1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/02(月) 12:02:31.57 ID:YZZjXvE4r
アメリカ人のツボが分からんわ
[amazon_link asins=’B075S869SW,B075S8HLR6,B01IEMPJAQ,B01IEMPJMO’ template=’ProductCarousel’ store=’mutyun-22′ marketplace=’JP’ link_id=’1006276a-7dc8-11e8-a27c-97ebb11ed82c’]
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1530500551/
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/02(月) 12:13:47.37 ID:3a3WIOfZd
>>1
YouTubeにも買取保証あったの?(´・ω・`)
YouTubeにも買取保証あったの?(´・ω・`)
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/02(月) 12:03:42.95 ID:CH+ZLtBad
サザエさん時空 が 乱れる!
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/02(月) 12:03:49.83 ID:m2AwbQfUM
海外じゃもうアニメやってないのに
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/02(月) 12:05:42.60 ID:sfUluDTSr
>>4
1999年からずっとケーブルでやってるよ
1999年からずっとケーブルでやってるよ
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/02(月) 12:10:23.46 ID:sYlQf5oaM
>>8
ケーブルでやってるって
日本だとAT-Xやキッズステーションだけでやってるようなもんだろ
この動画作ったやつらも違法視聴なんだろうな
ケーブルでやってるって
日本だとAT-Xやキッズステーションだけでやってるようなもんだろ
この動画作ったやつらも違法視聴なんだろうな
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/02(月) 12:32:34.41 ID:fp9d/Zrbd
>>10
いうほど変でもないだろ
俺も子供の頃はカートゥーンネットワークみて育ったし今でもジョニーブラボーとか思い出して懐かしくなる
いうほど変でもないだろ
俺も子供の頃はカートゥーンネットワークみて育ったし今でもジョニーブラボーとか思い出して懐かしくなる
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/02(月) 12:04:12.80 ID:Aw4Tt5uOr
動画内では21歳という結論
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/02(月) 12:04:47.65 ID:YUhs9CiK0
アドバンスジェネレーション以降
サトシの顔はゴミ
サトシの顔はゴミ
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/02(月) 12:09:00.01 ID:auyJJMVMa
20年以上やってて小1のコナンとか5歳児の野原しんのすけとかどうすんだよ
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/02(月) 12:12:08.55 ID:grqUGkN0M
海外はケーブルテレビ加入率めっちゃ高いのを知らないのか
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/02(月) 12:16:42.19 ID:sYlQf5oaM
>>11
しらねーよ
具体的にどれだけ入ってんの?
ポケモンを見てるのはどれくらい?
最新のデータを頼むわ
しらねーよ
具体的にどれだけ入ってんの?
ポケモンを見てるのはどれくらい?
最新のデータを頼むわ
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/02(月) 12:19:30.68 ID:JwtFzbjaa
>>16
それくらい自分で調べろゴミ
いつまでも人に寄りかかって生きてんじゃねーぞ
それくらい自分で調べろゴミ
いつまでも人に寄りかかって生きてんじゃねーぞ
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/02(月) 12:20:17.05 ID:sYlQf5oaM
>>23
自信満々にケーブルテレビでやってる、ケーブルテレビが普及してると言ってたのに出せないのかよw
自信満々にケーブルテレビでやってる、ケーブルテレビが普及してると言ってたのに出せないのかよw
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/02(月) 12:23:32.85 ID:1EGCQdNCr
>>25
アメリカで一番人気のアニメ、スポンジボブがケーブル放送
アメリカで一番人気のドラマ、ゲーム・オブ・スローンズもケーブル放送なんだが
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/02(月) 12:24:46.42 ID:sYlQf5oaM
>>29
だからなんなんだよ
日本で一番人気のアニメであるサザエさんは
落ち目のフジテレビで放送してるぞ
だからなんなんだよ
日本で一番人気のアニメであるサザエさんは
落ち目のフジテレビで放送してるぞ
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/02(月) 12:27:59.41 ID:1EGCQdNCr
>>31
いつから日本の話になったの?
いつから日本の話になったの?
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/02(月) 12:32:25.46 ID:sYlQf5oaM
>>34
人気があるのが放送してる=その放送形式が人気ってのはおかしいっていう例え
人気があるのが放送してる=その放送形式が人気ってのはおかしいっていう例え
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/02(月) 16:07:13.94 ID:dpxGb5j0M
>>31
なぜ契約しないと見れない有料放送と
テレビさえあれば見ることが出来る無料放送を比較する?
なぜ契約しないと見れない有料放送と
テレビさえあれば見ることが出来る無料放送を比較する?
