1: :2018/03/17(土) 20:35:19.46 ID:
パッケージ及びダウンロード
まとめて1位と2位!
まとめて1位と2位!
2: :2018/03/17(土) 20:36:20.16 ID:
なにをもっていつも以上なのか
4: :2018/03/17(土) 20:37:06.70 ID:
>>2
今までランキング1位になる事はあまり無かった
今までランキング1位になる事はあまり無かった
7: :2018/03/17(土) 20:40:56.42 ID:
カービィがすごいのか、他がしょぼいのか
10: :2018/03/17(土) 20:42:57.53 ID:
>>7
カービィが凄いだけでしょ
カービィが凄いだけでしょ
先週の10万だった北斗が
結局、ランキング1位になれなかったし
その間、1位はずっとカービィだった
25: :2018/03/17(土) 20:55:38.35 ID:
>>10
確かに
10万は軽く超えてるから
確かに
10万は軽く超えてるから
30万はいってしまうかもな
19: :2018/03/17(土) 20:52:28.48 ID:
>>7
カービィは毎回ハーフとかミリオンまで伸びるから周りが落ちただけでしょ
初週もあんまり伸びずに10-20万で来年の年末商戦でミリオン超える平常運転になりそう
カービィは毎回ハーフとかミリオンまで伸びるから周りが落ちただけでしょ
初週もあんまり伸びずに10-20万で来年の年末商戦でミリオン超える平常運転になりそう
9: :2018/03/17(土) 20:42:30.59 ID:
しばらく見なかったまこなこソースがなぜ急に増えたんだろ
11: :2018/03/17(土) 20:45:17.92 ID:
アメリカ3位スマブラなんだけどこいつらアホでしょw
どんだけ好きやねん
どんだけ好きやねん
20: :2018/03/17(土) 20:53:10.17 ID:
>>11
去年PS4版クラッシュバンディクーが長いことランキング入りしてたのに
Switch版も3位に入ってるイギリスの方がヤベェ
去年PS4版クラッシュバンディクーが長いことランキング入りしてたのに
Switch版も3位に入ってるイギリスの方がヤベェ
16: :2018/03/17(土) 20:48:27.58 ID:
糞ゲーが売れるのって長い目で見て喜べないなあ
23: :2018/03/17(土) 20:54:37.50 ID:
今作は初HDということもあって微妙な出来らしいね
46: :2018/03/17(土) 21:17:13.73 ID:
>>23
出来はそれなりにいいとおもう
なにより可愛いしディティールがずいぶんと細かいのにおどろいた
ただステージ内のエリチェンロードは繰り返しやるなら気になる
出来はそれなりにいいとおもう
なにより可愛いしディティールがずいぶんと細かいのにおどろいた
ただステージ内のエリチェンロードは繰り返しやるなら気になる
33: :2018/03/17(土) 21:06:03.74 ID:
30万くらいで安定してるシリーズかと思ってたが
思った以上に売れてたんだな
思った以上に売れてたんだな
34: :2018/03/17(土) 21:07:13.48 ID:
>>33
もっと上で安定してるぞ
毎度50万ぐらいはクリアするし、70万ぐらいで安定してるシリーズ
もっと上で安定してるぞ
毎度50万ぐらいはクリアするし、70万ぐらいで安定してるシリーズ
37: :2018/03/17(土) 21:08:35.42 ID:
カービィって初週伸びるようなソフトじゃないのに意外だよな1位にいるの
41: :2018/03/17(土) 21:10:30.57 ID:
>>37
気が付いたら結構売れてた系なのに結構異常だよな
気が付いたら結構売れてた系なのに結構異常だよな
40: :2018/03/17(土) 21:10:04.17 ID:
カービィって毎回今作微妙って言う奴いるけどシリーズ過去作見てると大体こんなもんだったよなぁって思う
43: :2018/03/17(土) 21:14:33.09 ID:
>>40
今作は難易度がなぁ…
今作は難易度がなぁ…
70: :2018/03/17(土) 23:21:42.12 ID:
>>43
今作の格闘王の話する?
今作の格闘王の話する?
47: :2018/03/17(土) 21:17:38.14 ID:
初動が高いソフトに比べりゃって話でライバルが不在の週なら当然1位になるくらいのブランドだろ
別に以外でもなんでもないし逆にどんだけカービィ低く見積もってんだと
別に以外でもなんでもないし逆にどんだけカービィ低く見積もってんだと
53: :2018/03/17(土) 21:26:12.96 ID:
>>47
北斗を北斗週でもねじ伏せてた
その北斗は10万
北斗を北斗週でもねじ伏せてた
その北斗は10万
48: :2018/03/17(土) 21:17:39.14 ID:
評価が糞すぎるから売り上げでしか語れないのか
57: :2018/03/17(土) 21:29:27.85 ID:
>>48
いつもの通りのカービィだけど評価がクソとは?
