【超悲報】二ノ国2さん、全世界の初週「28万本」の超絶爆死と判明・・・これはアカン

ソフト
ソフト
1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/22(火) 05:54:10.28
はい
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/22(火) 06:15:33.52
>>1と同じVGchartzのゼノブレイド2の初週が437,116本ね

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/22(火) 06:50:20.23
>>23
やっぱり国内と海外はちゃんと比例するんだな

 

116: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/22(火) 09:16:35.86
>>46
そう考えると、MHWは国内比率がかなり高かったんだな

 

164: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/22(火) 11:22:22.87
>>116
PS4ユーザーだけど、あんな単純作業のクソゲーは
DSやPSPを好んだバカしか合わない作品だよ
宗教も糞も関係ねー

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/22(火) 05:56:08.71
判断に困る

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/22(火) 05:56:46.48
288万とかさすがだな

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/22(火) 05:59:01.92
まあそんなもんだろ
今は?

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/22(火) 05:59:12.31
ファンタジーライフは世界で100万売れたのに
なんだあの扱いは

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/22(火) 05:59:48.95
国内初週がこのくらいなきゃ駄目だったな

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/22(火) 06:05:22.31
28万の国

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/22(火) 06:05:45.03
冒頭、日野晃博代表取締役社長/CEOは「完成まで実に4年かかった“超大作”」として「二ノ国II」を紹介。
昨今、長い制作期間をかけて制作される、こういった超大作が少なくなってきたが、それだけレベルファイブとして心血を注いだ気合いの入った1作となっている。
日野氏は「(これまでレベルファイブで作ってきた)RPGのノウハウを結集して作られた」と力強く語る。

日野氏は「数百人のスタッフにより、心血を注いで作り上げた。
(ゲームとして)大幅に進化し素晴らしい作品になった。ぜひとも遊んで頂ければと思います」とアピールし、締めくくった。

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1113090.html

www

 

131: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/22(火) 09:51:15.83
>>11
お前のシナリオがそれを台無しにしているということにいつになったら気付くのか

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/22(火) 06:08:22.81
JRPGにしては健闘しただろこれ
ゼノやペルソナ並の累計狙えるんじゃないの?

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/22(火) 06:09:51.28
今の時点で世界累計50万本くらいは売れてるのかな
取り合えず開発費くらいは回収出来たんじゃない

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/22(火) 06:11:30.26
日野は最後の最後で判断ミスするタイプ

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/22(火) 06:12:11.50
内訳(単位:万)
米 8.7
日 5.6
欧 10
他 4.6

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/22(火) 07:04:50.77
>>16
この程度でマジで日本ハブしようとしてたのか…

 

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/22(火) 07:44:42.18
>>16
人口考えると
日本売れてる方じゃん

 

84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/22(火) 07:59:25.74
>>78
そらそうよ
ジブリ(っぽい見た目)に求心力あるの日本だけだし

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/22(火) 06:12:31.03
PC入ってたら怖い

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/22(火) 06:12:58.21
国内だけでこのくらい売るつもりだったろうに

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/22(火) 06:23:03.53
DS二ノ国 累計557,739本 PS3二ノ国 累計153,650本 廉価版 累計21,649本

二ノ国Ⅱ 現累計93,637

>>18
確かに国内で28万本くらいはいきたかったところそれでも前作の半減以下だが

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/22(火) 06:14:15.17
一応比率では「海外で売る」って宣言通りなわけか

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/22(火) 06:14:49.05
開発費は回収出来そうで良かったね
あれだけ海外海外言ってた割にはなんとも言い難い数字ですけど

 

171: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/22(火) 11:53:27.48
>>21
現状無理だろ。
公式の言った数の最低で100人4年、現在の相場の最低人月費用100万としたら、開発費48億だぞ。
一個いくら儲かるか知らんが、仮にパッケージ1つ4000円、ダウンロードならそのまま6000円でダウンロード比率50%だとしても、96万本売る必要あるぞ。
このペースじゃまず開発費改修なんてできない。ましてや宣伝費とロイヤリティもある。
まず間違いなく損失だぞ二ノ国2は。

