1: :2018/04/11(水) 09:09:35.65 ID:
A recent online rumor got people buzzing about a possible 2018 release of PlayStation 5, but that’s probably not going to happen.
In fact, from what we’ve heard, the next PlayStation is a ways away—it may not arrive until 2020.
In fact, from what we’ve heard, the next PlayStation is a ways away—it may not arrive until 2020.
最近ネットではPS5が2018年に発売さ
れると噂されていますが、恐らく発売されないでしょう。
実際には、我々が聞いた情報によると次のPlayStationは遠い未来、2020年までは発売されない可能性があります。
https://kotaku.com/sources-the-playstation-5-is-still-a-ways-off-1825152206
2: :2018/04/11(水) 09:12:32.25 ID:
まぁそんなもんだろ
3: :2018/04/11(水) 09:17:03.30 ID:
そりゃ現状シェア圧倒的1位なのに焦って出す理由がない
5: :2018/04/11(水) 09:18:22.44 ID:
今年のE3はPS5関連はなんも発表のない最悪がっかり発表会になりそうだな。
6: :2018/04/11(水) 09:18:41.61 ID:
SIE的には今年PS5出るって吹聴される方が迷惑だよな
ゲハだと何故かPS信者の方が喜んで広めてるけど
ゲハだと何故かPS信者の方が喜んで広めてるけど
9: :2018/04/11(水) 09:23:54.32 ID:
>>6
ゲハで喜んでるのは任天堂信者じゃん
誰の視点からみても今出すべきではないんだよ
ゲハで喜んでるのは任天堂信者じゃん
誰の視点からみても今出すべきではないんだよ
7: :2018/04/11(水) 09:19:17.60 ID:
知ってた
つーか今のタイミングで出すとかヴァカの一言
つーか今のタイミングで出すとかヴァカの一言
8: :2018/04/11(水) 09:20:44.21 ID:
今発表しちゃうとスイッチ1強に拍車をかける事になるからPS4の値下げも同時に発表せなアカンな
11: :2018/04/11(水) 09:25:44.16 ID:
別にいつ出ても良いよ
どうせ買うから
どうせ買うから
12: :2018/04/11(水) 09:26:24.85 ID:
一昨年PRO出して今年5出すわけないじゃん
っていうか今年出すならもうとっくに発表してる
っていうか今年出すならもうとっくに発表してる
14: :2018/04/11(水) 09:32:50.61 ID:
ps4売れてるのに出す意味ないわな
16: :2018/04/11(水) 09:35:26.13 ID:
前から予想してた通りMHWが終息したらPS5のリークを出してきた
俺の予想はMH5発表前だから予想より早かったw
スレも立ててPS5に話題を移そうとしてるのも想定通り
本来ならE3で出してくるところだが二年縛りがあるからE3外で出すんじゃないか?
MSの動向が決まるまでいつ発売するかは決められないんだよ
俺の予想はMH5発表前だから予想より早かったw
スレも立ててPS5に話題を移そうとしてるのも想定通り
本来ならE3で出してくるところだが二年縛りがあるからE3外で出すんじゃないか?
