1: :2018/05/04(金) 11:33:43.01 ID:
イオンのセールに続きAmazonでも投げ売り
いただきストリートドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー30th ANNIVERSARY
価格: ¥ 1,850
OFF: ¥ 4,608 (71%)
18: :2018/05/04(金) 11:46:05.97 ID:
>>1
どうせすぐフリプになる
どうせすぐフリプになる
21: :2018/05/04(金) 11:47:17.72 ID:
>>18
ヴィーちゃんはもうフリプ終了なんだよなあ
990円なら欲しかったなあ
ヴィーちゃんはもうフリプ終了なんだよなあ
990円なら欲しかったなあ
43: :2018/05/04(金) 12:18:57.28 ID:
>>1
流石はサード爆殺王のPS4
流石はサード爆殺王のPS4
ソニー信者はGOWだけ売れれば良いのかよwww
2: :2018/05/04(金) 11:35:33.94 ID:
Wii版が爆死したのをまだ引きずってるんだろうな
4: :2018/05/04(金) 11:36:49.68 ID:
>>2
Wiiのせいでシリーズが死んだのか
Wiiのせいでシリーズが死んだのか
11: :2018/05/04(金) 11:40:57.92 ID:
>>2
まーた擦り付けしてるw
まーた擦り付けしてるw
17: :2018/05/04(金) 11:44:15.15 ID:
>>2
あれで完全にブランド死んじゃったからな
あれで完全にブランド死んじゃったからな
23: :2018/05/04(金) 11:47:59.23 ID:
>>2
発狂はやすぎだろ
発狂はやすぎだろ
3: :2018/05/04(金) 11:36:20.08 ID:
イオンの倍の値段じゃねぇか
5: :2018/05/04(金) 11:37:45.38 ID:
キャラ差し替えて声つけただけだからな
いい加減マンネリ
いい加減マンネリ
7: :2018/05/04(金) 11:38:51.81 ID:
最初からキャラ全部使えるようにしとけよこういうゲームでロック式とかアホ
8: :2018/05/04(金) 11:39:02.75 ID:
イオンはいくらだったの
10: :2018/05/04(金) 11:39:54.24 ID:
>>8
980円
ただし、すぐ売り切れた
980円
ただし、すぐ売り切れた
9: :2018/05/04(金) 11:39:39.86 ID:
PS4のディシディアも投げ売りしてんぞ
2500円だと
12: :2018/05/04(金) 11:41:42.99 ID:
ここ最近のPS4のソフト半分以上なげうりしてねーか?
19: :2018/05/04(金) 11:46:17.22 ID:
>>12
確かに最近はPSのワゴンが多い気がする
スイッチという強力なライバルの出現で、ソニーがサード対策として
多めの出荷保証でもしてるんじゃね
で、捌き切れなかった分がワゴンになるという
確かに最近はPSのワゴンが多い気がする
スイッチという強力なライバルの出現で、ソニーがサード対策として
多めの出荷保証でもしてるんじゃね
で、捌き切れなかった分がワゴンになるという
66: :2018/05/04(金) 13:37:03.85 ID:
>>19
> >>12
> 確かに最近はPSのワゴンが多い気がする
> スイッチという強力なライバルの出現で、ソニーがサード対策として
> 多めの出荷保証でもしてるんじゃね
> で、捌き切れなかった分がワゴンになるという
> >>12
> 確かに最近はPSのワゴンが多い気がする
> スイッチという強力なライバルの出現で、ソニーがサード対策として
> 多めの出荷保証でもしてるんじゃね
> で、捌き切れなかった分がワゴンになるという
MHWも超大量の買取保証分がクソ余って投げ売りだしなー
79: :2018/05/04(金) 15:26:25.74 ID:
>>19
それだったら評価は良くてもいいと思うんだよ
単純にクソだから売れないんでしょ?
バグだらけで出荷してあとで修正するとか、
ロードが長いとか、声優売りにして中身スカスカとか
DLCだらけとか
それだったら評価は良くてもいいと思うんだよ
単純にクソだから売れないんでしょ?
