1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 16:44:49.36 ID:o6FSWtS5d
ままラスボスに来ちゃって全然倒せない
ネットで調べても属性玉って何?ブレイドコンボって何?状態
ネットで調べても属性玉って何?ブレイドコンボって何?状態
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1527925489/
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 17:01:19.92 ID:RkjZuIv10
>>1
よくアイオーンまで来れたな
途中で勉強しないと無理だったぞ
よくアイオーンまで来れたな
途中で勉強しないと無理だったぞ
81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 17:34:47.00 ID:CvIYzL2q0
>>1
ココであれこれ言われるより動画探したら
それでも理解できなきゃもうクエストなり傭兵団で稼いで宿屋でレベルアップ
80越えてりゃテキトーこいてても勝てるって
136: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 18:06:08.25 ID://GcLBFKd
>>1
よくそれでテンペランティアのボスと
シン最終戦クリアできたな
こいつら属性玉割できないとキツいぞ
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 16:46:34.79 ID:o6FSWtS5d
まず属性玉ってなんなの
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 16:46:59.30 ID:vfH+FCOva
俺も
途中で投げた
途中で投げた
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 16:48:38.71 ID:DwjQPk9l0
ブレイドコンボで付くのが属性玉ですよ、わかってます?
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 16:51:51.61 ID:QeLtloHzM
属性玉は必殺技コンボ完走したらつく属性耐性の目印
敵についてる属性玉と同じ属性の攻撃はダメージが減る
敵についてる属性玉と同じ属性の攻撃はダメージが減る
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 16:54:52.89 ID:VfOO6w+pM
いや、あの玉言われないと気づかないぞまじで
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 16:55:37.39 ID:albrgeBE0
属性玉付けるまでは理解できるんだがその後が分からん
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 16:56:15.99 ID:K6WJydQ40
属性玉の説明を買うとか糞だわ
馬鹿なんじゃないか
開発側は
馬鹿なんじゃないか
開発側は
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 16:56:33.69 ID:ZvbfsO+R0
逆にラスボスまで来れてるの凄いな
適当にやってても何でこれ2周目の必殺技入ったんやって気になったりしなかったのかw
レベル1の技連打してヒカリちゃんツエーとか思ってた俺だって気付いたぞ
適当にやってても何でこれ2周目の必殺技入ったんやって気になったりしなかったのかw
レベル1の技連打してヒカリちゃんツエーとか思ってた俺だって気付いたぞ
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 16:57:22.49 ID:o6FSWtS5d
>>17
なってたけど、条件がわからなかった
低確率でなるもんなのかな…?とか思ってたわ
なってたけど、条件がわからなかった
低確率でなるもんなのかな…?とか思ってたわ
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 16:57:11.36 ID:ByhHeN7S0
戦闘がアクションだったら神ゲーだよなこれ
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 17:00:25.75 ID:fUN7+Ymq0
あとラスボスまでこれてるなら
別に理解しなくても今までどおり適当にやってりゃ勝てるだろ
負けたらせめてブレイド構成とかポーチのアイテムとか変えたりしろよ
別に理解しなくても今までどおり適当にやってりゃ勝てるだろ
負けたらせめてブレイド構成とかポーチのアイテムとか変えたりしろよ
145: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 18:18:02.97 ID:WCDgiBlx0
>>23
ポーチもさっぱりだったからからっぽのままクリアした
ポーチもさっぱりだったからからっぽのままクリアした
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 17:02:15.63 ID:Ynq1fX4E0
この俺ですらラスボス付近では大体覚えたというのに
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 17:07:59.45 ID:QeLtloHzM
確かにラスボスまで来てるならラスボス倒せないってことはないな
ぶっちゃけ弱いし
ぶっちゃけ弱いし
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 17:10:55.25 ID:7DoXwFsg0
ドラゴンボールみたいなの
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 17:11:34.90 ID:5T8cf4Aj0
いまだにフュージョンコンボがワケわからんわ
どうやったらダメージアップするの?
ブレイクが先?必殺技が先?
どうやったらダメージアップするの?
ブレイクが先?必殺技が先?