まさか悪い点だけ書き連ねたネガキャンスレ鵜呑みにしちゃった感じ?
いつもの通りのカービィだけど評価がクソとは?
まさか悪い点だけ書き連ねたネガキャンスレ鵜呑みにしちゃった感じ?
51: :2018/03/17(土) 21:24:20.82 ID:
ミリオン当たり前のソフトを多数抱える任天堂だから、それ程でもないように感じるが、これサードのソフトだったらビッグタイトル扱いだよ
55: :2018/03/17(土) 21:27:47.84 ID:
>>51
日本ではメタルギアより売れるな
ミリオンいったらFF級ってことか
任天堂の場合その辺マヒしてくるな
日本ではメタルギアより売れるな
ミリオンいったらFF級ってことか
任天堂の場合その辺マヒしてくるな
60: :2018/03/17(土) 22:02:06.88 ID:
家族連れには今回結構訴求力あると思うぞ。
スイッチはDSと違ってテレビ画面でみんなでできるのが地味に大きい。
低学年の子がいる家なら難易度も程々でみんなで盛り上がりそうだし、妻や女子にも受け入れやすい可愛いキャラ。
親的に購入のハードルがかなり下がる。
スイッチはDSと違ってテレビ画面でみんなでできるのが地味に大きい。
低学年の子がいる家なら難易度も程々でみんなで盛り上がりそうだし、妻や女子にも受け入れやすい可愛いキャラ。
親的に購入のハードルがかなり下がる。
62: :2018/03/17(土) 22:04:33.00 ID:
ソニー信者が悔しそうwwwwww
気分爽快だねぇwwwwww
気分爽快だねぇwwwwww
63: :2018/03/17(土) 22:05:04.95 ID:
買ったけどガチャ押しでもクリアできてつまらん
子供の時ほどのワクワク感がない
息子は楽しそうにやってるからタゲ的には問題ないと思う
子供の時ほどのワクワク感がない
息子は楽しそうにやってるからタゲ的には問題ないと思う
67: :2018/03/17(土) 22:12:29.88 ID:
大嫌いと言ってる人間がこの作品見て(良くも悪くも)印象的にはそれほど変わらんのに
遊びたくなってしまうのならカービィ元から嫌いじゃないだろ
毛糸ぐらい毛色の違うものならなんか違うぞと思うのもわかるが
遊びたくなってしまうのならカービィ元から嫌いじゃないだろ
毛糸ぐらい毛色の違うものならなんか違うぞと思うのもわかるが
68: :2018/03/17(土) 22:34:43.56 ID:
>>67
毛糸のどうぶつの森がグラ的に一番良さそう
斜め上で毛糸のF-ZEROとかやりそう
毛糸のどうぶつの森がグラ的に一番良さそう
斜め上で毛糸のF-ZEROとかやりそう
72: :2018/03/18(日) 00:11:06.38 ID:
スタアラより出来のいいロボボが売れなかったのが残念
75: :2018/03/18(日) 02:06:55.78 ID:
>>72
ロボボはメルヘン色よりSF色強いからどうしても避ける人出てくる
ロボボはメルヘン色よりSF色強いからどうしても避ける人出てくる
85: :2018/03/18(日) 11:44:29.82 ID:
>>75
かわいいカービィが主役であることに
変わりはないのにな
カービィファンの愛も大した事ないな
かわいいカービィが主役であることに
変わりはないのにな
カービィファンの愛も大した事ないな
86: :2018/03/18(日) 12:00:03.47 ID:
>>85
駄目なものを駄目と言えるからこそ
本当のファンと言えるんだよ
駄目なものを駄目と言えるからこそ
本当のファンと言えるんだよ
是々非々ってヤツだ
ステマソニー信者とは違うんだよ
93: :2018/03/18(日) 12:32:35.24 ID:
>>86
ロボボが駄目とか正気か?
ロボボが駄目とか正気か?
