1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 10:11:40.29 ID:3bVDe3yC0
https://www.m-create.com/ranking/
総販売本数は40.3万本、前週比87.46%。お盆商戦(2018/8/6~8/19)の販売本数は、前年比80.94%(2017/8/7~8/20)・前々年比83.48%(2016/8/8~8/21)と、ここ3年間では最も低調となっている。
同期間に発売された新作を見ると、タイトル数は13本(前年9本・前々年5本)、販売本数は10.7万本(前年14.4万本・前々年28.7万本)。今年の傾向として、期間内の新作および準新作タイトルが、例年と比較するといずれも小規模な販売にとどまっていることが挙げられる。
こうしたタイトルのパワー不足が、お盆商戦に影響を及ぼしたといえる。
フォーマット別シェアでは、任天堂:PS=75:24(前年同時期は任天堂:PS=62:37)。ランキング上位20タイトルのうち18タイトルが任天堂フォーマットのタイトルとなっているなど、例年以上の強さを見せている。
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1535073100/
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 10:36:38.95 ID:8xnQ7iD3p
>>1
この記事は電撃の2強発言()を受けて書かれたんだろうな
火を見るよりも明らか
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 10:13:34.90 ID:J+yqpm12d
こりゃ、今後もPS4とSwitchの2強体制が続くな
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 10:14:12.19 ID:/8UlrI2W0
任天堂が強さを見せてるというかPSが弱すぎる
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 10:14:35.92 ID:jBO0qCT4a
一般人の認識は2強体制
むしろPS4の方が上
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 10:16:19.16 ID:49uJNRwXM
>>9
一般人はPS4なんて見向きもしてないよ…
なんのソフト買うんだよw
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 10:24:04.75 ID:GhIkOSMh0
>>9
一般人からしたら3dsとswitchだよw
vitaなんて最早知らないw
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 11:10:29.12 ID:wU2xcpQF0
>>9
一般人の認識コピペよろ
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 11:13:00.46 ID:GMCQpU7va
>>68
■一般人の認識
ガンダム:安室とシャーがたたかう話
エヴァ:パチンコ、あやなみが可愛い
マクロス:歌う
ギアス:何それ
ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 10:16:08.95 ID:oPgYQfE2a
ちなみに任天堂ハード18タイトルじゃなくて17タイトルな
負けハードゴミステは3タイトルな
ただでさえ少ないのにゴミステの数少なくしたらダメだろww
まあたいして変わらんけどww
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 10:17:23.37 ID:EC8BOP80d
任天堂とPSを合わせて実に市場の99%を占めるニ強体制だな!
87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 11:45:55.55 ID:+QkJVdw1a
>>14
3機種で見ると確かにそうかもw
1強1弱1塵とも書けるが
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 10:18:08.61 ID:gBtD9Ee6p
あれ、目がおかしくなったかな?
なんかメディクリが普通のこと言ってるように見える
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 10:20:40.29 ID:oPgYQfE2a
>>16
今週は一番メディクリがまともという結果に
まあでもたまにメディクリもおかしなこと書くよw
一番狂ってるのは電撃
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 10:18:30.67 ID:EMY+FoMZ0
いや、煽りでもなんでもなくゴキちゃんこれどうすんの…
まざまざとどちらが国民機か見せつけられちゃってるけど
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 10:19:37.83 ID:hgunpS7m0
DBDでpswのDL版が売れてないことが証明されちゃったしね
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 10:21:10.61 ID:VysySE5C0
申し訳ないが具体的な数字はNG
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 10:22:46.01 ID:y0TRsX050
GEOの中古ランキングと割合が一致しないよね
新作が任天堂ハードより売れないのに中古ランキング上位に行っちゃうとか
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 10:24:50.31 ID:IHW8hYO9a
電撃
switchとPS4合わせて、二強状態
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 10:29:37.05 ID:QojEOM5gd
>>27
電撃がSwitchを入れて二強と書かざろうえない時点で…
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 10:35:53.44 ID:A4teQ/ut0
>>27
おい順番を間違えるんじゃねーよ
「PS4とSwitch」だろが
電撃にとっては極めて重要なんだぞ!
