【徹底討論】ゲーム会社が5ch見てそうなところと言えば?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/22(金) 21:15:27.07 ID:Ybgf+Kei0
あげてけ

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1529669727/

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/22(金) 21:16:52.54 ID:BbLP7y4K0
CC2

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/22(金) 21:17:19.07 ID:LkAQLUty0

日本一 ファルコム

この2つはガチ

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/22(金) 21:17:24.60 ID:b+Wz9fEf0
フロムソフトウェア

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/22(金) 21:17:36.80 ID:0qRjyGVcp
「はちま見てそうな」だったらすぐわかるんだけどなあ

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/22(金) 21:17:42.07 ID:7rfesa9U0
コンパイルハート

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/22(金) 21:22:33.33 ID:A8uovu//0
むしろ最近はどこも見なくなってきてる感

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/22(金) 21:22:38.98 ID:YUVc4TT00
吉田修平

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/22(金) 21:24:33.49 ID:f2ykQEXg0
安定のコンパイルハート

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/22(金) 21:26:11.73 ID:CzXcUz3u0

ダブルハゲ

神谷と堀井

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/22(金) 21:27:13.31 ID:CzXcUz3u0
>>17
社長じゃなかったわ

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/22(金) 21:29:49.74 ID:x7K53XBM0
ファルコムしかない

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/22(金) 21:31:53.08 ID:HyuKgpi5M
コエテク
社長以上に社員沸きすぎなイメージだが

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/22(金) 21:32:20.97 ID:E3jBBA890
本人と掲示板で交流できたのはほんと昔のネットの良いところだよね
デビルズサードスレに板垣がきた時は興奮したw

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/22(金) 21:33:53.64 ID:zcH2YXck0
コンパイルハートはガチ

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/22(金) 21:41:43.90 ID:Ybgf+Kei0
>>27
昔はちまch見てたよな

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/22(金) 21:35:31.85 ID:Un3pR2it0
スクエニと鉄拳の原田

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/22(金) 21:35:57.98 ID:E3jBBA890
ていうか今も海外フォーラムだと普通に開発者とオープンに交流してるよね
匿名じゃないってのもあるだろうけど日本のネットだけやたらと閉鎖的なイメージ

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/22(金) 21:37:44.68 ID:YUVc4TT00
>>29
国民性なのかわからんけど
日本人ってyoutubeとかのコメ欄みてもそうだけどネガティブに考えまくりだからな

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/22(金) 21:42:46.18 ID:iqCkMTYO0

>>32
ここは、褒めたい
でももう既に誰か褒めてる
俺が書き足すことは無い
だからロム、こんな感じの流れかな

誰も指摘してないようなことなら指摘するし
こんなの少数派の意見だと切り捨てるやつが居たら
不満にいるものがここにもいるぞ!と反対に追加票を入れたくなるし

掲示板の利用の仕方とか構造としてそうなんだと思う

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/22(金) 21:37:20.56 ID:sCFd0ZUU0
コンパイルハートだけは断言できるな

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/22(金) 21:43:05.45 ID:lKa3xPWH0

カルチャーブレーンは絶対見てる

社長が死んでさえいなければ

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/22(金) 21:43:29.49 ID:zSTtPeTc0
ヴァルハラ

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/22(金) 22:01:15.62 ID:dnnrarXta
フリュー
コエテク 特にフリュー

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/22(金) 22:07:23.48 ID:b2au7sRR0
コンパイルハート
SIE
バンダイナムコ
コナミ
スクウェアエニックス
ファミ通
電撃プレイステーション

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/22(金) 22:14:01.74 ID:B8gfd92P0

見に来るっていうか工作とか宣伝しに来てるメーカーはあるだろうな

純粋に情報を集めるだけなら今はもうこんな所よりSNSに行くだろうし

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/22(金) 22:32:10.12 ID:2H2MPRRXd
日本一 コンパ ファルコム
この3つはゲハ大好き

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/22(金) 22:33:28.05 ID:yslF5uead
予約が伸びてないから毎日必死にイースのスレ立ててるファルコムに決まってるだろアホか

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/22(金) 22:39:25.22 ID:vowlqwCM0
社員どーのってのはいつもノリで書き込んでたが、ファルコムはガチっぽくて笑えん

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/22(金) 22:53:01.33 ID:G3zISwfPd
>>49
最近のイースを勧めてオクトパスやレゾナンス他をこき下ろして買うなって言ってるあたりマジっぽくて怖いよなw

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/22(金) 23:28:51.71 ID:7rfesa9U0
>>52
オクトパスは知らんけどレゾナンスに関しては親切で言ってやってるんだけどな
パンツが見れればいいとか女の子に萌えられればいいとかそういうのじゃなきゃマジでおすすめできない
面白いゲームが遊びたいって思って買うとまず間違いなくがっかりすると思う
最近のガッカリゲーで言えば北斗が如くとか聖剣2とかSAOFBとかと同じレベルのゲーム

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/22(金) 22:50:47.94 ID:Rm34Dj8g0
社員の方がむしろアンチ活動してそう

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/22(金) 23:04:11.56 ID:OrpZ2cSpp
大体の企業ってコンプライアンスで仕事関係のネットへの書き込み自体禁止してるけど、社員社員言ってる奴はそういうの知らないニートなの?

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/22(金) 23:48:27.77 ID:Rm34Dj8g0
>>54
普通の大企業はそうだけどゲーム企業はその辺甘いよね
ツイッターで同業他社の悪口書くハゲとかいるし
役員がヤクザみたいな口調でヒゲを脅したりするし

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/22(金) 23:18:41.33 ID:fxy+wNUM0
見るという行為は全メーカーやってるよ

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/22(金) 23:19:51.69 ID:cZVGF69sM
それで言うと9割以上は見てる。国内のメーカーはね。

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/22(金) 23:40:22.70 ID:jdU+ACCXd

日本一は微妙

5pb、アイエフ、ファルコムの三社

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/22(金) 23:49:00.82 ID:uw/znrIh0
見てそうなだから確実なファルコムは除外な

 

コメント

  1. >>大体の企業ってコンプライアンスで仕事関係のネットへの書き込み自体禁止してるけど、社員社員言ってる奴はそういうの知らないニートなの?

    ゲートキーパーって知ってっか?

  2. ソニーのFUD活動に矛先が向くとまずいからニート扱いしてるんだろうな

タイトルとURLをコピーしました