1: :2018/04/01(日) 14:44:10.79 ID:
1 Jump Up, Super Star! NDCフェスティバルエディション スーパーマリオ オデッセイ NS 30票
2 OVERDOSE BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣 PS4,PSV 27票
3 Counterattack ゼノブレイド2 NS 21票
4 メインテーマ ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド NS,WiiU 21票
5 スチームガーデン スーパーマリオ オデッセイ NS 19票
6 大追求 ~成歩堂龍ノ介の覺悟 大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟- 3DS 17票
7 秘匿されたフォーシーズンズ 東方天空璋 ~ Hidden Star in Four Seasons. PC 16票
8 ボムラッシュの夜 Splatoon2 NS 16票
9 愛のこもれび ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて PS4,3DS 16票
10 向日葵 ~その3~ リディー&スールのアトリエ ~不思議な絵画の錬金術士~ PS4,PSV,NS 15票
2 OVERDOSE BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣 PS4,PSV 27票
3 Counterattack ゼノブレイド2 NS 21票
4 メインテーマ ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド NS,WiiU 21票
5 スチームガーデン スーパーマリオ オデッセイ NS 19票
6 大追求 ~成歩堂龍ノ介の覺悟 大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟- 3DS 17票
7 秘匿されたフォーシーズンズ 東方天空璋 ~ Hidden Star in Four Seasons. PC 16票
8 ボムラッシュの夜 Splatoon2 NS 16票
9 愛のこもれび ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて PS4,3DS 16票
10 向日葵 ~その3~ リディー&スールのアトリエ ~不思議な絵画の錬金術士~ PS4,PSV,NS 15票
125: :2018/04/01(日) 19:45:19.52 ID:
>>1はゼノ信者かな
Counterattackだけ再生数が多いやつ選んでも結果は変わらないぞ
まあゲハで印象操作するなと言っても無駄かな
Counterattackだけ再生数が多いやつ選んでも結果は変わらないぞ
まあゲハで印象操作するなと言っても無駄かな
5: :2018/04/01(日) 14:49:10.34 ID:
センスなさ過ぎワロタ
6: :2018/04/01(日) 14:49:29.49 ID:
コイツら本当だとしたら相当耳腐ってんぞ
7: :2018/04/01(日) 14:49:49.74 ID:
妥当だな、今年限定ならこんなもんでしょ
任天堂こんなに入るのは珍しいけど
任天堂こんなに入るのは珍しいけど
8: :2018/04/01(日) 14:50:11.16 ID:
一位はまあ納得だけど、ハニークレーター脱出の方は思いの外話題にならなかったな
あっちもあっちでシチュエーション込みで結構ウケそうな空気感じたんだけど
あっちもあっちでシチュエーション込みで結構ウケそうな空気感じたんだけど
10: :2018/04/01(日) 14:50:20.16 ID:
投票少なくね?
12: :2018/04/01(日) 14:51:25.66 ID:
>>10
2017限定だしそもそも投票者も100人くらいだからね
2017限定だしそもそも投票者も100人くらいだからね
14: :2018/04/01(日) 14:51:45.50 ID:
>>10
これ
これ
60: :2018/04/01(日) 15:52:48.10 ID:
>>10
元々そんなに母数多いランキングじゃなかったけど
流入元のニコニコオワコン化と本スレの空気が死んでるのが合わさって更に投票がかなり減った
元々そんなに母数多いランキングじゃなかったけど
流入元のニコニコオワコン化と本スレの空気が死んでるのが合わさって更に投票がかなり減った
去年のゲームのラインナップ的には俺も投票したいんだが投票少ないから無駄に目立ちそうで嫌なんだよなぁ
67: :2018/04/01(日) 16:04:19.96 ID:
>>10
今年は特に投票数が少ない
俺も今年は票入れ忘れた
今年は特に投票数が少ない
俺も今年は票入れ忘れた
15: :2018/04/01(日) 14:52:11.98 ID:
濃口じゃなくてボムラッシュの夜なのすげーわかる
あとスチームガーデンもわかる
38: :2018/04/01(日) 15:16:04.60 ID:
>>15
あさってじゃないの意外過ぎる
あさってじゃないの意外過ぎる
45: :2018/04/01(日) 15:29:51.60 ID:
>>38
俺の中では
Wet FloorのEndolphin Surge一択だから
後はどうでもいいや
俺の中では
Wet FloorのEndolphin Surge一択だから
後はどうでもいいや
50: :2018/04/01(日) 15:39:12.56 ID:
>>45
さては1のバトルBGMの中だとMetalopod派やな?
