ニーアシリーズって何で『オートマタ』だけ凄く売れたのかわかるやつおる?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/01(水) 23:52:38.70 ID:K6yKneJZ0
やはり主人公がエロさがある女だから?

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1533135158/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/01(水) 23:54:12.95 ID:uw6VMuBJ0
ガチのマジで尻

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/02(木) 05:02:40.24 ID:xwGVsAxwa
>>2で終わってた

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/02(木) 09:30:58.60 ID:UBCW4FgG0
>>2
尻に惹かれてすまん

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/01(水) 23:59:15.85 ID:UPg8hjKO0
女に受けたのも大きいと思う

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/02(木) 00:00:27.16 ID:xTwpFBkE0
>>5
女にうけたのか

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/01(水) 23:59:25.69 ID:pcwMq1fM0

前作海外ではゲシュタルトしか出なかった
冴えないおっさんが原因で爆死
レプリカントを海外で出せなかったのが失敗

レプリカントは普通に売れてた

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/02(木) 00:00:05.07 ID:jWeasXDs0
石川由依と尻

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/02(木) 00:01:41.13 ID:YIc9nrJb0
なんだかんだ遊びやすさな気がする

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/02(木) 00:03:42.25 ID:/qq7G0wCM
ヨコオ=ゲーム部分がクソってのがプラチナによって緩和されたから

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/02(木) 00:08:09.77 ID:FCmTqQ390
しかしあのケツの造形は見事だよ
ケツゲーと揶揄されるぐらい完璧なケツ
ケツだけで伝説を作った

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/02(木) 00:08:59.90 ID:vfgtHCqY0
マジで2Bのケツ

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/02(木) 00:09:59.57 ID:T1Kd7pL70
ヨコオの世界観とキャラクターはずっと評価されてた
ゲーム部分が糞で話題にはずっとならなかった
プラチナのおかげは間違いない

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/02(木) 00:19:31.66 ID:OvNi1fZS0
ニーア2早く出せよとか言っちゃうやつが居るくらい
1作目は興味すら持ってなかったやつが居るな

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/02(木) 00:31:26.56 ID:trdVNsfY0
ファミ通の第一報のあのロボと対峙する絵のインパクトはよかった
あと衣装が椎名林檎だから椎名林檎はすげぇってことよ

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/02(木) 03:38:27.26 ID:N0m/JKV70
>>19
しかも他にもゲームやアニメで結構有名キャラに衣装パクられてる

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/02(木) 00:39:23.40 ID:mm2/j1u20

エロなんか特に効果ないよ
エロなんかで売れるならもっとカグラとかほかのアクションプラスエロも売れるはずだし

単純にストーリーとアクション性と体験版効果で売れたんだよ

エロで売れたとか言うやつは認めたくないだけだろうね

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/02(木) 00:41:22.34 ID:BkuczJiE0
プラチナのおかげだろ

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/02(木) 00:50:40.20 ID:LWFZC8ki0

2017年2月23日 PS4版発売
2017年3月17日 Steam版発売

2017年4月27日
本日4/27(木)~5/7(日)まで、PS4版『NieR:Automata』を、PS Storeにて20%OFFで販売いたします。
さらに「PS Store ゲームウィークキャンペーン」10%割引クーポンも併用すれば、最大28%OFFでご購入いただけます。

2017年6月23日
Steamのサマーセールにて『NieR:Automata』を30%OFFで販売しております。お見逃しなく。

2017年9月6日
Steam版『NieR:Automata』本日から9月26日まで35%オフの特別価格で販売いたします。

2017年9月6日
明日9月7日より、PlayStationR4ダウンロード版『NieR:Automata』を35%オフの特別価格で販売予定です。お見逃しなく。

2017年11月23日
本日11月23日(木)から11月29日(水)まで、Steam版『NieR:Automata』を40%オフの特別価格で販売いたします。

2017年11月28日
本日11月28日(火)から12月5日(火)まで、PlayStationR4ダウンロード版『NieR:Automata』を
40%オフの特別価格で販売いたします。この機会にぜひ。

