【悲報】『星のカービィ スターアライズ』さん、クリア者続出で「スッカスカボリューム」だと話題に!

ソフト
ソフト
1:2018/03/17(土) 02:57:29.58 ID:

TeraD@ゲーム垢? @TeraGoemon
カービィ短い笑
10:13 – 2018年3月16日

ハデス長谷川? @Spla2_kr
カービィちゃんストーリー終わっちゃった(・д・。)案外短い
10:05 – 2018年3月16日

ざりがに? @ebitomato5963
カービィ面白いし昼からずっとやってたけどちょっと短いな
8:03 – 2018年3月16日

もりう? @hH32qfb2rv4425N
星のカービィスターアライズ、とりあえずエンディングまで終わらせたけど、
短いなぁって印象だった。これから何かしらストーリー面でアップデートやDLCが来るのかな?
6:56 – 2018年3月16日

kure? @kure_d
何個かモード開放されたからまだ遊べるけど
まあ短いな
カービィっていつもこのくらいやった気もせんでもないけど
6:37 – 2018年3月16日

ほらてゐの春休み? @horatweee4l5z2x
星のカービィスターアライズとりあえず通常クリアしたよ、今回短いっすね
5:26 – 2018年3月16日

あくまでもサイダー? @acider_wat
えっまってカービィもう終わるくさいんだがこんな短いっけ
23:08 – 2018年3月15日

りゅも? @franterukaze
まって…カービィすぐ終わったぞ…ちょっとこれは短すぎない?
8:15 – 2018年3月16日

りょうま? @KumamotoRyoma
カービィが信じられない短さで終わってしまったので、
なんかスイッチのゲームやりたい。4月どうすんじゃゴルァ
6:01 – 2018年3月16日

3:2018/03/17(土) 03:08:36.26 ID:

俺もさっきクリアしたけど満足感あるわ星の◯◯全員クリアとかアルティメットチョイスやピース全集めもあるしな
4:2018/03/17(土) 03:09:03.49 ID:

転載
発売日:2018年 3月16日
9:2018/03/17(土) 03:14:43.83 ID:

>>4
TwitterのWeb版は未ログインの場合San Franciscoのタイムゾーンなので16.7時間ほどズレが有るぞ情弱
5:2018/03/17(土) 03:09:40.08 ID:

叩いてる連中はじっくり遊べる据え置きカービィを期待していたんだろう
しかし出てきたものは携帯機シリーズの系譜だった
これはswitchの携帯機にも据置機にもなるという特性が招いた悲劇だね
8:2018/03/17(土) 03:13:25.78 ID:

>>5
いや元々Wiiもそんなにクリアまでなら時間かからんよ
フルコンプとなると時間かかるのがカービィよスパデラなんて特にその趣向が強い
13:2018/03/17(土) 03:19:19.16 ID:

多分ミニゲームの少なさが割とでかいと思う
wiiなら各種チャレンジにドロッチェ以前のようなミニゲーム2種、トリデラロボボはミニ(大嘘)ゲーム2つだったけど今回はドロッチェ以前のようなミニゲーム2つだけだからなあ
>>8
むしろステージ数とかは十分なんだけど収集要素が各ステージ1~2個だし簡単なのがなあ
今回は取り返しつかない仕掛けとかほぼないしコピーも近くに用意されてるからサクサクなのも拍車かけてる
16:2018/03/17(土) 03:22:48.40 ID:

>>13
確かにピースだけだと物足りないし
ロボボ異常に必要なコピー能力がところ狭しといて入手が安易になってるのもあってメインのボリュームは少なく感じる要因になってると思った
全体通してみるといつもと同じくらいだと思うんだけどね
19:2018/03/17(土) 03:30:40.58 ID:

>>16
ボスステージが分かれてないのもあるかもね
まあボリューム関係なく個人的にもうちょい収集要素にもやりごたえが欲しかったという話
アルティメットについては高難易度ソロは地獄そうだな… クリアだけならカワサキとカワサキとカワサキにジェットストリームアタックかけて貰えばいいからありがたい
7:2018/03/17(土) 03:11:42.81 ID:

六時間あれば表クリアはいけるっしょそのあとの要素全解放や100%目指すとなると時間がかかるんで何時ものカービィって感じ
10:2018/03/17(土) 03:14:50.90 ID:

俺もクリアしたけど標準的なカービィボリュームだよ
それが浅いというなら別に否定もしないカービィだもの
12:2018/03/17(土) 03:19:09.01 ID:

>>10
楽しい体験はあっという間に過ぎ去るから、
短い=面白い
14:2018/03/17(土) 03:20:39.83 ID:

