1: :2018/03/12(月) 07:11:43.42 ID:
ヴェスペリア、グレイセスにエクシリア、それにベルセリアも良かった
何が起因でこうなった??
まさかテンペストか?
何が起因でこうなった??
まさかテンペストか?
45: :2018/03/12(月) 10:25:09.78 ID:
>>1
エクシリアが良かった…?
エクシリアが良かった…?
50: :2018/03/12(月) 10:32:52.97 ID:
>>45
エクシリアは誰も求めてないシナリオシステムにしたのが失敗だったな
1では主人公選択制、2では主人公の会話選択制
1はジュード編だけやってミラ編やらなきゃいいだけだからまだ救済あるけど2は回避出来ないからなあ
2周目にならないと主人公が喋らないとかどこの欠陥システムだよ
エクシリアは誰も求めてないシナリオシステムにしたのが失敗だったな
1では主人公選択制、2では主人公の会話選択制
1はジュード編だけやってミラ編やらなきゃいいだけだからまだ救済あるけど2は回避出来ないからなあ
2周目にならないと主人公が喋らないとかどこの欠陥システムだよ
4: :2018/03/12(月) 07:46:31.80 ID:
トドメはゼスティリアだろうけど
エクシリア辺りからきな臭かった
エクシリア辺りからきな臭かった
33: :2018/03/12(月) 09:58:46.97 ID:
>>4
ゼスティリアはアビス的な問題シーンの炎上が売りだったからまだ良かった
エクシリアは特に2でX1メンの扱いに困ってたあたりで瞑想してたな
そもそも正史ミラって需要あんの?
ゼスティリアはアビス的な問題シーンの炎上が売りだったからまだ良かった
エクシリアは特に2でX1メンの扱いに困ってたあたりで瞑想してたな
そもそも正史ミラって需要あんの?
15: :2018/03/12(月) 08:37:51.29 ID:
TOVだな
ファンがわざわざ箱丸買ってまでプレイしたのにあっという間に完全版をPS3で出しますって発表して箱丸版は手抜きで作ってたのが許せない
その後にTOGでまたWii版とPS3版で同じ事したのがもう最悪だった
ファンがわざわざ箱丸買ってまでプレイしたのにあっという間に完全版をPS3で出しますって発表して箱丸版は手抜きで作ってたのが許せない
その後にTOGでまたWii版とPS3版で同じ事したのがもう最悪だった
17: :2018/03/12(月) 08:40:04.57 ID:
>>15
でもあれてどっちもPS3版のが売れて無かった
あとグレイセスのWii版はアンマルチアの鍵バグで回収、交換したから
Wii版の利益は消し飛んだらしいし
始めからPS3で出すんだったかどうかは不明
でもあれてどっちもPS3版のが売れて無かった
あとグレイセスのWii版はアンマルチアの鍵バグで回収、交換したから
Wii版の利益は消し飛んだらしいし
始めからPS3で出すんだったかどうかは不明
21: :2018/03/12(月) 08:50:03.17 ID:
>>17
グレイセスは出す気満々だったよ
追加要素の量が尋常じゃない
グレイセスは出す気満々だったよ
追加要素の量が尋常じゃない
あと移植完全版の理由が
誰でもできるアンケートのPS3への移植希望が多かったっていうのがふざけてる
PS3版グレイセスのアンケートは購入者限定の鍵かけなのに
18: :2018/03/12(月) 08:40:47.99 ID:
>>15
TOSの前例あった時点である程度は予想されてた気もする
TOSの前例あった時点である程度は予想されてた気もする
24: :2018/03/12(月) 09:12:09.42 ID:
>>15
PS3版も完全版じゃ無くて蛇足版だけどな
PS3版も完全版じゃ無くて蛇足版だけどな
26: :2018/03/12(月) 09:31:15.41 ID:
バンナムがテイルズをPS一辺倒でやって行く気なら完全版商法は悪くなかった
他ハードユーザーに喧嘩売ってハードを跨いで買ってくれる熱心なファンに完全版の疑心暗鬼を植え付けた上で
ユーザーを集めて満を持ってしてPS3に出てきたのがエクシリアとゼスティリア
他ハードユーザーに喧嘩売ってハードを跨いで買ってくれる熱心なファンに完全版の疑心暗鬼を植え付けた上で
ユーザーを集めて満を持ってしてPS3に出てきたのがエクシリアとゼスティリア
いくらベルセリアが良くても今まで通りシリーズ続けて行くのは無理だろ
30: :2018/03/12(月) 09:55:49.31 ID:
>>26
エクシリアゼスティリアよりベルセリアの方がテイルズを侮辱した作りなのが反感買われてる
なんだあの糞な主人公とヒロイン役の男の小学生のガキ?
