「Halo5」「ギアーズ4」←何年でも遊べる「ホライゾン」「ゴッドオブウォー」一週間で終わり

ゲーム一般
ゲーム一般


1:2018/04/30(月) 21:55:34.48 ID:

プレステ買う奴まじでアホだろ
3:2018/04/30(月) 21:57:07.68 ID:

>>1
すげえなお前。
0.1%の天才なんだな。
7:2018/04/30(月) 21:58:02.71 ID:

>>1
いや0.01%かな?
20:2018/04/30(月) 22:11:08.26 ID:

>>1
チカニシw
懐かしい
36:2018/04/30(月) 22:32:58.07 ID:

>>1みたいな超少数派が何言っても説得力ないわ
51:2018/04/30(月) 23:02:09.82 ID:

>>1
分かるわ
ゲームって対戦してこそ
Haloはマルチがクッソ面白い
シングルなんて映画観れば良いだけだしな
その映画にもなれないクソニーゲーw
63:2018/04/30(月) 23:20:46.27 ID:

>>1
いやでも、ビル売ってでも当たり前の様にフルローカライズしてくれるのは羨ましいよ、正直

ケチってローカライズでさえしねーからな、MSは
フィルさんよぉ、ギアーズUEとかの日本語アプデまだかよ ふざけ過ぎだろコイツ

64:2018/04/30(月) 23:22:27.94 ID:

>>1
ホライゾン1週間でクリアするほど楽しんだんか
ええな
4:2018/04/30(月) 21:57:34.20 ID:

痴漢の弾を借りる豚の図
12:2018/04/30(月) 22:02:28.52 ID:

>>4
オフゲーしか作れないくせにMSや任天堂を見下すソニー信者の図
13:2018/04/30(月) 22:04:19.52 ID:

>>12
KNACK2にオンライン協力あるし
GRAVITY DAZE2もオンライン協力あるし
トゥモローチルドレンとかもあるし
アンチャにオンラインあるし
ヘイローより人居るよ
18:2018/04/30(月) 22:09:20.27 ID:

>>13
『The Tomorrow Children』2017年11月1日サービス終了のお知らせ
by PS.Blogスタッフ 2017/07/06

世界中のプレイヤーと協力して「人類の復活」という目的に向かって労働に従事する、PlayStation®4オンライン配信専用タイトル『The Tomorrow Children (トゥモロー チルドレン)』。
本作は2017年11月1日(水)をもって、サービスの提供を終了させていただくことになりました。

67:2018/04/30(月) 23:27:17.89 ID:

>>13
結構前にサービス終了してんのに「人居るよ」って幻覚見てんのか
52:2018/04/30(月) 23:02:25.80 ID:

>>4
これだな
58:2018/04/30(月) 23:18:38.19 ID:

>>4
ワロタwww
5:2018/04/30(月) 21:57:39.47 ID:

×飽きない
◯他のゲームは過疎で遊べないから
飽きても我慢してこれをやるしかない
9:2018/04/30(月) 21:58:22.39 ID:

ホライゾン一週間でクリア出来るんだ
凄いね
16:2018/04/30(月) 22:06:47.45 ID:

ソニー信者の名言いただきました
「ヘイローより人いるよ」
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/5260/20170706-thetomorrowchildren.html
19:2018/04/30(月) 22:09:48.36 ID:

いや、ラスアスはオンラインマルチプレイあってめっちゃ流行ったろ
21:2018/04/30(月) 22:13:01.67 ID:

>>19
まともなオンゲーを挙げるためにPS3時代にまでさかのぼらないといけないのか…
23:2018/04/30(月) 22:15:21.58 ID:

みんGOLもオンラインアクティブ100万人居るし
グランツーリスモもオンライン盛況で
毎日人が増えてる
過疎過疎のバツボックスの何百倍も人がいるぜ
24:2018/04/30(月) 22:17:14.21 ID:

ヘイロー5って
オンラインの不具合で、二年くらいマッチング機能してなかったよね
遊べなかったじゃん
28:2018/04/30(月) 22:20:09.40 ID:

>>24
それMCCだろ
後方互換がありゃ買う必要が無いし
はなからオン要素カットして売るアンチャコレクションには参りますわ
26:2018/04/30(月) 22:18:49.27 ID:

MSが弱いって言われるのは毎度お馴染みのHalo、GoW、Forzaしかまともなゲームがないからだぞ
数年前からずっとコレ
何年遊べるとか関係ない、それしかないから飽きられてる
31:2018/04/30(月) 22:23:36.46 ID:

>>26
プレステ4のまともなゲームってアンチャ4、ホライゾン、GOW4だけだろ
しかも揃いも揃って一回遊んだら終わりのテンプレゲー
33:2018/04/30(月) 22:25:22.59 ID:

>>31
そのまともの基準はなんなんだ?
メタスコア基準ならヘイローもギアーズもまともなゲームに入らないから
まともなゲームゼロだぞ
34:2018/04/30(月) 22:30:42.49 ID:

>>33
その年で最も売れたゲームのTOP10に入るくらいの売上
27:2018/04/30(月) 22:18:55.61 ID:

https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q12152399402

プレイステーション4

プロフィール画像

rms********さん

お気に入り知恵コレ

やはりヘイロー5のオンライン、平日の昼間は全くマッチングしません。
マイクロソフトのカスタマーサポートに電話してもトボけるだけ。
ほとほと愛想が尽きたわ。
ヘイローやぞ、ヘイローが
オンラインで遊べないなんて。
やはりPS4にしとけば良かったのでしょうか?
ユーザーが少なすぎるから大きな問題としても取り上げられない。
これがマイ糞のやり方なんでしょうか?
xbox糞ハード。買ってはいけません。
ついでに言うとFIFAの最新作もマッチングしません。
潔く撤退せーや。