2017年12月1日
「PlayStationR Awards 2017」にて「Gold Prize」「ユーザーズチョイス賞」をいただいた『NieR:Automata』ですが、
12月5日(火)まで、PS4ダウンロード版を40%オフの特別価格で販売中です。

2018年2月23日
お祝いコメントありがとうございます。本日2月23日に発売1周年を迎えたアクションRPG『NieR:Automata』の
PlayStationR4ダウンロード版を、2018年3月8日(木)まで、50%オフの特別価格で販売いたします。

2018年3月2日
『NieR:Automata』発売1周年を記念して、3月15日(木)まで、Steam版を50%オフの特別価格で販売いたします。
PlayStationR4ダウンロード版も、3月8日(木)まで50%オフで販売中。

2018年4月26日
「NieR」シリーズ8周年を記念してPlayStationR4ダウンロード版『NieR:Automata』と、
前作のコスチュームなどが入手できるDLC『3C3C1D119440927』を、5月9日(水)まで50%オフで販売いたします。

2018年6月6日
出荷+DL(Steam含む) 300万

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/02(木) 03:49:08.39 ID:vKJi1Ggk0

>>22をまとめてみた

ニーアオートマタ セール履歴

2017/02/23 PS4版発売
2017/03/17 Steam版発売

2017/04/27 28%OFF PS4
2017/06/23 30%OFF Steam
2017/09/06 35%OFF PS4 Steam
2017/11/23 40%OFF Steam
2017/11/28 40%OFF PS4
2018/02/23 50%OFF PS4
2018/03/02 50%OFF Steam
2018/04/26 50%OFF PS4 Steam DLC

2018/06/06 300万達成 PS4+Steam

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/02(木) 03:54:43.77 ID:pVJGeWTx0
>>28
ちなみに100万突破は4月
200万は9月だな

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/02(木) 00:58:14.83 ID:BsETNvtMK
体験版がマン筋で話題になったのがでかい
発売日前にこれ以上ない宣伝効果をもたらした

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/02(木) 01:55:32.96 ID:rI2123Om0
レプリカントの音楽と世界観と切なさで潜在的なファンが増えていた
+アクションの進化だな

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/02(木) 03:25:14.29 ID:TRS8Moze0
プラチナ製レプリカントやりたいな

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/02(木) 04:00:38.64 ID:pVJGeWTx0
そういえば、switchでシノビリフレが売れたのは驚いたな
性欲だけを売りにしたあのゲームがDLとは言え1位取るとは
無意識に性欲に従っちゃうかぁwwwってなったわ

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/02(木) 06:58:56.94 ID:d3vLkkOz0
>>31
エロにはまったくもって興味がないけど
HD振動確認するために買ったわ

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/02(木) 05:47:29.01 ID:st59eGkXM
キャラがベヨネッタだったら数分の1位の売上

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/02(木) 06:54:46.09 ID:ctkuiqMO0
>>34
PS3360では世界200万売れてんだよなあ

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/02(木) 05:55:02.79 ID:Dm3IA+RF0
レプリカントで稼いだ評判と尻ちゃいますの

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/02(木) 06:48:11.27 ID:wgM3f/5d0
レプリカントやDOD好きから見るとステマがあったように感じた
昔はこんなに色んな所で話題になるゲームではなかった
不自然に話題になってるなーと思ってたら流行っているみたいな感じ
プレイ人口が増えて嬉しいけどね

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/02(木) 07:09:54.53 ID:ctkuiqMO0
>>38
ウィッチャー、ウィッチャー2が話題にならなかったのに
ウィッチャー3はステマなんか

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/02(木) 07:49:26.77 ID:IY8BG0Th0
>>44
3から入ったニワカが多かっただけじゃ?
1はともかく2は洋ゲー遊んできてりゃ、目につくし洋RPG好きならまず興味持つ
360買う気なくてもPCで出来たしな
結局「PS系」で出るから知ったとかミーハーな感じ

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/02(木) 06:57:10.36 ID:IaGTWpwT0
挿絵の付いてるライトノベルが売れるのと同じ

