1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 13:59:14.84 ID:iKc82Ai40
https://www.theguardian.com/games/2018/jul/20/no-mans-sky-next-hello-games-sean-murray-harassment-interview
彼(マレー氏、開発スタジオ代表)は2016年8月にNo Man’s Sky’sが発売されてから、数週間~数カ月ほどの間に何が起きたかについての
詳細を話すことに否定的です(彼は「そのことは本当に個人的なことだし、対処するための助言を何も持ち合わせていない」と言います)が
それは殺害予告や爆弾テロの予告が送られたり、Hello Gamesで働いていた人々に対して恐ろしい規模の嫌がらせを受けたためです
彼らはScotland Yardやthe Metropolitan policeと定期的に連絡を行っていました
マレー氏は言います「我々はそのことについて話しませんが、それは話をすることができないほど深刻な事態だからです」
「これらの出来事は怒り狂った人々が引き起こしかねない事態のバイキングです あなたは誰かの人生をめちゃくちゃにできるのです」
He is reluctant to relive the particulars of what happened in the weeks and months following No Man’s Sky’s
release in August 2016 (“I find it really personal, and I don’t have any advice for dealing with it,” he says),
but it involved death threats, bomb threats sent to the studio and harassment of people who worked at Hello Games
on a frightening scale. They were in regular contact with Scotland Yard and the Metropolitan police.
“We didn’t talk about it, but it was as bad as things can get, basically,” Murray says. “There’s a smorgasbord
of things that the angry mob can do. It is a crowdsourced thing of how bad you can make someone’s life.
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1532321954/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 13:59:45.58 ID:Wt22eh8H0
任天堂信者くんさあ・・・
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 14:06:42.05 ID:d9kXlRPs0
>>2
このゲームに騙されてキレてたのはPS4ユーザだろw
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 14:02:00.93 ID:2mSQGaf8M
つまりノーマンズスカイに騙された一部の頭悪いPS4ユーザー
すなわちソニー信者が恨み持って開発会社に殺害予告したわけか
やっぱソニー信者ってこういうクズい客層しかいないんだな
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 14:06:08.00 ID:iKc82Ai40
>>3
海外のユーザーってマジヤバいなと思ったわ
ゲームの出来が悪かったから殺害予告&爆弾テロ未遂とか・・・
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 14:03:41.00 ID:fD5q/yZo0
インディに期待しすぎだろ
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 14:06:10.75 ID:N0J56Pie0
インディーゲームなのにソニーに目をつけられて
2年連続でE3の目玉にされて
フルプライスで売らされた結果
自業自得
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 14:08:34.47 ID:SLIIksK90
大きな発表会
ソニー「ノーマンズスカイという超面白いゲーム出すので期待しててね!」
ファン「うおおおおおおおお!」
発売後
ファン「クソゲーじゃねーか!」
これなにげにソニーが悪いよな
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 14:09:54.30 ID:x3uVIWnYd
クソゲーにぶちギレて抗議する姿勢はある程度大切だとは思うけどね
まぁ殺害予告なんてのは論外だけども
最近の日本のPS4ユーザーってのは上げるだけ上げるくせにいざそれがクソゲーだったとしても無かったことにして終わらせちゃうからもう少し声上げた方が業界のためになるよ
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 14:13:37.53 ID:7M2bHr8q0
>>10
いや、日本人は不買という形で行動で示しているじゃん
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 14:19:07.39 ID:xn3BGstca
>>16
サイレントクレームだっけ?
これ日本人の美徳っちゃ美徳なんだけど会社改善のタイミングわからず潰れちゃう可能性あるからなぁ
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 14:27:10.44 ID:OtA3dFQM0
>>21
ゲーム界に至っては日本人の妖精気質(英人談)は通じんと思う
ゲハ筆頭にノイズが多いとはいえ、開発者は公式アンケート結果ガン無視するわ、
何百万の日本人クレーム無視しておきながら数人の外人のクレームでじんましn起こすわ
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 14:42:03.63 ID:0mUY6KyGd
>>26
あれ本当なんなんだろな
アンケートしといて結局改善しないってかする気すら見えないとか
アホみたいな改善策はまだしも普通にやってて気づくレベルの問題の改善すらやらないもんな
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 14:10:49.53 ID:q7mNysMv0
ソニーが持ち上げ過ぎたせいか
可哀想に
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 14:12:15.10 ID:fSb0i4SY0
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 14:13:27.18 ID:iKc82Ai40
ゲームの出来が悪かったらテロに晒される時代
すごい時代になったでしょう。でもそれが、プレイステーション4なんだよね
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 14:13:59.23 ID:5OpNYepT0
発表当時から自動生成系のインディーゲーに初期から期待するなよ
長い目で見ろよって言ってたのに聞く耳持たなかったからな
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 14:18:33.03 ID:99Vm1QSU0
任天堂のせいって言い出す人が現れるに1000ペリカ
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 14:18:57.01 ID:AsIFtetVp
YouTube本社の襲撃事件思い出した
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 14:19:37.80 ID:9A2+Z8tV0
