【朗報】新作ポケモンは『レッツゴーイーブイ』『レッツゴーピカチュウ』か?

ソフト
ソフト
1:2018/05/15(火) 20:27:06.43 ID:

4chのリーク

ちなみに少し前に
任天堂インサイダーのエミリー・ロジャースが新作のタイトルは驚くものだと主張していた

11:2018/05/15(火) 20:32:31.27 ID:

ピカチュウと対になるのがイーブイだなんておかしいっピ!
27:2018/05/15(火) 20:39:01.34 ID:

スイッチの特性とタイトルの「レッツゴー」からして持ち運ぶ要素ありそうだな
33:2018/05/15(火) 20:40:59.27 ID:

新技マグナムトルネード
42:2018/05/15(火) 20:44:16.75 ID:

確かにフェイクにしては変なタイトルだけど…
ピカの対になるのがイーブイなのは未だにしっくりこないんだよなぁ
44:2018/05/15(火) 20:46:28.43 ID:

>>42
でも他に適役いるか?
50:2018/05/15(火) 20:49:22.88 ID:

ピカチュウは別格だけどイーブイもお金になるポケモンだからな
ポケセンでイーブイコレクション何回やったよ?
55:2018/05/15(火) 20:52:10.68 ID:

マジレスすると
新しいフィギュア展開の名前が「レッツゴー ピカチュウ」
72:2018/05/15(火) 21:01:40.06 ID:

本編じゃないならいらね
73:2018/05/15(火) 21:01:54.41 ID:

ピカチュウとイーブイじゃ
本編の客引きには弱いから
本編とはちょっと違う奴だな
75:2018/05/15(火) 21:02:25.98 ID:

むしろスピンオフ最近足りてねーから
良い傾向だよ
78:2018/05/15(火) 21:04:47.56 ID:

望まれてるのは本編だと思うんですが
switchに出すって言ったのに外伝でしたーwwwwwwwwwとかため息しか出ないぞ
80:2018/05/15(火) 21:07:11.35 ID:

今更ながらニンテンドーはすげー良い買い物したな
最初はナムコに売ろうとしてたんだっけ?
結果論だけど本当に馬鹿なことしたな
86:2018/05/15(火) 21:13:45.65 ID:

>>80
任天堂はメガテンを蹴ったからトレードだな
90:2018/05/15(火) 21:18:15.83 ID:

>>86
結果、ポケモンにもメガテンにも逃げられてるんですがそれは
93:2018/05/15(火) 21:19:57.34 ID:

>>90
フフフってなった
91:2018/05/15(火) 21:18:47.88 ID:

blank
104:2018/05/15(火) 21:24:57.63 ID:

>>91
黄色のリメイク
ピカチュウ版とイーブイ版
レッドとブルーになりきるストーリー? ライバルは新しい人
ポケモン復帰勢意識
秘伝マシンはライドポケモンに置き換わったまま
オンラインスペースが存在
ポケモンGOと統合?
捕獲がポケモンGOと似たような感じに
ポケモンGOと連動して相互的な報酬を得れる
GOと本編で使えるアクセサリーが出る
近いうちに発表されて今年発売

ポケモンGOと統合って部分が意味わからねえ

118:2018/05/15(火) 21:42:13.76 ID:

>>104
最近のやって無いから知らなかったが
今って秘伝マシン無いのか
107:2018/05/15(火) 21:27:59.83 ID:

>>91
英語できないのに無理に訳すなw

レッドとグリーンは登場するけど主人公とライバルは別
ポケモンが後ろに付いてくるやつ復活

114:2018/05/15(火) 21:36:30.73 ID:

>>91
もう確定だよな
今週の末か来週にポケモンダイレクト来るぞ
115:2018/05/15(火) 21:36:43.51 ID:

レッド→ファイアレッド
ゴールド→ハートゴールド
ルビー→オメガルビー
ピカチュウ→レッツゴーピカチュウ

ピカチュウ版リメイクなら何も変なタイトルじゃないだろ

120:2018/05/15(火) 21:44:56.56 ID:

イーブイはプライズでも出てるし人気なのか
121:2018/05/15(火) 21:48:47.80 ID:

ていうかみんな忘れてるけど今年の映画でイーブイが推されてるのってかなり違和感あるよな
金銀要素が強い感じの作品なのにヒロインの相棒ポケモンが何故かイーブイっていう、映画中に新ブイズに進化とかあるんじゃないのか
127:2018/05/15(火) 21:56:52.55 ID:

4日前のツイートだけど増田もうこれわざとやってるよな
blank
129:2018/05/15(火) 21:58:44.74 ID:

>>127
あっ…(察し)
133:2018/05/15(火) 21:59:25.37 ID:

>>127
ルイージピカチュウ(任天堂)
ピカチュウ イーブイ

これは確信犯

134:2018/05/15(火) 21:59:29.57 ID:

>>127
確定やん
159:2018/05/15(火) 22:12:36.33 ID:

>>127
ていうかこれわざわざぬいぐるみ配置し直してるんだな、本当はマリオルイピカが並んでるだけなのにわざわざ移動させてるし
見にくいけどいつもはルイピカの前にピカチュウとイーブイはいないみたい
blank
193:2018/05/15(火) 22:50:10.35 ID:

>>127
増田はツイートやインタビューに新作のヒントを散りばめるのよくあるしね
201:2018/05/15(火) 22:55:02.13 ID:

>>193
今まで言えば例えばどのツイート?
131:2018/05/15(火) 21:59:06.14 ID:

外伝で決まりかな
こりゃ売れないよ…

豚は残念でした~

145:2018/05/15(火) 22:04:32.36 ID:

GOに出てくる博士がオーキドの教え子って後付け設定が追加されたのは不思議だなあ(すっとぼけ)
154:2018/05/15(火) 22:10:57.77 ID:

イーブイ版出たとして最初の手持ちが強制的にイーブイになるのか?
御三家と同じく♀の出る確率は12.5%という
156:2018/05/15(火) 22:11:48.74 ID:

>>154
それだとピカチュウ版選ぶ人少ないのでは・・・
155:2018/05/15(火) 22:11:32.37 ID:

これ本当だったら新種出てこないから7世代扱いかハード変わったから8世代扱いするかで揉めそう
170:2018/05/15(火) 22:20:11.01 ID:

じゃあスマブラにイーブイだわ
この流れは
173:2018/05/15(火) 22:23:34.73 ID:

少しませた男児はどっち買うんだろうな
182:2018/05/15(火) 22:35:46.97 ID:

SONY「ポケモン最新作はポケモンGOと連動・・・?
よっしゃ、モバイルバッテリーとSDカード増産や!」
187:2018/05/15(火) 22:40:26.43 ID:

結局ただのリメイクか
しかもなんとも言えないシステムになりそうだし
新作本編を売れるかわからん据え置きスイッチでほんとに出すか懐疑的だったけどやっぱりか感
ま、しょせんこんなもんか
191:2018/05/15(火) 22:45:33.65 ID:

>>187
主人公変わるのにリメイクで良いのか?
192:2018/05/15(火) 22:49:01.99 ID:

>>191
そりゃ細かいところだけで言えば色々違うだろうが
基本黄色ベースに初代やらこれまでのポケモンたち使い回していくなら普通にリメイクだわな
194:2018/05/15(火) 22:51:57.56 ID:

>>192
BW2はリメイクって認識なのか
199:2018/05/15(火) 22:53:21.40 ID:

>>194
すまんその頃はとっくにポケモンやってへんかったからさっぱりやわ
195:2018/05/15(火) 22:51:59.90 ID:

>>187
お前は世間からズレてるからお前がポケモン製作者じゃなくてホントによかった!
196:2018/05/15(火) 22:52:18.84 ID:

可愛さでピカチュウ版がすごい売れそうだけど
玄人は汎用性の高いイーブイの方買うのかな?
209:2018/05/15(火) 23:04:08.09 ID:

映画でイーブイが新形態に進化するって言われてるけど、今までの映画でそんなサプライズ地味たことあったの?

コメント

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

タイトルとURLをコピーしました