任天堂オンラインって「パーティーチャット」出来ないよね?

ハード・業界
ハード・業界


1:2018/05/10(木) 13:13:52.80 ID:

ちな箱だと無料でチャットまで利用可能なんだが。
こ、オペレーティブなゲーム全滅やぞそれ。
2:2018/05/10(木) 13:18:15.17 ID:

スマホのNintendo Switch Onlineアプリで出来るでしょ
4:2018/05/10(木) 13:22:37.22 ID:

>>2
びっくりしたわ、スプラトゥーンだけとか、え?今現状マリオカートですらできんのんかいな
6:2018/05/10(木) 13:25:08.44 ID:

>>4
できないんじゃなくてやらないだけ。
3DSでもボイチャ対応ソフトはあるしSwitchでも文字チャットはドラクエとかで普通にできる。
9:2018/05/10(木) 13:30:19.52 ID:

>>6
いや任天堂はともかくサードのソフトはやらなあきまへんやろ。
13:2018/05/10(木) 13:36:02.13 ID:

>>6
できないんだよ
任天堂ハードは性能低くて帯域圧迫されるとゲームに影響が出る
だからやらない
これはスマブラとかデビルズサードで明言されてるぞ
15:2018/05/10(木) 13:40:10.20 ID:

>>13
まじか
ソースよろ
26:2018/05/10(木) 13:50:20.40 ID:

>>15
大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii Uがスゴい50の理由

「対戦中はなるべく、通信環境を良くするため、会話はできない。」
23:2018/05/10(木) 13:48:10.73 ID:

>>13
WiiUはそうだったけどSwitchはまた別じゃね?
ただ肝心のスマホアプリが使いにくいからどのみちSwitchじゃまともなVCできないけど
3:2018/05/10(木) 13:22:09.24 ID:

スマホがないとできない欠陥品だよなあ
5:2018/05/10(木) 13:23:43.44 ID:

ぶっちゃけDiscordとか別デバイスでやったほうが便利だしな
一緒にやるのは元々の知り合いだしPS4でもPCでも全部いっしょにやるんだから
知らない奴とのチャットがあってギスギスするほうがめんどくせえ
8:2018/05/10(木) 13:28:08.92 ID:

>>5
いやギスギスするのならしなけりゃええし、
スイッチはそれ以前の問題だって言ってるわけよ。

それにクロスプラットフォームのゲームはスイッチ不利
というかそれ以前にマイクラですら無言で黙々かよwwwww
もちろんその方がいいって人は居るだろうけど選択肢無しやんけ。

25:2018/05/10(木) 13:49:55.46 ID:

>>8
俺もお前に同意
プロコンのコントーラにヘッドセット刺せるようにしろよって思うわ
21:2018/05/10(木) 13:43:25.77 ID:

>>5
別デバイスだとチーム分けできないだろ?
裏取り行きます!って相手チームに聞こえていいのか
28:2018/05/10(木) 13:52:14.48 ID:

>>21
Discordエアプ乙
36:2018/05/10(木) 14:00:04.16 ID:

>>28
プラベで数分ごとにランダムでチーム分けする際にdiscordなら勝手に割り振りしてくれるのか
57:2018/05/10(木) 14:54:25.99 ID:

>>28が気になるんだけど
数分ごとにランダムでチーム分けされるゲームに合わせて
ボイスチャットアプリ側でもチーム分けに対応してくれるの?
7:2018/05/10(木) 13:27:15.02 ID:

スマホアプリ通すならもっと質の高い通話ソフト使うわっていうね
フレとの待ち合わせに使えるとかいうしょうもない機能も本体発売から1年経ってるのにイカしか対応してないし相変わらずネット周りが貧弱
10:2018/05/10(木) 13:31:12.31 ID:

関西弁うざい
普通に喋ってろ
11:2018/05/10(木) 13:33:26.01 ID:

>>10
いやちょっとまてや、例えば、例えばだよ。
クロスプラットフォームでスイッチの奴らと一緒になって
その時ボイスチャットへの招待とか送ったら
通知なんかいかへんのんちゃうん?
あるいは『ごめん、俺スイッチwww』
とか言われるわけ?wwwww
12:2018/05/10(木) 13:35:21.99 ID:

WiiU,3DSで他と違って“ヘッドセット無し”でボイチャできてたんだがな
それすら知らないような奴らが本気でボイチャ必要なのか?
14:2018/05/10(木) 13:38:42.84 ID:

>>12
んんん???
必要かどうかじゃなくて出来るか出来ないかの話なんだが。
17:2018/05/10(木) 13:41:19.71 ID:

>>14
いままで機能があっても知らない・話題にもしなかった奴が
無くなった途端に騒ぎだしただけなんだよなぁ・・・
18:2018/05/10(木) 13:41:27.72 ID:

>>14
ヘッドセットがあればVC出来る
スマホがあればVC出来る

その理屈なら同じじゃね

19:2018/05/10(木) 13:42:34.06 ID:

>>18
君、それ名言一歩手前やでそれもう
16:2018/05/10(木) 13:40:14.94 ID:

ファンメールだけじゃ物足りなくボイチャで粘着するのもいるからなぁ
怖い怖い
20:2018/05/10(木) 13:43:05.45 ID:

ボイチャにキャッシュ割けるほどの
性能ないだろうな
22:2018/05/10(木) 13:47:13.68 ID:

結局ボイチャ機能で一番優れてるのは
本体標準機能だけでできるWiiU,3DS

別途ヘッドセットが必要なPS箱が
下を見て勝ち誇ってるだけ

24:2018/05/10(木) 13:48:53.65 ID:

下って言い方もおかしいか
『あえて機能をオミットした機種相手に勝ち誇ってるだけ』
29:2018/05/10(木) 13:53:08.15 ID:

>>24
スマホでサポートしてるんだからオミットではないような
わざと不便にしてるってこと?
32:2018/05/10(木) 13:55:27.73 ID:

>>24
ふー、勝ち誇る、ねぇ。
それは最低限同じ土俵に立ってる前提でしかできねぇわ。
ただただスイッチの仕様が正気の沙汰とは思えぬ、という驚きだけだよ。
35:2018/05/10(木) 13:59:01.36 ID:

>>32-33
自称ボイチャ推奨派()ですら標準搭載してたのを
知らなかったほど見向きもされない機能が必要かって話だわな
38:2018/05/10(木) 14:00:13.98 ID:

>>35
不要ならスマホでも出来なくていいんじゃね?
金の無駄でしょ
41:2018/05/10(木) 14:05:19.82 ID:

>>38
MHですら対応してたのに「全然なかった」と
言ってのけるほどボイチャに興味ない人でも
ひょっとしたら使いたいって時が来るかもしれないからなw
そういう人だけ機器追加してやればいいんだよ

というか興味もない機能が付いてる方が金の無駄だと思わないのか?

44:2018/05/10(木) 14:07:16.87 ID:

>>41
何がいいたいのかわからない
46:2018/05/10(木) 14:09:00.80 ID:

>>44
だろうな
知識が無いから理解できないんだよ

今まで全く興味が無かったなら無理に首突っ込むなよ・・・

47:2018/05/10(木) 14:09:50.01 ID:

>>46
いや、お前の文章が悪いよ
27:2018/05/10(木) 13:51:52.11 ID:

そもそも相手がスマホアプリ使ってまでぼいちゃを気軽にしてくれるとは思えんわ。
31:2018/05/10(木) 13:54:52.34 ID:

ちなみにDS4にヘッドセットが差せることを
褒めちぎってたPSユーザー居たけど
WiiUの時から既にゲームパッドに差せてたからな
(当然ゲームパッド自体のマイク/スピーカーでも通話可)

ボイチャに関しては一周遅れてるし
PS5ではオミットされたりしてなw

33:2018/05/10(木) 13:56:07.59 ID:

>>31
スイッチで削除されたし
ボイチャ対応のゲーム全然なかったのに
よくそんな偉そうにできるなw
34:2018/05/10(木) 13:58:23.90 ID:

箱もps4もスイッチも全部持ってるが
ほかのハードで当たり前にできてることができないのはやっぱり性能のせいなんだろう
ボイチャやらないやつはやらなければいいし、聞き線はマイクオフにすればいいし、
そういう選択肢すらなくてスマホ経由とかクソ面倒なことをしないといけない時点でありえないわ
39:2018/05/10(木) 14:01:46.86 ID:

laboでヘッドセット作ればええ
40:2018/05/10(木) 14:02:54.84 ID:

スプラでルール変わるたびボイチャごと解散すんのめんどくせえのなんとかしてくんない?
42:2018/05/10(木) 14:05:50.31 ID:

ゲーム側で対応してないとできないし
対応しているスプラトゥーン2の場合はモード毎に部屋を立てて、モードを出たら部屋は勝手に解散されるから
ルールが変わるだけで部屋ごと解散になる

ゲームとは別に部屋を建てられるいわゆるパーティチャットのような機能はSwitchには無いよ

それと、ヘッドセットを使いたい場合にはミックスする必要がある

45:2018/05/10(木) 14:07:41.48 ID:

>>42
これ本当にクソ
クソオブクソ
43:2018/05/10(木) 14:06:57.48 ID:

だいたいスマホは他の用途でも使うんだから、ゲーム用途はゲーム内で完結してほしいよ
48:2018/05/10(木) 14:09:57.28 ID:

出来れば本体側に欲しいな
外人とかもそうだけどまずパーティー部屋入ってしゃべりながら別々のことやってることあるし
そもそも交流出来なければフレ登録自体意味無くなっちゃうんだよな
あまり知らない人をゲームに誘うとかもしないし
49:2018/05/10(木) 14:13:56.12 ID:

ただまぁ本体でそういう機能が最初から想定されてないっぽいので
金輪際無いってのはもう確定しちゃってるな。
その分オンラインはリーズナブリュ
1:2018/05/10(木) 13:13:52.80 ID:

ちな箱だと無料でチャットまで利用可能なんだが。
こ、オペレーティブなゲーム全滅やぞそれ。
2:2018/05/10(木) 13:18:15.17 ID:

スマホのNintendo Switch Onlineアプリで出来るでしょ
4:2018/05/10(木) 13:22:37.22 ID:

>>2
びっくりしたわ、スプラトゥーンだけとか、え?今現状マリオカートですらできんのんかいな
6:2018/05/10(木) 13:25:08.44 ID:

>>4
できないんじゃなくてやらないだけ。
3DSでもボイチャ対応ソフトはあるしSwitchでも文字チャットはドラクエとかで普通にできる。
9:2018/05/10(木) 13:30:19.52 ID:

>>6
いや任天堂はともかくサードのソフトはやらなあきまへんやろ。
13:2018/05/10(木) 13:36:02.13 ID:

>>6
できないんだよ
任天堂ハードは性能低くて帯域圧迫されるとゲームに影響が出る
だからやらない
これはスマブラとかデビルズサードで明言されてるぞ
15:2018/05/10(木) 13:40:10.20 ID:

>>13
まじか
ソースよろ
26:2018/05/10(木) 13:50:20.40 ID:

>>15
大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii Uがスゴい50の理由

「対戦中はなるべく、通信環境を良くするため、会話はできない。」
23:2018/05/10(木) 13:48:10.73 ID:

>>13
WiiUはそうだったけどSwitchはまた別じゃね?
ただ肝心のスマホアプリが使いにくいからどのみちSwitchじゃまともなVCできないけど
3:2018/05/10(木) 13:22:09.24 ID:

スマホがないとできない欠陥品だよなあ
5:2018/05/10(木) 13:23:43.44 ID:

ぶっちゃけDiscordとか別デバイスでやったほうが便利だしな
一緒にやるのは元々の知り合いだしPS4でもPCでも全部いっしょにやるんだから
知らない奴とのチャットがあってギスギスするほうがめんどくせえ
8:2018/05/10(木) 13:28:08.92 ID:

>>5
いやギスギスするのならしなけりゃええし、
スイッチはそれ以前の問題だって言ってるわけよ。

それにクロスプラットフォームのゲームはスイッチ不利
というかそれ以前にマイクラですら無言で黙々かよwwwww
もちろんその方がいいって人は居るだろうけど選択肢無しやんけ。

25:2018/05/10(木) 13:49:55.46 ID:

>>8
俺もお前に同意
プロコンのコントーラにヘッドセット刺せるようにしろよって思うわ
21:2018/05/10(木) 13:43:25.77 ID:

>>5
別デバイスだとチーム分けできないだろ?
裏取り行きます!って相手チームに聞こえていいのか
28:2018/05/10(木) 13:52:14.48 ID:

>>21
Discordエアプ乙
36:2018/05/10(木) 14:00:04.16 ID:

>>28
プラベで数分ごとにランダムでチーム分けする際にdiscordなら勝手に割り振りしてくれるのか
57:2018/05/10(木) 14:54:25.99 ID:

>>28が気になるんだけど
数分ごとにランダムでチーム分けされるゲームに合わせて
ボイスチャットアプリ側でもチーム分けに対応してくれるの?
7:2018/05/10(木) 13:27:15.02 ID:

スマホアプリ通すならもっと質の高い通話ソフト使うわっていうね
フレとの待ち合わせに使えるとかいうしょうもない機能も本体発売から1年経ってるのにイカしか対応してないし相変わらずネット周りが貧弱
10:2018/05/10(木) 13:31:12.31 ID:

関西弁うざい
普通に喋ってろ
11:2018/05/10(木) 13:33:26.01 ID:

>>10
いやちょっとまてや、例えば、例えばだよ。
クロスプラットフォームでスイッチの奴らと一緒になって
その時ボイスチャットへの招待とか送ったら
通知なんかいかへんのんちゃうん?
あるいは『ごめん、俺スイッチwww』
とか言われるわけ?wwwww
12:2018/05/10(木) 13:35:21.99 ID:

WiiU,3DSで他と違って“ヘッドセット無し”でボイチャできてたんだがな
それすら知らないような奴らが本気でボイチャ必要なのか?
14:2018/05/10(木) 13:38:42.84 ID:

>>12
んんん???
必要かどうかじゃなくて出来るか出来ないかの話なんだが。
17:2018/05/10(木) 13:41:19.71 ID:

>>14
いままで機能があっても知らない・話題にもしなかった奴が
無くなった途端に騒ぎだしただけなんだよなぁ・・・
18:2018/05/10(木) 13:41:27.72 ID:

>>14
ヘッドセットがあればVC出来る
スマホがあればVC出来る

その理屈なら同じじゃね

19:2018/05/10(木) 13:42:34.06 ID:

>>18
君、それ名言一歩手前やでそれもう
16:2018/05/10(木) 13:40:14.94 ID:

ファンメールだけじゃ物足りなくボイチャで粘着するのもいるからなぁ
怖い怖い
20:2018/05/10(木) 13:43:05.45 ID:

ボイチャにキャッシュ割けるほどの
性能ないだろうな
22:2018/05/10(木) 13:47:13.68 ID:

結局ボイチャ機能で一番優れてるのは
本体標準機能だけでできるWiiU,3DS

別途ヘッドセットが必要なPS箱が
下を見て勝ち誇ってるだけ

24:2018/05/10(木) 13:48:53.65 ID:

下って言い方もおかしいか
『あえて機能をオミットした機種相手に勝ち誇ってるだけ』
29:2018/05/10(木) 13:53:08.15 ID:

>>24
スマホでサポートしてるんだからオミットではないような
わざと不便にしてるってこと?
32:2018/05/10(木) 13:55:27.73 ID:

>>24
ふー、勝ち誇る、ねぇ。
それは最低限同じ土俵に立ってる前提でしかできねぇわ。
ただただスイッチの仕様が正気の沙汰とは思えぬ、という驚きだけだよ。
35:2018/05/10(木) 13:59:01.36 ID:

>>32-33
自称ボイチャ推奨派()ですら標準搭載してたのを
知らなかったほど見向きもされない機能が必要かって話だわな
38:2018/05/10(木) 14:00:13.98 ID:

>>35
不要ならスマホでも出来なくていいんじゃね?
金の無駄でしょ
41:2018/05/10(木) 14:05:19.82 ID:

>>38
MHですら対応してたのに「全然なかった」と
言ってのけるほどボイチャに興味ない人でも
ひょっとしたら使いたいって時が来るかもしれないからなw
そういう人だけ機器追加してやればいいんだよ

というか興味もない機能が付いてる方が金の無駄だと思わないのか?

44:2018/05/10(木) 14:07:16.87 ID:

>>41
何がいいたいのかわからない
46:2018/05/10(木) 14:09:00.80 ID:

>>44
だろうな
知識が無いから理解できないんだよ

今まで全く興味が無かったなら無理に首突っ込むなよ・・・

47:2018/05/10(木) 14:09:50.01 ID:

>>46
いや、お前の文章が悪いよ
27:2018/05/10(木) 13:51:52.11 ID:

そもそも相手がスマホアプリ使ってまでぼいちゃを気軽にしてくれるとは思えんわ。
31:2018/05/10(木) 13:54:52.34 ID:

ちなみにDS4にヘッドセットが差せることを
褒めちぎってたPSユーザー居たけど
WiiUの時から既にゲームパッドに差せてたからな
(当然ゲームパッド自体のマイク/スピーカーでも通話可)

ボイチャに関しては一周遅れてるし
PS5ではオミットされたりしてなw

33:2018/05/10(木) 13:56:07.59 ID:

>>31
スイッチで削除されたし
ボイチャ対応のゲーム全然なかったのに
よくそんな偉そうにできるなw
34:2018/05/10(木) 13:58:23.90 ID:

箱もps4もスイッチも全部持ってるが
ほかのハードで当たり前にできてることができないのはやっぱり性能のせいなんだろう
ボイチャやらないやつはやらなければいいし、聞き線はマイクオフにすればいいし、
そういう選択肢すらなくてスマホ経由とかクソ面倒なことをしないといけない時点でありえないわ
39:2018/05/10(木) 14:01:46.86 ID:

laboでヘッドセット作ればええ
40:2018/05/10(木) 14:02:54.84 ID:

スプラでルール変わるたびボイチャごと解散すんのめんどくせえのなんとかしてくんない?
42:2018/05/10(木) 14:05:50.31 ID:

ゲーム側で対応してないとできないし
対応しているスプラトゥーン2の場合はモード毎に部屋を立てて、モードを出たら部屋は勝手に解散されるから
ルールが変わるだけで部屋ごと解散になる

ゲームとは別に部屋を建てられるいわゆるパーティチャットのような機能はSwitchには無いよ

それと、ヘッドセットを使いたい場合にはミックスする必要がある
http://pbs.twimg.com/media/DBOdkRtUQAAfsDh.png

45:2018/05/10(木) 14:07:41.48 ID:

>>42
これ本当にクソ
クソオブクソ
43:2018/05/10(木) 14:06:57.48 ID:

だいたいスマホは他の用途でも使うんだから、ゲーム用途はゲーム内で完結してほしいよ
48:2018/05/10(木) 14:09:57.28 ID:

出来れば本体側に欲しいな
外人とかもそうだけどまずパーティー部屋入ってしゃべりながら別々のことやってることあるし
そもそも交流出来なければフレ登録自体意味無くなっちゃうんだよな
あまり知らない人をゲームに誘うとかもしないし
49:2018/05/10(木) 14:13:56.12 ID:

ただまぁ本体でそういう機能が最初から想定されてないっぽいので
金輪際無いってのはもう確定しちゃってるな。
その分オンラインはリーズナブリュ
タイトルとURLをコピーしました