ベルセリアが失敗してるのに「良くても」なんて無理矢理擁護してしまう奴がいるのがテイルズの失敗かもな
エクシリアゼスティリアよりベルセリアの方がテイルズを侮辱した作りなのが反感買われてる
なんだあの糞な主人公とヒロイン役の男の小学生のガキ?
ベルセリアが失敗してるのに「良くても」なんて無理矢理擁護してしまう奴がいるのがテイルズの失敗かもな
127: :2018/03/12(月) 14:47:18.48 ID:
>>30
ベルセリア普通にテイルズファンから評判良いのに何言ってんだ
ベルセリア普通にテイルズファンから評判良いのに何言ってんだ
29: :2018/03/12(月) 09:51:23.45 ID:
真のヒロインネタって確かレジェンディアのクロエ厨が最初にやり出したことなんだっけ
31: :2018/03/12(月) 09:56:05.01 ID:
>>29
そうだったはず
人道的に見てシャーリィにだいぶ酷いことしてたから
あの辺りからユーザーの民度が一気に落ちた感じか
そうだったはず
人道的に見てシャーリィにだいぶ酷いことしてたから
あの辺りからユーザーの民度が一気に落ちた感じか
36: :2018/03/12(月) 10:04:37.25 ID:
>>31
あー確かに
大事な人との関係を侮辱するタンスみたいなあまり好ましくない下ネタも、クロエ信者の影響を多分に受けてる可能性高いよな
確かにレジェンディアの頃くらいから気分の悪くなるキャラいじりが急激に増えたと思う
あー確かに
大事な人との関係を侮辱するタンスみたいなあまり好ましくない下ネタも、クロエ信者の影響を多分に受けてる可能性高いよな
確かにレジェンディアの頃くらいから気分の悪くなるキャラいじりが急激に増えたと思う
39: :2018/03/12(月) 10:11:48.01 ID:
どちらかというと格ゲー脳のやつらの方がキャラをぶち壊してるケースが多い気がする
あの層は人間関係とかなにも考えてないから平気でキャラの繋がりを引きちぎれるみたいだし
あの層は人間関係とかなにも考えてないから平気でキャラの繋がりを引きちぎれるみたいだし
41: :2018/03/12(月) 10:16:39.89 ID:
>>39
なんかわかる気がする
テイルズ全体のマナーに悪影響を広めたクロエ信者なんかは
「格ゲー脳7割/恋愛脳3割/ほかゼロ」くらい極端な印象がある
なんかわかる気がする
テイルズ全体のマナーに悪影響を広めたクロエ信者なんかは
「格ゲー脳7割/恋愛脳3割/ほかゼロ」くらい極端な印象がある
49: :2018/03/12(月) 10:32:33.64 ID:
>>41
個人的にクロエ厨の脳内比率は半々ってイメージだけどな
衝動任せの暴力と肉欲任せの妄想が大体同じくらい見られた
個人的にクロエ厨の脳内比率は半々ってイメージだけどな
衝動任せの暴力と肉欲任せの妄想が大体同じくらい見られた
57: :2018/03/12(月) 10:43:39.88 ID:
>>49
どっちが多いかはともかく、暴欲も情欲も両方同時に剥き出してるような連中だったから誰も止めようがなかったんだろうな
そいつらみたいな悪意的なキャラいじりに潰されたストーリーをなんとか掘り起こして回復させられれば
テイルズにあった昔の良いイメージを取り戻せる気はする
どっちが多いかはともかく、暴欲も情欲も両方同時に剥き出してるような連中だったから誰も止めようがなかったんだろうな
そいつらみたいな悪意的なキャラいじりに潰されたストーリーをなんとか掘り起こして回復させられれば
テイルズにあった昔の良いイメージを取り戻せる気はする
61: :2018/03/12(月) 10:51:38.15 ID:
>>57
ゲハというマフィア同然の存在に逆らうから危険はあるけど
ゲハの権力で強引に潰された作品のシナリオを取り戻せれば、少なくともシリーズとして誇れるものも一緒に戻ってきそうだよな
テイルズといえばやっぱり作品の垣根を越えたテーマの積み上げが強みになると思う
ゲハというマフィア同然の存在に逆らうから危険はあるけど
ゲハの権力で強引に潰された作品のシナリオを取り戻せれば、少なくともシリーズとして誇れるものも一緒に戻ってきそうだよな