個人的にカービィまでボリューム増ゲーになってほしくないわ
基本ステージは周回前提の作りでクリア後にGO系や格闘王でヒーヒー言うのが好き
今作のはフレンズ入れば余裕かもしれんが格闘王系はソロはきついと思うわボスの攻撃が早いしフレンズ前提なバランスになってる
17:2018/03/17(土) 03:24:11.56 ID:

星の泉とか60分以内でクリアできたけどあれより短いん?
18:2018/03/17(土) 03:29:25.03 ID:

>>17
普通にメイン進める分にはここ最近の作品より解りやすい所に配置してあるんでサクサク進むって感じ
ある程度横スク得意なら初見だと5~6時間はかかるかと
100%にするならその数倍以上はかかるかな
クリア後のGO系全員分やるとかなら更に数十時間はもってかれる
22:2018/03/17(土) 03:33:41.34 ID:

繰り返し遊べるゲームなら短くてもいいと思うが
カービィがそうなのかは知らないが
23:2018/03/17(土) 03:40:49.45 ID:

>>19
確かに分かれてるのは後半くらいだもんねと言っても短ステージ→ボスの流れだが
カワサキの料理が役に立つ日がくるとはw
>>22
カービィはGO系と言う他のキャラでメインステージ全部を最初から最後まで通すタイムアタックみたいなモードがあって今回はフレンズ全員分あるんでなかなか骨が折れるよ
24:2018/03/17(土) 03:46:40.75 ID:

◯◯はそれぞれのタイム記録できるようになったってだけで全キャラはやりこみというか苦行よりなような…
27:2018/03/17(土) 03:59:01.56 ID:

メタスコアが低いのは関係ないんだー言ってた豚wwwww
30:2018/03/17(土) 04:07:27.64 ID:

>>27
短いのはいつものことだからそこが点数に影響してはないだろう
31:2018/03/17(土) 04:08:10.61 ID:

>>30
いつもよりさらに短いから文句が出てるんじゃね、っていう
36:2018/03/17(土) 04:14:13.72 ID:

>>31
>>1を見てそう言ってるんだろうけど体感で言ってるやつの感覚なんてアテにすんなよ
28:2018/03/17(土) 04:00:46.38 ID:

カービィにマルチ要素が必要だったかは疑問
それはともかく、そんなに売れるゲームじゃないし
ましてや大人がカービィ一緒に遊ぼう思うか
仮に思ったとして周りに誰がやってるw
63:2018/03/17(土) 05:50:21.70 ID:

>>28
意外にカービィとか聖剣伝説のマルチは人気が高い
29:2018/03/17(土) 04:04:00.96 ID:

売上的には過去作はかなり売れてるみたいだけど
32:2018/03/17(土) 04:08:15.95 ID:

>>29
今のカービィってそんなに売れないだろ

正直カービィは直ぐに終わるしさくっと遊ぶゲームだと思うんだが
マルチで腰を据えて遊ぶには適してないよな
家族で遊ぶには困らないけど周りで多く買うゲームでもないし

42:2018/03/17(土) 04:26:20.93 ID:

>>32
歴代売上見るとミリオンも結構あるし、
最近の作品でも70万、80万ぐらい売れてる
50万は余裕で100万ぐらい行ってもおかしくない
普通にかなり売れるゲームだと思う
おれは一つもやったことないので、面白いかどうかは知らないけどね
43:2018/03/17(土) 04:33:07.39 ID:

>>42
そんな売れてる?大普及した3DSのデラックスで70万くらいじゃないの
44:2018/03/17(土) 04:41:15.94 ID:

>>43
3DSのデラックスは112万本だってさ
おまえが思ってるより売れてるよ
47:2018/03/17(土) 04:45:06.88 ID:

>>44
大差ないのに勝ち誇られてもな
モンハンみたいに周りが多く持ってるゲームじゃないし
カービィやったことない奴に言っても分からないと思うが
マルチでじっくり遊ぼうって時にカービィやろうとは思わない
48:2018/03/17(土) 04:48:45.43 ID:

>>47
別に勝ち誇ってもないが、そんなに売れないとかいうから、いやこのシリーズ売れてるぞ、と指摘しただけだし
コンスタントに70万80万売れるって普通に売れるソフトやろ
ミリオンが当たり前の任天堂ソフトとしては中堅クラスなんだろうが
67:2018/03/17(土) 06:05:23.22 ID:

>>47
それが大差ないんだったらモンハンとカービィだって大差ない
バカ丸出しだな
購買層は偏ってるから普通に買った人が周りでもってる可能性が高いソフトだぞ
口コミで広がる特徴もある

友達とマルチで遊ぼうって時にカービィは選ばれる
「じっくり」の意味や必要性ははわからん 兄弟でやるのか?
友達だったらその日1時間遊べば十分だから

33:2018/03/17(土) 04:08:53.62 ID:

皆2Dアクションで
クリア30時間とか遊びたいんか?
40:2018/03/17(土) 04:21:57.28 ID:

>>33
一応3Dの横スクロールだぞ
現代のカービィで2Dだったらフルプライスで売る代物じゃないわ
54:2018/03/17(土) 05:03:38.44 ID:

>>33
ストーリーつけてカービィを強化して
謎解き、迷宮をクリアする
メトロヴァニアのカービィゲームを80~100時間ぐらいのボリュームで遊びたいわ
64:2018/03/17(土) 05:53:42.91 ID:

>>33
アクションは何度も周回するんで短い分には全く構わない
好きなゲームは同じステージを100回でもやる
37:2018/03/17(土) 04:16:04.30 ID:

この短さでDL版買った奴wwwww
39:2018/03/17(土) 04:19:43.19 ID:

>>37
やめたれwww
41:2018/03/17(土) 04:22:00.05 ID:

>>37 >>39
むなしくならんの?
49:2018/03/17(土) 04:49:03.60 ID:

>>41
むなしいのはフルプライスで買って即効でクリアしちゃったやつだろ
52:2018/03/17(土) 04:53:55.00 ID:

>>49
いや誰やねんお前
55:2018/03/17(土) 05:06:31.55 ID:

>>49
確かに虚しいわ
モンハンw…
65:2018/03/17(土) 05:56:59.00 ID:

>>49
お前、アドベンチャーやRPGはともかくアクションを一回クリアしただけで売るバカタレなのな
楽しみ方間違ってると思うけど
38:2018/03/17(土) 04:16:45.41 ID:

短さで不満が出るのは冒険アドベンチャーの神トラ2
カービィは現代のゲームだと物足りなく感じるけど元から短いし
45:2018/03/17(土) 04:43:18.16 ID:

元からソフト少ないスイッチの貴重な新作なのにゲーム自体のボリュームも無いから悲鳴があがってるな
50:2018/03/17(土) 04:49:39.52 ID:

>>45
そろそろ現実見よう
46:2018/03/17(土) 04:43:22.38 ID:

いや間違い112万は別のカービィ
3DSのデラックスは81万本だってさ
出てる本数多いんでおれだけど、コンスタントに70万80万ぐらいは売れてる
51:2018/03/17(土) 04:51:11.97 ID:

素直にドンキーが出るまで待てばよかったものを
53:2018/03/17(土) 04:56:07.67 ID:

>>51
ドンキーがカービィの代わりになるとでも思ってるのか…
60:2018/03/17(土) 05:23:14.63 ID:

>>53
代わりにはならんがつまらないものでもないだろ。少なくともコレよりは
特にこれを叩いてる人に必要なゲームじゃね?
カービィとか音楽とキャラ抜いたらほとんど何もない誰でもクリアさせてもらえるゲームだし
68:2018/03/17(土) 06:10:20.99 ID:

>>60
カービィプレーヤーの結構な割合はドンキーに魅力を感じないよ
君が考えるアクションのやり応えなんてのようなそういう楽しみ方がむしろ一般的ではないから
「カービィは楽しいけどドンキーはつまらない」人はめちゃくちゃ多いと言ってもいい
グラゲーBGMゲー雰囲気ゲーと言ってもいいからな
58:2018/03/17(土) 05:16:33.77 ID:

たまに社会人にはこれくらいの短さが~とか馬鹿すぎて話にならんことほざく輩いるよな
ツッコミどころありすぎて逆に困るわ
75:2018/03/17(土) 07:35:11.50 ID:

>>58
据え置き価格だからか、ソフトの値段上がったわりに前作以下のボリュームなのが不満続出なんじゃないの
62:2018/03/17(土) 05:30:03.19 ID:

ネガキャンってデマを吹聴するもんだろ
これ事実言ってるだけじゃね?
66:2018/03/17(土) 05:59:38.77 ID:

>>62
ネガティブな面を連呼強調して喧伝してるし
立派なネガキャン
しかも書き込み拾ってきてるだけのエアプアフィだしな
72:2018/03/17(土) 06:49:56.49 ID:

カービィって元々そんな長いゲームちゃうやろ
エアプソニー信者は何か勘違いしてんじゃねえの?
80:2018/03/17(土) 08:33:27.81 ID:

スパデラ以来なんだけどそんな短いか?
発売日に買ってちょくちょくやってるまだクリアしてないけど、カービィってそもそもボリュームあるゲームだったっけ
最近のは違うのか
82:2018/03/17(土) 08:40:42.52 ID:

>>80
2Dアクションって元々そんなに時間がかかるジャンルじゃねえしなあ
84:2018/03/17(土) 09:04:19.64 ID:

信仰心があれば体感時間を10倍に希釈することも可能だって豚が言ってた
125:2018/03/17(土) 14:12:21.86 ID:

>>84
それはロード時間が長ければじっくり長く遊べる
とか言っちゃうソニー信者ちゃんの事じゃねーの?w
92:2018/03/17(土) 10:23:13.07 ID:

ロボボプラネット 6ステージ
・プレイン プロプトン
・ラスタード ロード
・オクターン オーシャン
・ギガント グラウンド
・リポジトリム リズム
・アクシス アークス

スターアライズ(笑) 4ステージ
・プププランド
・ポップスター
・暗黒ようさいジャマハルダ!
・遥かきらめきの勇者たち

108:2018/03/17(土) 11:52:01.30 ID:

>>92
ロボボ
ワールド1 6ステージ
ワールド2 6ステージ
ワールド3 7ステージ
ワールド4 7ステージ
ワールド5 7ステージ
ワールド6 8ステージ
合計41ステージ

スタアラ
ワールド1 6ステージ
ワールド2 7ステージ
ワールド3 9ステージ
ワールド4 18ステージ
合計40ステージ

両方ともボス、隠し込みのステージ数な

111:2018/03/17(土) 11:57:41.92 ID:

>>108
据え置きゲームなのに携帯ゲームと同等のボリュームしかないとか駄目じゃん
124:2018/03/17(土) 13:28:01.71 ID:

>>108
ロケーション減ってるじゃん
127:2018/03/17(土) 14:39:59.54 ID:

>>124
ロケーションは増えてるよ
94:2018/03/17(土) 10:25:26.81 ID:

ボリューム33%↓↓だけどどうすんのこのゴミ
95:2018/03/17(土) 10:27:04.75 ID:

大昔からカービィってこんな感じ
98:2018/03/17(土) 10:28:28.69 ID:

>>95
辛いのかもしれないが、スカスカの現実を見ような
103:2018/03/17(土) 10:58:41.32 ID:

>>98
プレイ時間の次はボリュームかよ
スカスカなのはお前の頭だろ
106:2018/03/17(土) 11:17:41.17 ID:

>>98
気の毒に こんなことでしか人生楽しめないのか
97:2018/03/17(土) 10:27:57.62 ID:

悪口にあらず。さくっと遊べるようになってる。続けて買う人はそのこと分かってる
105:2018/03/17(土) 11:12:38.99 ID:

インディーと同価格にしろよ
114:2018/03/17(土) 12:37:43.54 ID:

アマプラ会員がもらえるインディーゲーとフリプのコスパを考えたら、カービィなんて到底できんわ
カービィ スカスカボリュームで6000円
たっかww
115:2018/03/17(土) 12:59:34.66 ID:

歴代カービィエンディングまでどのくらいかかったか俺基準
初代 30分
泉 4時間
2 4時間
スパデラ 5時間
3 5時間
64 4時間
Wii 5時間
スイッチ 7時間

圧倒的にスイッチ版の新作が歴代で一番のボリュームなんだが

116:2018/03/17(土) 13:01:26.05 ID:

>>115
ロボボとトリデラは?
117:2018/03/17(土) 13:05:02.23 ID:

>>116
トリデラ忘れてたが、7時間くらいだった気がする
ロボボはやってない
126:2018/03/17(土) 14:29:36.88 ID:

>>117
ロボボはやれ、面白いから
131:2018/03/17(土) 14:54:05.77 ID:

かなり売れるだろうけど
インターネット通信無いしすぐ売る人多いかもね
132:2018/03/17(土) 14:59:59.22 ID:

>>131
カービィはあまり中古出回らないよ

コメント

  1. ステージ数が前作と同レベルなのにエアプはアホなのか
    短時間プレイするのに何時間使ってるかしらねぇがww

  2. 購入者のamazonレビュー見てもボリューム不足ボリューム不足って言われてるけど
    ひたすら擁護だらけでソニー信者がーって発狂してるね さすがゲハ

  3. 本編以外にミニゲームとかコピーキャラのTAとかボスラッシュもあったけどそれにしてもボリューム不足すぎた
    2年ごとのスパンで新作出し続けるのはありがたいんだけど据え置きだとWii以来だったからもう少し本編であるストーリーモードに力入れて欲しかったなあ
    CP集めてごり押し余裕だしCPがやられても即時復活出来るしヌルゲーすぎる・・・
    出来が悪いわけじゃない、もちろん質はさすが任天堂名だけあって良かった。ただもう少しやり応えのある作品にして欲しかった。このボリュームでこの価格は釣り合ってないよ

  4. 問題は、ストーリーにエクストラモードが出ないことなんだが・・・。
    いつもあるよね?

  5. >>2948
    Amazonはソニー信者の巣窟だよね

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

タイトルとURLをコピーしました