【物申す!】「ゴルフストーリー」が面白そうだと思ってたけど・・・

ソフト
ソフト
他サイトのおすすめ記事一覧1
・【画像】ボンバーガールの新キャラがえちえちすぎる件
・【画像あり】この画像に違和感を抱いているのだが????????
・【画像】ドイツ人「この文章、日本人にしか読めませんよww」
・少年ジャンプさん、あまりにもえちえちすぎて漫画に集中できない読者が続出www(画像あり)
・【閲覧注意】女児誘拐犯、とんでもない事になる(画像あり)
・【狂気】ユーチューバーが女に「コレ」をやる動画、もはや炎上どころではない・・・(動画あり)
他まとめブログのおすすめ記事一覧
・【画像】AI生成絵でよく見る”顔”と”体”の元ネタのイラストレーターがこの2人wwwww
・【警告】リステリンの紫を『クチュクチュしてぺッ』してる奴、使い方を間違えていた…
・【速報】松本人志さん、話しかけられる状態じゃない
・【悲報】TOHOシネマズ、値上げしすぎて日本人が入れなくなる…
・【画像】この髪型してる奴で、まともなの0人説wwwwwww


1:2018/03/17(土) 01:59:49.01 ID:

ネットスラング出てきて萎えたわ
キモオタに翻訳させるなよ…

3:2018/03/17(土) 02:01:09.79 ID:

>>1
それ
昔PSPで遊んだファルコム零の軌跡でもあったな
ああいうのやめてほしいわ

2:2018/03/17(土) 02:01:05.70 ID:

確か元言語でもネットスラングだからああなったんでしょ

4:2018/03/17(土) 02:04:05.12 ID:

キモオタの顔が浮かんできて一気に楽しめなくなったわ

5:2018/03/17(土) 02:05:30.38 ID:

ネットスラングが出てくるとなんか恥ずかしくなるのって俺だけか?

6:2018/03/17(土) 02:07:56.27 ID:

コンプレックスの塊かよ

8:2018/03/17(土) 02:09:43.42 ID:

なんでゲームの中でまであんな寒いノリ見なきゃならんの…

9:2018/03/17(土) 02:11:38.18 ID:

わかるわ

12:2018/03/17(土) 02:16:50.83 ID:

サンクスそれくらいか
そのかきこみするシーンという前提があってのネットスラングなら気にならんわ

13:2018/03/17(土) 02:17:20.49 ID:

同族嫌悪

14:2018/03/17(土) 02:19:10.78 ID:

洋ゲーってそういうのと無縁だから安心してたのに
翻訳したとこほんとクソだわ

58:2018/03/17(土) 06:15:32.63 ID:

>>14
翻訳したフライハイがそのシーンを独断で追加したっていうのか?
元々それがあるなら忠実に翻訳すべきだし
洋ゲーに夢見すぎだろ

15:2018/03/17(土) 02:19:52.66 ID:

ネットスラングまみれのゲームだとシュタインズゲート

16:2018/03/17(土) 02:20:18.75 ID:

つまり心を鷲掴みにしてる翻訳なんだな

17:2018/03/17(土) 02:22:36.85 ID:

一度気にしだすと全てのセリフが気持ち悪く感じるよな

18:2018/03/17(土) 02:22:50.54 ID:

原文がスラングだらけなんですがそれは

19:2018/03/17(土) 02:22:58.53 ID:

がんばリベンジ

21:2018/03/17(土) 02:30:59.81 ID:

軽いネットスラングはいいけど

草生えるwwww

は気になった

28:2018/03/17(土) 02:41:44.92 ID:

>>21
草に草生やしてるあたり必死な老人ぽくていいのでは

34:2018/03/17(土) 02:57:30.68 ID:

>>21
そんな文章出てくんの?きもすぎだろwww

35:2018/03/17(土) 03:19:32.51 ID:

>>34
ただ一言だけな
ウインドウが開いて会話する形じゃなく吹き出しで掛け合いしていくような形なんで大して気にならない
色々日本の今のご時世に合わせて翻訳してあるからむしろ分かりやすいし面白い

22:2018/03/17(土) 02:31:08.19 ID:

ネプテューヌ叩いてるのにこれはいいの?