テイルズといえばやっぱり作品の垣根を越えたテーマの積み上げが強みになると思う
42: :2018/03/12(月) 10:18:27.64 ID:
TOZの不振も多少は影響してるだろうけど、それ以上にソシャゲで馬鹿稼ぎできるようになったことが大きいだろうな
ぶっちゃけその辺でコンシューマにこだわる様な仁義や信条なんてないでしょバンナムには
ぶっちゃけその辺でコンシューマにこだわる様な仁義や信条なんてないでしょバンナムには
43: :2018/03/12(月) 10:23:54.77 ID:
>>42
いや、テイルズファンを掴んでおけば色々金を落としてくれるんだから
絞り取れるまでやるのがバンナムなんじゃないかなあ
いや、テイルズファンを掴んでおけば色々金を落としてくれるんだから
絞り取れるまでやるのがバンナムなんじゃないかなあ
というかテイルズスタジオ解散してんだよね
48: :2018/03/12(月) 10:31:32.37 ID:
キャラだけならゼスのミクリオやエドナなんかのがベルセリアの連中より人気なんじゃね ソシャゲーとかのガチャとかの話な
52: :2018/03/12(月) 10:35:14.87 ID:
>>48
ベルセリアはキャラがガチで不人気すぎて吹くレベルだわ
あれじゃね?リバースのマオがショタコンに受けると思ったらショタコンそのものがテイルズ層にいなかったという失敗
あれを再現させて大失敗
藤島デザインのエレノアを女主人公にしてライフィセットを17歳ぐらいに成長させた聖隷にしとくべきだったな
ベルセリアはキャラがガチで不人気すぎて吹くレベルだわ
あれじゃね?リバースのマオがショタコンに受けると思ったらショタコンそのものがテイルズ層にいなかったという失敗
あれを再現させて大失敗
藤島デザインのエレノアを女主人公にしてライフィセットを17歳ぐらいに成長させた聖隷にしとくべきだったな
65: :2018/03/12(月) 10:59:27.48 ID:
>>52
ライフィセットはアスタリアとかガチャに全然こないな ベルセリア組だとベルベットやアイゼンなんかは頻度高いが ソシャゲーのガチャは完全に金が直結してるから人気の高い奴ばっかになるだろうし 本当微妙ぽいライフィセット
ライフィセットはアスタリアとかガチャに全然こないな ベルセリア組だとベルベットやアイゼンなんかは頻度高いが ソシャゲーのガチャは完全に金が直結してるから人気の高い奴ばっかになるだろうし 本当微妙ぽいライフィセット
68: :2018/03/12(月) 11:02:35.97 ID:
>>65
そのアイゼンっていうのも劣化エドナだしなぁ…髪型といいツンデレな性格といい…
ロゼの二刀流な暗殺設定だって、ロクロウの二刀流な殺人鬼設定にそのまま劣化コピー
何だかんだで前作超え出来てないんだよベルセリアは
そのアイゼンっていうのも劣化エドナだしなぁ…髪型といいツンデレな性格といい…
ロゼの二刀流な暗殺設定だって、ロクロウの二刀流な殺人鬼設定にそのまま劣化コピー
何だかんだで前作超え出来てないんだよベルセリアは
76: :2018/03/12(月) 11:10:38.77 ID:
>>68
性格はともかくエドナとアイゼンは兄弟なんだから見た目似てないとおかしいやろ てかアニメ版だと最後アイゼンがドラゴンから意識戻ってたけど
なんやねんあれは 逆にゲームじゃ生きてるサイモンと子安がやってたキャラ死ぬしアニメ
ゲームもアニメも糞だなゼスは
性格はともかくエドナとアイゼンは兄弟なんだから見た目似てないとおかしいやろ てかアニメ版だと最後アイゼンがドラゴンから意識戻ってたけど
なんやねんあれは 逆にゲームじゃ生きてるサイモンと子安がやってたキャラ死ぬしアニメ
ゲームもアニメも糞だなゼスは
77: :2018/03/12(月) 11:16:12.58 ID:
>>76
あれはゼスアニメ作った奴がベルセリア設定を踏襲できないバカなのが悪い
ベルセリアではザビーダが恋人でドラゴン化したテオドラを何とか生かしたいけど
テオドラの天族時代に他人を傷つけたくない優しい女性という意志をくんでアイゼンがドラゴンのテオドラ殺すってのが発端になるから
