1: :2018/04/25(水) 09:10:42.71 ID:
4: :2018/04/25(水) 09:14:40.08 ID:
しかもAmazon扱いかよ
CAPCOMとSONY大丈夫かよ
10: :2018/04/25(水) 09:17:44.66 ID:
いつも以上に面倒くさいモンハンにしてはよく保った方
日本も4000円にすればちょっとは在庫無くなるんじゃね
15: :2018/04/25(水) 09:19:17.00 ID:
海外は返品制度が
16: :2018/04/25(水) 09:21:05.50 ID:
徹底無視決め込んでるみたいだけど
20: :2018/04/25(水) 09:22:53.04 ID:
この海外から輸入したゴミもカプコンに押し返せない
不良在庫なの?!
28: :2018/04/25(水) 09:26:35.08 ID:
39: :2018/04/25(水) 09:30:14.22 ID:
鳥取砂丘じゃバレるから猿ヵ森砂丘に埋められそうだなw
43: :2018/04/25(水) 09:31:23.53 ID:
自衛隊に処分させるのかよ
29: :2018/04/25(水) 09:26:44.97 ID:
メーカーの方でこれやられたら小売りはたまったもんじゃねえだろー
30: :2018/04/25(水) 09:26:50.65 ID:
欧州も同じなのかな
58: :2018/04/25(水) 09:38:14.69 ID:
64: :2018/04/25(水) 09:43:10.30 ID:
70: :2018/04/25(水) 09:46:11.41 ID:
>>64
65: :2018/04/25(水) 09:43:18.19 ID:
北米では日本版が投げ売りされる異常事態
66: :2018/04/25(水) 09:44:05.84 ID:
買い取り保証?
71: :2018/04/25(水) 09:48:44.59 ID:
79: :2018/04/25(水) 09:53:22.62 ID:
欧州は返品あるんだっけ?
返品もプライスプロテクションもある北米版が日本で投げ売りほどのミステリーじゃないが
amazonUKじゃ44ポンドの欧州版が3980円ってのもなかなかだな
価格差だけならamazon.comで実勢45ドルの北米版が3480円よりも大きいし
99: :2018/04/25(水) 10:02:35.07 ID:
106: :2018/04/25(水) 10:04:17.46 ID:
特徴
音声-フランス語
字幕-フランス語
説明書-フランス語日本人向けじゃないね、はい解散
112: :2018/04/25(水) 10:07:03.53 ID:
普通のゲームは個人輸入だから高くなる
モンハンは個人輸入じゃないから安くなる
113: :2018/04/25(水) 10:07:05.96 ID:
最近のカプやばかったのが子会社一個潰したくらいで済んでソニーが身代わりでモンハン不良在庫抱えてくれたならそれはそれで良かったと思う
ついでにMVCIも買い取ってあげれば良かったのに
120: :2018/04/25(水) 10:12:50.81 ID:
ソニーの去年度4Qの広告費が例年に比べてバカ高かったら真っ黒ではある(12月のPS4 199ドルセール費用は広告費から出費されてた)
125: :2018/04/25(水) 10:16:55.43 ID:
300万本くらい在庫でも仕入れ原価30ドルで計算して100億円程度だろ
4000億円の広告費からすれば余裕で誤魔化せる数字では?
128: :2018/04/25(水) 10:18:27.99 ID:
750万以上売れても買取り保証連呼
無敵の布陣よ
だからもうソニーと組んで悪事を働いたモンハンには触らないだろうね
USJで任天堂に寄り添って旨い汁吸いたいからアプローチかけてくるだろうけど
134: :2018/04/25(水) 10:22:42.15 ID:
139: :2018/04/25(水) 10:23:50.21 ID:
小売がどれだけ傷ついてもソニー様さえ無事ならどうでもいいんだが
155: :2018/04/25(水) 10:31:01.75 ID:
159: :2018/04/25(水) 10:33:31.01 ID:
今までモンハンはこんなことなかったのに本当に糞すぎる
業界の癌どころじゃないわマジで
168: :2018/04/25(水) 10:40:28.69 ID:
170: :2018/04/25(水) 10:41:05.02 ID:
187: :2018/04/25(水) 10:49:57.16 ID:
下手にバレるような事あったら株価と会社の信用が下がってしまうもの
191: :2018/04/25(水) 10:51:44.17 ID:
いやいや、そこは隠しちゃダメな部分でしょ背任行為にあたるよ?
196: :2018/04/25(水) 10:54:24.63 ID:
ご勘弁で終わりかと
212: :2018/04/25(水) 11:08:00.41 ID:
PSで売れたって実績作りの為に、買取保証したってのが露呈しただけ何だよな
ドラクエ11も同じ道を辿るだろうな
259: :2018/04/25(水) 11:40:26.69 ID:
「750万出荷した」ってのは事実っぽいし、収支報告見れば買い取り保証で
ソニー持ちだったのか自前なのかもわかるし不自然な動き見るとなんか随意契約的な何かがあったんだろうけど
263: :2018/04/25(水) 11:43:07.54 ID:
266: :2018/04/25(水) 11:44:21.84 ID:
アジア人ばっかのような
271: :2018/04/25(水) 11:47:23.84 ID:
チャット見てると英語圏の奴も多い
272: :2018/04/25(水) 11:47:24.68 ID:
284: :2018/04/25(水) 11:54:04.23 ID:
それにしても発売2か月でワゴンとか早すぎるだろ どんだけダブついてんだ
295: :2018/04/25(水) 12:07:41.80 ID:
突き進んで1000万本達成!とかやったら逆に感心するw
298: :2018/04/25(水) 12:09:36.90 ID:
コメント
どんだけ売れ残ってんだよ