【疑問】ゲームを途中でやめてばっかの奴いるけど、あれなんなの?

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 20:47:18.19 ID:49MzLTXS0
どんだけ飽きっぽいんだよw

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1535111238/

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 20:50:29.52 ID:kvE5PxmZ0
別に無理にクリアしないといけない理由もないしな
ゲームってのは楽しんでなんぼだろ?

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 20:54:24.80 ID:agZ135Rj0
>>7
自分は苦手意識持ってる分野とかな 挑戦しては挫けってのをやったりしてる
RPGが苦手でなぁ なかなか続かん

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 20:58:26.17 ID:49MzLTXS0
>>11
そういうのは経験で普通に避けるだろ
シミュレーション苦手だからこのゲームはスルーしようとか
もしくは苦手だけど挑戦してみたいものは様子見して情報が集まって安くなってから買うとか

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 20:59:23.34 ID:Ixwha3bba
>>18
最近は色々なゲーム体験したいだけで
最後までやるのはほんの一握りになってしまってる

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 21:20:38.76 ID:agZ135Rj0
>>18
いやー これはイケるかも 今度こそはクリアできるかも…って気持ちがあるんや
RPG以外の他のジャンルはふつーにクリアまでやるから楽しめない自分が若干許せんみたいなとこある
そんでRPGやとしばらく経つとネタバレやらぶち当ったりするやん?やから時間置くって難しいんや

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 20:51:06.71 ID:VWNiOPaGa
ゲーム進まないとやる気なくなるんだ。すまんな
まあ最近は新作でるから途中で終わることも多いけど

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 20:51:15.50 ID:Y1ooI9Nk0
ゼノブレとかブスザワとか、長すぎるんだよ
余程の閑人じゃなきゃ50時間も100時間尾もプレイできるかよ

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 20:53:45.03 ID:49MzLTXS0
>>5
そうなるとペルソナとかも出来ないな

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 20:51:45.29 ID:3wdORxnka
トロフィー埋めずに次のゲーム買う奴何なん?

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 20:52:59.42 ID:49MzLTXS0
>>6
それは飛躍し過ぎ
そうなると大抵のゲームは95%以上が途中で投げた事になる

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 20:54:16.46 ID:ekx5kt2l0
RPGは、たまにしかやれないと何をやるのかを忘れてお蔵入りになる
ストーリーが無ければ適当にやれるから比較的長続きする

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 20:54:51.99 ID:DI2VWyNE0
トロフィーの取得率見たらエンディングでもらえるトロフィーが50%以下とかザラなんだよね

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 20:55:08.09 ID:ffNPQCRz0
ラスボス手前で飽きてしまう病気

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 20:58:09.93 ID:Z9KgzfG4M
最後までやらない人のほうが多いよ

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 20:58:52.58 ID:+Lt+Mq860
マイクラとか飽きてはまっての繰り返しなんだが

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 21:00:56.13 ID:49MzLTXS0
>>19
マイクラだのネトゲは別でしょ
自分だってマイクラはもう4年くらいやってるけどやりたいゲームがない時の暇潰し程度しかやってないぞ
てかあの手のゲームはクリアって概念もないに等しいし。

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 21:08:57.06 ID:+Lt+Mq860
>>22
クリアって概念おかしくね?

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 21:01:14.02 ID:BLOnjQ3b0
目的は楽しむことであって、クリアはただの結果だよ

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 21:02:25.20 ID:49MzLTXS0
>>23
スッキリしないだろ最後までいかなきゃ
買ったゲームはよっぽど自分に合わない限りとりあえずクリアまでやっておきたいとかならない?

 

101: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 21:46:10.19 ID:U69RNBi30
>>26
つまらんゲームやり続けるほど時間の無駄は無い

 

103: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 21:47:33.76 ID:49MzLTXS0
>>101
んなもん買う前から見極めろよ
ゲーム歴が長ければ事前情報映像で即買いで大丈夫か様子見かわかるだろ

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 21:02:09.95 ID:ffNPQCRz0
つうかRPGはたいして面白くねえくせに引き伸ばしすぎなんだよw

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 21:03:35.04 ID:w+hiRGN30
要はそういう奴って金があるんだよ。
俺なんて金が無いからディスク擦り切れるまでプレイして更に売るぜ?

