1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 01:06:55.28 ID:UbyybJFE0
2DのRPGの癖して値段高いから売れないと思ってた
ゲハで持ち上げられるようなソフトってだが買わぬの例がいくらでもあるのに不思議だわ
ゲハで持ち上げられるようなソフトってだが買わぬの例がいくらでもあるのに不思議だわ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1531584415/
101: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 01:58:04.74 ID:MWprAujl0
>>1
とりあえずPS4のソフト買ってやれ。な。
とりあえずPS4のソフト買ってやれ。な。
271: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 08:26:04.91 ID:ZVwEU3NSr
>>1
どんだけやるゲーム無いんだよってはなしwww
どんだけやるゲーム無いんだよってはなしwww
376: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 11:38:44.30 ID:q1tMIAVxd
>>1
何で売れているかわからない?
業界人なら今すぐ引退するべきだし、ソフトハウス勤務なら連休明けにでも辞表だして転職するべき。
お前みたいなやつはスマホでクソゲーでも作ってるのがお似合い。
428: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 13:40:45.13 ID:2qPTB4tDa
>>1
あのなこんなに売れてるって出荷8万だぞ
それで売れてるって騒ぐほうがおかしい
あのなこんなに売れてるって出荷8万だぞ
それで売れてるって騒ぐほうがおかしい
438: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 14:05:16.25 ID:KSLvtr+C0
>>1
わざと出荷数減らして売り切れしてんの
わざと出荷数減らして売り切れしてんの
444: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 14:23:18.70 ID:4k9hTKoH0
>>438
そうだな
ザンキゼロより期待されてないし出荷1万本位に絞ってるんだろ
そうだな
ザンキゼロより期待されてないし出荷1万本位に絞ってるんだろ
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 01:07:57.30 ID:Ao0AL8W80
そんなもん神ゲーだからに決まってるだろ
猿でも解る理論
猿でも解る理論
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 01:08:39.56 ID:lEZs98yl0
いやゲハで大騒ぎしてるだけで実際は初週10万本も売れてなだろ
ゼノブレイドと同じパターン
ゼノブレイドと同じパターン
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 01:12:53.56 ID:jb+4UVXY0
>>4
完全新規で10万いったらスマッシュヒットやろ
任天堂以外では久しぶりじゃないか?
完全新規で10万いったらスマッシュヒットやろ
任天堂以外では久しぶりじゃないか?
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 01:09:00.07 ID:jkDzgXQw0
出荷絞ってるだけだろ
現にTwitterでは全然話題になってないしな
現にTwitterでは全然話題になってないしな
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 01:09:54.41 ID:qFlRskY60
むしろゲームが売れんのに本体が売れるPS4の方が不思議だろ。
これが世に言う「買取り保証」か?
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 01:14:30.07 ID:SXPDkqRn0
>>7
PSはソフトの幅が広いからバラけてるってのが実状だろうな。
switchとソフトの総売上本数は変わらないわけだし。
PSはソフトの幅が広いからバラけてるってのが実状だろうな。
switchとソフトの総売上本数は変わらないわけだし。
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 01:09:57.74 ID:X/c4WzB/0
定価7344円だけど
Amazonなら14%オフの6333円
実売5800円で安い!って言ってた時代もあるし
そのときから533円高いぐらいなら別に高いとは思わない
Amazonなら14%オフの6333円
実売5800円で安い!って言ってた時代もあるし
そのときから533円高いぐらいなら別に高いとは思わない
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 01:10:50.36 ID:z+d2dQgI0
112: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 02:06:09.54 ID:LyCL5Zpwd
>>9
これ大げさだよな
これ大げさだよな
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 01:11:54.21 ID:BIGXTFheH
これだけは言わせてもらうけどPS4だったら絶対こんなに話題になってない
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 01:13:06.45 ID:XmRxWxaG0
>>11
ほんとこれ
ほんとこれ
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 01:15:17.88 ID:ot4iQbrZa
>>11
わかるわ
無理やり話題にしよう感が半端ない
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 01:26:20.80 ID:foywRVdud
>>11
マルチが当たり前の現代だからこそ
独占タイトルとしてしっかりプッシュされる事の特別感ってのは実際あるし
今回は特にそれが強く出たね
マルチが当たり前の現代だからこそ
独占タイトルとしてしっかりプッシュされる事の特別感ってのは実際あるし
今回は特にそれが強く出たね
200: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 05:09:39.51 ID:nDFTgsZm0
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 01:14:13.11 ID:65yNCnRl0
品薄になるだけで売れることになるなら大抵のゲームは売れることになる
品薄っていうのは単に予約が少なくてあまり仕入れられなかったってだけだよ
品薄っていうのは単に予約が少なくてあまり仕入れられなかったってだけだよ
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 01:15:39.61 ID:JXmRjjak0
出荷少ないのにソニー信者が騒ぎ過ぎなんだよ
売れてると勘違いされて益々売れる
売れてると勘違いされて益々売れる
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 01:19:20.32 ID:SXPDkqRn0
>>23
売れてるかは売り上げ見ないとわからないが内容はなかなかなもんだぞ。
あえていうなら音声は要らなかったわ。
売れてるかは売り上げ見ないとわからないが内容はなかなかなもんだぞ。
あえていうなら音声は要らなかったわ。
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 01:21:51.12 ID:tbOOOFE30
ていうかこれそもそも2Dか?
