【朗報】ドラゴンクエストビルダーズ2の実機プレイ映像が初公開!ワクワクしてきたあああ

ソフト
ソフト


1:2018/02/21(水) 06:22:04.03 ID:

ビルダーズ1
「Switchばん たいけんばん こうひょうはいしんちゅう」

「せいひんばん 3月1日はつばい」

「ビルダーズ2へのみち」
blank
ビルダーズ2の実機プレイ映像が公開
「森のイメージがビルダーズ1からちょっと変わってくる」(マインクラフトみたいな木になる)
blank
・手前にあるのがビルダーズ1の木(だいたい8段くらい)
・奥にあるのがビルダーズ2の木(24~25段くらい)

blank blank
・ログハウス的なビルダースポットも

続きは動画で

ドラゴンクエストビルダーズ TOPビルダーコンテスト~ビルダーズ2への道~

5:2018/02/21(水) 06:26:39.42 ID:

もう出るんだ。空気だな

6:2018/02/21(水) 06:27:55.10 ID:

>>5
3月1日に出るのはSwitch版ビルダーズ1
2はいつだろうね

14:2018/02/21(水) 06:36:27.14 ID:

マイクラとどっちが面白いの?

16:2018/02/21(水) 06:37:43.11 ID:

>>14
マイクラは孤独感多過ぎてな
ビルダーズの方がいいかな

19:2018/02/21(水) 06:41:06.59 ID:

>>16
なるほー

21:2018/02/21(水) 06:43:35.30 ID:

これやったけどおもろくなかった
章毎に全部やり直しになるのほんとクソ
すぐにマイクラに戻った

28:2018/02/21(水) 06:50:54.46 ID:

>>21
やり直しがあるから面白いんだけどね

61:2018/02/21(水) 08:51:45.67 ID:

>>28
1章がショックでフリービルドでしか作り込まないぞと思ったのに
住人が懐かしくてクリア後を作り込みたくなってきたわ

22:2018/02/21(水) 06:44:52.35 ID:

2は地下の深さと高さの具体的な数字はまだでてこないのかな

25:2018/02/21(水) 06:48:36.19 ID:

>>22
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1074525.html去年の夏まつりで上64段、下32段と言ってた

27:2018/02/21(水) 06:49:53.57 ID:

>>25
あんま増えてないな
三桁くらいいってほしかったもんだ
トン

34:2018/02/21(水) 07:06:15.36 ID:

やり直しがどうとか見たけどどういうこと?
ステージクリアすると一人で別の場所に放り出されるってこと?

35:2018/02/21(水) 07:07:00.06 ID:

>>34
章立てになってるから
新天地で頑張る

38:2018/02/21(水) 07:11:16.45 ID:

>>34
>>35
そうやって出会いと別れがあるのがドラクエっぽくて楽しいんだけどな。そこが好き嫌いが出る。

45:2018/02/21(水) 07:36:59.93 ID:

>>38
ドラクエっぽさを勝手に決めんな
別れなんぞキーファで懲りたわ糞が

48:2018/02/21(水) 07:40:28.55 ID:

>>45
別にパーティの話じゃないんだがな。
町から町に旅してくだろ。ドラクエは。大抵そこで事件が起きて解決して去っていく流れじゃんか。
ビルダーズは、それをクラフトでやるから町や人に対しての思い入れが強くなるし、町からの別れも何倍も辛くなる。

50:2018/02/21(水) 07:53:24.93 ID:

>>48
これ
ビルダーズの面白さは昔ながらのドラクエの楽しみがある
リセットされるのが嫌とか言ってるのはまるでわかってない

58:2018/02/21(水) 08:41:16.79 ID:

>>50
昔ながらのドラクエはルーラで元の街に戻れるけどビルダーズは前の章の街に戻れるの?

62:2018/02/21(水) 08:53:56.67 ID:

>>58
章を選んでセーブデータに戻れる

43:2018/02/21(水) 07:35:27.01 ID:

2のSwitch版はローカルプレイあるからキッズ需要でジワりそうだな
マイクラキッズが絶対好きな奴やん

57:2018/02/21(水) 08:38:08.30 ID:

>>43
ないない
マイクラがあるからマイクラで十分って感想抱くだけよ
キッズ舐めるな

44:2018/02/21(水) 07:35:27.60 ID:

まじめにswitchのほうが売れそう

56:2018/02/21(水) 08:33:51.13 ID:

>>44
同発マルチ対決は12戦9勝でSwitchの方が売れてからな
ドラゴンボールゼノバース2も一年遅れなのに抜いちゃったしアニメ系の進撃の巨人2ですらSwitchの方がコング予約ダントツなのを
見るとローカルマルチがあるゲームは特にSwitchの方が売れる

60:2018/02/21(水) 08:45:20.24 ID:

>>44
そもそも前作だって持ち運べるVITA版が一番売れなかったっけか

64:2018/02/21(水) 09:13:15.16 ID:

これ1章クリアするとリセットって事はクリアすると今まで作ったデータごと消えちゃうの?