ゲームのようにアイゼンをちゃんと殺してあげないと、ベルセリアのテオドラ設定がチャラにされてるようで不快
あれはゼスアニメ作った奴がベルセリア設定を踏襲できないバカなのが悪い
ベルセリアではザビーダが恋人でドラゴン化したテオドラを何とか生かしたいけど
テオドラの天族時代に他人を傷つけたくない優しい女性という意志をくんでアイゼンがドラゴンのテオドラ殺すってのが発端になるから
ゲームのようにアイゼンをちゃんと殺してあげないと、ベルセリアのテオドラ設定がチャラにされてるようで不快
80: :2018/03/12(月) 11:18:50.03 ID:
>>77
そもそもアイゼンて穢れてドラゴンになってもいいから人間と一緒いたはずだし あんな適当復活されていい奴じゃないわな ゲームでの殺すバージョンも適当だからどっちも糞だか
そもそもアイゼンて穢れてドラゴンになってもいいから人間と一緒いたはずだし あんな適当復活されていい奴じゃないわな ゲームでの殺すバージョンも適当だからどっちも糞だか
86: :2018/03/12(月) 11:38:22.63 ID:
>>80
人間と一緒にいたいからドラゴン化ウェルカムで、ドラゴン化したら俺を殺せとザビーダに約束してたからな
あれでザビーダの真名が約束のザビーダになったというのに、アニメじゃ約束を果たせないザビーダで可哀相だったよ
人間と一緒にいたいからドラゴン化ウェルカムで、ドラゴン化したら俺を殺せとザビーダに約束してたからな
あれでザビーダの真名が約束のザビーダになったというのに、アニメじゃ約束を果たせないザビーダで可哀相だったよ
51: :2018/03/12(月) 10:33:50.09 ID:
シンフォニアでしょ
3Dグラフィックスの導入は今となっては失敗だし
2つの世界を跨いだストーリーってのも直前のエターニアから何も変わってなくてダメ
3Dグラフィックスの導入は今となっては失敗だし
2つの世界を跨いだストーリーってのも直前のエターニアから何も変わってなくてダメ
54: :2018/03/12(月) 10:37:20.74 ID:
>>51
リバースはあえて2Dに戻したお陰で戦闘が最高に受けてたな
ゼロスが死んだりアガーテが死んだり、無駄死にシステムは全然改めようとしなかったが
リバースはあえて2Dに戻したお陰で戦闘が最高に受けてたな
ゼロスが死んだりアガーテが死んだり、無駄死にシステムは全然改めようとしなかったが
55: :2018/03/12(月) 10:39:16.08 ID:
>>54
アガーテは死んでもしゃーない
むしろ死ねって思ってた
アガーテは死んでもしゃーない
むしろ死ねって思ってた
92: :2018/03/12(月) 12:08:55.92 ID:
>>54
ゼロスルート通ったせいで死ぬイメージないや
ゼロスルート通ったせいで死ぬイメージないや
60: :2018/03/12(月) 10:51:33.18 ID:
>>51
2つの世界を跨いだストーリーって、エクシリアでも懲りずにやってたな
しかも2つの世界の分け方が全く同じで変な壁で仕切ってるだけというw
2つの世界を跨いだストーリーって、エクシリアでも懲りずにやってたな
しかも2つの世界の分け方が全く同じで変な壁で仕切ってるだけというw
63: :2018/03/12(月) 10:57:08.03 ID:
>>60
まぁ、やってることは同じでもエクシリアの場合は
そのもう一つの世界がスカスカなんだけどな
まぁ、やってることは同じでもエクシリアの場合は
そのもう一つの世界がスカスカなんだけどな
X2でそこら辺も補完されていくかと思ったんだが
100: :2018/03/12(月) 12:25:59.95 ID:
>>63
出し方がまずかったな
X1の時点でエレンピオスまで突入はしてたから、X2でエレンピオス出してもサプライズ感が無かった
だからX2のエレンピオスはX1で既出でしょ?っていう雑な扱いを受けてた
X2の売りはエレンピオスではなく分史世界という時空超えたパラレルワールドがサプライズだったからね
出し方がまずかったな
X1の時点でエレンピオスまで突入はしてたから、X2でエレンピオス出してもサプライズ感が無かった
