【恒例行事】「リッジレーサー8」が『スイッチソフト』濃厚だと知ったTwitter民のPS4版クレクレを御覧くださいwww

ソフト
ソフト


1:2018/02/16(金) 22:25:10.31 ID:

●ゲーム好き、シリーズ好きの感想


リッジレーサー8がSwitchで出るかもというウワサを目にしたけど、リッジ好きとしてはホントに実現したら嬉しい。
クルマとしては非現実だけど、あの滑るようなドリフト大好物なのよ。


Switchでリッジレーサー8が出るって噂を聞いて、これが確定したらようやくSwitchを買う理由ができる……

●例の方々の感想


switchでリッジレーサー8は気になるけどps4でも出そうよ

https://twitter.com/pngn_kou_/status/962595111963041793
リッジレーサー8がスイッチで出るみたいなリーク出てるけどPS4でくれよ…スイッチは嫌だわ


リッジレーサー8がスイッチ独占ってマ?わざわざ売れない方選んで何がしたいんですかね…?


PS PS2 PSP PS3とハードが変わるたびに出ていたリッジレーサーシリーズがよ?
PS4出たとき僕は思ったよ??リッジレーサー8、PS4で出ねーのかね?と。
それがお前だんまりからの今更Switchてお前…


リッジレーサー8が開発中か?ってニュース見てね?ファファファファッ!!!!!?って歓喜してたのにな??
Switch専用ってどないなっとんねんゴラァ!!!!!!アァン!!!!!?
てめぇデビューしたハードも忘れたんかゴラァ!!!!!オイ!!!普通PS4で出すのが流儀ってもんだろが!!!

95:2018/02/17(土) 10:30:52.49 ID:

>>1
まず2018年の今、なんでリッジに求めようとするのかが分からない。
リッジの何が嬉しいんだ?

switch的にもリッジなんか、絶対に客を呼べるタイトルにならないんだが。

96:2018/02/17(土) 11:59:14.99 ID:

>>95
任天堂機にもサードのレースゲーが出てるけど、物凄い予算と最先端技術をつぎ込んだレースゲーが意外と売れず、
据え置き版からコースよりぬきしたような3DSのリッジとか、ギアクラブみたいにスマホから移植した中小規模のタイトルが売れたりしてる
最近の任天堂はベヨネッタやゼノシリーズみたいに窮地に陥ったシリーズに目を付けて拾ったりしてるし、リッジもそのパターンじゃないかな
ゼノシリーズってリッジシリーズと売り上げやその変遷が似てるし、モノリス拾ってゼノギアス・ゼノサーガの続編的なものを作らせた任天堂なら、
リッジを拾ったりするのはそこまでおかしくない気がする
3:2018/02/16(金) 22:26:31.82 ID:

買わないから出なくなったのに
7:2018/02/16(金) 22:34:53.67 ID:

>>3
これね
売れてりゃ続いてるからなこの手のタイトルは
4:2018/02/16(金) 22:28:49.42 ID:

リッジswitchでもPS4でも良いが、
ネジコン復活してくれないかな
5:2018/02/16(金) 22:30:14.31 ID:

>>4
ワンチャン
56:2018/02/17(土) 00:58:11.89 ID:

マリカのハンドル使えばいいのか

>>5
でもこれがどうしても欲しい

65:2018/02/17(土) 02:12:05.75 ID:

>>5
理想的だな
6:2018/02/16(金) 22:30:43.78 ID:

>>4
あれよかったよなー
タニタ第2弾はねじ込んでいこう
47:2018/02/17(土) 00:01:36.71 ID:

>>4
ダンボールで出るかもね
あれいろんな周辺機器できそうだわ
8:2018/02/16(金) 22:35:42.53 ID:

なんJや淫夢の言葉をツイッターで使う連中のゴミ率
9:2018/02/16(金) 22:38:40.10 ID:

任天堂機でのリアル系レースゲーポジションを取りたいんだろうな、PSユーザー買わねーし
他のサードの動きが鈍い今がチャンスと思って開発してるんじゃね
10:2018/02/16(金) 22:42:46.82 ID:

>>9
既にギアクラブが出てる。にしても選択肢が増えるのは良いことだ
12:2018/02/16(金) 22:44:32.22 ID:

>>9
リリリリリアル系?????
11:2018/02/16(金) 22:42:56.49 ID:

新作もいいけどリッジ3Dの決定版出して欲しい
PSPのレーサーズ2みたいな

立体視の臨場感凄いんだよ、あれ

28:2018/02/16(金) 23:01:49.18 ID:

>>11
続編出るのずーっとまってたんだよなあ。もう無理だろうが
13:2018/02/16(金) 22:46:56.40 ID:

リッジがリアル系は無いわな
見た目はそれっぽいけど挙動はトンデモで、むしろそれを楽しむシリーズだし
GTforza枠ならギアクラブってのが近いか
15:2018/02/16(金) 22:51:07.99 ID:

1作目がPS1のロンチで出てその後もPSや他のハードで幅広くやってたのに
ここにきてスイッチ独占とかあるんか?
18:2018/02/16(金) 22:53:17.70 ID:

>>15
リッジ6は箱○独占だよ
70:2018/02/17(土) 02:26:10.68 ID:

>>15
PS4世代で受け入れられるレベルのグラで作ったら数百万本売れないと利益出ない
中堅タイトルが次々に消滅する理由はそれ

任天堂は自社ハードのラインナップ強化するためにこの辺のタイトル狙い撃ちして開発費を出している
ベヨネッタとか零とか桃鉄とか任天堂から出てるのはそれ

リッジの売り上げなら充分あり得る話

16:2018/02/16(金) 22:51:23.15 ID:

ライトにしてみればリッジもリアル系(リアルな見た目系)じゃね
20:2018/02/16(金) 22:54:01.77 ID:

>>16
そうそう
Xboxはフォルツァ、PSはグランツーと見た目綺麗なのがあるからスイッチにって判断はわかる
17:2018/02/16(金) 22:53:11.62 ID:

そもそも確定かこれ? ただの得体のしれないリークだろ
21:2018/02/16(金) 22:54:14.61 ID:

実際に過去にナンバリングタイトルが箱〇で出たのに、PSに出ると信じてやまない人いるんだな
23:2018/02/16(金) 22:57:22.71 ID:

リッジなんかに無駄にリソース使うなら
ゴーバケの新作を作らせろよ
25:2018/02/16(金) 22:59:03.86 ID:

>>23
それな
joy-conと相性よさそうだし
97:2018/02/17(土) 12:10:44.90 ID:

>>23
60fpsで移植してくれたらそれでもかまわないから
出してほしい
26:2018/02/16(金) 22:59:09.78 ID:

まだ確定もしてないのにw
まあ出たら発狂するってことか
まあバンナムは糞ニーの犬だから後で完全版出しそうだけど
30:2018/02/16(金) 23:02:03.93 ID:

和ゲーはスイッチに集まれよ

プレステは世界市場に目が向いてるそうだ

31:2018/02/16(金) 23:02:42.87 ID:

マルチで出すべき
昔、箱とPS2とGCでなんか出してたでしょ
34:2018/02/16(金) 23:05:06.68 ID:

>>31あれはリッジ本編ではなくリアルさを重視した番外編。
当時は珍しくそれぞれのハードのグラ性能にさほど差が無く、
入力系の個性も少なく、どれもアナログトリガーを搭載していたから可能だった。
32:2018/02/16(金) 23:03:48.58 ID:

リッジはどの機種の出そうがロンチで出さなきゃダメなソフトな気はするな
36:2018/02/16(金) 23:08:00.58 ID:

>>32
でもロンチだと開発期間が足りずにとんでもない事になったのがVitaリッジだからな
PS3や3DSのリッジもボリュームはあっても前作からの使いまわしがとても多い
ロンチで出したらそれと同じような結果になるんだから、
ナンバリングタイトルでじっくり作って出すってチャレンジをする価値はあると思う
35:2018/02/16(金) 23:05:12.75 ID:

平井の有終の美を飾るのにこれ程ふさわしいソフトは無いからな
39:2018/02/16(金) 23:34:39.37 ID:

リッジやるくらいならデイトナ選ぶわ
40:2018/02/16(金) 23:38:12.61 ID:

>>39アメリカだと新作出たのに日本だと出てないんだよな
あのぐらいの英語なら吹き替え無しでも遊べるし、セガのゲーセンに置いてほしいわ
98:2018/02/17(土) 12:12:15.50 ID:

>>39
デイトナはダサダサ光吉サウンドなら欲しい
100:2018/02/17(土) 13:57:20.41 ID:

>>98
ゲームオーバーイェエエェェェイ!
101:2018/02/17(土) 14:42:06.27 ID:

>>100
それセガラリーや
43:2018/02/16(金) 23:53:12.15 ID:

デビューはアーケードだろ
44:2018/02/16(金) 23:53:36.33 ID:

スイッチで売れるとは思ってないけどPS4に出ても売れるとは思えん
GTだってあれなのに
46:2018/02/16(金) 23:56:38.90 ID:

>>44
個人的にはリッジの面白さを任天堂ユーザーに知ってもらえるだけでも嬉しいかなと思う
3DSのは別ゲーだったし
51:2018/02/17(土) 00:16:49.87 ID:

>>46
でもリッジならではの面白さって何だろう?PS1のレボリューションと6しかやってないけど
どんなのか忘れてしまったな

さっきアマゾンで検索したらレボリューションがプレミアついてて驚いたw

54:2018/02/17(土) 00:50:27.48 ID:

>>51ハイスピードなドリフトを手軽にでき、
減速しやすいが曲がりやすいドリフト走行と、加速しやすいが曲がりにくいグリップ走行とを使い分けるようなゲーム性が楽しいと思う
GTやForza、ForzaHorizonではハイスピードな状態でドリフトすると曲がりきれなかったり遅くなったりするし、
マリカーやNFSでは加速したりドリフトするとニトロ(加速アイテム)が溜まるのでグリップ走行で粘るメリットが無い
(初代PS版のSDも加速するがバグ技だと思ってる)
66:2018/02/17(土) 02:15:28.53 ID:

>>46
>任天堂ユーザーに知ってもらえるだけでも

でもいまSwitch買ってるファミリー層のパパさん連中って
初代PS~PS2くらいは持ってた層だし、リッジ知らない奴なんて少ないだろ

73:2018/02/17(土) 02:38:49.88 ID:

>>66
20年ほど前のゲームで親だけが遊んだことあるのと、
現世代機で新作として出てリアルタイムに遊べるのとではだいぶ違うのでは
74:2018/02/17(土) 02:42:08.80 ID:

>>73
でもこれ買うの親世代でしょ
今の現役の子供が自発的に買うタイトルではないだろうし
75:2018/02/17(土) 02:59:34.32 ID:

>>74
内容がきちんとしてれば新規や3DSから移ってくるもそれなりにいるんじゃないか?
俺も3DSでリッジ知って遡って旧作買うようになった感じだし
Vitaでもリッジ出てたから、ゲームアーカイブスでR4買って挙動の違いに戸惑う書き込みとか見た事ある
58:2018/02/17(土) 01:02:05.40 ID:

ドリフトも面白いけど、アクセルオフで旋回性能が上がるグリップタイプも割と良かった。
4・Vみたいにそれがあったり、車の種類が豊富でデビルカーの性能や個性が強すぎるぐらいの作品が好きだわ。
67:2018/02/17(土) 02:15:52.27 ID:

いうほどほしいか?
ファミリースキーやゴーバケの系譜の新作の方がよくね
68:2018/02/17(土) 02:24:09.88 ID:

>>67ゴーバケにリッジっぽいゲームあったじゃん?
あれゲーム性や雰囲気もデフォルメしたリッジって感じで
結構楽しかったから本物の新作やりたいなと思った
69:2018/02/17(土) 02:26:10.17 ID:

なんかその
「任天堂ハード客層」 みたいなものに対する
変に大袈裟な健全イメージって何とかならんのかね。そこまで偏って無いぞ。

さほどゲーム漬けじゃない程度の一般ユーザーのハード変遷って
世間の流行りものの流れで言えば

SFC→PS→PS2→DS→Wii→3DS→Swicth みたいな人も多いでしょ。

リッジってそれなりに世間の真ん中寄りに居た事のあるタイトルだし
今更どのハードだから合ってる、合ってないなんてソフトじゃないでしょ

91:2018/02/17(土) 08:26:42.11 ID:

>>69
いやあ、ソフトラインナップを考えてもゲーマーがPS3買わずにWiiだけとは考えづらいし
モンハンの関係でPSPもまず買ってるだろ
VITAは買わなくても分かるけど
76:2018/02/17(土) 03:04:02.64 ID:

新規取り入れるなら「マリオカート8のコース設計に関わったスタッフが開発した」って宣伝したらかなり効果的だと思う
77:2018/02/17(土) 03:21:21.82 ID:

>>76
スタッフがどうのこうの気にする層ってのは、
さほど売上を左右したりするほど多く無いんじゃない
81:2018/02/17(土) 06:54:08.03 ID:

クレクレはともかく
バンナムの事だし絶対に完全版をPSで出すと思うけどな
箱〇でリッジ6出して
PS3でほとんど変わらないのをリッジ7として出した糞メーカーだぞ
82:2018/02/17(土) 07:21:30.78 ID:

>>81
どうだろ
本当にSwitchで独占タイトルとして作ってるなら間違いなく任天堂が開発費を出してる企画だと思う
自社で企画するには売上と開発費のバランスがもう取れないタイトルでしょ
83:2018/02/17(土) 07:34:32.51 ID:

>>81
3dsの出なかったじゃん
スイッチだから買うが今更据え置きなら
買わないな
据え置きを起動させてまでやる気にならない
86:2018/02/17(土) 07:45:44.68 ID:

>>83
6・7含めて旧作からほとんどのコースを持ってきたのが3DS版だよ
よう続編じゃなくより抜きだから、それをアレンジしたものが据え置きで出るわけがない
今回はシリーズの続編だから話がちょっと変わる
まぁ10年前の話だしロンチ諦めたわけだから信じてはみたいけれど
85:2018/02/17(土) 07:37:55.98 ID:

>>81
6は箱〇独占契約だったんじゃないかな

苦肉の策?

コメント

  1. SONY信者って本当に宗教だな
    欲しけりゃ買えよ、ハード買うほどじゃ無いなら黙ってればいいじゃ無いか
    そういう奴らの大半が結局PSハードで出しても買わないから売り上げ激減なんだろう
    PS4でカーズがどんだけ売れたよ?

タイトルとURLをコピーしました