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 01:23:27.83 ID:UcZq7qkj0
>>32
フィールドはポリゴンで作られてるからね ドットのテクスチャ貼ってるだけ
フィールドはポリゴンで作られてるからね ドットのテクスチャ貼ってるだけ
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 01:23:50.42 ID:foywRVdud
それが全てではないにせよ
コンシューマ全体見渡して他に特に何もない
谷間のタイミングに上手くハマったってのは実際あると思う
コンシューマ全体見渡して他に特に何もない
谷間のタイミングに上手くハマったってのは実際あると思う
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 01:24:02.84 ID:FI1ewHhK0
数はともかく内容は期待以上のものが上がってきたからなー
初報ではここまでしっかりした作りをするとは思ってなかった
初報ではここまでしっかりした作りをするとは思ってなかった
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 01:26:25.43 ID:90njJrvg0
いやまぁ国内限定でもswitchが圧勝してんだけどさ…
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 01:27:08.93 ID:ebmcIM670
売れてないよ
出荷ぎ少ないだけ
出荷ぎ少ないだけ
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 01:29:09.16 ID:R7Hnv1Ks0
普及台数に2倍の差があり、
週に発売されるタイトル数は約5倍以上の差がありながら
ソフト売り上げトータルでスイッチと変わらないってことは
それだけPSで多くのソフトが爆死してるってことよ
週に発売されるタイトル数は約5倍以上の差がありながら
ソフト売り上げトータルでスイッチと変わらないってことは
それだけPSで多くのソフトが爆死してるってことよ
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 01:30:13.33 ID:1+E6pfZE0
売れたかどうかという点については「本数は関係ない」
重要なのは消化率
なぜ本数が関係ないのかというと、ソフトによって売上目標、リクープラインが違うからだ
メーカーや小売が「ブレイカーも4作目だし20万本くらいは売れるやろ」と思って作ったのに
それが10万本も売れなかったら大失敗だし
逆にメーカーや小売が「10万も売れれば成功やな」と思ってるものが20万本売れたら大成功だ
成功か失敗かの基準は「メーカーや小売の予想を超えたかどうか」つまりは「消化率」で分かる
初日で品薄になったオクトパスは大成功だと言っていい
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 01:33:04.82 ID:90njJrvg0
>>53
メーカーが出荷した分売り切れてんなら大成功だろ
で済む話やんけ、そんな長文やなくても
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 01:34:29.11 ID:hmtxNHyL0
そもそも満足いく分出荷してんの
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 01:36:40.87 ID:nRjQMGFz0
>>57
そんなのメーカーが発表しない限りわからんが
この売り切れ状態じゃ満足ではないだろうな
そんなのメーカーが発表しない限りわからんが
この売り切れ状態じゃ満足ではないだろうな
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 01:37:59.51 ID:j49VQGIH0
>>57
ユーザーに大して満足する数なんて分からないから
最初なんてメーカーの損益分岐点ぐらいの出荷だろ
ユーザーに大して満足する数なんて分からないから
最初なんてメーカーの損益分岐点ぐらいの出荷だろ
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 01:40:44.09 ID:8J7eAOkm0
体験版今遊んでるけど中々面白いな、他が落ち着いたらDL版買うわ
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 01:41:46.48 ID:82IzWabSa
35万も出荷してたらこんな売り切れないだろ流石に
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 01:42:00.01 ID:uvtyKnC10
せいぜい10万出荷くらいだろ
新規IPだぞこれ
新規IPだぞこれ
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 01:45:59.12 ID:z+d2dQgI0
>>65
新規IPで10万出荷もしてたなら感心するわ
ゼノブレイド2の初週並みじゃん
新規IPで10万出荷もしてたなら感心するわ
ゼノブレイド2の初週並みじゃん
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 01:43:34.17 ID:hmtxNHyL0
体験版二回やってるから体感オクトパス3だけど
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 01:45:03.15 ID:PWtiuCoe0
2D調はいいけどドットは惹かれないな
グラブルみたいなキレイな絵の方がいいだろ
グラブルみたいなキレイな絵の方がいいだろ
74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 01:47:36.25 ID:nRjQMGFz0
>>68
これで良しと思った層が買ってるからいいんじゃないのか?
これで良しと思った層が買ってるからいいんじゃないのか?
85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 01:50:33.66 ID:1zHwBi9op
>>68
たぶんそれ少数派
ドットは一番ゲームが楽しかった頃を思い起こさせるっていう効果が強いので当時のゲームを遊んでた人間を惹きつける
グラブルの絵にはそんな効果はないので潜在ユーザーを掘り出すことがない
254: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 07:52:33.08 ID:ncupuxpd0
>>68
グラブル出すなら他にもっといいのあるだろ…
グラブル出すなら他にもっといいのあるだろ…
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 01:45:53.26 ID:bYOo3uM40
グラがーグラがーって層ばかりじゃないって事だな