steamの夏セールで買った人たちの評価
最近のレビュー:
非常に好評 (803 件のレビュー
明後日に控えてる大型アプデ
No Man’s Sky Next Trailer
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 14:22:01.11 ID:pKFr6w4r0
本来アーリーアクセスで1,000円位で出して
長い期間掛けて完成させてくはずだった未完成ゲームを
AAAタイトルのように宣伝しフルプライスで売ったんで炎上した
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 14:23:35.93 ID:x3uVIWnYd
>>24
去年のARKもそんなもんだろ
箱で延々と無料でできたゲームやし
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 14:27:11.61 ID:tYAjiJ+p0
そういう層を飼ってきたんだからしょうがないね
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 14:28:14.02 ID:DY9PMpeyd
ARKはちゃんとアーリーアクセスとして販売してたし
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 14:29:00.76 ID:SyJLK+Lqd
開発もどっかのゲーム会社の誇大広告に踊らされた被害者
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 14:40:34.43 ID:9A2+Z8tV0
発売前にガンガンサイトで凄いゲームと持ち上げまくったけど
いざゲームをやってみたらスカスカだったのにぶちキレて
レビューで60点付けてボロカスに叩きまくったIGNが手のひらを返したら本物だけど
さてマルチ搭載でどうなるかな
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 14:44:49.23 ID:rS7fGVlZH
発売日買いした人間としては
誇大広告してクレームしたら殺害予告テロって言えるんだから楽だわなとしか
そりゃあんなの6kで売ってりゃ氏ねって言いたくもなるわ
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 14:51:17.33 ID:9A2+Z8tV0
>>34
殺害予告や爆弾テロの予告を送ったり
実際に会社で働いていた人々に対して恐ろしい規模の嫌がらせをするのを
クレーム扱いで済ますのか
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 16:16:00.45 ID:/oTZfHj/M
>>36
どういうものが届いたのかは当事者じゃないから分からないからね
あくまでも向こうの言い分だからね
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 16:23:18.80 ID:9A2+Z8tV0
>>50
でもこの開発者
発売して一気に叩かれてから確か1か月くらいSNS放置して失踪状態になってたし
復帰してからはずっと無料で大型アプデ続けてる
適当な開発だったら炎上商法で100万本以上売れたら会社畳んでそのままトンヅラでしょ
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 18:45:50.90 ID:/oTZfHj/M
>>54
さすがにあれでトンズラはもっと弱小ならともかく本気で逃げてたらいくら海外でも二度と業界いられないだろ
あと開発者はかなりトンズラ組いたからな
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 14:52:32.98 ID:cBdmTuUw0
単なる凡ゲーをソニーが何時もの誇大ムービーや誇大宣伝で別ゲーの壮大なゲームの様に宣伝したからな
何時ものイメージ戦略で勘違いして当然の誤解させる別ゲーに見せて宣伝した結果
ゲーム作るのは下手だけど家電や音楽を長年やってきただけあって宣伝だけはうまいからな
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 14:52:54.23 ID:31NKiafO0
ソニーのはしごの外し方ヤバかったよな
持ち上げるだけ持ち上げといてひでえわ
そりゃインディーズ流行るわけがない
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 14:53:58.83 ID:c9jemwkP0
あいつらホントまじでしゃれにならんレベルのマジ切れするからなー
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 14:58:33.35 ID:jutamxRGd
そら、SONYの詐術の片棒担いであんなもん出せば、反感くらいかうの当たり前だろ
その後の対応も不味かったな、SONYは投げっぱなしだったし
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 15:06:18.47 ID:gDcY21Lr0
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 15:15:53.66 ID:9A2+Z8tV0
>>45
ホント面白そうなゲームに見えるよなー
この生態系の作り込みが実装されたら観光ゲーとしては本当に神ゲーになるんだが
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 16:19:32.09 ID:GqM0uT7h0
>>45
いやー 試しに底値の時にSteam版買ってやったけど詐欺だったなー
まず分かりやすいところだとグラフィックのオブジェクトの密度からライティング、クリーチャーの生態系なんて全くなかったしすげえ詐欺ムービーだわw
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 15:14:05.56 ID:0s2mJGDz0
でもおかげでアップデートでかなりの良ゲーに生まれ変わったしね
叩かれないと重い腰を上げない開発にも問題ある気もする
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 15:33:17.19 ID:XOZLuQr0a
これ凄い持ち上げられてたな懐かしい
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 16:21:19.93 ID:CE71+8eM0
発売前にさんざん大作みたいに煽ったのも悪い
まぁアップデートですこしはマシになったみたいだけど
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 16:44:04.38 ID:tKf/YZaw0
星で見た目の違いがあってもゲーム性の差別化ができてないとか
自動生成でも完全に失敗作だったな
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 16:48:47.39 ID:9A2+Z8tV0
>>57
というネガキャンは良く見たけど
今はもう結構遊べるゲームになってるんだよね
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 17:02:35.02 ID:nTZ2w7cHd
やってたのって騙し売られたソニーハードファンしか該当者居ないよね
詐欺に加担したソニー攻撃せずにインディー攻撃してたのか海外の痩せた犬
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 19:29:32.06 ID:oukjHfoZ0
かなり人を選ぶけど、結構面白いぞ
大型アプデも控えてるし
コメント
ソニーに都合の悪いことはなんでも任天堂のせいにしちゃうのはどっかの半島の人っぽいよね
実際半島人だろ もしくは朝鮮ヤクザ 「これからこのゲームやるし忙しい」みたいなレスつけたあとにハングルびっしりかかれたナゲステ4のソフトのパッケ貼り付けてたし バカだなぁと思う