1: :2018/03/05(月) 15:35:58.22 ID:
1と2を比べると、顧客となり得るゲーマー層は1の方が人数が圧倒的に多いんだよ
売り上げでは2の方が上となったが
売り上げでは2の方が上となったが
つまり1はアニメに強い拒否反応がある人以外大抵の人に受け入れられるキャラデザイン
2は萌えアニメやギャルゲーが好きな人にはたまらないが、多くの一般ゲーマーは拒絶するキャラデザイン
1の方が2よりも顧客となり得る人数は圧倒的に多いが、そんな人たちの購買意欲は普通
2を好むような人間の購買意欲は異常に高く、興味を持った人の大半が2を買ったので、結果2は1より売れたのだ
つまりゼノブレ2がゼノブレ1より売れたからと言って、より多くのファンを掴んだと思ったら大間違いなのだ
売り上げでは上がっていても、ファン層はかなり狭くなったと思うよ
もしかしたら、1は大好きだが2は気持ち悪いと手を出さなかった客も多いのでは
27: :2018/03/05(月) 16:13:42.67 ID:
>>1
その何々な人が多い少ないというのをまずは具体的な数字で出してくださいね
その何々な人が多い少ないというのをまずは具体的な数字で出してくださいね
53: :2018/03/05(月) 16:41:21.39 ID:
>>1
> もしかしたら、1は大好きだが2は気持ち悪いと手を出さなかった客も多いのでは
> もしかしたら、1は大好きだが2は気持ち悪いと手を出さなかった客も多いのでは
にもかかわらず1より2が売れたと言うことは新規層が多いってことだよね。
67: :2018/03/05(月) 17:43:53.68 ID:
>>53
でもその新規層ってキモヲタ10割だろ
キモヲタって任天堂の商売に必要か?
キモヲタ向けゲーを任天堂が作る事で任天堂のイメージが落ち、他の全年齢向けゲーの売り上げが落ちるよ
でもその新規層ってキモヲタ10割だろ
キモヲタって任天堂の商売に必要か?
キモヲタ向けゲーを任天堂が作る事で任天堂のイメージが落ち、他の全年齢向けゲーの売り上げが落ちるよ
69: :2018/03/05(月) 17:44:58.64 ID:
>>67
ソースは?
ソースは?
74: :2018/03/05(月) 17:55:06.76 ID:
>>69
ソースなんて必要なほど難しい話じゃないだろ
ゲハ脳じゃなく一般ゲーマー目線なら誰が見ても思う事
ソースなんて必要なほど難しい話じゃないだろ
ゲハ脳じゃなく一般ゲーマー目線なら誰が見ても思う事
>>70
あの頃より任天堂はイメージが上がっている
何でもありの時代と今を比べるのはどうかと
75: :2018/03/05(月) 17:57:54.12 ID:
>>74
ソースの有無は難易度じゃなくて信憑性の話だよ?
ソースの有無は難易度じゃなくて信憑性の話だよ?
5: :2018/03/05(月) 15:40:20.82 ID:
それって今まで任天堂が一番苦手としていた層がswitch買ってやってるってコトジャネ
7: :2018/03/05(月) 15:44:53.39 ID:
>>5
任天堂にとって不要なファン層を増やしただけだと思うね
任天堂がゼノブレ2みたいなソフトを定期的に出していくと、カービィやどう森のようなソフトの売れ行きが落ちるよ
企業イメージ低下でね
任天堂にとって不要なファン層を増やしただけだと思うね
任天堂がゼノブレ2みたいなソフトを定期的に出していくと、カービィやどう森のようなソフトの売れ行きが落ちるよ
企業イメージ低下でね
6: :2018/03/05(月) 15:44:42.01 ID:
ゼノブレ好きは2のギャルゲー化に納得してるん?
