1: :2018/05/15(火) 14:30:44.41 ID:
答えられないね
9: :2018/05/15(火) 14:47:02.26 ID:
PCへの嫉妬心が見苦しい
14: :2018/05/15(火) 15:02:16.86 ID:
アズールレーンは確かスマホゲーだったはずじゃ?
いや、プレイしてないから知らんけど
15: :2018/05/15(火) 15:03:03.47 ID:
PC独占の大作とか商業的にイミフって状態やしな今
PS4と箱1マルチにした方が儲かるんだから誰だってそーする
インディーズですらその傾向は強い
PS4と箱1マルチにした方が儲かるんだから誰だってそーする
インディーズですらその傾向は強い
21: :2018/05/15(火) 15:07:47.28 ID:
>>15
The Talos PrincipleとかPillars of Eternityは今調べたら海外PS4には出てた
GRIM DAWNはまだみたいだけど
The Talos PrincipleとかPillars of Eternityは今調べたら海外PS4には出てた
GRIM DAWNはまだみたいだけど
16: :2018/05/15(火) 15:03:05.79 ID:
PCゲーマーがよくグラフィックがー、とか言ってるけど俺の目だとPCとPS4のグラフィックの違いが分からない
17: :2018/05/15(火) 15:03:44.94 ID:
たしか日本人はsteamユーザー全体の0.5%なんだよな
中国人は50%超えてるけど
誰が持ち上げてるかはっきりわかるよね
中国人は50%超えてるけど
誰が持ち上げてるかはっきりわかるよね
195: :2018/05/15(火) 19:36:34.17 ID:
>>17
steamってほぼ中国で稼いでるようなもんなんか・・・
英語版出すより中国語版出す方が儲かるな
steamってほぼ中国で稼いでるようなもんなんか・・・
英語版出すより中国語版出す方が儲かるな
19: :2018/05/15(火) 15:06:41.48 ID:
やっぱ今でも艦これがTOPなんかね国内PCは
フラワーナイトとかもよく聞いたが
フラワーナイトとかもよく聞いたが
25: :2018/05/15(火) 15:13:29.50 ID:
PC独占ゲーは減ってはいるがMMOやMOは未だにPC向け多い
この辺昔からやってる人はまず外せんな
FF14やPSO2も今じゃCS版あるとはいえ、リリース当初はPCのみだし
快適環境は未だ金かけたPCが有利で人も多い
この辺昔からやってる人はまず外せんな
FF14やPSO2も今じゃCS版あるとはいえ、リリース当初はPCのみだし
快適環境は未だ金かけたPCが有利で人も多い
34: :2018/05/15(火) 15:37:17.81 ID:
>>25
MMOとMOって市場あるの韓国くらいじゃね?
MMOとMOって市場あるの韓国くらいじゃね?
36: :2018/05/15(火) 15:37:56.30 ID:
PC PSマルチなら絶対PC版選ぶわ
PSはどうしてもやりたい独占ゲーのみやる
PSはどうしてもやりたい独占ゲーのみやる
まぁこの独占ゲーでおもろいのもペルソナとブラボくらいなんですけどね
49: :2018/05/15(火) 15:58:20.55 ID:
普通の日本人はノートパソコンか超古いパソコンしか持ってないからPS4に対してマウント取るためにPCを持ち上げるのがそもそもの間違いなんだよなぁ
67: :2018/05/15(火) 16:58:28.75 ID:
10分の1しか売れないのPCじゃオワコンになったCoDとかだろ
まだコンソールじゃ人気あるのが逆にすごい
まだコンソールじゃ人気あるのが逆にすごい
68: :2018/05/15(火) 17:02:07.15 ID:
FrostPunk
Battletech
Into the Breach
Lobotomy Corporation
Slay the Spire
Battletech
Into the Breach
Lobotomy Corporation
Slay the Spire
まあタイトル並べてもにわか家ゲーマーには伝わらないだろうけど
73: :2018/05/15(火) 17:10:54.55 ID:
PC Building Simulator
77: :2018/05/15(火) 17:20:12.23 ID:
PS4に出てる独占じゃないソフトは全てPS4より良い環境で遊べるだろ
それはつまりPS4ソフトの大半だし
それはつまりPS4ソフトの大半だし
80: :2018/05/15(火) 17:31:41.47 ID:
良い環境で遊べるって正直何のアピールにもならんぞ、際限無いし
82: :2018/05/15(火) 17:34:47.35 ID:
>>80
そうだね
際限なくPCが上だもんな
PS4が下すぎて
そうだね
際限なくPCが上だもんな
PS4が下すぎて
88: :2018/05/15(火) 18:01:07.37 ID:
ゲハでPCゲーこそ至高なんて言ってるやついるかぁ?
ハードとしてPCが優秀って意味ならべつだが、
またこじらせたバカの曲解極論で事実をねじ曲げる工作か?
ハードとしてPCが優秀って意味ならべつだが、
またこじらせたバカの曲解極論で事実をねじ曲げる工作か?
