【疑問】「PS4」「Xbox」にジャイロエイムが普及しないのは何故なのか?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/27(水) 08:20:56.26 ID:k11Gz1M/0
そんなんだからSwitchに負けるんだよ

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1530055256/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/27(水) 08:21:27.17 ID:RBXEHG7N0
パッドエイムを無くすな!っていう謎の勢力がいるからね

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/27(水) 08:21:44.33 ID:rIOusA9f0
腕がつかれるから

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/27(水) 08:22:05.01 ID:BbdiaDJl0
Steamではジャイロエイム出来るし特許絡みじゃないよね

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/27(水) 08:23:00.67 ID:ine1XfsYM
細かいエイムができないから

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/27(水) 08:23:38.65 ID:808SPX/W0
>>6
パッドエイムよりは出来ます

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/27(水) 08:25:15.01 ID:iK0Pq0wB0
>>6
出来るで

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/27(水) 08:25:13.16 ID:ohHUvQViM
そもそもFPSとジャイロは相性良くない

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/27(水) 08:25:32.92 ID:J8sSe0+t0
>>11
Steamでジャイロにしてるけど悪くないぞ

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/27(水) 08:27:23.88 ID:eClJ9B5IM
>>14
そのsteamで流行ってないやん
お前だけだよそれ

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/27(水) 08:28:08.87 ID:5GOUxtyk0
>>17
CSでマウス流行ってますか?w

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/27(水) 08:28:59.64 ID:9l92OLzv0
>>17
Switchでは大流行りやで
すまんなぁ

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/27(水) 08:40:23.14 ID:ffhxnI+80
>>17
超少数派のゴミがなにか言ってる(笑)

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/27(水) 08:25:23.99 ID:OlCibLU80
マルチ前提にするとジャイロ入れるの面倒なんだろう
別に任天堂機みたいに入れたから売りになるわけじゃないし

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/27(水) 08:26:38.67 ID:Ku01MN9p0
ジャイロにアシスト付けるのが一番強そう

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/27(水) 08:29:04.79 ID:F55GL9/3p

ジャンプして敵の頭上からショットガンをブッ放す

フォートナイトでよくあるシチュエーションだけども
マウスならジャンプしながらエイム出来るのに、スティックエイムのCS版では奇形持ちしないと出来ない

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/27(水) 08:30:22.26 ID:rIOusA9f0
>>21
L1にジャンプ割り当てればいいだけだぞ

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/27(水) 08:30:54.71 ID:9HrLvv4Q0
>>23
奇形持ちやんけw

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/27(水) 08:31:12.43 ID:y5DXKp3M0
>>23
そんな面倒なことするならジャイロでええやん

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/27(水) 08:32:01.95 ID:qkXw4YV6a
フォートナイトとかなら欲しいけど実弾系FPS特にSRとか使うなら合わないと思う
falloutとかにある息止めの要領でジャイロ切れるならアリかも

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/27(水) 08:32:16.23 ID:aN79WLRC0
これスプラトゥーン流行った頃からずっと言われてたよな

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/27(水) 08:34:28.67 ID:E958k/sSd
vitaでもアンチャでジャイロやってたけどそういうのが本編に引き継がれなかったあたり
そういうことなんだろうな

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/27(水) 08:34:57.49 ID:0IvYQT8P0
>>34
Steamには勝てないと悟ったってことかね

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/27(水) 08:34:42.31 ID:Gwix1aLXr
ジャイロってコントローラー振り回すの?

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/27(水) 08:35:25.43 ID:eMNv+5Xz0
>>35
どんな低センシでやってんだよw

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/27(水) 08:36:03.81 ID:X2OIsajD0
Steamのソロシューターはジャイロにしてるけどスゲー便利やで

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/27(水) 08:37:05.94 ID:eClJ9B5IM
>>38
超少数派のゴミがなにか言ってる

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/27(水) 08:38:19.42 ID:gy2wgqPv0
>>41
ジャイロなんて導入されたらパパパパパッドwは負けちゃうもんねwwwwwww

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/27(水) 08:39:58.27 ID:77apJCP20
>>41
スプラトゥーン「へーwwwwwww」

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/27(水) 08:36:53.24 ID:uBRTJZyM0
6軸センサなんてどれも積んでるからハード的には可能なのにな

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/27(水) 08:38:40.68 ID:N/qOGpvyd
コントローラーには既に機能が付いてるのに全然活かして無くて勿体ない

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/27(水) 08:39:37.95 ID:vlbkuLI30
>>45
文字打つ時とかにジャイロエイム出てくるけどスゲー性能いいよな
勿体無いよホント

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/27(水) 08:41:24.76 ID:jHKkVIQbr
>>47
逆にキーボード文字打つときのジャイロ機能は
PS4にはあってswitchにはないのよな

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/27(水) 08:42:40.76 ID:w7AHD0p90
>>51
ぶっちゃけSwitchのジョイコンプロコンってジャイロ性能低いよ
Steamで対応したからワクワクして繋げてみたらDS4よりジャイロ性能低かったし

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/27(水) 08:41:19.24 ID:ffhxnI+80
CSシューターも公式が黙認して「パッド嫌なら非公式のマウスコンバータでも使いなさい」って雰囲気だしな

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/27(水) 08:43:30.45 ID:eClJ9B5IM
>>50
答え出てるじゃん
最適解はマウス
ジャイロなんてやりたがるはいないってことだ

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/27(水) 08:44:26.42 ID:qNGFN5Dx0
>>56
CSでマウス対応してますか?w
さっきからお前アホすぎね?

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/27(水) 08:42:39.52 ID:3SQ0Geew0
パッドエイムって分かるけどなんか分類的にモニョる
スティックエイムじゃあかんのか

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/27(水) 08:43:20.35 ID:boVBG8lj0
>>52
どっちでも通じるんだし好きに呼べよ

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/27(水) 08:43:03.67 ID:NVi8VwW90
てかなんでジャイロエイム対応させないんだろうな
シューター系のソフトいっぱいあるしあっていいと思うんだけどな
ジャイロが苦手なら切ればいいんだし

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/27(水) 08:44:02.29 ID:qNGFN5Dx0
>>54
これ
選択肢増やすのはユーザーにとって悪いことじゃないのにな
パパパパパッド勢はジャイロ切ればいいだけの話だし

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/27(水) 08:48:55.22 ID:21ovGLWSM
>>54
端にジャイロ積んでくれってユーザーが少ないだけだろ
スティックよりジャイロのが絶対に優れてて万人受けするって思い込みあるから不思議に見えんだろうけど、ジャイロエイムなんてスプラトゥーン以前からあったし取捨選択の結果捨てられただけや

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/27(水) 08:49:23.66 ID:rIF3fXYx0
>>70
Switchに出たんだから期待してたやつは多かったぞ

 

94: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/27(水) 09:03:00.93 ID:21ovGLWSM
>>71
メインストリームじゃねえだろって
殆どスプラユーザーだけだろ?
仮にそこを取りこぼしたくないってメーカーがいればDOOMみたいにジャイロ付きスイッチ版出すだろうし、そうなってるソフト多くないとこ見るにジャイロ言ってるのはノイジーマイノリティだろ

 

タイトルとURLをコピーしました