9: :2018/03/05(月) 15:47:44.99 ID:
>>6
ゼノ1だけ好きは知らんが、痴女コスでテロスレベルに達したのもおらんし(自分の中で)、ヒステリー女主人公でもないし別に
ゼノ1だけ好きは知らんが、痴女コスでテロスレベルに達したのもおらんし(自分の中で)、ヒステリー女主人公でもないし別に
10: :2018/03/05(月) 15:48:25.20 ID:
所詮イナソニー信者モウヨなんて定着せずにすぐ次のものに移ってくからな
実際同じ山上ヒロヒトプロデュースのFE(EE)も順調に売り上げ急落直下中だし
深夜アニメが3ヶ月に一度の萌えるゴミと言われるのもそういうのがある
実際同じ山上ヒロヒトプロデュースのFE(EE)も順調に売り上げ急落直下中だし
深夜アニメが3ヶ月に一度の萌えるゴミと言われるのもそういうのがある
14: :2018/03/05(月) 15:54:19.01 ID:
これまで任天堂ハード買わなかった層が
ゼノブレ2やりたくてSwitch買ったのなら成功だろとマジレス
ゼノブレ2やりたくてSwitch買ったのなら成功だろとマジレス
ズンパスも無料アップデートもあるから中古に流れにくいし
17: :2018/03/05(月) 15:59:16.40 ID:
>>14
ゼノブレ2のCMが流されたことにより、任天堂のイメージが落ち、その後の任天堂の全年齢向けソフトの
1%くらいは売り上げが落ちていくと思う
ゼノブレ2のCMが流されたことにより、任天堂のイメージが落ち、その後の任天堂の全年齢向けソフトの
1%くらいは売り上げが落ちていくと思う
18: :2018/03/05(月) 16:01:55.82 ID:
グラにも興味はないし、キャラクターにも興味がない
露出が多かったらキモいとかアニメ絵だったらキモいとか
そんなの話をよく聞くが俺にとってはどっちもどうでもいいわ
手と足と顔がついてればなんでもよい
露出が多かったらキモいとかアニメ絵だったらキモいとか
そんなの話をよく聞くが俺にとってはどっちもどうでもいいわ
手と足と顔がついてればなんでもよい
所詮は物語を構成するただの作り物なのに
肝心のゲーム部分をみないでそこだけで拒否するなんて馬鹿の極み
22: :2018/03/05(月) 16:07:45.99 ID:
>>18
任天堂ファンの大半はライトゲーマーで、彼らはゲーム部分も見るけどキャラの外見や
ゲームのイメージも当然意識するよ
ゼノブレ2のCM見て買ったような層は、1のファン以外なら任天堂にとって不要な層だと思うね
そんなキモいのに媚び売ってまで絶大な信頼を受けていた企業イメージを地に落とすなんて。失敗だよ
任天堂ファンの大半はライトゲーマーで、彼らはゲーム部分も見るけどキャラの外見や
ゲームのイメージも当然意識するよ
ゼノブレ2のCM見て買ったような層は、1のファン以外なら任天堂にとって不要な層だと思うね
そんなキモいのに媚び売ってまで絶大な信頼を受けていた企業イメージを地に落とすなんて。失敗だよ
25: :2018/03/05(月) 16:13:13.12 ID:
>>22
俺から見たらキモいとか言ってる人のほうが余程キモいんだよな
だってあの衣装を見てエロいとか露骨とかそっちに意識がいっちゃうからキモいって思うんだろ?
あんなものはただの衣装A衣装Bであって何でも良い
ゲーム自体を楽しむことには主人公が豚あっても何ら問題がない
俺から見たらキモいとか言ってる人のほうが余程キモいんだよな
だってあの衣装を見てエロいとか露骨とかそっちに意識がいっちゃうからキモいって思うんだろ?
あんなものはただの衣装A衣装Bであって何でも良い
ゲーム自体を楽しむことには主人公が豚あっても何ら問題がない
31: :2018/03/05(月) 16:18:16.76 ID:
>>25
希望的観測と独断と偏見だけ言ってても駄々っ子と一緒だよ
ゼノブレ2で任天堂のイメージは少し落ちた。これは事実。ソースはないが、ソースを出すまでもないだろ?
希望的観測と独断と偏見だけ言ってても駄々っ子と一緒だよ
ゼノブレ2で任天堂のイメージは少し落ちた。これは事実。ソースはないが、ソースを出すまでもないだろ?
34: :2018/03/05(月) 16:20:07.69 ID:
>>31
丁寧な自己紹介ですね
丁寧な自己紹介ですね
44: :2018/03/05(月) 16:25:36.30 ID:
>>34
草
草
40: :2018/03/05(月) 16:22:28.84 ID:
>>31
ソース無し根拠無しの悲観的観測、独断、偏見にまみれたレスだなぁ
ソース無し根拠無しの悲観的観測、独断、偏見にまみれたレスだなぁ
45: :2018/03/05(月) 16:26:18.49 ID:
>>25
お前みたいなんは少数派だろうな
ただそれだけ
お前みたいなんは少数派だろうな
ただそれだけ
21: :2018/03/05(月) 16:07:18.39 ID:
サーガまでのエロサービスあり路線に戻っただけだと思うんだが
なんでこんなにこだわる奴が多いのかわからん
ただ、肌さえ出せばいいみたいなホムラコスはいただけん
エリィの下半身のエロスを見習ってほしい
なんでこんなにこだわる奴が多いのかわからん
ただ、肌さえ出せばいいみたいなホムラコスはいただけん
エリィの下半身のエロスを見習ってほしい
37: :2018/03/05(月) 16:21:33.01 ID:
>>21
下手な生足よりエロいからな
ほんまエロハイムやで
下手な生足よりエロいからな
ほんまエロハイムやで
24: :2018/03/05(月) 16:09:41.91 ID:
1も当時はキャラデザキモイ一般ウケしないって言われてたような
26: :2018/03/05(月) 16:13:38.98 ID:
>>24
パンドラの塔やレギンレイブでも言ってたの居た覚えはある
マリオみたいなデフォルメか、よくてリンクじゃなきゃダメなんだろうこれを言い続ける奴は
パンドラの塔やレギンレイブでも言ってたの居た覚えはある
マリオみたいなデフォルメか、よくてリンクじゃなきゃダメなんだろうこれを言い続ける奴は
28: :2018/03/05(月) 16:13:47.10 ID:
1も2も好きだが1のCMは無理
30: :2018/03/05(月) 16:16:53.17 ID:
1はモデリングがヘタクソってだけで
キャラデザ自体がキモいとかは言われてなかったけどな
キャラデザ自体がキモいとかは言われてなかったけどな
32: :2018/03/05(月) 16:19:27.07 ID:
FEなんて大昔から萌えキャラやってて
SFCの時点で子作りシステムまであったけど
任天堂のイメージは地に落ちてないよね
SFCの時点で子作りシステムまであったけど
任天堂のイメージは地に落ちてないよね
33: :2018/03/05(月) 16:20:05.28 ID:
カービィが売れると分かってて週販が怖いから精神安寧のためにゼノ叩きですね、わかります。
38: :2018/03/05(月) 16:22:26.73 ID:
>ソースはないが、ソースを出すまでもないだろ?