だからX2のエレンピオスはX1で既出でしょ?っていう雑な扱いを受けてた
X2の売りはエレンピオスではなく分史世界という時空超えたパラレルワールドがサプライズだったからね
56: :2018/03/12(月) 10:40:33.25 ID:
手抜きエクシリアと浜崎あゆみが原因でしょ
59: :2018/03/12(月) 10:46:25.42 ID:
>>56
浜崎あゆみじゃなくて正史ミラが原因でしょ
生意気な正史ミラを復帰させずにかわいい分史ミラをエンディングで生かしておけば満足するのが古参テイルズファンだから
浜崎あゆみじゃなくて正史ミラが原因でしょ
生意気な正史ミラを復帰させずにかわいい分史ミラをエンディングで生かしておけば満足するのが古参テイルズファンだから
69: :2018/03/12(月) 11:02:51.40 ID:
今マイソロ4でたら盛り上がるかね
各作品の世界は世界樹から生まれた兄弟みたいな設定を作れば作品間の結束も強まりそうだし
マイソロはそういう設定を組み込みやすいと思うんだが
各作品の世界は世界樹から生まれた兄弟みたいな設定を作れば作品間の結束も強まりそうだし
マイソロはそういう設定を組み込みやすいと思うんだが
70: :2018/03/12(月) 11:05:03.77 ID:
>>69
世界を産み出してる世界樹を救うストーリーだったしな
世界を産み出してる世界樹を救うストーリーだったしな
71: :2018/03/12(月) 11:07:08.96 ID:
>>69
レイズでマギルゥやらエレノアやら果ては出てない浪々ですらやたらベルセリアのキャラがロゼに絡んでくるっていうのが目立ったな
ああいう作品間の結束を強めるキャラ同士の繋がり見出すやり方はマイソロあたりからの特徴だわな
フレン隊長とアスベル部下っていうのもある意味公式設定みたいになってきてるし
レイズでマギルゥやらエレノアやら果ては出てない浪々ですらやたらベルセリアのキャラがロゼに絡んでくるっていうのが目立ったな
ああいう作品間の結束を強めるキャラ同士の繋がり見出すやり方はマイソロあたりからの特徴だわな
フレン隊長とアスベル部下っていうのもある意味公式設定みたいになってきてるし
72: :2018/03/12(月) 11:07:14.73 ID:
>>69
TOTRが実質マイソロ4だぞ
ソシャゲだけどなww
TOTRが実質マイソロ4だぞ
ソシャゲだけどなww
78: :2018/03/12(月) 11:16:14.07 ID:
>>69
ただ兄弟ってだけじゃ結束には弱い気もするな
なにか同じ志があればいいと思うが
ただ兄弟ってだけじゃ結束には弱い気もするな
なにか同じ志があればいいと思うが
82: :2018/03/12(月) 11:22:57.89 ID:
>>78
世界樹(テイルズシリーズ)が、
実りを迎える(テーマの答えを見つけ出す)ために、
花を咲かせて(各世界で探求して)意見を募る
世界樹(テイルズシリーズ)が、
実りを迎える(テーマの答えを見つけ出す)ために、
花を咲かせて(各世界で探求して)意見を募る
シリーズ内で同じものを目指すならこれが一番協力しやすいんじゃないかな
83: :2018/03/12(月) 11:26:32.92 ID:
俺たちはさしずめ世界樹に巣を張る野鳥か
103: :2018/03/12(月) 12:59:05.32 ID:
完全版商法で一万円近く払わせてグレイセスエフが15時間程度で終わるアフターエピソードつけただけのリメイクしたのは糞だったな
一万円じゃなく1300円でDLC配信のアフターエピソードやらせてくれたゼスティリアは、完全版商法と比べると圧倒的に良心的
一万円じゃなく1300円でDLC配信のアフターエピソードやらせてくれたゼスティリアは、完全版商法と比べると圧倒的に良心的
109: :2018/03/12(月) 13:38:57.67 ID:
>>103
TOG・F ¥8,618
TOZ ¥8,716+DLC(瞳にうつるもの) ¥1,300
TOG・F ¥8,618
TOZ ¥8,716+DLC(瞳にうつるもの) ¥1,300
池沼なの?