さては1のバトルBGMの中だとMetalopod派やな?
53: :2018/04/01(日) 15:40:27.40 ID:
>>38
あさっては盛り上がるっていう感じの曲じゃないからかなぁ
エンディングだしね
あさっては盛り上がるっていう感じの曲じゃないからかなぁ
エンディングだしね
58: :2018/04/01(日) 15:50:28.61 ID:
>>53
あー確かにそうかも
あー確かにそうかも
でも個人的にボムラッシュの夜は繋ぎがあんまり洗練されてない感じがしてなんか微妙に感じる
多分トキメキ☆ボムラッシュの旋律に頼ってる感が引っかかってるんだとは思う
44: :2018/04/01(日) 15:27:37.91 ID:
>>15
いいよなボムラッシュの夜
サングラス撃ち抜いて歌い始めるホタルカッコ良すぎるわ
いいよなボムラッシュの夜
サングラス撃ち抜いて歌い始めるホタルカッコ良すぎるわ
16: :2018/04/01(日) 14:52:25.19 ID:
みんなで決める知らずに発狂してるやついて笑う
21: :2018/04/01(日) 14:56:06.64 ID:
https://www21.atwiki.jp/gamemusicbest100/sp/pages/6470.html
去年
総合ランキングの方でも1位は80票もないぞ去年の総合だと200ジャストだけど
去年
総合ランキングの方でも1位は80票もないぞ去年の総合だと200ジャストだけど
29: :2018/04/01(日) 15:03:46.25 ID:
10位以下はこちらを参照
200: 2017新曲 ◆KSx0eFBGDk :2018/04/01(日) 01:10:13 HOST:KHP222006119182.ppp-bb.dion.ne.jp
ttps://www.axfc.net/u/3899952?key=gamebgm2017
第1稿になります。
33: :2018/04/01(日) 15:12:30.97 ID:
アトリエとブルリフはほんと曲よかったよなー
42: :2018/04/01(日) 15:19:00.82 ID:
1位のやつ何がいいのか分からん
ただの歌やん
ただの歌やん
46: :2018/04/01(日) 15:29:53.67 ID:
>>42
絵じゃんガイジの新種かな?
絵じゃんガイジの新種かな?
47: :2018/04/01(日) 15:31:15.08 ID:
>>42
プレイしたら分かるけど初代スーパーマリオ仕様とかお祭り雰囲気でめちゃくちゃ印象に残るぞ
プレイしたら分かるけど初代スーパーマリオ仕様とかお祭り雰囲気でめちゃくちゃ印象に残るぞ
48: :2018/04/01(日) 15:35:16.61 ID:
>>42
歌詞と本編の演出だろうなあ
歌詞と本編の演出だろうなあ
49: :2018/04/01(日) 15:39:00.44 ID:
スプラ2の曲が入ってないあたり、やはり1は越えられなかったか
51: :2018/04/01(日) 15:39:43.46 ID:
>>49
8位
8位
54: :2018/04/01(日) 15:40:48.57 ID:
>>49
ボムラッシュの夜入ってるじゃん
あれ初出ゲーム内じゃなくてライブだし1の曲ルーツではないだろ
ボムラッシュの夜入ってるじゃん
あれ初出ゲーム内じゃなくてライブだし1の曲ルーツではないだろ
55: :2018/04/01(日) 15:40:49.82 ID:
>>49
59: :2018/04/01(日) 15:51:22.91 ID:
× みんなで
〇 任天堂信者とガスト信者とファルコム信者で決めるゲーム音楽
〇 任天堂信者とガスト信者とファルコム信者で決めるゲーム音楽
64: :2018/04/01(日) 16:01:03.25 ID:
>>59
いい曲無いからそう見えるんじゃね?
いい曲無いからそう見えるんじゃね?