明言かな?
46: :2018/03/05(月) 16:27:49.36 ID:
大前提として「全ての人を納得させるのは難しい」

そして、モノリスの役割は「任天堂のセカンドとして任天堂が出さないようなゲームを出すこと」なので
任天堂本家と被らずなるべく多くの人を納得させようとするなら、ゼノブレ2路線が正解の一つだろう
50: :2018/03/05(月) 16:35:34.55 ID:
CMもせず広告も打たず誰の目にも留まらずひっそりと発売
↓
信者しか買わない宗教ゲーwww
↓
信者しか買わない宗教ゲーwww
CMをする
↓
ステマステマ!!
54: :2018/03/05(月) 16:43:22.14 ID:
ゼノだから買うって信者はクロスの15万が上限かな
56: :2018/03/05(月) 17:05:50.90 ID:
これを言うとソニー信者認定されそうだが
ゼノブレ2の初週9万本はさすがに低過ぎると思ったよ
それを過去最高って擁護するのは贔屓の引き倒しにしか見えんかった
まぁ出荷+DLで去年限定で26万本行ったから一息つけたけど
ゼノブレシリーズはもっと売れなくちゃいけないタイトルだと思う
ゼノブレ2の初週9万本はさすがに低過ぎると思ったよ
それを過去最高って擁護するのは贔屓の引き倒しにしか見えんかった
まぁ出荷+DLで去年限定で26万本行ったから一息つけたけど
ゼノブレシリーズはもっと売れなくちゃいけないタイトルだと思う
57: :2018/03/05(月) 17:11:27.30 ID:
>>56
ゼノブレ、クロス、2と全部やってるファンとしては正直もっと売れて欲しい
とりあえず累計30万超えてブランド確立出来ただろうけどハーフ狙えるくらいまで育って欲しい
そしてクロスみたいマップで、2みたいなやりこみあって、1みたいなクエスト盛りだくさんでUIの使いやすい神ゲー作ってほしい
ゼノブレ、クロス、2と全部やってるファンとしては正直もっと売れて欲しい
とりあえず累計30万超えてブランド確立出来ただろうけどハーフ狙えるくらいまで育って欲しい
そしてクロスみたいマップで、2みたいなやりこみあって、1みたいなクエスト盛りだくさんでUIの使いやすい神ゲー作ってほしい
62: :2018/03/05(月) 17:29:48.97 ID:
売れてしまってるもんはしゃーない
もう1ほどの面白さは諦めよう
もう1ほどの面白さは諦めよう
70: :2018/03/05(月) 17:49:37.87 ID:
中山美穂のトキメキハイスクールでイメージ落ちた?
73: :2018/03/05(月) 17:53:07.84 ID:
爆売れして普及しまくってたWiiで発売されて
クロスやブレ2よりも一般人に受けがいいデザインで
国内では神ゲー、海外のメタスコアでも高く評価されたのに
クロスやブレ2よりも一般人に受けがいいデザインで
国内では神ゲー、海外のメタスコアでも高く評価されたのに
大して売れなかったゼノブレ1って一体なんなんだろうな
76: :2018/03/05(月) 17:59:32.57 ID:
>>73
真面目な話キャラデザが地味過ぎた
真面目な話キャラデザが地味過ぎた
78: :2018/03/05(月) 18:03:38.35 ID:
せめてVitaくらいのイメージになってから地に落ちたと言ってくれ
コメント
別に次も同じ路線かどうかもわからんのに、
ソニー信者がわざわざ心配してくれなくてもいいよw
むしろPSハード向けのJRPGが年々売上減少してることを危惧してろよw
前作を上回る売上になったシリーズJRPGがPSハードに何本あるんだ?