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 21:06:24.87 ID:49MzLTXS0
>>27
ただ単に飽きっぽいだけだろ
それこそブックオフの中古やらゲオのセールでゲーム漁って大量にゲーム購入→結局全部終わらず放置ってやつもいるし
自分は別に金に困ってないけど基本買うゲームは一本ずつだしやりおえたりやり込み終わったら普通に売るぞ

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 21:05:06.16 ID:jG3xXq6V0
人生は有限だからな
クソだと思ったらさっさとやめる方が正しい

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 21:07:32.27 ID:49MzLTXS0
>>29
そもそもやる前から気付け
大抵PVとかでわかるだろ。それでちょっと怪しいなと思ったら様子見すればいいだけだし

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 21:08:17.69 ID:Ixwha3bba
>>33
PVだけは面白そうなのとかたまにあるから仕方ない

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 21:06:33.35 ID:kvE5PxmZ0
RPGは長すぎて飽きない方がおかしいレベルじゃないか?
更に戦闘で足止めくらうともなると2~3戦したら今日はもう終わりでいいかって気分になる

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 21:07:03.97 ID:NMbY84I30
トロフィー機能が実装されて一番驚いたのがゲームをクリアまで遊んでる人ってこんなに少ないんだって分かったこと

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 21:07:45.73 ID:Ixwha3bba
>>32
RPGとか大体3割クリアしてたらいい方だよ

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 21:07:52.89 ID:PsHOCNF+0
小学生の頃途中でやめること多かったな
RPGのラスダンで力尽きる率が異常だった理由は覚えてないけど
今では真逆で買ったゲームはなるべくしっかり遊び切るわ

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 21:10:11.39 ID:22Rd30W70
飽きやすいのは大罪ではない

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 21:11:30.90 ID:hK70IYEeH
飽きちゃうんだもん

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 21:12:02.98 ID:5Q8mp1QG0
ついつい新しいゲーム買っちゃって……

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 21:14:29.74 ID:49MzLTXS0
ぶっちゃけシナリオ系のトロフィー何て見た事ないから改めて見たけど確かに酷いな
自分がやったゲームの中で一番クリア率が高いのでKH2で60%だったわ
それ以外が40だの50ばっかり。てかドラクエ11が40%切ってるとは思わなかった。こんな大作ゲーですら半分すらいかないのか

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 21:15:42.64 ID:lvgdZwE3a
手遊びのネタが大量にあるからしょうがない

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 21:18:06.73 ID:CB//K0X/0
これ実はゲームも悪いんだよね
終盤にならないと解放されないマップとかあるとゲンナリする
いつでも行けるようにしとけ

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 21:18:25.05 ID:5Q8mp1QG0
どっかの研究結果によると
最後までクリアする人は大体半数くらいでクリアしてもストーリーの大半は覚えていないそうだ
一番記憶に残ってるのはキャラクターらしい
こんな結果なのにストーリー一生懸命作ってるアホ開発者w

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 21:20:17.26 ID:IrSaopBf0
>>47
実際10年以上も前のゲームの設定やらストーリー覚えてて
語ってる奴見るとすげーなって思う無駄だけど

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 21:19:02.20 ID:+Lt+Mq860
俺的に1番遊ぶのって2000円くらいのやつ
リムワールドとかオキシジェンを延々遊んでる
逆にアサクリとかウィッチャーとか面白いと思ってもなんかすぐやめちゃう

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 21:21:57.69 ID:49MzLTXS0
>>48
アサクリは2のリマスターまでやったけど、確かにアサクリシリーズのクリア取得率そんな高くないわ
てかソニックシリーズ低すぎるわ。なんでジェネもワルアドも。特にジェネなんてもう7年もたってるのに2割もいかないっておかしいだろ

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/24(金) 21:20:41.66 ID:yDOomnisd
最近の大作ゲームってストーリーは他媒体の劣化版だし、かといってゲームシステムもマンネリというような、
社会人のモチベーションを一ヶ月維持する力が無いものが多い

 

コメント

  1. つまんないものをプレイし続けても苦痛なだけだから途中でやめるのはあり
    ただしほとんどを投げ出すヤツはもう少し嗅覚をなんとかした方が良いわ

  2. お前らみんな優しすぎだろw
    俺なら秋田からって言うわ!

タイトルとURLをコピーしました