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 17:11:49.42 ID:QjhykWBbF
理解しようとしてないからだろ
ネット時代に理解しようとしてできないことは無い
説明書もついてない謎のシステムのゲームを延々やってた俺ら世代に謝れ
ネット時代に理解しようとしてできないことは無い
説明書もついてない謎のシステムのゲームを延々やってた俺ら世代に謝れ
244: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 20:08:12.49 ID:USbZjz560
>>35
メーカーは遊びながら自然に理解させるように作るようにしないとと思うんよ。
散々ブレイドやらドライバーやら造語を使ってたのに属性玉って名称がなんかしっくりこなかった。
248: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 20:14:36.67 ID:tSSgQD2Y0
>>244
はっきり言わせてもらうが、この手のゲームは心構えですべて決まってる
心構えがない奴はどんなに導入を良くしようが、誘導的にしようが自然になんて覚えない、覚える気がないからな
その逆は覚えていく、ただどう覚えればいいのかきっかけを自分の中で作るタイミングを失ってるやつは
クリアまで覚えれないまま行ってしまう可能性はある
はっきり言わせてもらうが、この手のゲームは心構えですべて決まってる
心構えがない奴はどんなに導入を良くしようが、誘導的にしようが自然になんて覚えない、覚える気がないからな
その逆は覚えていく、ただどう覚えればいいのかきっかけを自分の中で作るタイミングを失ってるやつは
クリアまで覚えれないまま行ってしまう可能性はある
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 17:12:50.96 ID:xTfk4xub0
わし最近買ってメツトヨシツネに普通に積んだからネタやろ
ブレイドコンボはわかるけど玉が良くわからんのは同位
同じ色ぶつけるんじゃなくて違う色ぶつければいいのか?
ブレイドコンボはわかるけど玉が良くわからんのは同位
同じ色ぶつけるんじゃなくて違う色ぶつければいいのか?
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 17:21:51.62 ID:ZvbfsO+R0
>>37
3で壊せて反対の属性が2ダメージって感じ
3で壊せて反対の属性が2ダメージって感じ
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 17:28:32.27 ID:5T8cf4Aj0
>>37
玉はチェインアタックで使うんだよ
玉に3ダメージ与えると破壊できる
反属性だと2ダメージ(例えば火の玉だと
水の必殺技で2ダメージ受ける)
それ以外だと1ダメージ玉に与えるよ
反属性だとダメージ与える玉は決まってるけど
反属性が無い場合はランダムに一つの玉に
ダメージ与える
但しプネウマだとすべての玉に1ダメージが
与えられるし優先破壊があるとダメージ負った玉に優先的にダメージあたえるよ
一撃破壊だと反属性玉を一回で破壊できる
そして玉を割ったらチェインアタックが
続行できるんだ
そして玉破壊を繰り返して
上にある黄色いゲージがたまると
フルバーストになるんだ
フルバーストはlevel4必殺技で敵に
大ダメージが与えられるよ
あとつけられる玉は一つの属性に一個だけだよ
玉はチェインアタックで使うんだよ
玉に3ダメージ与えると破壊できる
反属性だと2ダメージ(例えば火の玉だと
水の必殺技で2ダメージ受ける)
それ以外だと1ダメージ玉に与えるよ
反属性だとダメージ与える玉は決まってるけど
反属性が無い場合はランダムに一つの玉に
ダメージ与える
但しプネウマだとすべての玉に1ダメージが
与えられるし優先破壊があるとダメージ負った玉に優先的にダメージあたえるよ
一撃破壊だと反属性玉を一回で破壊できる
そして玉を割ったらチェインアタックが
続行できるんだ
そして玉破壊を繰り返して
上にある黄色いゲージがたまると
フルバーストになるんだ
フルバーストはlevel4必殺技で敵に
大ダメージが与えられるよ
あとつけられる玉は一つの属性に一個だけだよ
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 17:30:06.71 ID:DwjQPk9l0
>>63
多分1は理解出来ないと思う
解説も説明も求めて無い、ただ叩きたいだけ
多分1は理解出来ないと思う
解説も説明も求めて無い、ただ叩きたいだけ
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 17:18:29.50 ID:kxWxEdLba
ここまでイッチが具体的にどのブレイドを使っているかの情報なし
持ってなさそう
持ってなさそう
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 17:19:57.81 ID:S6UUSjRI0
システム分からないってことはフュージョンコンボもチェインアタックも使ってないってことだろ?
