/02/15(木) 21:19:40.21 ID:

おま語に文句言うのって海外向けに作ったカップ麺を取り寄せて
作り方が日本語で書いてないと騒ぐようなもんだな
メーカーからすればお前らに売るために作ってんじゃねーからっていう
230:2018/02/15(木) 21:20:28.29 ID:

おいおい 何故ニダヤが湧くのか
231:2018/02/15(木) 21:21:06.72 ID:

>>221
PCに日本語を入れなかったり販売しなかったり発売日を遅らせると誰にどのようなメリットがあるのか考えると良いんじゃない?

MHWはPCとXBOXは国内では販売しないということになったこれによってメリットが有るのは誰か
じゃあ同じように考えて日本国内でPC版三國無双8を日本語をなくしてプレイできなくさせてメリットが有るのは誰なのか

235:2018/02/15(木) 21:22:12.93 ID:

こうでもしないと国内クソニーハードソフト売れないからなぁ

スイッチにマルチ負けまくりだし

242:2018/02/15(木) 21:24:06.29 ID:

某社が参入してからというもの、すっかり気持ち悪い業界になったな
244:2018/02/15(木) 21:24:10.33 ID:

これはいったい誰が得するんだ
251:2018/02/15(木) 21:26:09.05 ID:

これの「海外版」には日本語入ってるのかな?
ドラゴボファイターズはそもそも海外版しかないし、それには日本語テキスト入ってなかったけど
256:2018/02/15(木) 21:27:35.96 ID:

>>235
この件に関してはソニーにとっては中国市場狙いが本命で
日本向けのおま語はおまけだろう
257:2018/02/15(木) 21:28:08.35 ID:

>>251
そもそもこれ所謂外国版だよ
発売日が外国基準だし、タイトルもそうじゃん
264:2018/02/15(木) 21:31:54.33 ID:

今、おま国wikiを見てきたけど、コーエーはまだマシな方みたいだな
そうなると、コーエーだけ叩くのはかわいそう気がしてきた
273:2018/02/15(木) 21:35:11.22 ID:

この無駄に早い対応はSIEなんかより日本の悪い風習になってる店舗特典のせいだと思うけどね
ああいうのだって小売との関係で成り立ってるのに
「PC版買えば全部あげます」じゃ話にならなくなる
277:2018/02/15(木) 21:40:00.27 ID:

ダクソだっけ、CSに配慮してPC版なのに30FPS制限入れたのってw
279:2018/02/15(木) 21:40:19.66 ID:

>>273
steamの理念が元々小売りへの反発から始まってるしな
最初から相容れないわ
282:2018/02/15(木) 21:42:02.64 ID:

音声データがネックなら音声なしか収録時にpc版も使う契約すればいいのにしないってことはそれ以外の要因なんだろな
メーカーは勝手に値引きされるからpcで売りたくないのか、それとも別の理由があるのか
283:2018/02/15(木) 21:43:21.91 ID:

>>277
あれは単純に30fps基準で作成してしまったから原因

fps上げるとゲーム速度も上がってしまう一昔前ゲームにあった現象が起こる

292:2018/02/15(木) 21:50:07.73 ID:

>>277
あれはもとから30fps前提で作ってるから単純に60fpsに対応するコストが惜しかったんだろ
普通の海外ゲーは高fps化ぐらいの対応はするけどまあ和ゲーだし仕方ない
CSに配慮はコーエーの他作品でもあったはず
買って確認してないからデマだったらアレだがPC版なのにテクスチャーがなぜかPS4版じゃなくてPS3版準拠だったって話題になってたゲームがあったよ
そっちは完全に配慮以外の理由はないな
295:2018/02/15(木) 21:53:38.17 ID:

どっかのメーカーが意図しない価格で売られたとか愚痴ってたけど勘違いだったのか
297:2018/02/15(木) 21:57:14.69 ID:

>>231
PS4買えばモンハン出来るってすごいわかりやすいメリットがユーザー側にある
機種違いで一緒に遊べないって事がないし、サポートもPS4で起こり得る事だけ対応すればいい。楽だ
そして機種比較でネガキャンされないのも大きい(PC版があったらPC以下のクソグラって話題は絶対出る)

コメント

  1. あいかわらず、コエテクはソニーに忖度してるな
    カプコンといいアホだな、コエテクなんてVR筐体の中身をPS4という半端なハード入れて
    300万くらいで売ってんだろww

  2. 昔から有名だからな、ソニーのこういう手法
    アイツら口ではゲーム業界の発展のため~とか言うときあるけど、それはつまりソニー独占のゲーム市場の活性化って意味なんだよな。凄く排他的で侵略的。どういう企業風土なんだろうって思うわ
    あそこはサムスンと仲睦まじくなってから本当にイカれだした
    そもそも世界的企業の社長だった平井が、新年早々何はともあれサムスン社長、会長に挨拶に行くってどういうことだよって思うわ
    ゲーム事業も本社こそアメリカにあるけど、主体は韓国で、そこから人員を直結して育成排出してるし

  3. 日本企業のフリをした中国企業で天津光栄と北京光栄で作ってるからな。共産党に上納するために日本人からカネを巻き上げてるし、そうでもしないと中国では生き残れないからなw 自業自得ww

タイトルとURLをコピーしました