1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/24(木) 20:59:44.19 ID:x8PmUWdx0
正解
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/24(木) 21:08:18.94 ID:Z7fRXTIed
>>1
核心をついてるよな
核心をついてるよな
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/24(木) 21:00:35.59 ID:O0si3XuP0
×日本
〇東アジア
〇東アジア
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/24(木) 21:00:44.94 ID:CeYP+NUR0
龍が如く
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/24(木) 21:01:37.97 ID:Tu7y7FA00
いやリアルな洋ゲーはキャラ醜いやん
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/24(木) 21:01:50.23 ID:VT5vf/O5d
アニメキャラも白人な
ジャップは頑なに否定するけど
ジャップは頑なに否定するけど
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/24(木) 21:03:27.12 ID:epaiVUEj0
>>6
顔長彫深ケツアゴの白人とは真逆やん
顔長彫深ケツアゴの白人とは真逆やん
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/24(木) 21:04:27.75 ID:QXw6T6ema
>>6
白人をアニメ化してもああはならないよ
ゲハのネームドキモウヨ連呼に言っても
分からないと思うけど
白人をアニメ化してもああはならないよ
ゲハのネームドキモウヨ連呼に言っても
分からないと思うけど
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/24(木) 21:03:34.30 ID:iQNAg3HM0
洋ゲーは、逃げずにゴリラに
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/24(木) 21:05:51.38 ID:GKTESYQap
ミラーズエッジを初めて見た時は悲しくなったな
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/24(木) 21:06:50.52 ID:l9fvcXyWa
ただ単にフォトリアルは総じて魅力がないと
思ってるだけ
その証拠に外人が主人公のフォトリアルだって
日本じゃイマイチでしょ
人種の問題じゃないんだよなぁ
思ってるだけ
その証拠に外人が主人公のフォトリアルだって
日本じゃイマイチでしょ
人種の問題じゃないんだよなぁ
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/24(木) 21:06:50.85 ID:UcPWjA5A0
でゲーム内容は?
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/24(木) 21:08:52.13 ID:B6u/Kdsy0
今の日本人は現実逃避のために漫画アニメを見るから
3次元の人間が出てくるだけで拒否反応を示すキモオタが多い
3次元の人間が出てくるだけで拒否反応を示すキモオタが多い
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/24(木) 21:10:45.36 ID:UZuxV2F1d
アニメ絵だと遊んでて冷めない?
説得力ゼロというか文化祭の劇見てるというか
説得力ゼロというか文化祭の劇見てるというか
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/24(木) 21:10:47.61 ID:tR6xEGiNd
君の名はを観てみろ
まあ、つまらな過ぎて途中でリタイアしたが
あんなご都合主義のキモヲタアニメが大人気なんだぞ
日本人がいかに「質」より「見た目」を求める人種かがわかる
まあ、つまらな過ぎて途中でリタイアしたが
あんなご都合主義のキモヲタアニメが大人気なんだぞ
日本人がいかに「質」より「見た目」を求める人種かがわかる
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/24(木) 21:12:31.13 ID:Qzp/jJsyp
>>25
それを言ったらグレイテストショーマンもクソみたいな内容だったけど海外でもヒットしたぞ
それを言ったらグレイテストショーマンもクソみたいな内容だったけど海外でもヒットしたぞ
117: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/25(金) 00:46:09.10 ID:YgNpmgJjd
>>25
アナ雪は?
アナ雪は?
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/24(木) 21:15:18.64 ID:H0aNlnFz0
小島は日本人じゃなかった・・・?
