1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/03(金) 00:56:17.32 ID:kx9L7gUT0
TOT
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1533225377/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/03(金) 00:57:45.82 ID:j2uq7Oa80
ソニックフォース

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/03(金) 00:59:26.38 ID:e3d++YhP0
アークザラッド
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/03(金) 01:01:44.85 ID:xaA+44YJ0
ゼノブレイドクロス
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/03(金) 01:05:15.16 ID:g7LxQpX5K
どうせ言われるなら先に言っとく
ワイルドアームズ4thデトネイター
本当ボリューム以外は良ゲー
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/03(金) 02:03:42.32 ID:0/IsqB3ad
>>8
ヘクスバトルに変わったのには思うとこあるが同意
メディアミックスこけて予算なし期間なしはわかるけど薄くなりすぎた
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/03(金) 01:08:44.95 ID:bRad7JxU0
SO5
ラストストーリー
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/03(金) 01:16:47.35 ID:SiZLj1gJ0
カオスチャイルドはアニメ見てなかったから短か??ってなった
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/03(金) 01:17:45.12 ID:CLCnnV4q0
モンハンワールド
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/03(金) 01:21:00.28 ID:e1N07s9W0
スプリンターセル ブラックリスト

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/03(金) 01:23:32.88 ID:e1N07s9W0
バイオハザード リベレーションズ2
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/03(金) 01:25:27.05 ID:6RN99iuw0
ロックマンダッシュ2
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/03(金) 01:29:52.22 ID:e1N07s9W0
コンデムド
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/03(金) 01:34:29.93 ID:U3g1g4650
特に盛り上がりもなくいつの間にかクリアしてたソニックフォース
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/03(金) 01:35:30.16 ID:Uezo6jZ80
どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー
大体こんな内容だろうと思ってはいたけれど
それにしてもあまりにも味気ない内容に驚いた
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/03(金) 01:35:51.75 ID:xI8uudVu0
ボリューム少ないよおTOT
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/03(金) 01:49:04.05 ID:ox44ExXEd
ドラゴンクエスト10
フリーダムウォーズ

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/03(金) 05:38:18.98 ID:+srX6dyN0
>>36
ドラクエ10は今やるとストーリーだけで200時間ぐらいかかるぞ
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/03(金) 01:58:49.13 ID:EQbcrpBr0
ファミコンの西遊記
あれはひどい。いきなり終わるんだもんな
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/03(金) 03:06:47.82 ID:OlmXrXHm0
>>38
続いたところで、良くなるとは思えんが
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/03(金) 01:59:55.67 ID:DLNU3FZJ0
ビューティフル塊魂
塊魂ノビータ
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/03(金) 02:01:21.11 ID:zDlU9aat0
ZONE OF THE ENDERS
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/03(金) 02:08:30.02 ID:6fXnXLw00
>>41
アークザラッド並にぶつ切りだよな
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/03(金) 02:27:01.66 ID:ldOp5U9k0
小島のアクションゲーム全般
特にZOE
85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/03(金) 07:58:54.37 ID:LRro2pLU0
>>47
これ
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/03(金) 02:29:03.10 ID:iGjzl5bw0
俺はやってないから分からんけど
モンハンwはボリューム少ないって言うよね
実際のとこどうなんだろう?
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/03(金) 02:48:30.49 ID:BXHSCbOj0
ヨッシーストーリー
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/03(金) 02:55:10.21 ID:laNsZB1J0
ラジアータが無いとは
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/03(金) 03:18:29.22 ID:EcipJidad
コードオブプリンセス
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/03(金) 03:52:56.05 ID:053US2wk0
newガンダムブレイカー

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/03(金) 04:09:52.93 ID:9l4v50Up0
これはピクミン3
あんなん各色のチュートリアルステージ終わった次がラス面みたいなもんやん
無料キャンペーンで遊んでなお衝撃だったわ
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/03(金) 05:22:15.33 ID:ORmxWteN0
マリオデ。一度クリアしたら二度とやる気が起きなかった
さすがに10時間は金返せって思ったわ
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/03(金) 05:56:13.47 ID:pu5v8CI60
>>64
マリオデ100時間やったわ
パワームーンも衣装も全部集めた
クリアだけしたらおしまいの人とコンプがゴールと考える人では根本的なところから評価基準が変わるな
コンプまではしなくても、サクッとクリアしたら終わる人はゲームの半分も楽しんでないようにしか見えないけど
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/03(金) 05:23:45.80 ID:X3WYqFik0
FF15後半の一本道
最初の頃のマップがいくつもプレイできると思った
71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/03(金) 05:59:27.51 ID:Kx2KXW180
ぶっちゃけ、パワームーンも衣装も全部集めて100時間しか遊べないって
どんだけスカスカなゲームなんだとしか思えん
しかも、その100時間が過ぎたら2度とやる気、起こらんだろ
同じとこ行ったり来たりしてるんだから
77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/03(金) 06:54:08.84 ID:WYpcGRog0
>>71
100時間も遊べてまだ「スカスカ」と言うなら
ゲームは何時間くらい遊べるべきなんだ?
ネトゲやってれば、としか思えんわ
81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/03(金) 07:45:50.09 ID:Kx2KXW180
>>77
パワームーンも衣装も全部集めて
だからなあ
普通はその前に飽きるし、何回同じとこ回ってんだよ
これだけやって100時間というのがあり得んわ
87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/03(金) 08:25:03.14 ID:WYpcGRog0
>>81
そりゃゲームは飽きてまでやる意味はないわ
飽きるまで何時間遊べたら満足なん?
俺はフルプライスなら50時間遊べれば満足だわ
たっぷり1か月は遊べる感じ
ちょっとずつやるなら2か月は遊べる
それに、いろんなゲームをやりたいしな
88: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/03(金) 08:46:11.55 ID:Kx2KXW180
>>87
ドラクエ11とか2周しただけで160時間くらいいったしなあ
それでもアイテムコンプとかしてないしレベル99にもなってないぞ
スパロボVも150時間くらい3周でやったわ
女主人公 → 男主人公 → 引継ぎモード で3回
これでもその後、売ってるから2000円くらいで遊べたし
売らない前提で7000円なら相当、長くできる想定じゃないともう買わないな
売らない前提で買うのはPC版くらいしかないけどね
90: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/03(金) 10:04:27.58 ID:EmOdDWpK0
>>88
2000円で150時間なら
パッケ新品で中古に売らないなら
500時間くらい遊べないとだめということか
こんなやつを想定してゲーム作ってたら
そりゃゲーム売れなくなるわ
時間は有限なんだぞ
91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/03(金) 10:12:27.06 ID:Kx2KXW180
>>90
普通は一気に500時間じゃなくて面白くて繰り返しプレイしてたら
そうなってるってもんだろ
別にお前みたいにたくさんのソフトやったほうが楽しいってわけでもないし
普通のソフトは買って売ったら勝手に差額2000円くらいになるだろ
売ることができないというのは特別な状態なんだから
それでも買うなら、相当、深みがないなら買わないわ
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/03(金) 06:38:49.74 ID:ouk/PYnUa
鬼武者かな

コメント
ゼノブレもラスストもないな
どっちも普通にやってれば30時間くらいかかるし
ゼノなんて開拓や探索メインでストーリーは開拓・探索の動機みたいなモンだから
そんでゲーム自体は普通に100時間超えるし
ゼルダBOWもそうだけど、攻略情報みて最適化行動やって「3時間でおわった!クソゲー!」とかいう奴らって何なんだろう