【質問】「ニーアオートマタ」と「ゼノブレイド2」のどっちを買うか悩んでるんだ

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 22:30:59.30 ID:VQc0ce410
両方気になってる作品なんですが、社会人になってなかなか時間が取れなくて困ってます
最近プレイした据え置きゲームはペルソナ5、MHW、FF15、DQ11、スプラトゥーン2、ゼルダbotwです
ゼノブレイド2とニーアオートマタ、どちらがおすすめか教えていただきたいです

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1528983059/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 22:32:16.79 ID:mKMp6+OP0
どちらも買わない

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 22:33:10.27 ID:O/TfcnXI0

時間が無くスッカスカなアクションで楽しめるならニーア
JRPGズキンズキンで長期間楽しみたいならゼノブレイド

1で上げたゲーム見ると知名度高いゲームに食いつくだけのにわかみたいだから任天堂がオススメ

 

202: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 23:46:14.56 ID:xRipFPIHM
>>3
で終わってた

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 22:33:13.91 ID:EhaW3yFs0

ニーアみたあとにゼノブレイドやる気にはなれんだろ

大作AAAやったあとにインディーやるようなもの

 

257: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/15(金) 07:27:15.98 ID:UkvFBIEIF
>>4
あれ大作なのか?
体験版やってみたけど、2000円レベルたから買うのやめた

 

263: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/15(金) 10:18:02.14 ID:ZyLIxmC10
>>4
ニーアは戦闘が単調だからなぁ音楽や雰囲気は好きだが
逆にゼノブレ2は複雑な戦闘なのに説明不足、理解出来ればスゲー面白い

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 22:34:33.40 ID:e61bwLjC0
二ーアとかしょっちゅうセールやってるじゃんw

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 22:35:26.10 ID:4KWtfMLYa

いまどき時代遅れの戦闘でゴミグラでくさ過ぎる押し売りでミリオンやっと到達できたクソゲー

or

楽しすぎるアクション
狂気的なストーリーだが後味は良く
神谷が関わっていないという最高のプラチナが作った
トリプルミリオン売れた神ゲー

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 22:40:37.59 ID:h5gOkJ0H0
>>7
押し売りでミリオンならいまだにじわ売れしてないしアプデも来ないぞ

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 22:37:35.87 ID:ToZvodlG0
ニーアの体験版やればいいだろ
あれでクソゲぶりが分かる
逆に単調なのがいいよっていうなら安心して買える

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 22:39:15.59 ID:xHrxzDcSM
時間が無いならニーアだろ
ゼノブレやったら寝る暇がなくなるぞ
仕事行く暇もなくなるかも

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 22:41:00.90 ID:Ld2cSQik0
ゼノブレ無駄にストーリー長いから忙しかったらネタバレに苦しむ生活になりそう

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 22:41:49.09 ID:s50P6Vn60
ゼノブレ2は体験版があればな…
あの戦闘は合わない人には全く合わないぞ
ネタバレ恐れずに動画見た方が良いかも

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 22:42:02.09 ID:qr9S8vyB0
最近プレイしたゲームの中でどれが楽しかったのよ

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 22:42:36.08 ID:MMzHmsZy0
全くジャンルが違うけどゲハで評判のいいゼノブレかメタスコアの高いニーア
ブヒブヒしたいだけなら自分の目で見比べた決めればいいんじゃない

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 22:42:53.40 ID:/AkH2GfIp
2Bが使えるのは1週目だけだぞ

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 22:44:07.61 ID:OFgaC6Ftd
ニーアは二周目まではアクションというよりシューティングゲームだからシューティング好きじゃないとキツい

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 22:44:11.68 ID:mKMp6+OP0
ほしいソフトどうせ年内ほかにないんだろうから両方買うか両方買わないか自分で決めろよ

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 22:44:33.15 ID:MhKvIM2c0
買うならxboxのゴッドエディションしかないだろ
相当グラ奇麗になってるし動きもヌルヌルだ

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 22:44:44.86 ID:5JeAz5uJ0
ゼノブレ2は駄作に足突っ込んでるし、ニーアはゲームとしてはつまらん
どっちも買わないが正解

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 22:45:30.59 ID:VV2UPzZO0
その2択なら貯金が正解

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 22:45:58.18 ID:NOh7rqrq0
イース8おすすめ

 

195: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 23:40:00.71 ID:sSmq5RjK0
>>42
これ
あとベルセリアな

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 22:47:52.65 ID:m11HVQLF0
面白さで言ったら同じくらい
長く遊べるのはゼノ2、一風変わってて人に勧めたくなったのはニーア

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 22:49:57.43 ID:2uT4ufeJd
どっちも買えよ
貧乏人か?