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/02(木) 07:03:43.10 ID:ckxO/Xh30
いつもはFPSやLOLやってるような女子がみんな喰い付いてたからな
どうもあのちょいゴスっぽい服と目隠しがかっこよく見えたようだ
あとお月様みたいなキャラのデザインね
ケツなんてゲハでこういうスレ立つまで話題にもなってないし一部のフェチ以外露出してた事すら気付いてないだろ

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/02(木) 07:23:50.77 ID:d3vLkkOz0
>>42
プラチナのイケメン効果もあったのかもな

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/02(木) 07:05:48.03 ID:DPuLk6wn0
前作のストーリーが面白かったと後から知れわたったからってのとアクションが遊んで楽しいと感じれるものになったのとスケベ

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/02(木) 07:43:11.24 ID:QfzAQKUkK
キャラクターは大事

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/02(木) 07:46:49.33 ID:j0Q6GZzDa
ケツを覗き込む時、ケツを覗いているのだ

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/02(木) 08:02:27.64 ID:WMle4f1/d
単純に前作の評価が良かったのと体験版の出来が良かったからだろ
元からストーリーと音楽は絶賛されてたしそこに吉田のデザインとプラチナのアクションが加わって売れない方がおかしい

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/02(木) 08:29:34.03 ID:NFWM0Az40
2Bの衣装のデザインが凄く良かったのと、中身も女性らしい肢体の作り込みが凄かった。
あの衣装でアクションやれば見えてしまうのは当たり前だが、
直球でパンツとおへそを作らずにレオタードを着込むアイディアは上手だと思った。

 

コメント

  1. >>ケツなんてゲハでこういうスレ立つまで話題にもなってないし~

    ニーアの検索ワードトップに尻がくるって笑われてたと思ったが?

  2. 以上既に落ちたスレへのコメでした

  3. 反論できないから皮肉で応戦w

  4. 尻も多少効果あったでしょ

  5. 尻は2~3割かそれ以上効果あるでしょ
    売れた数への寄与でいったら、間違いなく今まで買ってなかった層が飛びつく要素じゃん
    あとエロは強いからな、どんな分野でも。
    ゲームとしての完成度とかは、プレイしてみたらハマった面白い!って言われる部分への寄与が強いと思うわ。評判に対して影響する部分っつーか
    エロだけで売れたゲームは気に入られずすぐ売られる、しっかりしたゲームはエロから入っただけの人にも気に入られて愛される

  6. シノビリフレはキッズに売れると思うけどな
    中学年~中学生くらいのキッズ飛びつくでしょ
    かのこんが小学生に大人気だったんだし、もうそういう時代になってんだよ
    ジャンプでもエロい作品には一定の人気あるだろ
    キッズハードのSwichでエロ出しゃ売れるのは当然

  7. ベヨネッタ3が遊べないゴキブリのプラチナコンプレックスと尻の相乗効果だなw

  8. ※7
    ゲハ厨って他人煽らないと呼吸できねーの?
    親からして病気持ってそう

  9. 結局尻かよw

  10. ゲームでシコシコキモすぎ

  11. 前にレプリカントのプレイ動画見て面白かったから新作と聞いて買った
    尻需要なんてこれより更に少数派だろうし、結局はちゃんと宣伝してたかどうかでしょ

  12. 『なんか、はちま起稿の初代管理人さん(清水鉄平さん)と、何故か飲んでる。』
    のヨコオタロウだもんな
    そりゃ日本最大のステマ企業サイトに頼れば宣伝効果は抜群だろうさ
    断じて尻の力じゃないね

  13. 尻でしょ
    アクションやら世界観が評価されたとか言ってるやついるけど、それはプレイして評価出来る部分であって
    パッケやら広告やらPV見て買おうと思える部分じゃない、パッケを手に取らせる力を持っていたのは尻

  14. ニーアオートマタ用語

    【けつ】
    人類の造りだしたアンドロイドである今作のメインヒロイン『2B』の、
    人間を遥かに凌駕する膂力を生み出す筋肉であると同時に
    新規プレイヤー獲得の為の餌の事。
    人類は、尻に導かれて彼の地へ至る・・・・・

タイトルとURLをコピーしました