【朗報】SwitchでSEGA AGESの第2弾がすでに始動していると判明!!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/21(火) 14:14:28.01 ID:+0c2Fyv00

Nintendo Switch向け「SEGA AGES ファンタシースター」が9月に配信決定。低難度モードやオートマッピング機能を追加

SEGA AGESは,セガの名作を現代に甦らせるブランド。第1弾の「SEGA AGES ソニック・ザ・ヘッジホッグ」と「SEGA AGES サンダーフォースIV」は,8月の配信が予定されている(関連記事)

https://www.4gamer.net/games/416/G041695/20180821030/

blank blank blank blank blank blank

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1534828468/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/21(火) 14:15:05.18
サンフォきたああああああああああああああああああああああ!!!!!!

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/21(火) 14:15:28.53 ID:43pTeRf5a
オパオパがでる奴?

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/21(火) 14:17:03.95 ID:klkj4gkY0
初代はウィザードリィなのか

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/21(火) 14:17:42.63 ID:iHn/S9Scd
別に面白くないしなファンタシースター…
戦闘もつまらんし、ダンジョンがあまりにダルすぎ

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/21(火) 14:18:30.08 ID:ohrxaK8pd
オートマッピング?

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/21(火) 14:19:09.02 ID:T+4pyPKS0
いやなゆめだった

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/21(火) 14:22:26.30 ID:YyLVCGGC0
ドラゴンフォースあたりが出るなら欲しいけど
獣王記ベアナックルファンタジーゾーンスペースハリアーアフターバーナーのいつものラインナップなんだろうな

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/21(火) 14:25:06.62 ID:Ad2PZprd0
古いセガの事情はよく知らないけど
FM音源化ってのはもともとはFM音源じゃなかったってことかな

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/21(火) 14:27:10.02 ID:ZYPr+FT5K
どうせユーザーが求めて無いものばかり出して伸び悩んで客が居ないと投げ出すんだろ
3DSでは応援買いしたけど後からパケだけオマケ付けたし、損するから結果見てから検討するよ

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/21(火) 14:29:53.40 ID:eiS7EmYD0
ファンタシースターは1が至高

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/21(火) 14:32:01.71 ID:eiS7EmYD0
海外版bgmのfm音源化って
オリジナルのfm音源と違う可能性が怖いな

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/21(火) 14:33:04.38 ID:gCuxlDYvp
PSO2畳んでPSOBB復活させてくれよー頼むよー

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/21(火) 14:44:45.31 ID:InDha4pRM

世界観は初代が一番好きだ。
科学とファンタジーのバランスが絶妙。

それ以降のは変に科学で説明を付けすぎ。

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/21(火) 14:46:41.52 ID:Mir7qFsp0
ファンタシースター1は曲がめっちゃいいから
サウンドモードつけてるのは、よく分かってるな
2も曲がいいんだよ

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/21(火) 15:01:47.48 ID:XjXnwoj50
どきどきペンギンランドとガールズガーデンはよ

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/21(火) 15:02:18.89 ID:JgRjyXVad
CSいらねぇ
またスペハリからでいいからアケ出せや

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/21(火) 15:04:33.12 ID:yysj3KYo0
SFⅢ3部作とオマケディスクも出してくれよ

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/21(火) 15:07:57.23 ID:b2Q1p1Qyr
>>28
最後がめんどくさいんだよな

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/21(火) 18:40:12.04 ID:b8etRL0M0
>>29
3作目がムズかったなぁ
つか敗戦ゼロでプレイしてたのに、3作目は仲間同士で戦闘するから
敗戦ゼロが実質不可能になったので詰んだ

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/21(火) 15:08:09.19 ID:RpjGIJrgr
SwitchでPSO気軽にやりたいかもなぁ
PSO2は無料でももういいや

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/21(火) 15:10:58.08 ID:Dzy6F7/eM
サンダーフォース4 に ファンタシースター とは本気で人気作品で獲りにきたな

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/21(火) 15:15:16.17 ID:o9DGxuIFM

PSⅡは箱○で買ったけど投げた
つまんねえ上に進まん
加入が遅いやつほど弱いし育たんし

なおどこでもセーブできる事に気づいてなかった

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/21(火) 15:17:38.14 ID:/UyFMUwua
俺の思い出のファンタシースターは
セガマーク3で動くそれだったから
VCでFM音源にしたら違和感バリバリだった…

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/21(火) 15:29:16.45 ID:eiS7EmYD0
>>34
fm音源パック持ってなかったのかよ

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/21(火) 15:25:54.64 ID:u68aLi6A0
ファンタシースターはFM音源がデフォでしょ

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/21(火) 15:38:27.42 ID:HvlikLI20
ナムコミュージアムもそうだけどラインナップが定番すぎて驚きも何も無い
お手軽移植で小銭稼げればそれでいいのか

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/21(火) 15:42:42.36 ID:ssHyVNpTM
後からまとめ売り+追加要素やられたら萎えるんだよなあ

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/21(火) 15:44:24.84 ID:/+55CUmDM
この手のはどれ出しても
あれがいい!これが無い!と賛否両論になるんだから
いっそのこと「より取り10本!」とかにするしかないな

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/21(火) 16:09:04.68 ID:cOids352M
これってファンタシーと読ませてることに理由があるの?
そこだけが魅力に思える

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/21(火) 17:40:29.54 ID:jNqQ3K1Ka
>>42
のりぴーの曲から取ってるらしい

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/21(火) 16:27:47.28 ID:u68aLi6A0
ファイナルファンタジーに対抗して開発したから

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/21(火) 16:38:25.41 ID:64jXqFV60

>>44
1987/12/18 FC ファイナルファンタジー
1987/12/20 Mk3 ファンタシースター

FFの脅威を発売当日に理解してそこから2日で対抗作を制作、販売までもって行ったのか
当時のセガは開発、生産、流通どれだけ凄かったんだ・・・

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/21(火) 16:58:14.70 ID:u68aLi6A0
>>46
発売日に情報初出しなんて有り得ないですが。何年ゲーマーやってるの?
でも対抗作はドラクエね

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/21(火) 17:39:22.50 ID:3nF9lPELr
>>46
実際FF7が1月発売で年末が空いてることに10月に気づいて
2ヶ月でファイターズメガミックスを制作販売まで持っていってるんだよなあ

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/21(火) 16:35:04.73 ID:Sy/TSLV20
中さんが酒井法子ファンで
渚のファンタシーから取った
ソース不明

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/21(火) 16:41:36.31 ID:VEc5VEII0
ねんがんのオートマッピングが来たか
2もシャイダグもその路線でお願いします

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/21(火) 17:21:45.69 ID:re+MS0FR0
千年紀はそれなりに面白かった記憶が

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/21(火) 17:41:53.89 ID:jNqQ3K1Ka
>>50
ていうか、千年紀が普通に一番面白い

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/21(火) 17:31:55.89 ID:Q8nzkMx9M
モデル2、3コレクションはいつでるの?

 

コメント

  1. サンフォなんて略し方初めて聞いたわwファイファンにしてもサンフォにしてもこういう略し方は間抜け感倍増だなえ

  2. ファイファンはともかくサンフォは俺も初めて聞いたな

  3. 300円なら買っても良い

  4. ファイファンは昭和の時代には聞いたことも無かった。平成になっても聞かなかった。
    ネットが普及しネトゲがブームになった時代すら聞いたことが無い。
    昔からファイファンって言ってたーって奴は超極少数派か、間違いなく嘘つき
    サンフォって韓国の菜っ葉の名前かと思ったぜ

タイトルとURLをコピーしました