1: :2018/04/11(水) 11:56:26.96 ID:
2: :2018/04/11(水) 11:58:31.46 ID:
セガサターンまたはプレイステーションソフト
現在はPS Storeにて617円で配信しています
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0184-NPJJ00259_00-0000000000000001
73: :2018/04/11(水) 13:59:08.66 ID:
なんか聞いたことあるな
スマホゲだっけ?
4: :2018/04/11(水) 12:00:23.99 ID:
なぜグランディア?
まああれもクッソ名作やけども
7: :2018/04/11(水) 12:03:09.88 ID:
他に挙げても良いよ
10: :2018/04/11(水) 12:04:20.03 ID:
一緒にはしてない
が、未プレイの人には是非やってほしい
そんな純粋な気持ちでスレを立てました
17: :2018/04/11(水) 12:20:19.89 ID:
空戦めっちゃおもしろい
25: :2018/04/11(水) 12:27:39.51 ID:
DCとGCゆえVC・アーカイブス化してないのが勧め辛いですね
21: :2018/04/11(水) 12:23:46.86 ID:
24: :2018/04/11(水) 12:25:59.26 ID:
リメイクしたら台無しな出来になってしまいそうで怖い
23: :2018/04/11(水) 12:25:07.58 ID:
27: :2018/04/11(水) 12:32:23.67 ID:
でででたーゼノ信者のドラクエコンプ
29: :2018/04/11(水) 12:33:49.74 ID:
両方やれば分かるよ
39: :2018/04/11(水) 12:45:42.57 ID:
両方プレイ済みですが何か
42: :2018/04/11(水) 12:48:10.27 ID:
ドラクエ11(笑)のどこかゼノブレ2より優れてると思う?
知名度のおかげの売り上げとグラフィックぐらいしかないだろ?
そういう事だよ
48: :2018/04/11(水) 12:55:49.82 ID:
俺ドラクエ11は3ds版でやったんだが
ここ数年でトップクラスに面白かったよどちらが優れてるか、という観点で見れば
超低画質(3ds)
音楽使い回し
戦闘語ること無し(普通のコマンド式)
ボイス無し
等で全く話にならないがね
ゲームの面白さは別の話
32: :2018/04/11(水) 12:34:48.85 ID:
俺ゼノブレイド2最高に楽しんだが
ドラクエ11はとても面白かったです
30: :2018/04/11(水) 12:33:53.83 ID:
33: :2018/04/11(水) 12:36:00.91 ID:
6,7のころはアンチでした90年代な
34: :2018/04/11(水) 12:36:56.30 ID:
ゼノブレ1のノリで3作ってほしいわ
36: :2018/04/11(水) 12:41:32.39 ID:
ゼノサーガや無限のフロンティアやれば普通にものリスはあんな会社だとわかるはず。
40: :2018/04/11(水) 12:47:13.89 ID:
ムゲフロはまぁ…
ゼノサーガってあんなんだったっけ?
1、2、3全部やったんだけど
45: :2018/04/11(水) 12:54:12.69 ID:
ゼノサーガフリークスという奴があってじゃな
35: :2018/04/11(水) 12:38:25.77 ID:
テイルズオブデスティリア?だっけゼノブレイド2より面白いと言われたからちょっと興味出て来た
どう?キャラとストーリー良ければグラとかは気にしない
テイルズはディスティニー2までしかやってない
37: :2018/04/11(水) 12:43:29.63 ID:
おう、超オススメだぞ
橋に囚われたヒロインとか涙なしには語れない
38: :2018/04/11(水) 12:43:59.39 ID:
ゼスティリアはクソゲー、ただのゼノコンプソニー信者ちゃんのイヤミ
最新作のベルセリアは凡ゲー、オススメはヴェスペリア
72: :2018/04/11(水) 13:57:53.94 ID:
MSマネー入ってるおかげでテイルズの中では意欲作なだけで中身はいつもの糞なテイルズです
44: :2018/04/11(水) 12:49:39.80 ID:
まあキャラクターも魅力的でバトルシステムも良いのだが、やはりレックスの存在。そこでジャスティンを思い出し
ワイはグランディアを勧めた
52: :2018/04/11(水) 13:05:16.01 ID:
そういえば挫折から復帰の流れとか結構似てるよな
47: :2018/04/11(水) 12:55:29.86 ID:
50: :2018/04/11(水) 13:02:18.88 ID:
が、敢えてああ作られた変わらないところがドラクエなんだろう
もはや古臭いだ叩くことすら筋違い
51: :2018/04/11(水) 13:02:25.79 ID:
ゼノブレイド無印はゼノブレイド2の後プレイしたが主要キャラの性格とか合わなくて途中で投げたな。コロニー6跡地着いたあたりのシナリオから続きが気にならなくなったのもあるかも。世界観と音楽は良かったからまた再開するかも。
個人的におすすめしたいRPGはワイルドアームズ2。
