1: :2018/03/27(火) 08:30:50.19 ID:
任天堂は、スーパーファミコン、SNES(Super Nintendo Entertainment System)が登場する100年以上前の
1889年に「任天堂骨牌」という会社名で創業しました。当初は花札の製造を行っていました。クワ科の植物の樹皮や粘土を使用した和紙に手塗りして作られていました。
売上に大きな貢献をしていたのは「ヤクザ」でした。
ヤクザは賭博場で花札を使用。花札に傷をつけイカサマを行う可能性があったため、ゲーム毎に新しい花札を
使用していたので任天堂に膨大な利益を生み出すこととなりました。
1963年~1968年の5年間はタクシー事業、食品会社、ラブホテルチェーンなどいろいろな事業に手を出します。
そして最終的に、「おもちゃ」「ゲーム」事業に乗り出します。
2: :2018/03/27(火) 08:31:51.28 ID:
3: :2018/03/27(火) 08:32:03.94 ID:
5: :2018/03/27(火) 08:47:30.11 ID:
19: :2018/03/27(火) 09:41:01.93 ID:
トランプの需要はほぼカジノ並に言いがかりだな…
ご家庭で遊ぶ人いないのかと
20: :2018/03/27(火) 09:42:53.52 ID:
豚がいくら抵抗しても
任天堂=ヤクザというイメージは消えないよ
残念でしたw
22: :2018/03/27(火) 09:49:26.52 ID:
そもそもそんな偏ったイメージを持っていないけどな
23: :2018/03/27(火) 09:50:58.31 ID:
グーグルで『任天堂 y』まで入力するとヤクザと出てくるけど?
29: :2018/03/27(火) 09:56:22.98 ID:
ヤクザと関係があるだなんて言われないよ
こういうこと言われるというのは
それが事実だから
32: :2018/03/27(火) 10:00:02.92 ID:
113: :2018/03/27(火) 11:47:46.89 ID:
ドイツ企業が日本のヤクザ相手にわざわざ自動車開発したとでも言いたいのか任天堂ファンボーイは
129: :2018/03/27(火) 12:02:13.88 ID:
なぜヤクザはベンツに乗るのか→丈夫だから
なぜヤクザは任天堂の花札を使ったのか→ヤクザが関わってないからこれがソニー信者理論だと
ヤクザが使っていた=ヤクザ企業
になるからベンツもヤクザ企業になるって事だなw
137: :2018/03/27(火) 12:05:01.45 ID:
ベンツは丈夫だから乗られてると書いてて 任天堂の花札が使われてるのはは丈夫だからとは言えないのが悲しいなw
理論がまったく繋がってないじゃん。ヤクザが関わってるから使われてたのじゃ
147: :2018/03/27(火) 12:15:14.88 ID:
花札やってるのが全員ヤクザなの証明して
156: :2018/03/27(火) 12:21:32.85 ID:
昔は本当に多かったんだよ
今だとパや麻雀が上回ってるけど
現代では見なくなったチンチロリン
花札かチンチロリンか任天堂も花札のシェア争いに躍起
つまりあとは分かるな?
163: :2018/03/27(火) 12:31:50.64 ID:
一般人でもかけ花札くらいやってただろ昔はw任天堂はどう考えてもゲーム事業に躍起だろ
カードゲームは売上全体の1%も無いんだから
166: :2018/03/27(火) 12:33:34.41 ID:
それはビデオゲーム業界に足を踏み入れてからの話だろ
34: :2018/03/27(火) 10:06:01.80 ID:
そういう証拠あるんけ?
35: :2018/03/27(火) 10:08:00.17 ID:
45: :2018/03/27(火) 10:19:28.42 ID:
49: :2018/03/27(火) 10:21:06.56 ID:
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1325742490/>「ゲーム機はプレステで1台7万円」などと言いがかりをつけ、
50: :2018/03/27(火) 10:21:11.76 ID:
豚が半島人じみたことを喚くことが多いのも納得いくわw
54: :2018/03/27(火) 10:24:38.00 ID:
116: :2018/03/27(火) 11:49:28.59 ID:
暴力団とラブホテルは任天堂独占
122: :2018/03/27(火) 11:55:00.83 ID:
あほじゃね?
コンビニも花札もヤクザを対象に売ってる訳ないだろ…
でもヤクザも買うってだけ
うちはヤクザじゃないけど年末年始に花札もしてたぞ
59: :2018/03/27(火) 10:29:23.22 ID:
任天堂はヤクザ企業だ
違うと反論したいのならヤクザと関係無いという証拠を出せば良いだけ
出せないのなら反論出来ないってだけ
71: :2018/03/27(火) 10:49:17.35 ID:
やくざと関係あったら花札売れないから
賭博に不正があれば抗争に巻き込まれるのは必死
それが無いから潔白>>61
へぇー
じゃあやくざがPS4持ってるのはソニーが直接
おろしたってこと?