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/24(木) 21:17:36.68 ID:8Wa5v1+Ua
同じアジアにいても
目が釣り上がって頬骨が飛び出して
草履みたいな顔をした
国民全員が遺伝子に異常をきたしている
とんでもない民族がいるらしい
目が釣り上がって頬骨が飛び出して
草履みたいな顔をした
国民全員が遺伝子に異常をきたしている
とんでもない民族がいるらしい
北と南に分かれているが
基本的にどちらもキチガイ民族だそうだ
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/24(木) 21:20:52.36 ID:y8CWSiKRr
>>32
指導者を見る限り北より南の方がだいぶ酷い
北は頭おかしいけどわりと賢い
南は頭おかしい上に頭悪い
指導者を見る限り北より南の方がだいぶ酷い
北は頭おかしいけどわりと賢い
南は頭おかしい上に頭悪い
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/24(木) 21:39:35.37 ID:Wk0hGMJop
>>32
たしかに北海道と沖縄に分かれてはいるが北海道も沖縄も比較的マシな方だろこの国じゃ・・・
異民族の血が流れてて純潔ジャップじゃないからかもしれんけど
たしかに北海道と沖縄に分かれてはいるが北海道も沖縄も比較的マシな方だろこの国じゃ・・・
異民族の血が流れてて純潔ジャップじゃないからかもしれんけど
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/24(木) 21:17:43.68 ID:y4YkpVrU0
洋ゲーを見習えよ
キモイおっさんや中途半端なブスが主人公ばっかだぞ!
キモイおっさんや中途半端なブスが主人公ばっかだぞ!
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/24(木) 21:21:31.24 ID:mxxWrgS2a
洋ゲのキャラクターは酷い言われようだけどモーションキャプチャーのモデルの顔をスキャンしたのをベースにしてるケースが多いんじゃね?(体型とのバランスもあるし表情もスキャンしたりできるため)
拘束時間長そうだしコストの問題で俳優・女優やモデルじゃなくてバイトの一般人や関係者がほとんどだろう
拘束時間長そうだしコストの問題で俳優・女優やモデルじゃなくてバイトの一般人や関係者がほとんどだろう
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/24(木) 21:31:45.29 ID:T1Ms8Qjo0
>>36
洋ゲーの女は意図的に容姿をいじってるそうだよ
前にgafとかで女性キャラの造形については話題になってたわ
女性らしさを強調するのはよくないってのがむこうの開発者の認識らしい
洋ゲーの女は意図的に容姿をいじってるそうだよ
前にgafとかで女性キャラの造形については話題になってたわ
女性らしさを強調するのはよくないってのがむこうの開発者の認識らしい
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/24(木) 22:01:08.30 ID:y4YkpVrU0
>>36
美人にしたら叩かれるクソッタレフェミ団体が跋扈してるのが原因
美人にしたら叩かれるクソッタレフェミ団体が跋扈してるのが原因
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/24(木) 21:25:38.35 ID:DwtvM8VD0
脳内白人を使って同族叩きしてる奴が一番醜い
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/24(木) 21:26:29.84 ID:ZA94MrH40
洋ゲーの女は美人だろ
日本は可愛い系しか認めないから
日本は可愛い系しか認めないから
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/24(木) 21:28:57.40 ID:8Wa5v1+Ua
>>39
「美人」と「可愛い」だったら
日本人ならほぼ間違いなく「可愛い」を
選択すると思う
「美人」と「可愛い」だったら
日本人ならほぼ間違いなく「可愛い」を
選択すると思う
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/24(木) 22:11:56.00 ID:OGJ4U/CCM
>>40
んなこたねえーよwロリコンみたいな女なんか気持ち悪いわ
んなこたねえーよwロリコンみたいな女なんか気持ち悪いわ
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/24(木) 21:30:26.08 ID:3hNWypbq0
仁王があるじゃん
武井咲起用してるし、他の武将もわりと日本人顔だぞ
あとFFとか白人顔とか言われてるけどあんな白人いねーよ
あれはカラコンメイクバッチリの日本人ホストだわ
武井咲起用してるし、他の武将もわりと日本人顔だぞ
あとFFとか白人顔とか言われてるけどあんな白人いねーよ
あれはカラコンメイクバッチリの日本人ホストだわ
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/24(木) 21:31:07.31 ID:o/46WflG0
日本人の女は割と素直にアニメのキャラは白人だと認め、白人に憧れてると認めるけど
日本人の男のアニメオタクは、アニメキャラは白人であると頑なに認めたがらない
日本人ではないということは百歩譲っても認められても、アニメキャラは白人であるということだけは絶対に
