今更ながら掲示板を作ってみました!

「ニンテンドースイッチ」大きさとか発熱を考えたら破格のスペックなのか?携帯機として考えて

ハード・業界
ハード・業界
1:2018/05/01(火) 18:10:01.59 ID:

一回り小さくしたミニなんか出したら5万超えるパターン? 冷却ファンとか搭載してるしね
2:2018/05/01(火) 18:13:01.92 ID:

低性能だから
3:2018/05/01(火) 18:13:47.02 ID:

液晶解像度でVitaを格段に上回ってしまったな
4:2018/05/01(火) 18:14:27.68 ID:

ドックの値段が6500円なの考えると本体は2万6000円くらい
バッテリーや画面、排熱やジョイコンのサイズ考えるとミニなんて出るわけねえ
5:2018/05/01(火) 18:22:02.25 ID:

>>4
ドックは1千もないだろ原価
51:2018/05/01(火) 19:09:23.13 ID:

>>5
原価厨な上に物の値段知らんとか馬鹿すぎてわろたwww
原価厨って馬鹿しか居ないの?金属とプラスチックのグラムから値段計算してんの?w
65:2018/05/01(火) 19:29:13.49 ID:

>>5
あれ作るのに一人で図面作って冶具作って成型して組み立てて1時間足らずで完成できるのか?
2人以上が作業したり1時間以上かかるならその時点で1000円オーバーなんだけど…。

まさかプラスチックと基盤の値段だけで原価って言ってないよね?

80:2018/05/01(火) 20:06:05.39 ID:

>>65
流石に馬鹿すぎる
81:2018/05/01(火) 20:08:31.57 ID:

>>65
原価と組み立て費は別やで
スマホの記事ではたまに組み立て費込みだとーって注釈ついて原価と合算されることもあるが
72:2018/05/01(火) 19:40:32.17 ID:

>>5
どっちにしてもコストはかかってないわな
6:2018/05/01(火) 18:25:00.06 ID:

NVIDIAのSIELDの在庫をスペックの割に安く使えたのも大きい
21:2018/05/01(火) 18:36:58.65 ID:

>>6
> NVIDIAのSIELDの在庫をスペックの割に安く使えたのも大きい

思い切り手を加えた基盤つかってんのにShieldの在庫のわけねーだろ

29:2018/05/01(火) 18:46:29.14 ID:

>>6
実際5万円超えるんだろうかね
7:2018/05/01(火) 18:25:21.43 ID:

NVからみたらゴミのリサイクルだし
9:2018/05/01(火) 18:26:44.50 ID:

>>7
20:2018/05/01(火) 18:36:07.11 ID:

ゲームソフトが据え置きと同じフォントやUIを使うためにはある程度のサイズはいるだろうなと思う

>>7
まーそうだわな
スマホに使うには爆熱すぎるチップを空冷することで使ってるわけだし

22:2018/05/01(火) 18:37:52.90 ID:

>>7
ゴミを大ヒットさせる任天堂はスゴいってことか
8:2018/05/01(火) 18:25:48.89 ID:

まだ微細化できるはずやから、ミニも作ろうとおもえば作れるんじゃね
実際つくるかは需要次第
10:2018/05/01(火) 18:27:09.08 ID:

小さくしたらバッテリー容量減って余計バッテリー持たなくなる
12:2018/05/01(火) 18:29:14.85 ID:

ミニがどうこう言ってる奴は一度もスイッチ触ったことがないんだろうな
寝ながらあのゼルダサイズでプレイしたら5インチでも7インチでもなく6インチが最高だって絶対思うはず
77:2018/05/01(火) 20:00:40.33 ID:

>>12
7インチは十分に持って遊べるし1インチの違いが大きいけどな
スマホちタブレットで6、7、8、10インチ持ってるんで分かる
91:2018/05/01(火) 20:38:22.19 ID:

>>12
使う人間のサイズがさまざまなんだから
今のインチ数が万人にとってちょうどいいわけがない
お前が今のサイズを気に入ってるのはわかったけど他人への想像力なさすぎだろ
28:2018/05/01(火) 18:43:24.74 ID:

画面サイズ変えたらUIも作り直しになるからミニは出ないって39800回+8%くらい言ってる

iPhoneとiPad両用のユニバーサルアプリも最近少なくなってきたろ
いちいち作り直すのは画面サイズと解像度が細分化すればするほどクソ面倒になるんだよ

31:2018/05/01(火) 18:48:28.09 ID:

>>28
解像度変えるのと、モニタのサイズ変えるのは違うだろw
37:2018/05/01(火) 18:51:43.22 ID:

>>28
解像度同じでインチ数だけ減らせばUI作り直す必要ないだろ
GBAミクロを思い出せよ
40:2018/05/01(火) 18:55:41.83 ID:

>>37
ボタンオンリーだったGBAと違ってタッチ操作に支障が出ては問題がある
だから単に解像度を合わせてインチダウンすればいいってもんじゃない
結局は調整が必要になってくるんだよ
44:2018/05/01(火) 18:59:37.66 ID:

>>40
タッチ操作も調整する必要ない
iPhoneだってインチ数いろいろあるけど機種ごとに合わせてUI調整なんてされてない

もちろん大きい画面の方がタッチしやすいなどはあるかもしれないが、
それはユーザーが買う前に自己判断すればいいこと

48:2018/05/01(火) 19:02:29.66 ID:

>>44
売りっぱなしで客のせいに出来る泥スマホ界隈ならそれでもいいけどここは家ゲーというカテゴリなんで
50:2018/05/01(火) 19:05:03.63 ID:

>>48
そもそも同じインチ数でも
子供と大人ではタッチの操作感がまったく違うはずなのに何言ってるんだか?

インチ数が一つしかない現状より、
ユーザーが好みのインチ数を選べた方がよっぽどユーザーフレンドリーだ

56:2018/05/01(火) 19:14:52.90 ID:

>>50
目の前の名無しを言い負かすことに夢中になる前に
少しは想像力を働かせたらどうよ
画面を小さいほうへシフトするのはありえないから
59:2018/05/01(火) 19:18:45.23 ID:

>>56
とうとう反論が思いつかなくなってるw
61:2018/05/01(火) 19:22:41.27 ID:

>>59
switch持ってて小型化しろって言ってるなら大したもんだが
絶対持ってないのがよく分かる
89:2018/05/01(火) 20:33:16.35 ID:

>>61
俺は身長180cmの男だから今のサイズでちょうどいいよ
逆に言えば小学生なんかは俺の1.5倍以上スイッチを大きく感じてるはずなんだが、
それでちょうどいいと言えるのか?
76:2018/05/01(火) 19:55:28.91 ID:

>>50
何がフテンドリーだよ
ただのハード商法だろ
くっそみたいな小さな画面で先行発売して約1年後にやっとまともに遊べるサイズを投入

switchの6インチは持って遊ぶのに適したサイズ
ジョイコンのせいで持ち歩きはきついが

32:2018/05/01(火) 18:49:00.31 ID:

画面サイズそのままでベゼル枠潰したミニは?
42:2018/05/01(火) 18:57:27.31 ID:

>>32
筐体サイズそのままに、ベゼル潰して画面大きくした上位機種の方が可能性高いだろうな。
49:2018/05/01(火) 19:03:35.85 ID:

>>42
据え置きの時と同じグラで遊べるProとかどこぞのProよりバカ売れ不可避
34:2018/05/01(火) 18:50:01.84 ID:

セキュリティ欠陥チップをつかまされて2年目には割れが完成寸前という
36:2018/05/01(火) 18:51:10.28 ID:

>>34
ゲハってあんまりCFW関係のスレないよな
導入の方法とかROMとかどこで落としてるとか
38:2018/05/01(火) 18:52:25.47 ID:

普通に考えて、シュリンクしてミニができるくらい消費電力抑えることができたなら、小型化なんぞしないでその分携帯モードの駆動時間延ばすほうを選択するだろう
39:2018/05/01(火) 18:54:38.76 ID:

>>38
ゼルダとか3時間しか持たないしな
いや3時間待つ事の方が凄いか
41:2018/05/01(火) 18:57:08.34 ID:

>>38
液晶サイズ落としたらバッテリー容量同じでも駆動時間伸びるじゃん
63:2018/05/01(火) 19:23:54.04 ID:

>>38
バックがNVだから性能上げる方に行くだろう
NVの製品としてはTegraは最低クラスの消費電力だし
46:2018/05/01(火) 19:00:42.11 ID:

一時期のマジコンはほんとバカでも使えたもんな
ROMどこから仕入れてたのか知らんけど今考えたらそんな知恵あったのかな
53:2018/05/01(火) 19:09:49.37 ID:

>>46小さい頃にゲームばっかやってた奴が羨ましいわ
俺も買えばよかったな当時
60:2018/05/01(火) 19:21:50.69 ID:

>>53
ゲーム1本の面白さをもともと100として、
マジコンで10本ゲーム遊んでも面白さ1000にはならない
ゲーム1本の面白さが10に下がる
55:2018/05/01(火) 19:14:43.06 ID:

iPhoneやiPadと比べれば破格のコスパだよ
Switch本体部分の原価は200ドル未満
iPhoneの原価は安いモデルで200ドル弱、高いモデルで400ドル超
販売価格ではSwitchはJoy-Con含めて300ドル
iPhoneは500~1000ドル
なのにiPhoneの高級機種と比べてもゲームの実行性能ではSwitchが優っているからな
66:2018/05/01(火) 19:29:40.00 ID:

>>55
iPhone8とswitchはほぼ原価同じやしな

でも200ドル弱だと間違いで250ドル程度や
そしてスイッチも同じ程度や

それ以外は合ってる

70:2018/05/01(火) 19:33:12.36 ID:

>>66
Switchの原価200未満てのはJoy-Conとか省いた本体部分のみの話だよ
iPhoneにはコントローラ付いてないから条件を合わせたつもりだったんだが
それとiPhone SEは160ドルですよ
75:2018/05/01(火) 19:54:30.93 ID:

>>70
SE含むんか…
まあゲハ特有の計算方式では無さそうだから別にいいけどSEとジョイコン抜きという比較より全部と8の方が分かりやすいと思うけどな

SEはちと古いし後者のほうが破格さが分かりやすいし

71:2018/05/01(火) 19:33:29.65 ID:

>>66
設計費の割合も原価に入れたら
完全に新規設計のswitchの方がコストかかってる
95:2018/05/01(火) 20:57:00.68 ID:

>>55
まぁこれだな
同じくらいの性能・原価のタブレットと比べるとかなり価格が良心的
ただゲームハードにありがちな赤字とかで売ってるわけじゃないから
落としどころがちょうどいいんだよな
64:2018/05/01(火) 19:25:56.54 ID:

今のところ半田付けが必要なレベルだから流行らんだろうさ
今回の件でヤバいのはむしろ車載の方だったりする
67:2018/05/01(火) 19:29:45.18 ID:

>>64
PVでやってたから車載アダプタが出るのは不思議じゃなかったけど
はんだ付けなんかどこに必要なの?
82:2018/05/01(火) 20:09:30.20 ID:

とりあえずこて以上のコンパクト化はありえん
6インチが限界のサイズ
ましてや本体置いて遊ぶ想定もされてるのに
83:2018/05/01(火) 20:10:30.89 ID:

>>82
まあk1x1の搭載機種を見ればわかる話やな
85:2018/05/01(火) 20:19:58.17 ID:

言えることはコンパクト化はないよ
バッテリーそのままでシュリンクだよ
本体軽くなってゲーム時間伸ばすくらいかな

それより数年ごとにバージョンアップ版出すほうが高いと思うけどさ
以前の株主総会でも今までは5.6年ごとに新型機出してまた0からスタートしたくないと発言してるし

86:2018/05/01(火) 20:25:26.36 ID:

毎年新型が定期的に出る方が、買い時に悩まないんだけどな。
87:2018/05/01(火) 20:26:06.21 ID:

スイッチを一気に7nmプロセスにシュリンクできんかのう

任天堂もどかんと得た利益をそこに使え Nvidiaに資金提供して

コメント

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

タイトルとURLをコピーしました