おれら「PCあればよくね?ポンコツPS4でやる意味ないよな」
PS信者「switchでは出来ないソフトあるし!(意味不明」
おれら「じゃあPS4でしかできない面白いソフトは?」
PS信者「パソにシガー」
こうだろ、会話が成立してないPS信者がいるだけ、現実はチカニシだな
91: :2018/05/15(火) 18:06:01.75 ID:
>>88
お人形遊び楽しいかい?
お人形遊び楽しいかい?
>おれら「PCあればよくね?ポンコツPS4でやる意味ないよな」
PS信者「switchでは出来ないソフトあるし!(意味不明」
こんなの見たことないわ
107: :2018/05/15(火) 18:28:26.82 ID:
今年はIon MaidenとSPAZ2VRとXRVR、Star Citizenと平安京エイリアン、Torn StarsUS、BattlezoneCC(2のリブートね)をひたすらやってるなぁ
正直PCゲーマーって新作マンセー義務無いから、直近の面白いゲームとか言われても積んでるシラネになるね
俺の場合バトテとPoE2積んでる Vermintide2は飽き申した
正直PCゲーマーって新作マンセー義務無いから、直近の面白いゲームとか言われても積んでるシラネになるね
俺の場合バトテとPoE2積んでる Vermintide2は飽き申した
109: :2018/05/15(火) 18:31:39.42 ID:
スペック厨ってかソニーアンチが勝手にPCユーザーの代表面して暴れてるだけなんだよな
121: :2018/05/15(火) 18:37:25.99 ID:
濃いめのPCゲーマーになると360時代あたりでAAAには見切りつけてるからな
126: :2018/05/15(火) 18:39:31.67 ID:
俺もROとかリネージュとかFF11とかの全盛期はMMOやりまくってたけど逆にまだMMOやってる人なんかいるの?
137: :2018/05/15(火) 18:46:40.85 ID:
でも今はスチムではした金でゲームできるんだしいい時代になったよな
144: :2018/05/15(火) 18:50:04.11 ID:
FF11は 型紙集めで疲れてログインしなくなったな…
あれからMMOは懲りたなw
あれからMMOは懲りたなw
150: :2018/05/15(火) 18:52:09.42 ID:
あぁ型紙ってただのAFかw
155: :2018/05/15(火) 18:55:11.69 ID:
>>150
そうAFだよ
白魔だからフレに連れ回されるのが多かったからなw
そうAFだよ
白魔だからフレに連れ回されるのが多かったからなw
151: :2018/05/15(火) 18:52:41.28 ID:
高くても売れる「ゲーミングPC」 小中学生にも人気
ネット実況人気で家庭用ゲーム機大国の日本でも
ネット実況人気で家庭用ゲーム機大国の日本でも
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO23235250Y7A101C1000000
一般的なPCと比較して価格は高いものの、性能を重視するユーザーが多いだけに、
力を入れるメーカーが増えている。
本体は昨年比50%増、周辺機器も4年間で2倍以上の成長を遂げているという。
157: :2018/05/15(火) 18:56:27.43 ID:
>>151
MMO時代と比べてるのに
ガイジなん?
MMO時代と比べてるのに
ガイジなん?
170: :2018/05/15(火) 19:04:15.66 ID:
steamとか日本人全くゲーム買ってないだろw
エロゲーユーザーの方が何倍も買ってるわw
エロゲーユーザーの方が何倍も買ってるわw
172: :2018/05/15(火) 19:05:31.63 ID:
コイカツを遊べるのはPCだけっ
この為だけにPC買ってもいいってぐらい面白いわ
この為だけにPC買ってもいいってぐらい面白いわ
175: :2018/05/15(火) 19:06:50.36 ID:
>>172
いや俺も買ったけど今のとこジンコウガクエン2から劣化したクソゲーだろ
いや俺も買ったけど今のとこジンコウガクエン2から劣化したクソゲーだろ
182: :2018/05/15(火) 19:14:18.27 ID:
>>175
劣化以前にあれはジンコウガクエン2とは全然違うだろうがよ
あのクオリティでジンコウガクエンのシステムで遊べたら神を超えた仏ゲーになっちまうよ
劣化以前にあれはジンコウガクエン2とは全然違うだろうがよ
あのクオリティでジンコウガクエンのシステムで遊べたら神を超えた仏ゲーになっちまうよ
184: :2018/05/15(火) 19:17:45.27 ID:
>>182
正直エディットも半端だし、エロも面倒なだけだしで版権キャラ入れまくって数人とやっただけで飽きたわ
正直エディットも半端だし、エロも面倒なだけだしで版権キャラ入れまくって数人とやっただけで飽きたわ
178: :2018/05/15(火) 19:10:21.80 ID:
出来上がったモノだけで楽しめる人だと
CS機でいいかもしれんが
PCゲーでもmodが盛んなタイトルにハマると
BlenderやPhotshopなどのツールすらゲームになってしまうから
新しい作品に触れてる時間がなくなっちゃうな
CS機でいいかもしれんが
PCゲーでもmodが盛んなタイトルにハマると