未完成版より15時間以上も追加で遊べる完全版TOG・F最高やな
111: :2018/03/12(月) 13:44:38.15 ID:
>>109
不完全版の金額も足さなきゃいけないんじゃないの
不完全版の金額も足さなきゃいけないんじゃないの
112: :2018/03/12(月) 13:49:53.93 ID:
>>109
グレイセスエフは、最初にWiiでオリジナルのグレイセスを8000円を買わされた奴からすると
未来への系譜編の部分やりたいってだけでまたPS3の完全版を8000円で買わされるから
本編は重複してる内容なのに二回も8000円払わされるから完全版商法って言われてるんだよ
これが理解出来ない池沼はお前だな
グレイセスエフは、最初にWiiでオリジナルのグレイセスを8000円を買わされた奴からすると
未来への系譜編の部分やりたいってだけでまたPS3の完全版を8000円で買わされるから
本編は重複してる内容なのに二回も8000円払わされるから完全版商法って言われてるんだよ
これが理解出来ない池沼はお前だな
117: :2018/03/12(月) 13:59:34.23 ID:
>>109
なんで未完成版は買ってない前提なんだよ、池沼が
最初は未完成版しか出てないんだから未完成版を買って、さらに一年後に完全版を買わされるんだろうよ
マジで頭が悪すぎて腹で茶がわかせるレベル
なんで未完成版は買ってない前提なんだよ、池沼が
最初は未完成版しか出てないんだから未完成版を買って、さらに一年後に完全版を買わされるんだろうよ
マジで頭が悪すぎて腹で茶がわかせるレベル
114: :2018/03/12(月) 13:52:07.65 ID:
10万本しか売れてないゼノブレとかいう超絶格下のザコをテイルズの横に並べないで欲しい
軌跡とかゼノブレの名前出してくる奴って生きてて恥ずかしくないんだろうか?
軌跡とかゼノブレの名前出してくる奴って生きてて恥ずかしくないんだろうか?
126: :2018/03/12(月) 14:46:26.55 ID:
TOT
TOI
TOH
TOX
TOX2
TOI
TOH
TOX
TOX2
とどめが
TOZ
129: :2018/03/12(月) 14:52:04.78 ID:
ゼノブレが評判いいとかベルセリアが評判いいとか売れてないゲームをゲハ脳で評判いいことに仕立て上げる流れはいらん
コメント
近年では何故かTOXが特別売れただけで大体40万(TOV/PS3のみ)→36万(TOGfのみ)→66万(TOX)→46万(TOX2)→38万(TOZ)→30万(TOB)と徐々に右肩下がりしてるけど以前の水準に戻ってるだけ
記念作品で期待の高かったTOXが従来のファン以外にも売れて、そのファン以外が手抜き作品で「テイルズってこんなもんか」とそのまま脱落した感じかね
TOBは初動が前作の半数以下で結局累計もTOZの初動の数すら行けてない所を見ると、やはりTOZで失望させたのが大きかったのかなと思う
TOBがそれなりに初動から累計で復活したのは近年では完全版商法をしてなかったお陰もありそう
今の時代はちょっと読めないけど、次回作が出たとしても25万とか行けば良い方なんじゃないかなぁ
別にどのタイトルも終わりの原因じゃない
エクシリアもなんだかんだで2が最高傑作と言われるほどのものになったし
ゼスティリアは確かに微妙だったがアニメがハイクオリティで救われた
ベルセリアもグラ・シナリオ共に完成度が高かった
馬場Pが抜けて流れが止まった上にソシャゲに移行したのが戦犯だろ
ソシャゲが悪い
X2が最高傑作は無いわ
信者が持ち上げてるだけ
Xあたりからテイルズは完全に流れが変わったし