認めたがらない
宮崎駿や手塚治虫みたいな巨匠や、ナルトやブリーチの作者も白人がモデルですと認めてるのに
日本人の男のアニメオタクは、アニメキャラは白人であると頑なに認めたがらない
日本人ではないということは百歩譲っても認められても、アニメキャラは白人であるということだけは絶対に
認めたがらない
宮崎駿や手塚治虫みたいな巨匠や、ナルトやブリーチの作者も白人がモデルですと認めてるのに
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/24(木) 21:36:50.47 ID:o/46WflG0
>>45の続き
なぜなら日本人(アジア人)の場合、男と女とでは立場が全く違うから
アジア人の女は世界的にみても、中々モテて人気が高いけど、アジア人の男は全く需要がなく
黒人の女と並んで、アメリカでは結婚相手がいないと嘆いてるという情報がある
つまりアニメキャラが白人であると認めてしまうことは日本人の男にとって
「本当は白人の女に憧れてるけど、日本人の男は世界一もてなくて自信もないから相手にしてもらえないだからアニメに逃げる」
ということを看破されてしまうから、自分たちが嵌りこんでるアニメのキャラのモデルが白人であるということだけは
絶対に認めてはいけないタブーなのである
長文スマン
なぜなら日本人(アジア人)の場合、男と女とでは立場が全く違うから
アジア人の女は世界的にみても、中々モテて人気が高いけど、アジア人の男は全く需要がなく
黒人の女と並んで、アメリカでは結婚相手がいないと嘆いてるという情報がある
つまりアニメキャラが白人であると認めてしまうことは日本人の男にとって
「本当は白人の女に憧れてるけど、日本人の男は世界一もてなくて自信もないから相手にしてもらえないだからアニメに逃げる」
ということを看破されてしまうから、自分たちが嵌りこんでるアニメのキャラのモデルが白人であるということだけは
絶対に認めてはいけないタブーなのである
長文スマン
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/24(木) 21:34:54.89 ID:9G+iC/9t0
外人はゴリラが好き
だから人間キャラをゴリラに近づける
だから人間キャラをゴリラに近づける
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/24(木) 21:40:57.32 ID:ICxSMbS90
eスポーツ出てる白人さんも醜いけどな
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/24(木) 21:48:54.47 ID:rsPTqLAe0
この場合の外国人ってのは典型的ハリウッド型白人の事だろうけど
そうじゃない連中の方が圧倒的なんよ
そうじゃない連中の方が圧倒的なんよ
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/24(木) 21:51:11.98 ID:iBLdQgsJ0
バーチャルユーチューバーだの変なマスクして配信したりが良い例だね
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/24(木) 21:53:48.62 ID:abYNVULY0
白人って自分達のこと「アニメみたいに美しい」と思い込んでるんだよなw
その辺の民族性の方が面白い
鏡見たことないのかなw
その辺の民族性の方が面白い
鏡見たことないのかなw
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/24(木) 22:08:22.44 ID:OQrk3AqU0
まあそりゃ白人にもブスはいるけど
平均レベルが比べ物にならないですし
平均レベルが比べ物にならないですし
89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/24(木) 23:20:57.60 ID:4ECySEar0
>>67
ギネス級のデブとかいるものな
平均化したらヤバそうw
ギネス級のデブとかいるものな
平均化したらヤバそうw
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/24(木) 22:23:38.32 ID:ijL5TtrK0
和ゲーの萌えと
洋ゲーのレイシズムとポリコレ忖度の行きつく先が
両方とも「女性が活躍するゲーム」になるのが面白い
洋ゲーのレイシズムとポリコレ忖度の行きつく先が
両方とも「女性が活躍するゲーム」になるのが面白い
「リアルなゲーム」に「活躍する女様」をねじ込まれたからって
和ゲーに八つ当たりするのは辞めてね?
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/24(木) 22:24:20.08 ID:mQ0efuIQ0
リアルなやつどれも似たような見た目で個性がねえんだよ
キャラに華がない
キャラに華がない
71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/24(木) 22:27:15.02 ID:gO58wrX80
メスゴリラと美少女でゴリラを選ぶのはあまり性的に描写しようとしてないだけ
洋ゲーやアメコミでもそこをテーマにするときは美人美少女にされてる
洋ゲーやアメコミでもそこをテーマにするときは美人美少女にされてる
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/24(木) 22:34:00.88 ID:LIBAkH610
コメント
何がキモいかって半島系のヤツらが外国人代表のフリして必死に日本叩きしてる所
本当に醜い奴らは整形に逃げる。