客の中にやくざが混ざってたんじゃないよね?www
72: :2018/03/27(火) 10:53:11.43 ID:
やくざと関係あったら花札売れないから ← 売れないと言うのを証明しろ賭博に不正があれば抗争に巻き込まれるのは必死 ← 抗争に巻き込まれると言うのを証明しろ
それが無いから潔白 ← それが無いというのを証明しろ
全て証拠付きで証明しろ
75: :2018/03/27(火) 10:56:40.61 ID:
>>72
35 mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/03/27(火) 10:08:00.17 ID:zceUq6DD0
都合が悪くて追いつめられた奴って必ず「証拠!証拠!」って言い出すよな
60: :2018/03/27(火) 10:31:53.61 ID:
キチガイは相手にされない
61: :2018/03/27(火) 10:32:32.28 ID:
68: :2018/03/27(火) 10:45:36.52 ID:
従ってヤクザがもし本当に任天堂の花札を使用していたのならば、逆にそれが任天堂はカタギであるという証明になる。
74: :2018/03/27(火) 10:56:24.35 ID:
83: :2018/03/27(火) 11:02:28.09 ID:
84: :2018/03/27(火) 11:02:47.65 ID:
だからそれが間違ってると言う奴が証拠を出せばいいだけだ既に正しいとされてることなのだから
間違ってると主張する奴が間違ってる証拠を出せばいいだけ
100: :2018/03/27(火) 11:19:50.97 ID:
ヤクザに花札がよく売れた。これってイカサマ用花札じゃないのだからヤクザと関係ない証明だろ。
ヤクザの関連企業が作った花札なんてイカサマ用しかない。
93: :2018/03/27(火) 11:15:17.13 ID:
98: :2018/03/27(火) 11:18:35.17 ID:
ちゃんとヤクザ屋さんに取材したの?
単に任天堂が唯一花札を大量生産してたってだけじゃねぇの?
104: :2018/03/27(火) 11:28:51.73 ID:
110: :2018/03/27(火) 11:41:27.32 ID:
112: :2018/03/27(火) 11:47:37.19 ID:
そういやアルカイダではトヨタのトラック愛用されてたな
トヨタはテロ支援してた?くらい突飛ね
153: :2018/03/27(火) 12:19:58.96 ID:
168: :2018/03/27(火) 12:35:08.25 ID:
賭場やるたびに新品売れたんだから
172: :2018/03/27(火) 12:38:32.11 ID:
今みたいに娯楽の少ない時代なんだから一般人が普通に買ってるんだよ
増税前は地方ごとに花札の種類があった程らしい
そもそも囲碁や将棋、双六まで賭博に使われてたんだから
そういう遊びと賭博は切っても切り離せなかったんだよ
176: :2018/03/27(火) 12:41:01.34 ID:
賭場仕切るのはヤクザだよ
やっぱりお得意様じゃん
177: :2018/03/27(火) 12:41:51.49 ID:
手軽に出来るんだから賭場なんてわざわざ行く必要も無かったんだが?
180: :2018/03/27(火) 12:47:23.69 ID:
そうだね、だから一般人はわざわざ新品買いなおさない
ヤクザは賭場開くたび新品買ってくれるお得意様じゃん
174: :2018/03/27(火) 12:39:24.71 ID:
全部ヤクザや不良が好む娯楽物に足を突っ込んでたゲームだって今では健全だけどそれはゲームでヒットしたから注力しただけ
時代の流れで健全化したけど本質は分からんよ
物を売るために企業として世間に合わせてるだけだからな
ヤクザがインテリヤクザになったと思えば分かりやすい
204: :2018/03/27(火) 13:30:49.10 ID:
パチスロに版権かしてるゲームメーカーも全部ヤクザのおかげで儲かってるってことだろ?
211: :2018/03/27(火) 13:54:55.04 ID:
AVや風俗嬢が引退して清純派で売ってる的な
今はどうだか知らんけど
217: :2018/03/27(火) 14:35:12.52 ID:
確か元々の会社ってまだ京都にあるんだよな
コメント
任天堂骨牌時代の次に丸福任天堂でセメントだかコンクリだか売ってたはず。
戦後の建材需要で大きく収益得たらしい
そもそもラブホとかも一族の別の会社がやってたことだろう
なんつーかSONY信者って理屈も馬鹿だし、情弱だなぁ
ヤクザが使う?花札の歴史も知らんのか
ヤクザが使ってるからっていうなら、
SONYのような複合巨大企業の方がヤクザ屋さんがたくさん使ってると思いますがねぇ
Xperia、ブラビア、デジカメ、損保、生保、銀行、音楽機器、
映画や音楽事業なんてのも怪しいですねぇ、不動産も始めてますよねぇ
ヤクザはSONY製品を使ってないと言える自信でもあるのかな
今時、鉄火場で花札なんて使わねーだろ
闇パチスロとか、競馬競輪競艇オートやスポーツや競技による闇賭博だろ
e-スポーツなんてのも使われるかもなー
パチに使われる音楽や映像はSONYのアニプレックスやA-1多いけど、
ヤクザでよろしいか?