戦闘全く楽しめてないだろ、やっぱ無知って怖いな
戦闘全く楽しめてないだろ、やっぱ無知って怖いな
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 17:20:37.35 ID:JJxvII+F0
あの戦闘覚えること多いわりに底が浅いんだよな
楽しいのは最初だけだった
楽しいのは最初だけだった
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 17:23:27.80 ID:p8ooUFiHa
>>46
それは分かる
敵に合わせてやること変える必要性があまりなくて
どんな相手にも同じこと繰り返すだけなんだよな
飽きる
それは分かる
敵に合わせてやること変える必要性があまりなくて
どんな相手にも同じこと繰り返すだけなんだよな
飽きる
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 17:22:13.14 ID:jWaOxrdq0
トラ操作おすすめ
コンボできるブレイドつけていれば勝手にレックスニアがコンボ決めてくれる
自分はJD操作メインで間に合わないときだけコンボ打つ感じ
コンボできるブレイドつけていれば勝手にレックスニアがコンボ決めてくれる
自分はJD操作メインで間に合わないときだけコンボ打つ感じ
146: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 18:19:34.03 ID:WCDgiBlx0
>>50
クリアしたけどjkまでしか見たことないぞ
クリアしたけどjkまでしか見たことないぞ
151: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 18:22:25.62 ID:5T8cf4Aj0
>>146
JDはおそらく作中最強のブレイドだよ
トラのリベラリタスのキズナトーク
みたあとにおそらくクリア後でトラの家で発生したクエストで入手できる
JDはおそらく作中最強のブレイドだよ
トラのリベラリタスのキズナトーク
みたあとにおそらくクリア後でトラの家で発生したクエストで入手できる
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 17:24:05.25 ID:2G8sxRMLa
5章のコアとケーブルの切断どうやってクリアしたんだか
あそこ属性玉使ってチェインしないとか相当難しいぞ
あそこ属性玉使ってチェインしないとか相当難しいぞ
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 17:26:28.36 ID:9sLZO/Q00
>>55
俺よくわかってなかったけどレベルあげてごり押しでいけた記憶
俺よくわかってなかったけどレベルあげてごり押しでいけた記憶
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 17:26:34.65 ID:RkjZuIv10
>>55
あれ未だにどうやって倒したか覚えてない
スリップがやばかった記憶しかないですね…
あれ未だにどうやって倒したか覚えてない
スリップがやばかった記憶しかないですね…
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 17:27:59.40 ID:o6FSWtS5d
>>55
めっちゃ苦戦した
ゴリ押したと思うあんまおぼえてないけど
めっちゃ苦戦した
ゴリ押したと思うあんまおぼえてないけど
149: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 18:21:02.63 ID:WCDgiBlx0
>>55
レベル上げてレックスが感電しながら突破した
運よくスザクのカットインが決まった
あのボスキツすぎてイージーにしてもレベル46まで上げてやっとだった
ボス36なのに
レベル上げてレックスが感電しながら突破した
運よくスザクのカットインが決まった
あのボスキツすぎてイージーにしてもレベル46まで上げてやっとだった
ボス36なのに
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 17:28:38.47 ID:p8ooUFiHa
ハナJDも取ってねえのかよw
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 17:30:11.83 ID:o6FSWtS5d
>>64
知らない!!
なにそれtigertigerとかなんなきゃいけないやつ?
俺あれ全然クリアできなくてすぐ投げたんだけど
知らない!!
なにそれtigertigerとかなんなきゃいけないやつ?
俺あれ全然クリアできなくてすぐ投げたんだけど
226: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 19:30:48.08 ID:xczrt7up0
>>67
JDはTiger Tigerやらなくても取れるぞ
JDはTiger Tigerやらなくても取れるぞ