53: :2018/04/11(水) 13:07:33.41 ID:
なんだろ、文章が良いんだよねこれはドラクエにも通ずるけど
ストーリーそのものというよりはセリフの言い回しとかの文章力
54: :2018/04/11(水) 13:08:39.60 ID:
あの頃のJRPGは沢山やったけどグランディアもよくあるタイプの紙芝居って感じだったな
殆ど記憶に残らないぐらい普通のストーリーだったじゃん
残酷なシーンを入れればウケるって風潮がつまらなかった
でゼノブレイドもそんな感じなんだろうなって諦め半分でやり始め
案の定フィオルンがああなって、ああ序盤は上手かったのにやっぱり糞ゲーなんか
って思いながらも最後までやった時にこのゲームはヤバいに変わる
両方最後まで遊んでる俺からするとゼノブレイドは神だがグランディアなんてなんでも無いゲームでしかない
55: :2018/04/11(水) 13:11:23.88 ID:
残りがドラクエ3かクロノ、全部想い出補正有り正直ゼノブレ2は1有りきだと思う、1やってる人とやってない人で票関わると思う、特にストーリー
58: :2018/04/11(水) 13:15:56.85 ID:
ゼノブレイド2から入ったけど、2は個人的にトップクラスの面白さだったよ。逆に無印はノリが合わなかった。ラストの展開が2とリンクするのは知ってるのでいつかそこまでやりたいなぁと思いつつ、最近はドラクエ10やってる。
64: :2018/04/11(水) 13:50:37.99 ID:
まあ1自体が結構前のゲームだからね
2になくて1にあるもので一番好きなのが街のキズナグラム
クエストは2はストーリー主体だけど1はキズナグラムを育てるためにモチベーション上がったな
後はフィールドも1の方が好き戦闘とかモーション、アクションとかは2が凄い
77: :2018/04/11(水) 14:04:18.80 ID:
キズナグラムは凄く分かる。2で削られたのは今思うと残念。
純粋に自分の好みとマッチしてないだけで古き良きRPGを上手いこと今風に落とし込んでて高評価については頷ける。
59: :2018/04/11(水) 13:18:19.49 ID:
空賊のやつとかドラクエ5あたりが無難
グランディアは雰囲気ゲーでゲームと言うよりはアニメ感覚で誰でもクリアできる難易度だから
テイルズ同様にアニメ好きの女を本格的なゲームに呼び込むための架け橋になったゲームだな
61: :2018/04/11(水) 13:35:45.77 ID:
62: :2018/04/11(水) 13:37:32.09 ID:
65: :2018/04/11(水) 13:50:59.84 ID:
ゼノブレイド2がキモオタゲーなんだから当たり前でしょ
69: :2018/04/11(水) 13:54:04.79 ID:
ごめんちゃうねん
>>61に向けてやねんグランディアにキモオタ要素はないです
70: :2018/04/11(水) 13:55:12.18 ID:
俺の中で最高のRPGの一つ
74: :2018/04/11(水) 14:00:59.51 ID:
シャドウハーツは1が最高だったな
2はなんかラスボス手前でやめちゃったな
なんで斎藤なんだよw
83: :2018/04/11(水) 14:20:20.93 ID:
斎藤かw懐かしいな
エンディングで泣きそうになったよ
そこまで来てやめるなんて勿体無いなー
>>76
ほんとは1から勧めたいけどさすがに古臭いかなと
76: :2018/04/11(水) 14:03:48.73 ID:
これも1やってからやってほしいゲームだよね
82: :2018/04/11(水) 14:20:18.44 ID:
これこそアーカイブかリメイクしてほしい
ウルは最高の主人公
71: :2018/04/11(水) 13:55:36.53 ID:
萌え部分しか気にしないからキモオタなんよ
79: :2018/04/11(水) 14:10:19.24 ID:
81: :2018/04/11(水) 14:20:16.30 ID:
レジェンディアEXエピソードがカットされた理由が長いからで草
エピソードによっては本土に行く予定だったらしいしカットしないでほしかったな
ただ戦闘がもうちょっと…その…
85: :2018/04/11(水) 14:26:17.19 ID:
エクストラシーズンやりたかったなー
戦闘が面白かったら歴代でも随一だったんだろうけど。
86: :2018/04/11(水) 15:01:28.07 ID:
何気ないニアに手を差し伸べるシーンだったり
序盤でのホムラが火の粉をフッと空へ吹くシーンだったり
後でリンクして来るところでブワっとくる
88: :2018/04/11(水) 15:14:31.38 ID:
コメント
ゼノブレ2に手を出す人はそもそもRPGファンだと思うので大体の作品には触れてると思うで
ゼノ2やってる人に勧めるんならルンファク4とかやろ
グランディアなんてSSのでとっくに遊んで、PS1でもやり直したな
どーせゲハ民の多くはPS1で触ったかアーカイブス程度だろ
SSのグランディアは予約先着特典があったんだぞ、今でもCD持ってるわ
PSしか知らない人は、RPG音痴になってると思うぞ、数はあるけどマンネリなんだよ
さすがにエターナルアルカディアの@baraiには手を出さなかったがな
GC版の方を買ってしまったわ、追加要素あるけど微妙に演出おかしいところはある
まぁ気にはならんけど