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/02(月) 12:13:12.42 ID:1EGCQdNCr
アメリカで一番人気のアニメ、スポンジボブもケーブルだぞ
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/02(月) 12:15:58.33 ID:1EGCQdNCr
国民性アニメのシンプソンズはフォックス
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/02(月) 12:17:03.44 ID:ZOdm15FJp
海外はケーブルテレビ文化が強いのに
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/02(月) 12:18:05.40 ID:sYlQf5oa
>>17
ソースは?
ソースは?
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/02(月) 12:18:16.21 ID:1EGCQdNCr
ただ、ケーブルテレビの契約を辞める家庭が増えてきてるみたい
https://www.google.co.jp/amp/ascii.jp/elem/000/001/618/1618935/amp/
「コードカット」とは、それまで米国の大抵の家庭がしていたケーブルテレビや衛星放送の契約を打ち切ることで、この言葉が登場した2010年当初は、80万人ほどと顕在化し始めました。
ネット配信に移ってる
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/02(月) 12:18:34.85 ID:sYlQf5oaM
>>19
ダメじゃん!
ダメじゃん!
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/02(月) 12:20:45.98 ID:1EGCQdNCr
>>20
まあでもポケモンは海外でもNetflixで配信されてるから影響はないかな
まあでもポケモンは海外でもNetflixで配信されてるから影響はないかな
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/02(月) 12:22:30.37 ID:sYlQf5oaM
>>26
最初からそう言えばいい
なにがケーブルテレビだよバーーーーカ
最初からそう言えばいい
なにがケーブルテレビだよバーーーーカ
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/02(月) 12:19:08.40 ID:rbO9mduu0
最近はネットに移行してるのね
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/02(月) 12:19:13.24 ID:HjKyyni+M
日本なんて有料チャンネル率100%だろ
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/02(月) 12:22:09.66 ID:GyZkMBEkp
なんでこいつこんな必死なんだ
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/02(月) 12:24:23.92 ID:2C/fxjyV0
普及も何も日本は多チャンネル時代がクッソ遅かった
むしろ北米とかに比べると、この程度じゃまだ来てないまである
むしろ北米とかに比べると、この程度じゃまだ来てないまである
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/02(月) 12:27:18.91 ID:hkMFMcqFr
マリオもスマブラDXの当時26歳前後っていう設定に基づけば、初登場のドンキーコングの時には8歳ぐらいになるとか聞いたことあるな
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/02(月) 12:28:46.83 ID:zHLUVkkmp
一年が2000日ぐらいある世界なんだろ
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/02(月) 12:32:01.61 ID:4LwFf+zvM
XY時点で旅立ってから1年以上2年未満
サンムーンはXY後だけど島巡りできる時点で13歳以下だろ
サンムーンはXY後だけど島巡りできる時点で13歳以下だろ
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/02(月) 12:33:41.82 ID:udlPOGAE0
アッシュケッチャムって何人だよ
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/02(月) 14:37:55.69 ID:FMucn8vjM
>>41
アッシュは東洋系アメリカ人
ミスティは白人系アメリカ人
ブロックは黒人系アメリカ人
人種バラバラな3人が冒険してる!素晴らしい!
えっ?ブロックが離脱してトレイシーとかいう白人がメンバーに加入!?
ふざけるな!これは黒人差別だ!
アッシュは東洋系アメリカ人
ミスティは白人系アメリカ人
ブロックは黒人系アメリカ人
人種バラバラな3人が冒険してる!素晴らしい!
えっ?ブロックが離脱してトレイシーとかいう白人がメンバーに加入!?
ふざけるな!これは黒人差別だ!
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/02(月) 12:34:45.01 ID:X2NUkACI0
なんでID:sYlQf5oaMはそこまで必死なの?
ポケモンのアニメが放送されてると困るの?
ポケモンのアニメが放送されてると困るの?
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/02(月) 12:38:07.67 ID:MxFDNqYtr
サムネがおもしろい
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/02(月) 12:54:38.06 ID:GvPAbPk5a
ポ○ゴンかな?
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/02(月) 13:14:19.96 ID:LANSWwhC0
初代とそれ以降で知名度が天地の差があるアニメ
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/02(月) 13:29:36.87 ID:lt8N4clUM
海外のケーブルと日本のケーブル同じに考えてる厚顔無恥のバカが暴れてて笑えるw
あっちは標準装備みたいなもんだぞ
あっちは標準装備みたいなもんだぞ
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/02(月) 14:15:14.02 ID:JOe8x8LFM
何を持って実年齢換算にするわけ?
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/02(月) 14:37:04.51 ID:2Taspsp8p
こっちの時間通りに考えれば
とっくに30は超えてる
とっくに30は超えてる