A「おつかれさまでした☆」
B「ありがとおおおおおおおおおおおおお!!!」
C「おめでとおおおおおおおおおおお」
↓
A(配信者)「こっそり録画してましたwこの戦いw」
↓
●勝利後の和やかな空気が一変、隠し撮りを明かされたプレイヤーに嫌な反応をされ微妙な空気に
C「ちょ・・・・」
C「(´・ω・`)」
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1532717038/
FF14やPSO2ではこんなケース見ないのにほんとDQ10はいつまでたっても民度がひどい
強制されてなくても空気ぶち壊したくないなら事前に仲間募集の時から配信の断りくらい入れとけ
べつにFF14でも勝手に配信したとかでもめる事はある
PS信者が目の敵にしてDQ10の揉め事ばっかり広めてるだけ
録画は個人で好き勝手やってる人多いから問題なかろう
説明なしで配信してましたとかだと当然そうなる
ドラクエ×のこういうプレイヤートラブルの多さは
先月の株主総会でも株主に問題視されるほど定期的に起きてるんだよなぁ
FF14はそこまでの規模でトラブル起こしましたか?
まとめサイトにトラブルが取り上げられるのはいっつも決まってDQ10
任天堂ハードがリードプラットフォームになってしまったDQ10プレイヤーの層の問題
https://twitter.com/michsuzu/status/1009983328903032832
Q ドラクエ10で規約違反やユーザー間のトラブルがあり、裁判という話もある。トラブルに対するドラクエ10の運営方針は
松田:ドラクエ10は非常に長い期間、運営してきて、たくさんのユーザーに楽しんでいただいている #スクエニ株主総会
https://twitter.com/michsuzu/status/1009968790702944256
松田:MMO部門ではFF14は運営して以降、最高の課金会員数を獲得した。スマホブラウザゲーム部門は売り上げ増が緩やかになっているのが課題。
今年度もう一度腰をためて、また伸ばしていきたい #スクエニ株主総会
>>5
> 任天堂ハードがリードプラットフォームになってしまったDQ10プレイヤーの層の問題
正解。
そこにPS層を流し込んだのが失敗。
結果的にWii切り捨てでごっそり減った分をまかなうどころか、PS効果ゼロやし
こっそり配信してPTの空気ぶっ壊した奴がPS4版の奴じゃないとその理屈は通らないな
もしSwitch版やWiiU版の奴だったら任天堂信者くんどうすんの
どのハードのユーザーなのか判別できるかざっとアーカイブ見直してみたら
一瞬だけ配信者がチームチャット画面うつしていた場面があった
とりあえず分かるのは△ボタンや□ボタンがあるハードで配信していたこということだけ
そういうコンテンツならニコニコやYoutubeなら放送のコメント欄で戦い方が微妙だった場合は戦犯探しが始まるだろうし
隠し撮りされる側だけそういうリスクを一方的に背負わされるのはいい気しない人もいるだろうよ
こういうマナー無用の配信者ならコメント欄のリスナーの質もお察しだろうし
隠し撮りてw
>>16のスクショでチーム名を隠し忘れてあったおかげでチームの名簿から>>16画像の配信者の顔アイコンと照らし合わせて
このマナーがよろしくない配信者の特定はできた
こういうのを気にするプレイヤーはこの配信者のキャラとIDでブラックリスト突っ込んどくといい
(株)ヴァッシュ
https://hiroba.dqx.jp/sc/team/3039751483/top/
[アラン]
キャラID: BS583-221
違法ダウンロード集団バッシュのチームかよ
こいつらろくにゲームも買わずにエミュでゲーム配信しまくってるモラル無い奴らだからな
配信される側の気持ちが根本的に分かってねーんだよなそりゃギスギスにもなるわ
しかも>>49が本当ならますます身内だけで完結させろw
PS勢でちょっと増
PS勢流入でのトラブル大幅減少
4.0 で大幅減少
Wii切り捨てで大幅減少
金儲けする気あったのか?と問いたい。 どういう予測だったのか聞いてみたい
4.0のプレイヤー減少はただ単に面白くなかったからでしょ。
にわかが叩くために適当言ってんなぁ
その費用とかどうやって回収する予定だったんやろな
現行全機種で同じ作り直ししてるぞ
Wii切るついでにしたことだから
どうせ今後もギスギスへの道はドンドン進んでいくんだから
ギスギス前提の運営ができる人にバトンタッチして、よーすぴ解任
よーすぴにはDQ12なりニーアなりAAA作品なり浅野チームの補助なり新しいビジネスを広げるべきやな
>>22
無断配信の罰則は定められてないが[これまで以上にマナーと節度を守れ]と一応釘はさされてるからな
こういうトラブルにしたくないならマナーとして事前に断りくらいは入れとくべきだったな
戦闘終わった後に「実はこれ配信してたんだよね~w」なんて言われたら言われた側はいい気分しない人も居るだろうよ
http://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/21fe5b8ba755eeaece7a450849876228/
動画配信を行われる方におかれましては、変更後のガイドラインをよく確認していただいたうえで、
これまで以上にマナーと節度を守って配信いただくようにお願いします。
仮に変更後に問題が発生した場合、再度ガイドラインを見直さざるを得ない場合も考えられますので、ご協力をお願いいたします。
「事後報告すればマナーとして許される」 という認識の人というだけの話になっちゃうのよね
ちょ・・・(´・ω・`)で済んだの?
