1: :2018/05/08(火) 10:53:14.69 ID:
4: :2018/05/08(火) 10:55:13.78 ID:
いかにPSNがボッタくってたか判るな 半額やん
ソニー「フリプさせてやるから料金倍払え」 アホかw
8: :2018/05/08(火) 10:58:15.01 ID:
15: :2018/05/08(火) 11:02:32.11 ID:
23: :2018/05/08(火) 11:07:57.56 ID:
177: :2018/05/08(火) 12:46:18.45 ID:
昨日まで12ヶ月3600円のセールあったね
取り急ぎ感ハンパないが
32: :2018/05/08(火) 11:15:18.98 ID:
38: :2018/05/08(火) 11:17:41.60 ID:
12ヶ月利用権 4,762円+税=5,143円(429円/月)
3ヶ月利用権 1,238円+税=1,337円(446円/月)
1ヶ月利用権 476円+税=514円NSO
12ヶ月利用券 2,400円(200円/月)
3ヶ月利用券 800円(267円/月)
1ヶ月利用券 300円
48: :2018/05/08(火) 11:27:51.85 ID:
今まで無料だったものが有料になるという
心理的負担は大きいと思うそれだけの見返りを上手く出せればよいのだが
52: :2018/05/08(火) 11:28:48.82 ID:
53: :2018/05/08(火) 11:29:37.46 ID:
54: :2018/05/08(火) 11:29:42.97 ID:
80: :2018/05/08(火) 11:44:00.49 ID:
年560円だし
84: :2018/05/08(火) 11:46:01.16 ID:
お前らどんだけどけちなんっていうな
96: :2018/05/08(火) 11:55:11.56 ID:
お金払うこと自体めんどくさいからやらない
そうですよ
101: :2018/05/08(火) 11:59:13.11 ID:
106: :2018/05/08(火) 12:04:54.04 ID:
1ヶ月ごと購入のプリペイドカードがあってもいいと思うが
キッズ用に
109: :2018/05/08(火) 12:05:55.46 ID:
ファミリープランだけだよ
普通のはクレカいらない
110: :2018/05/08(火) 12:06:42.57 ID:
116: :2018/05/08(火) 12:13:06.19 ID:
現状はオンライン料金を任天堂が全額負担してるわけだし
料金徴収は任天堂負担分の軽減って感じじゃね
このサービスで利益を上げたいわけじゃないだろう
115: :2018/05/08(火) 12:12:39.93 ID:
122: :2018/05/08(火) 12:17:06.55 ID:
130: :2018/05/08(火) 12:20:46.39 ID:
複数買わなくても同本体内ユーザーで使いまわしできるのに対し、
オンライン利用料に限って複数分の料金が必要ってなるのは何故なんだろう結局その本体からは、同時に1アカウントしかオンライン接続できないんでしょ?
なのに料金はファミリープランで…というのがよく分からない
それとも、複数本体からの同時接続を視野に入れているのかな?
137: :2018/05/08(火) 12:29:19.39 ID:
子供が3人いてスイッチ3台あることもあるからね
132: :2018/05/08(火) 12:21:06.89 ID:
ゲハにいてる大人でも年間5000円ちょっとが高いって言ってるんだぜ?
それとも後者は貧乏なだけか?
135: :2018/05/08(火) 12:24:23.28 ID:
時間は有限なんだから、ソニーのサービスが弾かれる
値段が同じでも外に持ち出せないPSは負けなのに
値段も半分以下
136: :2018/05/08(火) 12:26:53.53 ID:
ファミリープランの存在を考えるとどうもなあ
今はシングルでよくても何かのきっかけでファミリーに移行せざるを得ない場合もあるだろう
138: :2018/05/08(火) 12:29:33.68 ID:
重複期間が2ヶ月あっても400円だぞ
150: :2018/05/08(火) 12:36:18.81 ID:
154: :2018/05/08(火) 12:36:50.08 ID:
任天堂のゲームは1ヶ月無料券とかついてそうだな
160: :2018/05/08(火) 12:38:59.50 ID:
クソニーと同じ土俵に立ったら比べられるだけだってのに
馬鹿な東大連中だわ
167: :2018/05/08(火) 12:41:38.24 ID:
174: :2018/05/08(火) 12:44:36.54 ID:
180: :2018/05/08(火) 12:47:19.09 ID:
その辺は相変わらず複数の本体に同アカウントはできない、だな
185: :2018/05/08(火) 12:52:32.79 ID:
今月課金してないから大事なクラウドセーブデータがDL出来ない!
とか煽られるんだろ
188: :2018/05/08(火) 12:53:56.55 ID:
えーと、ゼロは2400倍してもゼロってわかってて、ネタで書いてるんだよな?
まさか素で頭悪くて算数が出来ないわけじゃないんだよな?
195: :2018/05/08(火) 12:57:34.06 ID:
208: :2018/05/08(火) 13:10:05.82 ID:
218: :2018/05/08(火) 13:18:30.53 ID:
219: :2018/05/08(火) 13:19:25.47 ID:
同時に別IPからは接続できないとかじゃねーの?
225: :2018/05/08(火) 13:25:42.79 ID:
スイッチオンラインもVC遊び放題だけど、ファミコンのテニス、ゴルフはさすがに・・・。
SFCなりFC後期は遊ばせないと。
243: :2018/05/08(火) 13:45:44.80 ID:
せやな
・奇々怪界~謎の黒マント~
・グラディウス
・ドカポン321
ぐらいは欲しかったわ
250: :2018/05/08(火) 14:06:37.74 ID:
値下げしてユーザー増えるかと言うと効果は薄いでも値下げしないと確実に顧客が減るという窮地
任天堂はどうやっても勝利確定の切り札だよなぁ、ネット料金で飯食ってないし、むしろ経費が減って利益増える
252: :2018/05/08(火) 14:14:30.25 ID:
任天堂に対抗するなら映画や音楽配信したらいいんじゃね?
個人的にはPS1やPS2のフリプをガンガン出して欲しいが
253: :2018/05/08(火) 14:15:06.93 ID:
映画は無理じゃね?
255: :2018/05/08(火) 14:18:32.90 ID:
ソニーの子会社にコロンビア映画あるから行けそうじゃない?
あんま詳しくは解らないが
257: :2018/05/08(火) 14:20:36.42 ID:
コロンビアだけじゃ意味ないし、他の映画会社に金払えるか?っていう話になる。
259: :2018/05/08(火) 14:22:24.02 ID:
じゃあソニーミュージックの音楽配信でいこう
スマホ連動で聞き放題とか含めたらどうかな
261: :2018/05/08(火) 14:25:09.34 ID:
おいおい、平井とSIEはゲームに金使って、SMEのビルだけでなくSME本体を売り飛ばそうとしたんだぞSMEはゲームのために指一本動かさない
260: :2018/05/08(火) 14:24:35.96 ID:
266: :2018/05/08(火) 14:29:20.99 ID:
通信エラーばっかり起こす糞Wi-Fi任天オンラインに金払おうと思うやついないだろうねw
272: :2018/05/08(火) 14:38:06.35 ID:
なんてこと無い価格なんだが
子供がどうなるか?読めない部分はあるな
コメント