「劇場版 艦これ」が京都でコラボ決定! スタンプラリーや東映太秦映画村での展示会などが開催されるぞ!

未分類
未分類


11月26日(土)より公開の『劇場版 艦これ』。角川映画40周年記念となる同作品を祝して、京都で多数のコラボが展開されることとなった。

『艦隊これくしょん -艦これ-』(公式略称『艦これ』)は、実在の艦艇を擬人化した「艦娘」を率いて敵と戦う、艦隊育成型シミュレーションゲームが原作。
3周年を迎えた同ゲームは「提督」といわれるユーザーのほか、旧来の艦艇ファンやミリタリーファンなどからも幅広い支持を集めている。
2015年にTVアニメが放送され、今作で待望の銀幕進出となった。劇場版ではアニメと同じく特型駆逐艦の吹雪を主人公に、謎の敵「深海棲艦」との新たな戦いが描かれるという。

京都市営地下鉄ではスタンプラリーが実施。ラリーポイントに設置してあるシートを入手し、吹雪ら全5種のスタンプ制覇を目指すという企画だ。
ポイントとなるのは、京都市役所前駅・烏丸御池駅・太秦天神川駅の地下鉄主要3駅などの計5地点。開催期間は9月17日(土)から12月4日(日)までとなる。
また、関西圏のコンテンツ市場促進を目的とした「京都国際マンガ・アニメフェア」(通称「京まふ」)でのコラボグッズも明らかに。
9月17日(土)と18日(日)の市川甚商事ブースにおいて、祇園辻利による「宇治茶&抹茶菓子セット」と井筒八ッ橋による「生八ッ橋」が販売される。価格はそれぞれ1,000円と800円、いずれも税込だ。
さらに、東映太秦映画村にて「太秦映画村泊地アニメ「艦これ」展」の開催も決定。劇場版の原画やTVシリーズのアイキャッチなどが展示される。
フォトスポットなども設置予定だ。開催は9月17日(土)から12月4日(日)の期間限定なので、見逃さないようにしたい。

8月28日にLoppi限定の「リミテッドラバストシリーズ引換券付前売券」が発売されるなど、公開に向けて順風満帆な『劇場版 艦これ』。京の都から、強力な追い風となりそうだ。

《仲瀬 コウタロウ》
アニメ『艦隊これくしょん -艦これ-』公式サイト
http://kancolle-anime.jp/
アニメ『艦隊これくしょん -艦これ-』公式ツイッター(@anime_KanColle)

京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2016
http://kyomaf.kyoto/

http://animeanime.jp/article/2016/09/04/30331.html?fromsp

2:2016/09/04(日) 18:42:01.22 ID:

京都って港でもあるの? 各鎮守府で行われるならわかるけど。
4:2016/09/04(日) 18:44:15.78 ID:

>>2
は?
舞鶴は京都だぞ
15:2016/09/04(日) 20:13:54.42 ID:

>>4
京都が日本海に接しているのを知らない人も結構居たりする(´・ω・`)
29:2016/09/05(月) 10:14:04.01 ID:

>>15
大阪在住だけど、 宮津~舞鶴を「京都」と認めない 京都市生まれの人、時々見かける。違和感ありすぎ。(同様に城崎を同県と認めない神戸市民)
18:2016/09/04(日) 20:20:23.45 ID:

舞鶴にはアーケードの筐体もないんやで
おまえらこんなん許せるか?

管理人のコメント:

 

タイトルとURLをコピーしました