66:2018/02/21(水) 09:17:29.09 ID:

>>64
リセットというか別の場所に行くから前に作ったのが実質なくなるというのが正しい
章はマイクラで例えると拠点移動みたいなもの
前の章に戻れば建てた物は残ってるしキャラに会いに行けるようにはなってるよ

67:2018/02/21(水) 09:20:22.89 ID:

>>66
なら問題ないか

68:2018/02/21(水) 09:20:45.53 ID:

>>66
なんだそれなら全く問題ねーじゃん
PS4の中古とそう値段変わらんからスイッチの1買うわ

88:2018/02/21(水) 10:58:31.93 ID:

>>66
そうなんだ
てっきり壊されて1から作るのかとおもった
拠点移動なら当たり前のことじゃんね

96:2018/02/21(水) 11:33:21.19 ID:

>>66
前の章に戻るてロード以外で戻れたっけ?
重要アイテム以外持ち越せない時点で拠点移動じゃないわもう別ワールドだろ

72:2018/02/21(水) 09:25:34.57 ID:

リセットされて作ったデータが水の泡
とミスリードを誘って1の売り上げが下がる作戦だったのかも

76:2018/02/21(水) 09:47:20.39 ID:

2からでも楽しめる?

81:2018/02/21(水) 10:17:20.98 ID:

>>76
ドラクエだから大丈夫だとは思う

79:2018/02/21(水) 10:09:42.62 ID:

1は高さ制限あったしな…
2はあらゆる面で進化してて嬉しいわ

90:2018/02/21(水) 11:08:32.10 ID:

>>79
1の制限はVitaとPS3のマルチのせいだけどね
両方スペック的に難しかったから

83:2018/02/21(水) 10:27:34.68 ID:

1はPSじゃめちゃめちゃ売れまくったけどスイッチではどうなるんだろうな
PSの中古もとっくの昔に安くなりまくってるからスイッチは集計不能とかありえる?

84:2018/02/21(水) 10:31:14.69 ID:

>>83
というかこの手のゲームですぐ2が出るとわかってて1買う人は稀だろう
売上対決は2に持ち越しだな

85:2018/02/21(水) 10:33:05.42 ID:

あーそうだ、肝心のアレは直ってるのか?アイテムクラフトする時に1個ずつなのか、素材全消費なのかのどっちかのやつ

103:2018/02/21(水) 12:07:05.84 ID:

>>85
体験版では変わりなかったな

89:2018/02/21(水) 11:07:49.27 ID:

スイッチマルチになった途端マイクラパクリ認定が消えてワロタ

92:2018/02/21(水) 11:11:08.84 ID:

>>89
マイクラパクリだと思ってるけど
これで満足?

98:2018/02/21(水) 11:41:32.76 ID:

ストーリーヤバすぎないかこれ
アレフガルドなんて今の小学生が生まれるずっと前のゲームだろ・・・
おっさんの俺でもあまり思い出せないぞまじで

109:2018/02/21(水) 13:19:39.12 ID:

>>98
アレフガルド知らなくても楽しめる作りになってるけど

115:2018/02/21(水) 15:06:38.20 ID:

>>98
今の小学生はマイクラ知ってるし
流行に乗り遅れたおっさん狙いとして正しい

101:2018/02/21(水) 11:47:02.81 ID:

せっかくvita切ったのにスイッチマルチになんの?w
2はもっと制限なくオンラインとかも期待してたのに

111:2018/02/21(水) 13:35:41.19 ID:

>>101
VITA切っただけ感謝しろよ
海外で売れるブランドじゃないんだから国内無視できるわけないだろ

120:2018/02/21(水) 17:10:01.40 ID:

妊娠は4万もするハードをもちはこびしてマルチすんの?
都会だとそんなガキが多いのかね俺は一切見たことないけど
持ち寄る持ち寄るいってるけど
このゲーム持ち寄ること向いてそうだけど1も2もPSより売れなかったらどうすんの?

121:2018/02/21(水) 17:55:14.74 ID:

>>120
突っ込み所多すぎてネタなのか本物なのか解らない
タイトルとURLをコピーしました