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 22:50:04.17 ID:tBIGQYM20

一通りクリアまで必要なプレイ時間は、ゼノブレ2が150時間ニーア30時間ぐらい

時間がないんだったら、ニーアをお勧めするよ

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 22:50:42.69 ID:CPGsK9ej0
アクションゲーが好きならニーアはおすすめしない
プラチナアクションとして駄作だからなニーアは
小綺麗な絵で中身空っぽのそれっぽいシチュを味わいたいならやればいい
大人になってもそういうのに耐えられればだけど

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 22:52:19.30 ID:EhaW3yFs0

>>55
エアプの意見ありがとうございました
戦闘アクションはかなり褒められているんで

ベヨゴミやDMCとかと比べりゃそりゃ単調かもしれないが単体で見たらほぼすべてのアクションゲーで上位レベルなんだわ

 

126: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 23:09:27.05 ID:M+bW3hxT0
>>58
ニーアのあれはアクションですらないだろ
遠くから弾当てたらみんな死んでるし
ダメージ食らってもポーションがぶ飲みすれば勝てる
ゲームとして破綻してるんだよ

 

131: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 23:10:21.72 ID:euDHbtBbH
>>126
ゼルダもMAXガブ食いすれば勝てるやん?

 

134: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 23:10:43.80 ID:m11HVQLF0
>>126
ダメージ食らってもポーションがぶ飲みすれば勝てる
ゼルダとかも同じだが

 

181: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 23:31:46.66 ID:Zk4UKbEi0
>>134
ゼルダの戦闘は綺麗な戦闘やぞ

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 22:53:16.77 ID:B039D7wR0
2B目当てで買うのはあんまりオススメしない

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 22:53:52.24 ID:m11HVQLF0
まあ時間無いならニーアだな

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 22:55:23.07 ID:qCyvgh7va
ニーアってシナリオレプリカントありきだぞ
そかやった上で設定考察ちゃんとできるやつじゃないと全てが唐突な展開の連続な電波みたいなストーリーにおもえる

 

73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 22:57:35.52 ID:m11HVQLF0
両方やるならニーアをさくっと終わらせてからゼノ2おすすめ

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 22:57:41.47 ID:SlwnenB20

オマタもゼノブレ2も前作のシナリオ知らないと120%楽しめないタイプじゃねえか

まずはレプゲシュかゼノブレ1のどっちかをやれ
そしてその2択だったら俺はゼノブレを勧める

 

82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 22:59:44.74 ID:T8Vp4dAUM
>>74
ゼノブレイド2は1知らなくてもできる。

 

87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 23:00:59.59 ID:SlwnenB20
>>82
できるけど10章が盛り上がらんだろ
DLCも前作要素入れてきたし

 

93: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 23:01:54.09 ID:e61bwLjC0
>>82
1やってないとあの衝撃を味わえないじゃん
あれは夜中だったのに奇声挙げちゃったよw

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 22:57:54.40 ID:xoaOSbxX0
ゼノやるぐらいだったらイースやった方が良いわな

 

79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 22:58:24.09 ID:pUppzHDO0
ゼノブレ2は秋のイーラ編に向けて今からコツコツやれば丁度クリアするくらいでは?

 

84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 23:00:26.46 ID:6BRkwMc+a
ゼノはテイルズとかイースが好きなら合ってる
それらが寒いと感じるならやめた方が良い

 

101: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 23:03:34.44 ID:O/TfcnXI0
>>84
これはある、他のJRPG色々やって来た奴なら別に寒くもないし、他のJRPGより遥かに面白い
1みたいにJRPGといえばドラクエ!FF!みたいな全くJRPGに触れて来なかった奴にはクソゲーかもな

 

85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 23:00:33.92 ID:alkuA0kd0
ニーアは可愛いキャラ愛でるだけのクソシューティングだぞ

 

タイトルとURLをコピーしました