ダウンロード派「パッケージはソフトの入れ替えが面倒」僕「??」

ゲーム一般
ゲーム一般


1:2018/03/25(日) 21:49:50.01 ID:


こういうケースに入れてるから面倒に感じたことなんかないわ
入れ替えに10秒もかからんし
それすら面倒なら知らんが最近のDL版のゴリ押しは目に余るわ
ディスク媒体がクソってのは同意

20:2018/03/25(日) 22:21:56.53 ID:

>>1
所有してるソフトがキモいのと
それを専用ケース入れて持ち歩いてるところがさらにキモい

89:2018/03/25(日) 23:35:27.92 ID:

>>1
これぞVITAユーザーって感じのソフトだねw
でもパケ派なのは認める

2:2018/03/25(日) 21:55:18.13 ID:

どっちの気持ちも分かる俺パケ派
まぁ、入れ替えが面倒になるほど俺好みのゲーム出ないしな

5:2018/03/25(日) 22:00:41.23 ID:

頻繁にソフト入れ替えないやつはそりゃわからんだろ

9:2018/03/25(日) 22:04:43.11 ID:

>>5
せいぜい1日に2、3回だろ
そんなに取っ替え引っ替えして遊ぶの?

136:2018/03/26(月) 02:21:40.21 ID:

>>9
ストレージに40本以上のソフトをため込んで毎日気分で違うゲームを遊ぶからおれはパケは辛い
カートリッジ購入が基本の3DSは同じゲームばかり起動するけどSwitchではそうなってない
少ないソフトを集中的に遊ぶスタイルの人と、つまみ食い的にいろんなのに手を出す人ではまったく感想違うと思うよ

6:2018/03/25(日) 22:00:54.22 ID:

まぁ、PS4の完全インストールしてんのに起動毎にディスク認証要求されればDL派が生まれるのも仕方が無いと思うよ

全てソニーが悪い

27:2018/03/25(日) 22:26:33.13 ID:

>>6
20年前のパソゲーみたいなシステムなのな

11:2018/03/25(日) 22:06:46.27 ID:

Aのゲーム抜いてBのゲームのケースを開けたらCのゲームが入っている

14:2018/03/25(日) 22:11:40.54 ID:

DL版のごり押しってなんだ?
PCとかPS4だともうDL版しか買わなくなったが、選択肢のひとつだからどっちが糞とか思った事ないわ
自分が使い易い方を選べばいいだけじゃね?

17:2018/03/25(日) 22:16:22.16 ID:

>>14
週販スレとかDL版DL版言う奴が異常に多い
電子書籍は分かるがゲームは一生パケでいいわ

19:2018/03/25(日) 22:21:17.98 ID:

寝転んでやってるとちょっとした入れ替えすらめんどいから頻繁にやるゲームはDLだわ

23:2018/03/25(日) 22:25:02.39 ID:

>>19
そこまで面倒臭がりな奴は滅多におらんねー
俺みたいにケース買って傍に置いとけば10秒で入れ替え終わるのに

32:2018/03/25(日) 22:30:16.32 ID:

>>23
確かに極端なめんどくさがりやだから、
寝ながらやってると蓋開けて差し込むだけでもめんどくさいからDL買っちゃうわ

25:2018/03/25(日) 22:26:29.74 ID:

switchだと1本あたりの容量が少ないからDLメインだが、
容量食うPS4やストレージに余裕ないVITAはパケが多いわ

28:2018/03/25(日) 22:26:57.58 ID:

>>25
お前ほんと気持ち悪いな
エアプ丸出しで

26:2018/03/25(日) 22:26:30.07 ID:

カートリッジはそりゃパケだろ、ディスクはめんどいんだよボケ

34:2018/03/25(日) 22:32:29.82 ID:

>>26
ディスクはまぁ分かる
PS4はともかくWiiUなんか本当に面倒臭そうで買う気も起きんかったわ

31:2018/03/25(日) 22:29:35.38 ID:

ブヒッチというか任天堂ハードはやりたいソフトがあるときだけ買って終わったらハードごと売るからDL版は買えないな
PS4は並行してやるソフトがたくさんあるのでDL版一択

33:2018/03/25(日) 22:32:03.97 ID:

オン対戦ソフトは一戦やるかと思ったらすぐに切り替えられるから便利

37:2018/03/25(日) 22:33:59.69 ID:

>>33
ウル2とマリカは最初はパケだがそれでDLに切り替えたわ

40:2018/03/25(日) 22:37:35.50 ID:

何で並べたいの?
ゲームの中でタイトル並ぶがそれじゃあかんの?