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 10:25:08.61 ID:eMnWwd870
これはまともな方のコメント担当者だな
テスト期間だからでは?とは別の人
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 10:29:54.98 ID:CC89N7QQ0
残酷な現実
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 10:31:31.89 ID:UUPE0ioYM
新人に記事書かせたんだろ
後で先輩に叱られて次回からいつものに変わる
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 10:34:23.92 ID:DhDHExWKd
例えばPsと任天堂の状態が真逆だったらどう書かれているかなんて
考える余地もない
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 10:35:52.21 ID:oPgYQfE2a
>>41
そんな現実は来ないけどボロクソに叩くのは間違いないな
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 10:37:54.69 ID:eMnWwd870
1月末まで年末商戦として集計したファミ通
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 10:39:44.12 ID:A4teQ/ut0
>>46
年末年始商戦だろ
まあ年始って松の内の1/15までが限界だと思うけどなw
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 10:43:45.49 ID:Q5e+phIl0
>>46
MHWが1月下旬だったからな
清々しいまでの太鼓持ちwww
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 10:42:56.27 ID:7fJwVHCV0
>上位20タイトルのうち18タイトルが任天堂フォーマットのタイトルとなっているなど、例年以上の強さを見せている。
これは2強体制だわ
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 10:44:34.01 ID:TlgOQHSP0
しかしまあ年末どうなっちゃうんだろう?
これからさらに定番タイトル増えていったら
50タイトルのうちいくつになるかな
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 10:46:05.93 ID:FIkAgaKgM
何をもって75:24なんだこれ
TOP20だと94:5に見えるんだけど
20以下のPS合算で6万本くらい売れてるの?
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 10:46:31.46 ID:ZZRAe3uM0
>>52
ソフト売り上げ本数比では?
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 10:50:50.61 ID:FIkAgaKgM
>>53
任天堂 : PS = 217,855 : 13,528 = 94.15341663 : 5.84658337
にならない?
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 11:04:46.33 ID:nx8EIgvt0
>>56
ハード別 ソフト販売本数(2018年8月13日~19日)※電撃
PS4 *92,337 22.1%
Vita *15,167 *3.6%
NS. 227,705 54.4%
3DS *81,497 19.5%
ETC **1,777 *0.4%
PSハード 107,504 25.8%
任天堂ハード 309,202 74.2%
97: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 11:55:41.04 ID:FIkAgaKgM
>>66
しゅごい数字ぴったり
累計だと合うのか
試しにと電撃50位までのシェア比出してみたんだけど任天堂85%超えてた
PSは50位までは4万本ちょいなのに50位以下のソフトが6万本くらい売るんだな、すごいな
99: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 11:57:42.70 ID:ztV7+SNkd
>>97
そんな品揃え豊富な店ばかりのわけないのに不思議だよね
101: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 11:59:39.27 ID:FIkAgaKgM
>>99
1000本ずつ売れてたとして60作品てことだもんね
107: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 12:12:12.47 ID:LSQ/Fyygd
>>101
けどアスキー調べでもメディクリ調べでも同様な結果ならそれは事実として受け取るべき
それにPS4は400タイトル以上のパッケージタイトルが出ているから別に不思議ではない
115: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 12:21:57.27 ID:nfiqrlCJM
>>107
1部に投げ売りで500円とか1000円とかで売ってる店があると
それに係数をかけるからあたかも全体で売れてるように見えるだけ。
PS4ソフトはそういう投げ売りを各所でやってるから見かけ上の売上本数が多くなる
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 10:51:09.62 ID:eyartYbs0
どうすんだよコレ
本当にPS4って700万台も普及してんのかよ
コメント
>58
売れてるわけネーじゃん
しょっちゅう「○○に入会したらPS4プレゼント」とかあちこちでやってるのに
あとはTSUTAYAとかゲオとか、ソニーの倉庫代わりに使われてるチェーンに出した数でも入れてるんだろ