70: :2018/04/01(日) 16:09:34.82 ID:
>>59
ゲームがリアル化したことで海外のゲームは環境音とかVGMにしてもあんまり派手じゃない感じになってるからなぁ
ゲームがリアル化したことで海外のゲームは環境音とかVGMにしてもあんまり派手じゃない感じになってるからなぁ
この手のVGM好きが好むタイプの曲はその当たりの会社とか東方になるんだろう
イトケン曲とか好きそうな気がするけどサガスカが入ってないのは守護者たちとかを聞く前に脱落した人が多いからだろうか…
63: :2018/04/01(日) 15:57:26.34 ID:
2位なんだよこれw
68: :2018/04/01(日) 16:05:33.12 ID:
ってよく見たら本家じゃなくて新曲ランキングの方か
妙に少ないのも納得
妙に少ないのも納得
73: :2018/04/01(日) 16:10:57.19 ID:
>>68
まあ本家も去年は一位80票だし
まあ本家も去年は一位80票だし
80: :2018/04/01(日) 16:16:42.53 ID:
ソニーに出るゲームってBGMあんまり頑張ってない印象
83: :2018/04/01(日) 16:27:13.35 ID:
みんな、じゃなくて特定信者だけで決める、だからな
母数が少なすぎる
母数が少なすぎる
92: :2018/04/01(日) 17:13:45.95 ID:
>>83
これが正しいです
これが正しいです
90: :2018/04/01(日) 17:01:42.89 ID:
テンタクルズの魅力のなさよ
106: :2018/04/01(日) 18:05:14.70 ID:
>>90
あいつらストーリーに全く絡まないのがな
ライブのフルスロットルテンタクルは最高だっただけに惜しい
あいつらストーリーに全く絡まないのがな
ライブのフルスロットルテンタクルは最高だっただけに惜しい
94: :2018/04/01(日) 17:15:43.54 ID:
いいんだよネット投票の類は偏ってる方が正常なんだよ
ケレン味も糞も無い地上波ゴールデン放送みたいなランキングなんか求めてないわ
ケレン味も糞も無い地上波ゴールデン放送みたいなランキングなんか求めてないわ
97: :2018/04/01(日) 17:19:41.05 ID:
ゲハ投入するならマイナス投票制度入れないと盛り上がらないぞ
101: :2018/04/01(日) 17:46:52.56 ID:
俺が投票した奴は4月までに発売した奴が対象でスイッチだとゼルダしか入れられなかったんだけど
104: :2018/04/01(日) 18:01:18.41 ID:
>>101
総合と新曲は別なんよ
総合と新曲は別なんよ
102: :2018/04/01(日) 17:51:36.67 ID:
昔はゼノブレイドの、名を冠する者たちや機の律動、敵との対峙がベスト10に3つも一作品で入ってたけど、
今回のゼノブレイド2は一つしか入ってないん?
ゲームだけかってまだプレイしてないんだけど、今回あまり名曲ないん?
1の方は捨て曲が無いくらいほとんどの曲が良かったんだが・・・
今回のゼノブレイド2は一つしか入ってないん?
ゲームだけかってまだプレイしてないんだけど、今回あまり名曲ないん?
1の方は捨て曲が無いくらいほとんどの曲が良かったんだが・・・
111: :2018/04/01(日) 18:27:14.77 ID:
>>102
サントラ出てないから曲名分からないのが多いんだと思う
サントラ出てないから曲名分からないのが多いんだと思う
112: :2018/04/01(日) 18:28:33.22 ID:
自分がどうあって欲しいかは語らず動かず、
ただ出てきた物に文句つけるのがマウント取りの鉄則だから
ただ出てきた物に文句つけるのがマウント取りの鉄則だから
115: :2018/04/01(日) 18:51:15.63 ID:
アトリエはマジで神
ゲーム音楽のレベル超えてる
ゲーム音楽のレベル超えてる
116: :2018/04/01(日) 18:51:34.37 ID:
今年も任天堂勢が上位を占めると思ったがガストが一矢を報いたな
作品別だと
ゼノ2 125票
マリオデ 105票
ゼルダ 85票
ブルリフ 84票
作品別だと
ゼノ2 125票
マリオデ 105票
ゼルダ 85票
ブルリフ 84票
上位3作は票が割れて突出した人気曲のあるブルリフが健闘した
昨年TOP10に3曲送り込んだアトリエは得票数落として当然だろう
このランキングに推すに値しないと思ったから票を入れなかった
120: :2018/04/01(日) 19:12:22.11 ID:
ガストは社内の音楽スタッフが皆退職した
コエテクに飼われてる内は名声が高まる訳ねえし劣悪な環境なのだろう
今後出る作品の音楽が内製から外注のみになると評価も落ちよう
ガスト信者でゼノが嫌いなオレも来年はACEの曲に投票しているかも知れない
コエテクに飼われてる内は名声が高まる訳ねえし劣悪な環境なのだろう
今後出る作品の音楽が内製から外注のみになると評価も落ちよう
ガスト信者でゼノが嫌いなオレも来年はACEの曲に投票しているかも知れない
126: :2018/04/01(日) 19:47:37.33 ID:
思えば洋ゲーはゲーム内BGM単品についてどうこうみたいな話本当ないな
インディーズになるとまた別だけど
インディーズになるとまた別だけど