49:2018/03/25(日) 22:47:03.54 ID:

Switchは子供も遊ぶからソフト無くされるのが怖いからDL版一択
そもそも家の中の色んな所で遊ぶからパッケージとか不便極まりない

50:2018/03/25(日) 22:47:29.10 ID:

PS4のソフトを不織布のケースにまとめてる人結構多そうだな

52:2018/03/25(日) 22:48:08.04 ID:

パッケージ=不便という論調が一番訳わからんな

64:2018/03/25(日) 22:56:36.86 ID:

>>52
たとえば1本の長めのゲームやりつつ
休憩でイカやマリカやってると
その度に入れ換えるのがめんどくさいんだわ
1本を集中してやるだけならそうでも
無いんだろうが。
後俺は極力部屋に物を置きたくないから
並べる欲求はハード内の並んでるの
見て満足できる。

58:2018/03/25(日) 22:51:35.50 ID:

DL派「なんでパケなの?理解出来ない」

これがうぜえ

63:2018/03/25(日) 22:56:21.26 ID:

最近のパケ小さいし邪魔にならんだろ
VITAなんかめちゃくちゃ小さい

99:2018/03/25(日) 23:52:48.86 ID:

>>63

106:2018/03/25(日) 23:59:19.50 ID:

>>99
こういう限定版買う人はDL版なんて端から眼中ないよね

72:2018/03/25(日) 23:07:16.24 ID:

ゲームってそんな入れ替えないやろ

138:2018/03/26(月) 02:31:34.01 ID:

>>72
お前はそうかも知れんが気分でいろんなのをちょこちょこ遊びたい人だっているんだよ

84:2018/03/25(日) 23:26:48.77 ID:

ゲーム全体で見ればパケ派なんて少数だから諦めろ

85:2018/03/25(日) 23:28:42.16 ID:

>>84
それスマホのこと言ってる?

102:2018/03/25(日) 23:53:43.73 ID:

ソフトの入れ替えより一々ソフトの起動から始めなきゃならんのが糞
なので並行するソフトの数だけハード買いましょうね

103:2018/03/25(日) 23:55:02.42 ID:

>>102
PSPで、そんな奴結構居たっぽいな

112:2018/03/26(月) 00:04:32.62 ID:

パッケージめんどくさい時もあるが
やっぱパッケージ並べたいやん

115:2018/03/26(月) 00:09:21.60 ID:

10秒なんてほんのすぐだよ
そんなに時間が惜しいの?

128:2018/03/26(月) 00:54:32.81 ID:

MSが提案したディスクレスをSIEが業界煽って潰したからな
あれDL版の中古取り扱いを小売が出来たり業界的にはプラスだったのに
デメリットの貸し借りに関しちゃシェアプレイで進めれば良かった事

129:2018/03/26(月) 00:55:19.16 ID:

ps5ではディスクドライブ廃止して欲しいな

130:2018/03/26(月) 00:59:55.05 ID:

>>129
UHDBDみれないなら多分買わないはPS5
てかPS5にそれ期待してる人多いのに
そんなのしたら売れんわ

131:2018/03/26(月) 01:02:13.90 ID:

>>130
あの規格ソニーが主体じゃないから、BDみたいにうまみ少ないし積極的に普及させる気ないかもしれんね

132:2018/03/26(月) 01:04:41.03 ID:

>>131
逆シャアのUHDBD欲しいけど
プレイヤーが無いんだよな
逆シャアのソフト1年限定生産だから
まあ買うだけ買っとくだろうが先に
プレイヤーどうしよう

140:2018/03/26(月) 02:38:59.27 ID:

DL版ってよく成立してるよな
買ってるやつはほんと馬鹿だと思うわ
容量がでかいのがほんと論外

148:2018/03/26(月) 04:13:47.08 ID:

ホームに戻ってソフト選ぶのがめんどくさく、ディスク取り出し違うディスク入れたらソフトが起動するのが便利だからパケ版買ってるのは俺くらいか

149:2018/03/26(月) 05:09:19.98 ID:

>>148
そういう理由は初めて聞いたw

163:2018/03/26(月) 09:24:53.70 ID:

最後にパケ版買ったのは2013年くらいかな
それからは9割DL版
箱360は全部DL版だったけど使わないからこの前本体捨てたわ

172:2018/03/26(月) 12:55:18.96 ID:

>>163
最後にパケかったのが2013年でそれから9割DL版てどういう意味なんだ?

180:2018/03/26(月) 14:16:44.20 ID:

パケ並べたりコレクションするの好きだったけど
修正パッチとかDLCが当たり前になって
パッケもってるだけじゃ未完成品だから醒めた
PCみたいにパッチは自分で保存しとくとかもできないから
今のサービスが終わったらどうにもならないしな
タイトルとURLをコピーしました