バグだらけで出荷してあとで修正するとか、
ロードが長いとか、声優売りにして中身スカスカとか
DLCだらけとか
25: :2018/05/04(金) 11:51:30.67 ID:
>>12
半分どころか和ゲーはほとんど投売りしてるな
半分どころか和ゲーはほとんど投売りしてるな
14: :2018/05/04(金) 11:42:13.82 ID:
ハードがどうこうも関係あるけど、そもそも近年のスクエニがダメダメすぎてな
20: :2018/05/04(金) 11:46:41.05 ID:
もはやスクエニ=クソゲー量産メーカーだから当然だわ
キンハー3もやばいんじゃないの
キンハー3もやばいんじゃないの
22: :2018/05/04(金) 11:47:29.74 ID:
投げ売りの殿堂PS4
24: :2018/05/04(金) 11:51:10.18 ID:
プロデューサーはちゃんと責任とれよな
27: :2018/05/04(金) 11:53:10.17 ID:
イオンが980円だったからこんな高いんじゃ買わないだろ
28: :2018/05/04(金) 11:53:17.23 ID:
これはソニーが買い取り保証していない証拠だわ
30: :2018/05/04(金) 11:56:19.42 ID:
>>28
キチガイ
キチガイ
31: :2018/05/04(金) 12:00:10.17 ID:
やっぱ小売返品制度必要だな
32: :2018/05/04(金) 12:00:31.56 ID:
高杉
33: :2018/05/04(金) 12:00:43.72 ID:
数時間遊ぶだけならおもしろい
34: :2018/05/04(金) 12:01:27.64 ID:
いまさらいたストなんて誰がやりたいのか
35: :2018/05/04(金) 12:02:19.14 ID:
ヴィータ版じゃねえか!
危うく引っかかるところだった
私が求めてるのはPS4版
危うく引っかかるところだった
私が求めてるのはPS4版
いい?二度と間違えないでよね
36: :2018/05/04(金) 12:06:04.65 ID:
当たり前だろどれだけ前のソフトだと思ってんだよ
37: :2018/05/04(金) 12:07:16.49 ID:
定価が安いと思ったらVITAの方か
おれはPS4DL版セールのときに買ったよ
おれはPS4DL版セールのときに買ったよ
38: :2018/05/04(金) 12:07:17.05 ID:
最近きいたはなしだけど
DS版のスタジアムとかサーキットとか使いまわしてるって?
もちろん名称は「マリオ」抜きで
DS版のスタジアムとかサーキットとか使いまわしてるって?
もちろん名称は「マリオ」抜きで
73: :2018/05/04(金) 14:33:02.85 ID:
控えめに言ってクソゲーだからな
俺は発売日にPS4版とVita版両方買ったけどw
俺は発売日にPS4版とVita版両方買ったけどw
74: :2018/05/04(金) 14:35:55.36 ID:
>>73
堀井が全力で作ったゲームだぞ
失礼過ぎるだろがw
堀井が全力で作ったゲームだぞ
失礼過ぎるだろがw
83: :2018/05/04(金) 15:48:53.76 ID:
>>74
シナリオぐらいしか担当してないよ
あとは監修
シナリオぐらいしか担当してないよ
あとは監修
76: :2018/05/04(金) 14:47:15.38 ID:
高杉
80: :2018/05/04(金) 15:40:09.07 ID:
ポチったぜ!ありがとう!
81: :2018/05/04(金) 15:42:12.59 ID:
Vita版じゃねえかこれ。
うわゴミだ。
キャンセルするわ
うわゴミだ。
キャンセルするわ
85: :2018/05/04(金) 15:52:50.94 ID:
>>81
イオンじゃPS4版も980円だったぞ
イオンじゃPS4版も980円だったぞ
コメント
いつも短期間での小売価格の急落っていう現象がお決まりのようにあるPS市場って
マジで崩壊してるなぁって思うわ
アタリのETは砂漠に埋められたけど、PSは砂漠に埋める代わりに小売りや倉庫に埋めてるだけだからな
PSハードで新品を発売日に買うのは、金をドブに捨てるようなものという証明
少しくらいの値引きならともかく、投げ売りしての赤字損切りレベルだと
さすがにその金を節約してソフトを買う金にするわ