ゲオ『太鼓が初登場1位、1~7位までスイッチソフトが独占している状況となっている』

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 14:10:58.84 ID:gA85JP+yM

【ゲオ メディア商品部メディア商品2課 バイヤー 武藤 崇史氏のコメント】
今週のランキングはSwitch「太鼓の達人 Nintendo Switch ば~じょん!」が初登場1位となりました。
Switch版はライトユーザー向けとなっており、長く定番商品として販売を伸ばしてほしい作品となっております。

また、1~7位までのランキングをSwitchが独占している状況となっており、
新作から旧作まで幅広いジャンルがランクインしております。

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1134220.html

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1532322658/

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 14:13:06.71 ID:6N9uuAjH0
PS4独占時代の太鼓とは何だったのか

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 14:13:12.21 ID:N0J56Pie0
太鼓の達人PS4版のCMたくさん打ってたのに売れてないね

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 14:18:38.20 ID:qW+1FvTX0
>>4
君の名は。見てたらやってたような
いくらだったんだろうあの枠

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 14:27:08.57 ID:LCIjMj/M0
>>4
あからさまにファミリーCMだったからな
SIEのキッズの星に絡んだ誘致の一環だったのかもしれんが

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 18:42:02.65 ID:b22ilfhw0
>>4
PS4で売れるソフトのほとんどが1人プレイ用なのに
友人同士で集まって遊ぶ前提のゲームが売れるわけないって

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 14:14:55.89 ID:svxn9Fb80
なんのために出したのかなぁ…
在庫の達人

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 14:16:01.04 ID:CnwwUZcKd
こっちはオクトパス2位か
週販はいったい何位なんだ

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 14:18:17.71 ID:nBgWTGSEd
>>9
隊長も売り切れてるから読めんな…。

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 14:24:18.80 ID:SPOiAteQ0
>>9
初週も全然あってなかったからオクトパスに関しては当てになんね結果待つのみ

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 14:18:26.63 ID:EJHQasL70
年末にPS4でドラえもん推し太鼓を出す謎采配は何だったのか?

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 14:20:08.47 ID:BL1BvWUw0
>>14
キッズの星(威圧)

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 14:20:29.17 ID:VdHWldWtp
>>14
switchが出る前は本気でキッズ層が刈り取れると思ってたみたいよSIEJはw

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 14:23:14.31 ID:N0J56Pie0
>>19
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴンジロー

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 14:30:59.58 ID:W458aQqC0
>>22
ゲームはいつ出るんだよ

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 14:21:41.65 ID:6L6CqyWqd

太鼓 サード新作
オクトラ サード新作
マイクラ サード常連
キノピオ 任天堂新作
マリテニ 任天堂常連

ジャンルもRPG、アクション、音ゲーやら様々
非常に理想的な市場だね

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 14:28:23.60 ID:nBgWTGSEd
>>20
キノピオは移植だし新作とはちょっと違うかも。

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 14:24:09.73 ID:ZY9OLlsdd
3DSVITAの時はファミリー向け中心の3DS版とアニ曲中心のVITA版で意図がはっきりしてただけにドラえもん太鼓のPS4は意味不明だったな
誰がどう考えてもそれは無理だろって

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 14:28:35.76 ID:Yq1vk7dqa
買い取り保証がー
山下さんがー

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 14:35:02.04 ID:FjZXN8pB0
太鼓どの位なのよ?
PS4版の移植だろ? PS4番何万売れたの?