24:2018/03/17(土) 02:36:33.06 ID:

>>22
ねぷはシナリオより使い回しが問題

25:2018/03/17(土) 02:37:39.51 ID:

>>22
Switchで出るなら問題ないってスタンスなので

26:2018/03/17(土) 02:40:24.86 ID:

まだ全然プレイしてないがノリが寒いとは思った

30:2018/03/17(土) 02:42:02.55 ID:

>>26
寒いというかサイコパス的な笑いがあるよ
普通に全てがキチガイって感じ
まぁ面白いけどな

32:2018/03/17(土) 02:44:17.34 ID:

大体原文でも「ん?」ってなるようなセリフばっかなんだから翻訳が遊ぶのは仕方ない
まともなキャラなんていねーしまともな展開そんなない
ギャグゲーだもん

33:2018/03/17(土) 02:48:09.25 ID:

同族嫌悪って奴だな
一般人はそんなの気にしないぞ

36:2018/03/17(土) 03:21:20.06 ID:

程度の問題だわ
でもネットスラングって今時ノリが寒くないか

38:2018/03/17(土) 03:28:46.64 ID:

パワプロのサクセスにもネットスラングとか時事ネタ出てきたりするだろ?
あんな感じよ
ただ上にも書いたけどウインドウで文章を読ませる形じゃなくて吹き出しで会話形式の短い文章でのやり取りがほとんどなんで気にならない
変なキャラ付けでの痛々しいノリの連発って訳でもないし

40:2018/03/17(土) 04:12:51.17 ID:

原文もネットスラングじゃ
しょうがない気も
むしろスラングやその言語ならではのジョークを
どう上手く訳せるかだろ

41:2018/03/17(土) 04:28:51.28 ID:

海外のスラングそのまま訳しても日本人には伝わらないから
日本のスラングで近いものを使ってんじゃない?

42:2018/03/17(土) 04:30:00.53 ID:

>>41
どうやらそれを理解できてないらしい

43:2018/03/17(土) 04:37:34.50 ID:

そのネットスラング(翻訳)が嫌って話だろ
ネットスラングは嫌とは思わないけど
昔はニヤリすることもあったが今は冷めた目で見ることが多いな

44:2018/03/17(土) 04:44:15.21 ID:

>>43
まあ、気持ちがわからなくもない

46:2018/03/17(土) 04:49:12.32 ID:

多様されてないなら無視出来るレベルだけどな

47:2018/03/17(土) 04:52:03.19 ID:

ネットスラングがネットスラングとして登場する分には問題ないだろ
キャラの何気ないセリフに組み込まれてたら薄ら寒いが

57:2018/03/17(土) 06:13:38.09 ID:

>>47
だな
安易なキャラ付けで喋りにネットスラングが多用されてなければいい

52:2018/03/17(土) 05:49:37.66 ID:

ネットスラングと思ってた「ブーメラン」が報道番組で使われてた時はびっくりしたな
もうなんJ語でもなければ忌避感ないかも
なにが当然でなにが異常なのかもうわからん

55:2018/03/17(土) 06:03:29.94 ID:

>>52
ブーメランとかなんjできる前からあったわw

59:2018/03/17(土) 06:15:53.64 ID:

>>52
それが流行ったのは自民党が民主党に使ったのがきっかけだと思う
てかその前から普通に使われてネットスラングでもないかと

69:2018/03/17(土) 08:36:26.05 ID:

神○○もキモイ
神対応とか

74:2018/03/17(土) 13:20:58.46 ID:

これ見て立てたんだな

62 mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 sage 2018/03/17(土) 00:12:15.60 ID:mkHu9T7t0
ローカライズがスゴいなw

75:2018/03/17(土) 13:32:22.41 ID:

>>74
ハンデ7が偉そうにwwwwだけでいいな
草生えるwwwwは余計

【悲報】女さん、銭湯で全裸で大げんかしてしまう…(※画像あり)

コメント

  1. 全く気にならんし、エアプだけが画像拾って文句言ってるんだろう
    文字が小さいこと以外にこのゲームに不満はほとんどない
    つーか、そのキャラクターの性格を表してるだけだろ

タイトルとURLをコピーしました