【朗報】『機動戦士ガンダム』ハリウッドで実写映画化決定!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 10:15:46.50 ID:MvthQp5ha

https://mantan-web.jp/article/20180706dog00m200000000c.html
機動戦士ガンダム:ハリウッドで実写映画化

人気アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズが、ハリウッドで実写映画化されることが6日、明らかになった。
同シリーズを制作するサンライズと映画「パシフィック・リム:アップライジング」などのレジェンダリーが共同で手がける。

米ロサンゼルスで開催中のアニメイベント「アニメエキスポ2018」で発表された。

詳細は今後、発表される。
no title

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1530839746/

134: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 14:39:07.46 ID:LbyxEAWwa
>>19
コレ
絶対コレジャナイ感でガノタスレ大荒れ祭りが見たい

 

138: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 14:45:31.40 ID:dM2ihEhf0
>>134
鉄血とGレコのせいでかなりハードル落ちてそう

 

161: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 15:28:27.73 ID:P2oXe4xwa
>>134
正直ナラティブとかよりは期待出来るってのが…

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 11:00:33.41 ID:ymBwa98W0
>>1
Gセイバー「俺の立場は」
ケツアゴシャア「やっぱりシャアはケツアゴじゃないと」

 

136: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 14:42:48.45 ID:PSSA9Qtca
>>1
Z以降って外人から見て面白いか?

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 10:17:29.63 ID:YkM/nieYa
顎シャア

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 10:18:44.72 ID:PcViu1KO0
真のガンダムブレイカーきたか

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 10:19:30.03 ID:Fj39gRvDa
レディープレイヤーワンの方を思い出して妄想しろ

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 10:20:55.12 ID:GStm6Lh50
ゴジラみたいにちゃんと予算がつけば面白くなるだろうな
ロボ物もヒットさせてるし向こうは

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 10:22:03.70 ID:MH2de2l2a
ケツアゴシャア来るか

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 10:25:08.28 ID:ZI5Dt+opM
no title

 

88: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 12:23:42.13 ID:Y9WAuRU1x
>>11
これをみにきた

 

115: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 13:15:39.18 ID:wEw9iu95d
>>11
なんだ、されてるじゃないか

 

144: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 14:59:05.02 ID:bh8+yBw00
>>115
それ GUNDAM 0079 The War For Earthって歴史に残るレベルのクソゲーが元ネタ

 

142: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 14:52:42.32 ID:PSSA9Qtca
>>11
しっかし怖いなコイツ

 

145: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 14:59:19.54 ID:6vvWe/+30
>>11に出てるけど
かつての伝説の実写ガンダムゲームより値下がりが早いと考えるとNEWガンブレって本当にヤバい

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 10:26:21.89 ID:n7sTNz2f0
PS1引っ張り出してGUNDAM0079 TheWarForEarthで予習しとかないとな

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 10:30:40.81 ID:LPuOOHeCp
>>13
その後はPS2出してG-Saviourしないと

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 10:28:36.54 ID:4cLNn4Wp0
フォトリアル厨はもちろん喜んでるんだろうな

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 10:29:25.20 ID:YU4h8oVsd
日本がやるよりは絶対マシなものになる

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 11:04:41.48 ID:ymBwa98W0
>>16
日本の場合ガンダムの撮影可能な場所があんまりないって物理的制約がまずある

 

159: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 15:24:52.85 ID:tO4+XExUa
>>16
そうとは言えない
ドラゴンボールの実写と
20世紀少年の実写となら20世紀少年の方が
ダントツでいいぞ

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 10:29:27.21 ID:CeMrvoFSa
パシフィックリム2とレディプレイヤーワンで登場したしもういいよ
ガンダムというキャラクターは良くても物語はロクなことにならないだろ

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 10:33:02.39 ID:RMl9mcLi0
>>17
初代ガンダムで富野が重視した戦争の悲哀や親子の溝は間違いなくハブかれちゃうだろうね
面白くはあるだろうけど原作知ってるとヤバいタイプかも知れん

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 11:13:16.73 ID:2rSZDBWN0
>>21
宇宙旅行してくれりゃ文句はない

 

86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 12:09:55.78 ID:GOsRZosqd
>>21
Gガンなら誰も傷つかなさそうw

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 10:32:38.47 ID:4XXx+XERd
アメリカだとガンダムのカラーリングって受け良くないから暗ーい色に変えるんだろうな

 

108: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 12:48:58.18 ID:LCirPFItM
>>20
ガンダムマーク2カラーで

 

113: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 13:01:40.74 ID:ymBwa98W0
>>108
プロトとG3がいるぞ

 

146: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 14:59:36.98 ID:JE3Ek5tr0
>>20
そういやアムロってナニ人なんだ
白人なの?
リュウとかカイって日本名だけど
アイツら日本人なの?

 

148: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 15:03:08.90 ID:/VQejNXe0
>>146
日系人
嶺(レイ)

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 10:33:59.18 ID:rZluwxhM0
ケツ顎のシャア希望

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 10:34:13.67 ID:HFb/41ex0
G-SAVIORは許されたのか

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 10:36:02.61 ID:UyO+RBUc0
監督は誰がするんだろう?

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 10:36:43.69 ID:vNx6iAjz0
中国資本のレジェンダリーじゃ露骨なシナ俳優推し映画で決定じゃん

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 10:43:57.00 ID:nTXM0/9u0
アホほど金積んで制作スタッフかき集めてなんとしてもガンダムを北米で成功させたいんだろうな
そして成功すれば今までのガンダム資産を活用できるからウハウハってところまで見えた
まぁこけるけどね

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 10:49:47.07 ID:vNx6iAjz0
>>30
中国資本で制作する中国市場向けの映画だよ
ハリウッドの看板はなんの意味もない

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 10:45:37.18 ID:7frttis+a
クライマックスでライバルが「おれは悪役だから何やったっていいんだよ」とかメタ台詞言い出したやつだっけ
Gセイバー

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 10:46:47.94 ID:G0sBkDT+r
Gセイバーはハリウッドじゃないんだっけ?

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 10:50:51.46 ID:07czebjYa
スターウォーズコケ始めたからSF新開拓したいんだろ

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 10:52:05.53 ID:901dH8zY0
原作レイプ決定だな

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 10:53:17.21 ID:zx5or0fS0
まずガンダムに興味あるのジャップだけだろ

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 10:54:46.20 ID:YAyhy8630
アジアには受け入れられるかもしれない

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 10:58:31.78 ID:urDwjzJ50
あー中国資本に買収されてるのか
じゃあ”革新的思想を唱えたカリスマの後を継いだのは独裁者一族で国は変質
カリスマの遺児が身分を偽って内部から復讐を図る”なんて話やるのは無理だな

 

タイトルとURLをコピーしました