ゲーム内のチャットでストレートに吐いてきつい言葉をぶつけたらそれを利用されて暴言として逆に通報されかねないからな
通報されない為にはこういう風にやんわりと言っとくのが無難
他のゲームだと結構ストレートに毒吐かれるぞ?
別にゲームの場所は公共の場なんだから気にする必要ねーだろ
スクエニもオッケーって言ってんだし
そういうコンテンツならニコニコやYoutubeなら放送のコメント欄で戦い方が微妙だった場合は戦犯探しが始まるだろうし
隠し撮りされる側だけそういうリスクを一方的に背負わされるのはいい気しない人もいるだろうよ
こういうマナー無用の配信者ならコメント欄のリスナーの質もお察しだろうし
>>31
単に配信者のマナーが悪いからでしょ
ルールで縛られなければ物事の良し悪しも分からないようなら
それこそ公共の場に出てくる以前の問題だし
喫煙者が「ここは路上喫煙が禁止されてないから歩きタバコOK」
とか主張してるのと同じ事
WiiのDQXを遊ぶような一般大衆は、一般的な日本人の気質である
「恥ずかしがり屋」で「危うきに近寄らず」がモットーになるのよ
乱用が抑止されてる防犯カメラに映る程度は全く気にならないけど、(個人の録画ならOKはコレ)
それを誰が見て何に使われるかわからない
滑った会話を晒されるのは恥ずかしいし、会話を切り貼りして晒されるかもしれない等
マナー薄い人は何するかわからないから怖い。
ギスギスってはこれぐらいのこというんだぞ。ドラクエも0とはいわないけど
システム上ドラクエはギスギスが起きにくいとおもうよ。まず簡単だし、短時間で終わる戦いがおおいからな
上手くいかなくても、ちょっと我慢して解散すればいいだけだからな。
FFのばあい難易度が高い、時間がかけて挑む戦いが多いからうまくいかないとギスギスが発生しやすいのな
③みたいな5ちゃんのノリの煽りを外でやるのって見てるだけで恥ずかしいな…
難易度はほどほどな方がいいなと改めて思うな
白猫もタンク職あるけど
タンク居ようが居まいが火力でごり押してしまえな風潮だからか
仲間のせいで荒れてる事がほぼないな
敵の行動パターンを秒単位で覚えて、8人のうち1人がワンミスしたら壊滅するクリアまで数十分かかる大縄跳びとかギスらないわけないよね
後輩がFF14ガチ勢だけど、たまに夜10時から朝3時までぶっ続けてクリアできなかったとか言ってて、マジでよーやるわと思う
アランくんの家
オルフェア トゥーンタウン 10202-1
そもそもドラクエ10がネトゲやらんけどドラクエだからやるか的な人が多いから配信なんかにネガティブな感情があるんだよ
そもそも、20,21サーバーも配信用って意味じゃなくて取材とかで配信される可能性があるサーバーだったんだし
ユーザー増えましたか?wwwww