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/22(火) 06:17:00.44
海外でもソニーの広告費で宣伝打ったんでしょ?それでこれか

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/22(火) 06:22:40.76
スイッチの二ノ国は0本だからPS4の勝利だな

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/22(火) 06:23:57.18
ゼノブレ2の何倍の開発費掛かってんだろ

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/22(火) 06:24:32.32
ゼノブレイド2 初週(VG)
内訳(単位:万)
米 15.9
日 10
欧 13.4
他 4.2

ニノ国II 初週(VG)
内訳(単位:万)
米 8.7
日 5.6
欧 10
他 4.6

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/22(火) 06:26:24.32
開発費回収出来そうって根拠あるの?
制作2年世界ミリオンのゼノブレ2ですら一部の人が赤字赤字騒いでるのに
倍の年数かかって半分の売上のこれが黒出せるってのは俄かに信じ難い

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/22(火) 07:01:06.82
>>30
現状じゃ全然足らんと思うよ

ものすごいざっくりとした計算になるけども
仮にスタッフの平均年収を500万、人員を200人と少なめに見積っても
4年掛かれば人件費だけで40億で、更に宣伝広告費がかかるわけで
一本あたりの利益をかなり大甘に4000円としたとしても
100万本以上売れなきゃ人件費だって回収できない

少なくとも数百人体制で4年かけたという日野の発言を元にするなら
間違いなく大赤字

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/22(火) 07:40:34.61
>>54
その4年間このソフトだけ作ってたわけじゃないでしょ
常にMAXに人員が必要なわけじゃないんだから
上手くほかのソフトと人員をやり取りすればいい

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/22(火) 06:28:39.94
これ大打撃じゃないかな……
PSWとさよならするには十分

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/22(火) 06:29:59.06
これはあかんですね・・・

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/22(火) 06:30:00.06
PS4ユーザーさんはゲームを買う人だって自称してるのに(´・ω・`)

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/22(火) 06:32:54.09
結局1が海外でうけたのはジブリ絵だ!っていう出オチなのか

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/22(火) 06:37:23.65
ゼルダばりに時間かけた結果がこれとは

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/22(火) 06:37:54.15
ここまで売れないと芸能人声優に宣伝力があるどころかむしろ売れない原因の一つだな

 

86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/22(火) 08:03:45.13
>>41
今の若者はテレビ観てないんだから芸能人()に影響力あるはずがない、単なる棒役者でしかない

 

89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/22(火) 08:05:08.53
>>41
レイトンもゲームよりアニメの方が明らかに声いいのになんでゲームでは使いたがるかね

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/22(火) 06:44:27.34
とりあえずスイッチに集中して赤字の穴埋めをしないと

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/22(火) 06:44:46.34
売れない実績だな

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/22(火) 06:48:59.02
開発が数百人で4年間だっけ?
大赤字じゃん

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/22(火) 06:52:19.41
300万も売れるとかすげぇよ
やっぱ時代はpsだな!

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/22(火) 06:52:23.14
任天堂ハードを外して前作から見事に激減

 

コメント

  1. 厨二病なのかなんなのか知らんが、本心ではPSで展開したいから行くんだろうね
    DSとか任天ハードで育てたIPをPSで破壊するパターン多くて笑うわ

  2. ニノ国はバンナムが買ったようなもんだしなぁ
    前作にしてもバンナムがパブになって海外メイン販売のつもりだったわけだし
    今回もバンナムが海外やるわけで、国内無しならレベル5はただのデベで終わってた
    つまり、バンナムのソニー忖度案件なので懐が痛いのは
    本来バンナムだけで済むはずだったのに、レベル5が国内も出しちゃった、そしてあぼん

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

タイトルとURLをコピーしました