【悲鳴】ねとらぼ「とある魔術のバーチャロンはあと10万本売れて欲しい」→無茶ありすぎと話題にwww

ソフト
ソフト


1:2018/03/10(土) 17:19:46.77 ID:

「バーチャロン」の新作が15年ぶりに出たのにあんまり盛り上がっていないのでいいところをひたすら挙げる記事を書きました (1/3)
あと10万本くらい売れてほしい。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1803/09/news145.html
22:2018/03/10(土) 17:31:48.34 ID:

>>1
よくわからんけど
今どのくらい売れてるんだ?
23:2018/03/10(土) 17:32:28.64 ID:

>>22
3万くらい
221:2018/03/10(土) 20:24:24.52 ID:

>>1の記事読んだけど
機体のスピードが早いか遅いかじゃなくて
しゃがみ削除で全体的な手数が減ったからテンポ悪いんじゃないかなあ
2:2018/03/10(土) 17:20:47.37 ID:

クソラノベ要素とvitaマルチがなかったらそれくらい売れたかも
14:2018/03/10(土) 17:28:43.02 ID:

>>2
無理だよ
今のPS4で10万突破って「大ヒット」レベルだぞ?
今年に入って26タイトル出した内で、モンハン以外には三国無双、ディシディア、SAOくらいしかいない
そしてその3本でマリラビに勝ってるソフトは一つも無い
75:2018/03/10(土) 17:53:22.44 ID:

>>14
switchは1/12だからswitchの方がゴミやんけ
しかも2位が28000のDQB
どんだけゴミ市場なんだよ
148:2018/03/10(土) 18:35:01.83 ID:

>>75
これ言い出したら当時の箱よりも5倍近く普及してるPS4で
フォースと同じくらいしか売れなかったのが情けなさすぎるのでは
5:2018/03/10(土) 17:24:13.62 ID:

禁書はマジでいらなかった
オムロンのコントローラーはどうなってる?
51:2018/03/10(土) 17:43:50.48 ID:

>>5
バーチャ要素が一番いらん
9:2018/03/10(土) 17:26:02.06 ID:

スライド的な操作がメイン戦術なんだろ?
それオラタン勢からしたらピンと来ないのでは?
11:2018/03/10(土) 17:27:29.57 ID:

SAOとコラボしてたら10万いか
ないかなぁ そのsaoのゲームが10万いくかいかないかぐらいだったような気がする
27:2018/03/10(土) 17:33:40.79 ID:

禁書コラボじゃなかったら確実にもっと売れてたところを
アニメとコラボしなきゃ売れないという上の人間の判断で死んだ残念な作品
バーチャロン購入層と価値観があまりにもずれていた
32:2018/03/10(土) 17:35:08.17 ID:

>>27
いや絶対に売れてなかったわ
35:2018/03/10(土) 17:35:38.10 ID:

>>32
いやコラボするよりは売れてたよ確実に
39:2018/03/10(土) 17:37:01.75 ID:

>>35
たられば議論は眉唾
46:2018/03/10(土) 17:41:29.07 ID:

>>39
眉唾の使い方を間違ってるから普段使わない方がいいよ馬鹿だと思われるだろうねまぁ既に馬鹿だと思われてるだろうが…
53:2018/03/10(土) 17:44:36.07 ID:

>>46
そんなに間違っているか?
65:2018/03/10(土) 17:48:59.10 ID:

>>53
そういう無意味なレスをする前に自分で調べて見たらどうだろう
正直これからその使い方をし続けていったら後悔することになると思うよ10代なら許されるだろうが
72:2018/03/10(土) 17:52:46.94 ID:

>>65
調べたから、君のを教えて
勉強にさせてもらうわ
92:2018/03/10(土) 18:02:15.79 ID:

>>72
君のを教えてって何が?
ことわざの使い方を間違ってるって事は少ない脳味噌でも理解できてるの?
「君のを教えて」って意味不明なんだけどお前が本当に馬鹿という事は分かったよw
49:2018/03/10(土) 17:43:20.63 ID:

買わない理由探ししてるやつに言っても仕方ないが、オラタンともフォースとも違う楽しさがあるぞ(´・ω・`)
73:2018/03/10(土) 17:53:01.99 ID:

>>49
× 買わない理由探し
○ 買いたい理由が無い

>>55
そりゃそうだろ、純粋な「セガ」なんて数年前にもう消えたんだから
今あるのはセガを名乗ってるだけで実際は「セガサミー」なヤクザゲーとパしか能の無い会社
同じ理由で純粋なチュンソフトも消えたから、真かまですらクソゲー&オタク臭すぎて死んだ

86:2018/03/10(土) 17:58:40.30 ID:

>>73
出たよ、買う買う詐欺毎回やるセガ信者の言い訳がw
103:2018/03/10(土) 18:06:44.48 ID:

>>86
出たよバレバレのアフィカス
昔と違ってレスがあまりにバカすぎてもう釣られてやる気にもならない
55:2018/03/10(土) 17:44:50.36 ID:

セガのこの数年のノリ本当嫌い
すげー好きでずっと関連商品を国内外のオクで漁ってたサターンドリキャス時代のゲームが
セハガールとかいうニコニコとコラボしたアニメに無理矢理組み込まれてて引いた

スピンオフ作として嫌々ながら収録話の入ったBDを買ったけどそれで一気に冷めてしまって
月一回はクリアしてたゲームもグッズ集めも手を付けなくなっちった
グッズ未開封コンプ目指して集めてたんだけどそのうちまとめて手放すかも

今のセガは完全に当時の濃いゲーマーに唾を吐きにきてる

59:2018/03/10(土) 17:47:20.72 ID:

なんで禁書なん?
アニメもやってないし
声優も旬から外れてるし
ロボ要素なんて全くないし
60:2018/03/10(土) 17:47:24.99 ID:

というかスレタイにも書いてあるけどこれ別にSEGAがあと10万本売れてほしいって言っているわけじゃねーぞ
ねとらぼが勝手に久々の新作なんだからオラタンくらい売れろって言っとるだけや
63:2018/03/10(土) 17:47:55.80 ID:

スパクロのコラボが一番ましだったか
68:2018/03/10(土) 17:50:12.16 ID:

ファンはコラボしてもしなくても買う
ファン以外はコラボしても買わない
こういうコラボで成功した例ってあるの?
80:2018/03/10(土) 17:54:41.39 ID:

もうセガは死んだんだよ
諦めろ
85:2018/03/10(土) 17:58:02.60 ID:

>>80
せめて死んだままにしてくれりゃいいのにネクロマンサーが動かすから
再開を喜んで近づいたところに謎の攻撃を加えてくるたちの悪いゾンビ
111:2018/03/10(土) 18:11:45.29 ID:

Vitaとマルチするよりオラタン遊べるOneマルチしたほうが売れたんじゃねーかな?
チャロン直撃世代が今40代前後で
とあるは10年前に流行った厨二病作品で食い合わせ悪すぎると思うんだが・・・

箱でやってた層もツインスティックのゴタゴタで冷めてるのもいるだろうし

117:2018/03/10(土) 18:16:33.49 ID:

>今のPS4で10万突破って「大ヒット」レベルだぞ?

こいつも含め勘違いしいる人いそうだけど10万本売れて欲しいではなく
あと10万本追加で売れて欲しいって記事だぞ・・・

128:2018/03/10(土) 18:20:29.65 ID:

コラボするならヤクザとの方がまだマシだったろうに
PS4で10万本以上売れてるのってヤクザだけやぞ
http://gddocument.web.fc2.com/ps4.html

もしくはミクでボカロ厨でも釣ってた方がよかったろうに
本当に何故禁書だったんだ…

136:2018/03/10(土) 18:25:19.57 ID:

>>128
ソニックレーシングの素材使って龍が如くレーシング作ってほしい
絶対買うわ
131:2018/03/10(土) 18:22:07.95 ID:

バーチャロンとバーチャファイターの化石コラボの方が売れたのでは?
146:2018/03/10(土) 18:32:03.33 ID:

ソニックレーシングなんてもっと早く出してもこれ以上に爆死するだけだろ
164:2018/03/10(土) 18:51:27.26 ID:

コラボしてなかったらもっと売れてたやろ
174:2018/03/10(土) 19:08:05.90 ID:

禁書チャロンが売れなかったのは自業自得だとしか思わないが
これがリアルなサードの悲鳴って感じがするわ
178:2018/03/10(土) 19:16:34.79 ID:

コラボせずバーチャロン新作を作ったとして、それは売れるんだろうか?
ファンが褒め称えてくれるような出来になればいいが、時間の経ったシリーズものって
「コレジャナイ」って評価をされがち

売れるかどうかもわからない、評価してもらえるかどうかもわからない、そんなのに予算は降ろせない
じゃあどうするか?…って考えた結果が禁書コラボだと思うんだけどね

182:2018/03/10(土) 19:24:34.56 ID:

>>178
OMGリメイクをした場合で10億以上かかるみたい
183:2018/03/10(土) 19:26:53.82 ID:

下手な新作作るよりOMG、オラタン、フォースの詰め合わせをsteamで出すだけで良かったんだがなあ
193:2018/03/10(土) 19:40:47.20 ID:

コラボとかじゃなくバーチャロンオリジナルのストーリーにするべきだったと思う
もしくは子供向けに作って客層広げるとかだな
197:2018/03/10(土) 19:44:06.60 ID:

>>193
ポッチャロンの方が売れただろうなw
204:2018/03/10(土) 19:48:12.79 ID:

>>197
いっそポケモンとコラボしたほうが良かったかもな
おたがいゲームIPだから客層の乖離がいくぶんマシで、相手の基礎客が桁違いだし
ラノベはIPごとの客のパイは小さいし世代交代が激しいからやっぱ厳しいよ
215:2018/03/10(土) 20:08:53.89 ID:

これ何?ガンダムで例えるとガンダムのパイロットみんなアイマスやラブライブのキャラにするようなもん?
217:2018/03/10(土) 20:16:24.47 ID:

バンダイ⇒ガンダム動物園に嫌気さしたのか以前に増して駄ゲー連発、結果タイトル数・売上共に激減
セガ………⇒長いこと放置していたバーチャロンをラノベコラボ出すも空気売上
スクエニ⇒フロントミッション、売上壊滅・・・LEFT ALIVEを予定していて派生外伝アクション路線で生き残りを賭ける
任天堂…⇒カスタムロボを放置中、ゼノクロ出すも広く高評価ではなくファンタジーSF路線に戻る
フロム…..⇒アーマードコアの会社だったのにソウル系の海外好評に気を良くしてソウル系連発会社に・・・・
カプコン.⇒鉄機を衝撃を与えるも、その後株式会社モンハンに・・・・

ロボット自体が終わっているな・・・

220:2018/03/10(土) 20:21:12.77 ID:

パシフィック・リムのゲーム作ればいいのに。
映画関係なしでもできが良ければットマンやインジャスティスみたいに売れる。

ただ映画の前後に出すだけで。

そういやスクエニのアベンジャーズはどうなるんだろうな。

224:2018/03/10(土) 20:32:30.28 ID:

せめて普通にガンダムとかとコラボできなかったのかよ

コメント

  1. 新作と2年も後発移植のビルダーズを比較する必死なソニー信者ww
    しかも、そのビルダーズにメタルギアすら負けてるPS4のゴミっぷり
    そらバーチャロンも売れないわけだよ、かつての名作に味噌つけただけ
    小売の悲鳴でワゴン行き

  2. あいつら虫たちってほんと前提コロコロ変わるよな
    ある時は出荷数、売上数そのままの数字だして「PS4は○○よりソフトが売れる!」といい
    別機種のマルチソフトがPS4より売上多ければ「普及台数が違うから割り算しろ!」という

タイトルとURLをコピーしました