MSの動向が決まるまでいつ発売するかは決められないんだよ
19: :2018/04/11(水) 09:41:09.26 ID:
・E3に向けてMSがなんかしようとしてる。
・Switch好調、インディーの楽園
・Switch好調、インディーの楽園
・PS5発売近い
まぁ典型的な情報操作だな。
20: :2018/04/11(水) 09:42:19.93 ID:
4Kや8kを本格的に押し始める東京オリンピック近辺じゃないかな
22: :2018/04/11(水) 09:43:10.94 ID:
>>20
そんな国内事情を理由に決めるわけないだろ
主戦場は海外なんだから
そんな国内事情を理由に決めるわけないだろ
主戦場は海外なんだから
43: :2018/04/11(水) 10:57:24.30 ID:
>>20
辺りじゃなくてNHKや総務省が考えてるターゲットは、そこ
ただし、衛星やケーブル放送だけだが
辺りじゃなくてNHKや総務省が考えてるターゲットは、そこ
ただし、衛星やケーブル放送だけだが
25: :2018/04/11(水) 09:59:58.10 ID:
現状世界一強なのに、焦って出す必要は無いわな
27: :2018/04/11(水) 10:10:31.44 ID:
・OneXと違ってまともに4K出せないproちゃんのせいでグラフィック全振り系のファーストIPが軒並み陳腐化した
・proちゃんとOneXの比較でソニー信者ちゃんのプライドがびっくりするくらいズタズタになってる
この二点を除けばソニーにいま次世代移行するメリットは無いからな
・proちゃんとOneXの比較でソニー信者ちゃんのプライドがびっくりするくらいズタズタになってる
この二点を除けばソニーにいま次世代移行するメリットは無いからな
29: :2018/04/11(水) 10:19:32.28 ID:
>>27
その二点致命傷だよね
優越感で生きてるソニーハードファンが今は餓死寸前
その二点致命傷だよね
優越感で生きてるソニーハードファンが今は餓死寸前
28: :2018/04/11(水) 10:13:22.91 ID:
今メモリーとかアホみたいに高いしな。
モノにもよるが、2倍以上に高騰してるし。
モノにもよるが、2倍以上に高騰してるし。
30: :2018/04/11(水) 10:22:08.76 ID:
VR8k実現できるまで出さなくていいよ
32: :2018/04/11(水) 10:27:34.02 ID:
豚が発狂してて草
68: :2018/04/11(水) 12:33:04.34 ID:
>>32
もうちょっと工夫して煽りなよ
もうちょっと工夫して煽りなよ
39: :2018/04/11(水) 10:51:44.68 ID:
当たり前だ
不調な日本のためだけに出すかよ
不調な日本のためだけに出すかよ
40: :2018/04/11(水) 10:52:44.37 ID:
今年のE3でPS5出すって発表はあるんじゃないの?でないとソニーに何も玉ないで
42: :2018/04/11(水) 10:55:34.76 ID:
>>40
E3って「発表だけしとけw」ってのはダメになったんじゃ?
E3って「発表だけしとけw」ってのはダメになったんじゃ?
45: :2018/04/11(水) 10:59:32.48 ID:
さすがにソニーでもE3で下手は言えない。
公式扱いだからな。
公式扱いだからな。
ネットニュースや噂サイトで流す情報はなんぼでも盛れるけど。
47: :2018/04/11(水) 11:02:36.81 ID:
PS5になったら急にソフト増えるわけでも無く
またリセットからのスタートになるんだけど出す意味あるの?
またリセットからのスタートになるんだけど出す意味あるの?
49: :2018/04/11(水) 11:06:17.76 ID:
>>47
今までのハード全部そうなんだが何が言いたいの?
今までのハード全部そうなんだが何が言いたいの?
50: :2018/04/11(水) 11:08:13.86 ID:
少なくともPS4で満足してない人はPS5買わないからまたPS3からPS4へみたいに更に日本では減るからリセットは痛いね
56: :2018/04/11(水) 11:35:03.66 ID:
もう開発機配ってるってニュース見だぞ
それなのにすぐ発売しないのか
それなのにすぐ発売しないのか
59: :2018/04/11(水) 11:42:13.20 ID:
>>56
存在しないチップ使った開発機とか笑わせんなレベルだけどなw
存在しないチップ使った開発機とか笑わせんなレベルだけどなw
65: :2018/04/11(水) 12:26:08.21 ID:
>>56
仮に今年の初めに開発機配り始めたとしてもゲーム完成するのは2~3年後だろ
仮に今年の初めに開発機配り始めたとしてもゲーム完成するのは2~3年後だろ
71: :2018/04/11(水) 12:48:32.73 ID:
>>65
ほとんどがマルチで、PCで作ったやつを最適化するだけだしそんなかからんよ
ほとんどがマルチで、PCで作ったやつを最適化するだけだしそんなかからんよ
57: :2018/04/11(水) 11:37:55.66 ID:
vitaの時も何年前からvita2出るぞとその手のニュースに騙されたからね
60: :2018/04/11(水) 11:45:26.26 ID:
フェイクニュースだからな。
まさかソニーの手法が政治的にも活用されるとは。
72: :2018/04/11(水) 12:54:41.96 ID:
そもそもなぜ今年発売かも?みたいな予想になったんだ
開発機を配り始めただけならまだこれから数年先って予測できるだろうに
開発機を配り始めただけならまだこれから数年先って予測できるだろうに
73: :2018/04/11(水) 13:56:03.97 ID:
>>72
こういうよく分からない状況のときってたいてい悪い結果になるんだよな
こういうよく分からない状況のときってたいてい悪い結果になるんだよな