103: :2018/03/18(日) 13:14:33.29 ID:
>>93
世界観がカービィらしく無い
世界観がカービィらしく無い
113: :2018/03/18(日) 14:22:51.78 ID:
>>103
こいつはエアプだな
メカ要素なんて昔からあるし、むしろロボボの機械化ポップスターの景色はカービィらしい遊び心に満ち溢れてた
こいつはエアプだな
メカ要素なんて昔からあるし、むしろロボボの機械化ポップスターの景色はカービィらしい遊び心に満ち溢れてた
87: :2018/03/18(日) 12:01:53.97 ID:
>>85
カービィはカービィというキャラだけで無く
「世界観」も含めてカービィブランドなんだよ
カービィはカービィというキャラだけで無く
「世界観」も含めてカービィブランドなんだよ
89: :2018/03/18(日) 12:06:34.31 ID:
>>85
ロボってだけでダメな人いるんだよ
主に女性だが
ロボってだけでダメな人いるんだよ
主に女性だが
92: :2018/03/18(日) 12:31:56.75 ID:
>>89
だからそいつのカービィ愛は大した事
ないって言ってんだよ
まぁカービィは女だけをターゲットにしてる
訳じゃないんでこういう男の子向け特化も
ありだよな
ロボボが優れた作品であることに変わりは
ないし
だからそいつのカービィ愛は大した事
ないって言ってんだよ
まぁカービィは女だけをターゲットにしてる
訳じゃないんでこういう男の子向け特化も
ありだよな
ロボボが優れた作品であることに変わりは
ないし
98: :2018/03/18(日) 12:41:55.44 ID:
>>92
確かに今のSF寄りとメルヘンファンタジー寄りの交互の展開は良いね
どちらも展開できるのはカービィの世界観の強みだと思う
確かに今のSF寄りとメルヘンファンタジー寄りの交互の展開は良いね
どちらも展開できるのはカービィの世界観の強みだと思う
111: :2018/03/18(日) 14:15:20.93 ID:
>>72
やっぱ出来はよくてもソロプレイの携帯カービィじゃ5,000円以上は割高感が強い
やっぱ出来はよくてもソロプレイの携帯カービィじゃ5,000円以上は割高感が強い
74: :2018/03/18(日) 00:15:10.28 ID:
年末年始に買ったけどお子様は未だオデッセイにハマってるからカービィは見送りやで
77: :2018/03/18(日) 03:48:21.80 ID:
とりあえず100%は今終わったわ
ボス多いのは最高だけどちょっとボリュームがなあ…
難易度もwiiレベル期待してたから微妙に片すかし
イラスト集めはアプデ後に残しとくかな
ボス多いのは最高だけどちょっとボリュームがなあ…
難易度もwiiレベル期待してたから微妙に片すかし
イラスト集めはアプデ後に残しとくかな
90: :2018/03/18(日) 12:16:36.01 ID:
確かに50万から30万くらいで安定してるかのようなイメージだったな
スーファミ時代に売れてたのはわかるけど
こんなにPS4の中堅ソフト無双するほど強いシリーズの印象はなかった
スーファミ時代に売れてたのはわかるけど
こんなにPS4の中堅ソフト無双するほど強いシリーズの印象はなかった
91: :2018/03/18(日) 12:23:09.47 ID:
>>90
本編と外伝があるからな
外伝はそこまで強くは無い
本編と外伝があるからな
外伝はそこまで強くは無い
99: :2018/03/18(日) 12:50:26.68 ID:
そもそもカービィとSF要素は切っても切れない
関係にあるんだよなぁ
SFだからと言って安易に否定するのが一番
タチが悪い
正直、カービィシリーズには保守的にならず
これからも挑戦を続けて欲しいね
「中身」を見ている客は必ずついてくるから
関係にあるんだよなぁ
SFだからと言って安易に否定するのが一番
タチが悪い
正直、カービィシリーズには保守的にならず
これからも挑戦を続けて欲しいね
「中身」を見ている客は必ずついてくるから
104: :2018/03/18(日) 13:17:37.33 ID:
>>99
SFでは無く宇宙の事では?
それにSFは単なる寄り道でしょ
SFでは無く宇宙の事では?
それにSFは単なる寄り道でしょ
宇宙≠SF
108: :2018/03/18(日) 13:40:53.69 ID:
星のカービィっていったら、ゲームボーイでやって星の泉で敵の能力コピーで感動して
いろいろ飛ばしてスーパーデラックスを猿のようにやりこんで卒業、そんな感じのゲーム
いろいろ飛ばしてスーパーデラックスを猿のようにやりこんで卒業、そんな感じのゲーム
コメント
SEGAの最大の弾である龍が如くの最新作で、
サミーの最大の弾である北斗とのコラボで
ソニーの完全支援でCMも大量に打ちまくったPS4のソフトは
任天堂の10番手以下くらいのソフトよりも売れねぇってかww
カービィはマリオと同じ一番手だぞ