BlenderやPhotshopなどのツールすらゲームになってしまうから
新しい作品に触れてる時間がなくなっちゃうな
189: :2018/05/15(火) 19:23:26.32 ID:
シミュレーションゲーに興味ないからPCオンリーゲーと言ってもまるでピンと来ない
まあこれはPS4よりPCでやるべきやなってマルチタイトルはPCでやってるが
まあこれはPS4よりPCでやるべきやなってマルチタイトルはPCでやってるが
196: :2018/05/15(火) 19:37:03.81 ID:
>>189
PCだと国を経営するよなの多いからね その手のゲームが好物にもので
1080搭載PCでRTS PS4Proでアクション系しているよ
PCだと国を経営するよなの多いからね その手のゲームが好物にもので
1080搭載PCでRTS PS4Proでアクション系しているよ
まあ冬場ならPCで高画質でオープン系あそんでも問題無いんだけど
夏場は流石に発熱がつらい まだPS4の方がましだなw
200: :2018/05/15(火) 19:45:53.90 ID:
>>196
ごちゃごちゃ管理したりすんの嫌いなのよね
だから管理生産系simとか全くやる気にならん
去年一番プレイしたPCゲーはヒットマンで次がアサクリオリジンズだったわ
ヒットマンCS版はロード長いらしくて
PCあって良かったと思った
ごちゃごちゃ管理したりすんの嫌いなのよね
だから管理生産系simとか全くやる気にならん
去年一番プレイしたPCゲーはヒットマンで次がアサクリオリジンズだったわ
ヒットマンCS版はロード長いらしくて
PCあって良かったと思った
206: :2018/05/15(火) 19:54:54.19 ID:
>>200
アサクリオリジンズは自分も面白かったよ
ゲハだとUBIを叩いている人いるけど ゴーストリコンやらファークライ5あたり出来は良いのにな
アサクリオリジンズは自分も面白かったよ
ゲハだとUBIを叩いている人いるけど ゴーストリコンやらファークライ5あたり出来は良いのにな
212: :2018/05/15(火) 20:03:03.32 ID:
最近だとドキドキ文芸部が面白かったな
Crysisみたいな面白いキャンペーンがあるFPSがやりたい
Crysisみたいな面白いキャンペーンがあるFPSがやりたい
215: :2018/05/15(火) 20:06:53.38 ID:
いよいよ日本の誇る戦略SLGが海外に!
金集まるかなこれ…
金集まるかなこれ…
216: :2018/05/15(火) 20:08:28.80 ID:
>>215
このシリーズやった事ないけどどれやればいい?
このシリーズやった事ないけどどれやればいい?
224: :2018/05/15(火) 20:26:56.60 ID:
しかし平和なスレだな
コールオブファレスガンスリンガーってどう?
ちょっと興味あんだけど
2は箱〇でやった
231: :2018/05/15(火) 20:48:38.98 ID:
PCとPS4→違いがわからない、むしろPS4の方が綺麗に見える様な気もする
PS4とswitch→ゴミゴミのゴミッ、どうしてこんなグラでゲームができるのか
PS4とswitch→ゴミゴミのゴミッ、どうしてこんなグラでゲームができるのか
234: :2018/05/15(火) 21:11:01.24 ID:
GOWとhorizonを越えるグラのPCゲー教えてくれ
240: :2018/05/15(火) 21:33:52.90 ID:
Grim Dawn1464時間28キャラ作ったキチゲェだぞ
コメント
まーた、ここのバカが曲解してまとめてるしww
スレの本来の流れを完全無視してる
PCゲーマーは増えているで完全論破されてるスレなのに、
アホの反論までしか載せないという意図的なミスリード
さすが迷惑系まとめだけあるわ
MMO時代と比べるとかアホかよw当時のMMOやネトゲは数が少なかったから
少ないユーザーもそこへ集まっただけ、いまやネトゲもPCゲーも数が増え
ゲーミングPCも売れているから、ユーザーは激増しているでFAがでたスレだ
PS4がポンコツであることと、SONY信者が日本語の通じないこと切ってるだけのスレ
こういう悪質なまとめをするのが迷惑系サイトだな
まぁpc云々はともかく、ps4が何かと糞なのは事実。
まず、近年のゲームは、ビッグタイトルまでがバタバタと糞ゲー連発してるし、その辺は流石に他社事情なのでソニーに責任はないが、機能面は優れても、規制面でps3に、はるかに劣っている部分が既に糞。
露骨に【18歳未満禁止規制】が酷い。
あらゆる所に規制掛けまくって【大人の都合】でゲーム機管理してる感が強く感じる。
ps4でベセスタの一番売りが全滅して、やる意欲すら起きない。
おかしいと感じ色々検証したが、【とにかくネット規制掛け過ぎ】
検索利用は本人の責任な部分まで、ご丁寧に規制してくる気の回し様が痛々しい。
結局、シェアや実況動画配信などを推進してる部分に【それまでps3で出来た事】が出来なくなってしまった。
快適な環境を著しく大人の都合で阻害されるゲーム機なら要らんかな。
一々ps3に戻るのも目面くさい。
pcは本来、色々目面な部分が多いからゲーム目的で使ってないし、ゲームやるなら毎月パンフレットと定期的にサービスしてくれるマイクロソフトのoneの方が断然快適にプレイ出来る。