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 14:40:45.41 ID:9AdRe9tc0
たった1年で勝負ついちまったなあ

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 14:47:01.56 ID:A3iRf2olM
太鼓とファミスタは任天堂の駅広告の一番上に配置されてて
かなり期待されてる

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 14:58:54.66 ID:ke30TX9Dd
うわー

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 14:59:49.24 ID:ke30TX9Dd
独占禁止法違反だなw

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 15:01:01.97 ID:bghZAPdd0

いやもうPS4どうにもならんでしょ・・・

マニアのための洋ゲーハードとして生きていくしかないよ

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 15:11:54.18 ID:jutamxRGd

ソフトがあって、サードにもメディアにも忖度されてるのに、売れないpsハード

マジでアホの集まりだわな
結局、PSに忖度してもアニヲタキモゲーばっかりで、そこにピント合わせてるから、市場が先細るという

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 15:40:29.59 ID:LqMwRKBb0
>>42
PSが真に深刻なのはそのアニヲタキモゲーですら売れなくなった事

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 15:49:40.78 ID:kbuzJ9Jdd
8910が3DS(キノピオなど)何だろうなあほとんど

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 15:54:34.12 ID:tGxRZQ3rd
イナイレPS4もそんな甘い話に乗ってしまった犠牲者だな
PS4版発売中止かアレス2からswitchのみになるもあり得るな

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 19:07:26.96 ID:8CnuqCG70
>>50
ダンボール戦機のPSP→PSP完全版→3DS
2はPSPとvita→3DS、3作目は3DSのみ
この迷走はほんとにひどい

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 16:13:01.53 ID:x6dLAXGoM
FFDQって若年層あんま買わないだろ
若い人には大して浸透してない

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 16:22:02.12 ID:Er6ThP9SM
FFDQは任天堂独裁体制を打ち砕いた伝説持ちだったからそれに乗るサードが大量にいても不思議じゃない

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 16:26:17.75 ID:6i8WRPn10
クルー2は次週も10位以内に踏み止まれるか?

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 16:42:12.87 ID:8ajwnjP9M

ほんとPS4ってライトユーザー皆無なんだな

典型的なオタクハード

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 16:46:24.54 ID:5rPgOk7Cd

太鼓の達人PS4は
初動28,245
累計79,175

累計は2017年年間ランキング+2018年上半期ランキング

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 18:21:40.46 ID:N0J56Pie0
>>64
余裕でぶっこ抜くだろジョイコン操作も適してるし
抜けなかったらSwitchブームは捏造だ

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 18:32:22.12 ID:cZ0a0sLn0

太鼓はダメだと言われてるけど
ロード これは叩かれるのも納得
フリフリ 普通までは問題なし 難しいからは練習が必要
曲 個人の好み 曲数はPS4とかわらないだろー
タタコン 過去最高の出来

コアユーザーの評判が悪いだけで子供や一般層は問題無い感じだと思うけどね
逆に選曲あたりでコア層を満足させちゃうと子供一般層に不満でそう

評判関係無しで長く売れそうな予感がする

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 18:47:08.74 ID:dPeWT21g0
蔦屋よりPS健闘してるじゃん

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 20:05:36.86 ID:TodM+deCr
こんだけ買い取り保証してるって笑えるな

 

73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 20:37:01.91 ID:5BmKZcYQd
ユーザーの買取保証だな

 

コメント

  1. >57
    そんな歴史は無い。「独裁ではなく独占の間違い!」とか言い改めるかもだが、実はホビーパソコンで両方とも出てたりするので独占でさえない。ただそっちが売れなかったのでFCに注力しただけ。
    更に当時はそのハードで生まれた家庭用タイトルは、そのハード独占ていうのが、なんとなーく不文律だった。
    そのお約束を破った、という点なら正しい。

    • あと当時サードは別に任天堂から離れたわけではなく、セガも同様だった。
      ただ事実として、スクウェアの坂口が、サード各社をPS誘致して(そんで任天堂をディスりまくって)いた事実があって、さらにその後だしたN64のスペックに、ポリゴンゲーム開発黎明期だったサードがついていけなくて、ゲームが出されなかったのとごっちゃにしてるんだろう。
      どっちかというとドラクエ・FFを強引に移籍させたことで、ファンもついていかざるを得なかったから、たぶん57の言いたいところはそこなのかとは思うが

  2. また鼻から買取保証キメて心の安定っすかPSセンパイ

タイトルとURLをコピーしました