1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/30(水) 14:43:11.59 ID:cvWN8wcN0
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1527658991/
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/30(水) 14:44:58.73 ID:CsaeyFAAa
このサントラたけーのに凄すぎワロタ
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/30(水) 14:46:00.10 ID:MJbnZb2L0
すげーな
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/30(水) 14:46:31.72 ID:4OqeE4y20
主にオレのおかげだな
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/30(水) 14:46:37.39 ID:Dn6Ewg5I0
ゲームサントラなのに売れすぎ…
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/30(水) 14:48:48.24 ID:2M3d++180
値段と知名度滅茶苦茶低いのにこれ
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/30(水) 14:49:29.08 ID:18+hDugnd
ニーアの半分くらいか
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/30(水) 14:50:29.34 ID:AKfShzf9a
こういうの見てもまぁ買い取り保証ですね、としか
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/30(水) 14:54:32.65 ID:KY9gFlrJ0
>>14
流石だなソニーの買取保証は
Xenoblade Original Soundtrack
発売会社:ドッグイヤー・レコーズ
販売会社:ソニー・ミュージックディストリビューション
XenobladeX Original Soundtrack
発売会社:ソニー・ミュージックレーベルズ
販売会社:ソニー・ミュージックマーケティング
ゼノブレイド2 オリジナル・サウンドトラック
発売会社:プロキオン・スタジオ
販売会社:ソニー・ミュージックマーケティング
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/30(水) 14:57:35.29 ID:CsaeyFAAa
>>25
やめたれw
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/30(水) 14:51:32.41 ID:u65FcqPB0
限定版考えたらドンキーよりは売れてるな
カリギュラには届くか微妙だが
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/30(水) 14:51:35.91 ID:cUGrC+Rr0
マジで魂のサントラだからなぁ
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/30(水) 14:51:41.08 ID:b+M3MZyB0
いや、他の売れる人気あるゲームサントラと比べたらショボい売上じゃん
なんでゼノは信者がこうも変に持ち上げるのか
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/30(水) 14:53:23.99 ID:ii8eh4H+0
>>19
他に明確にサントラがランクインしてきた作品って
スプラとかは覚えてるけど、なにがあったっけ?
ペルソナ5とかニーアもサントラでてたなら、オリコンに載ってる?
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/30(水) 14:55:00.60 ID:18+hDugnd
>>23
ニーアは2.8万売ってオリコン全体で2位
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/30(水) 14:52:43.75 ID:cvWN8wcN0
2万のISBですら採算ギリギリのようだからな
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/30(水) 14:59:46.30 ID:SZjXxFy50
>>21
USB仕様はギリギリどころか全く採算とれない言うてた
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/30(水) 15:04:26.45 ID:YknGY5Mx0
>>35
採算とれる価格設定にしてくれても良かったのに
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/30(水) 14:52:52.78 ID:JIDTa1med
限定も込みだと20000は行ってるだろうな
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/30(水) 14:53:49.53 ID:t3HrrVdK0
音楽の値段とゲームの値段が合ってない
音楽屋ってほんとボロい商売だな
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/30(水) 15:20:50.03 ID:QNiBEc2GK
>>24
世の中のコンポーザーに謝れ
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/30(水) 14:56:10.06 ID:YknGY5Mx0
限定2000個のUSB版(税抜18,000円)が瞬殺なのも納得のクオリティ
買えて良かった
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/30(水) 14:56:20.53 ID:gtk38vDua
これ限定版抜き出しハイレグはdlのみなんでしょ?
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/30(水) 14:56:54.06 ID:ii8eh4H+0
ぐぐったら、でてきたな、年間だけど。
『ペルソナ5』オリジナル・サウンドトラック 推定累積売上数:53,842
NieR:Automata Original Soundtrack 推定累積売上数:59,347
どこまでのびるもんだろうね、ゼノブレ2も
81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/30(水) 15:48:03.13 ID:0fAIZkzN0
>>29
ニーアがゲームもサントラもこれだけ売れるのは何があったんだろう
ちょっと理解し難いものがあるレベルなんだが・・・
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/30(水) 14:58:15.31 ID:18+hDugnd
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/30(水) 14:59:29.36 ID:KY9gFlrJ0
基本的にゲームサントラの売れ線はスクエニ系とペルソナ
あとはランキングすら入らないのがほとんど
任天堂系サントラがランクインするのは珍しい
イカサントラのヒットから流れが出来てるね
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/30(水) 15:25:46.40 ID:y9esjCSz6
>>34
任天堂ゲームのサントラは昔はクラニンの景品だったからな
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/30(水) 15:02:43.51 ID:UKVffoPfp
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/30(水) 15:05:01.96 ID:CsaeyFAAa
比較されてんのがネットでバズった有名作ばっかでワロタ
ゼノブレイドシリーズもそれらと比べられるくらい出世したんだなあ
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/30(水) 15:05:31.07 ID:U2ijCqqrd
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/30(水) 15:07:32.45 ID:sjNGcAc0d
本当に評価されるゲームってのはこういうことなんだよなあ
なおゼノクロ
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/30(水) 15:09:42.84 ID:YknGY5Mx0
>>43
このスレで言うのも何だけど
ゼノブレシリーズの中ではゲーム性も音楽もゼノクロが一番好き
決して人には勧められないけど死ぬほど好き
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/30(水) 15:10:44.79 ID:sjNGcAc0d
>>46
クソゲーマニア、耳音痴ってのは常に一定数存在するから別に驚きはしないよ
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/30(水) 15:14:48.86 ID:QNiBEc2GK
>>50
他人を下に見たがる癖は直した方がいいよ。
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/30(水) 15:19:57.47 ID:bh6e0/ubM
>>50
自分自身に驚くことは稀ですからね
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/30(水) 15:09:17.73 ID:cvWN8wcN0
ハイレゾも同価格って本来はそうあるべきなのかもしれんが、すげーよね
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/30(水) 15:10:17.96 ID:ii8eh4H+0
今調べてたんだけど、2015年の段階ではまだオリコンには
アニメアルバムランキングって項目なかったんだな
やっぱ売れる枚数無視できない項目になってきてるっつーことか
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/30(水) 15:10:35.60 ID:rv/JuTYE0
ソニーミュージックありがとう!
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/30(水) 15:11:14.80 ID:ioQw9Tfya
ニーアの半分以下だけどまあ健闘したんじゃね
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/30(水) 15:13:30.58 ID:2Yo2eCfmM
限定CD版買ったけど集計されてないのか
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/30(水) 15:16:43.71 ID:2iGoqffS0
ゼノクロの澤野曲は良曲豊富、合わない曲が少数、微妙な曲もアリってとこ
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/30(水) 15:17:24.01 ID:+z+Cbhab0
ゲーム本体の売り上げを考えたら、サントラは売れてるほうじゃないかな、、、
コメント
俺もゲーム性も音楽もゼノクロが一番好き。
ハァ?なんじゃこりゃ?と思ったNLAの曲ですら聞いてるうちに好きになったし
同じ街でも宇宙船エリア言ったら曲変わるしいつまでも新鮮だった。
サントラが発売され数日したら NHKの小さな旅の山脈の空撮でイヤサキ村の曲が使われてたんだよなぁ ジャンルも豊富だしこれからいろんなテレビ番組のBGMに使用される気がするよ