共感した

ベストアンサーに選ばれた回答
プロフィール画像

ser********さん

日中は自分も全くマッチングしませんね、夜はマッチングして面白いんですけど残念です。

もともとヘイロー5の為に本体を買ったんですが、騙された感は強いです。 最近アップデートをしたけれどもマッチングは全く改善されていません。ワールドワイドなゲームなだけに繋がらないって事はないと思うんですけどね・・・。
メンテナンス中なのか・・・。それとも海外はオンラインやり過ぎを防止するために時間帯が決められてるとか・・・。もはやヘイローは廃れプレイ人口がまったくいないとか・・・。どちらにせよメーカー側からこの状況についての説明をする事が必要だと私は思います。

ナイス

29:2018/04/30(月) 22:22:45.34 ID:

HALOもギアーズも3で終わった
後は蛇足
あ、リーチは面白かったか
おまけに箱1になってからマルチは外人しかいない
32:2018/04/30(月) 22:25:13.25 ID:

そういえばSIEってまともに機能してるオンライン対応ゲームないな
アンチャやブラボも過疎ってるでしょ
37:2018/04/30(月) 22:35:36.21 ID:

>>32
なにがそういえばなのか知らんが過疎ってる証拠でも出してみろよ
80:2018/05/01(火) 00:44:09.62 ID:

>>29
正直2と3も蛇足
>>32
キルゾーンも過疎ってる
>>19
新規には受けたけどアンチャ3ほどではない
35:2018/04/30(月) 22:31:46.35 ID:

ヘイローもギアーズも売れてないから
まともなゲームじゃないな
38:2018/04/30(月) 22:37:03.59 ID:

アンチャ4すら即過疎ったのが日本のPS4市場だよ
40:2018/04/30(月) 22:39:43.36 ID:

アンチャコレクションにオン要素ついてないってのが最大の証拠じゃね?
21世紀にもなって売る側も買う側もオン要素どうでもいいと思ってる
恐ろしいコミュニティですわ
43:2018/04/30(月) 22:41:54.91 ID:

>>40
アンチャコレクションはは4のオンラインβ権が付いてきて
発売日から+無しで一年間先行して遊べたんだよ
あの時は盛況で何万人もアクティブで人がいた
45:2018/04/30(月) 22:50:07.58 ID:

>>43
4のオンラインはベータのみで
123のオン要素は削除されてるんだろ
47:2018/04/30(月) 22:56:02.72 ID:

>>45
1~3のオンラインなんて付けても、分散して機能しないの分かりきってるだろ
ヘイローMMCもそれで大ゴケしたしな
4のベータにすればコンテンツが少なくて人も集まるしいいだろ
なんのためのコレクションか考えろよ

ソニー「新規ユーザーでも4のストーリーに付いていけるように
PS4に1~3出します!」

???「1~3オンライン付けろ」←なにこいつ???

49:2018/04/30(月) 23:00:23.96 ID:

>>47
MCCでオン要素カットされてたら暴動が起きただろうね
オン要素は商品ですらないと考えるソニーファン
オン要素こそが売りであると考えるMSファン
ソニーは時代遅れすぎて同じ土俵にすらない
どうせ将来的にはソニーもオフゲー作るの辞めるだろうけど
79:2018/05/01(火) 00:40:45.25 ID:

ヘイロー5はβの時の方が面白かった
やり過ぎて腕腫れた
マッチング隔離は糞やった

>>47
チフコレがこけたのは鯖の不具合だろ
ちなみにアンチャ3のオンラインはいまだに即マッチングするぞ

44:2018/04/30(月) 22:43:14.94 ID:

>>40
アホゴミカスは黙ってろよ
48:2018/04/30(月) 22:58:08.45 ID:

その4がオンライン即過疎ってるんだから世話ねえや
59:2018/04/30(月) 23:18:50.73 ID:

ギアーズ4はようやくユーザーの方向いてナッシャー軸で設置武器奪い合うデザインに舵切ってくれたからな
ディービーがウンコウンコだった点除けばシリーズ最高のバランス
60:2018/04/30(月) 23:18:58.69 ID:

アンチャ4が即過疎ったってのはデマな
1年近くマルチやってたから分かるよ
チーデスやサバイバルは問題なし、マイナールールも少し待てばマッチする
あれで過疎なら箱のマルチは無人島レベルだぞ
62:2018/04/30(月) 23:20:31.39 ID:

発売から数カ月で野良はマッチングしなくなったよ
>>60
あくまでそう言い張るなら
【PS4】アンチャーテッド4 マルチプレイ専用 Part57
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1516203303/
この地獄で苦しんでる人間たちにそう主張してこい
68:2018/04/30(月) 23:29:26.41 ID:

>>62
今は知らんけど、自分がやってた去年の春頃までは余裕でマッチした
パーティ組まず全部ソロ
対戦だけじゃなくコープもやってたで
70:2018/04/30(月) 23:34:07.75 ID:

>>68
残念ながら大多数の人間にとって現実は異なっていたんだよ
72:2018/04/30(月) 23:41:43.46 ID:

>>60
>アンチャ4が即過疎ったってのはデマな
>1年近くマルチやってたから分かるよ
>チーデスやサバイバルは問題なし、マイナールールも少し待てばマッチする
>あれで過疎なら箱のマルチは無人島レベルだぞ
>>68
>今は知らんけど、自分がやってた去年の春頃までは余裕でマッチした

もう喋るな

74:2018/04/30(月) 23:44:47.15 ID:

100億円かけたGTSはどうなりましたか…?
タイトルとURLをコピーしました