1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 18:42:10.69 ID:zWccNnbDr
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1535708530/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 18:43:06.57 ID:2f1Xp7/N0
アークザラッドやワイルドアームズも似たような結末になりそう
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 19:53:25.20 ID:a+rSzAA30
>>2
アークは10連で5000とか舐めた金額だから
短期で切り捨てるつもりだろうな
アークは10連で5000とか舐めた金額だから
短期で切り捨てるつもりだろうな
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 18:44:56.04 ID:UobaHlrh0
損切りは早い方がいい
セガが正しい
セガが正しい
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 18:45:10.69 ID:JodA4yara
セガ逃げるの早いな
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 18:45:22.51 ID:nTfamTklr
開発会社独自で運営しようと何か月か頑張ってやっぱり駄目で半年でサービス終了コースだろこれ
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 18:48:29.08 ID:83PVyMOi0
>>6
わかりやすい解説ありがとう
まじでそれだわ
わかりやすい解説ありがとう
まじでそれだわ
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 18:47:34.16 ID:KCHf3KPer
ずっと前に求人に出てた家庭用ハードとのマルチは完全にお流れになったな
ピエトロとナルシアの結婚までの話を埋める前に力尽きて打ち切り終了だなこりゃ
ピエトロとナルシアの結婚までの話を埋める前に力尽きて打ち切り終了だなこりゃ
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 18:47:46.52 ID:cVSU5tqed
セガのくせに動きが速すぎる
表面的に見えてるより損害が大きかったのか逆にこの後大人気コンテンツに化けるフラグか
表面的に見えてるより損害が大きかったのか逆にこの後大人気コンテンツに化けるフラグか
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 18:51:08.30 ID:kGcjv+lv0
>>11
いや、セガは割と切るの早い方
普通は1年くらいで終わるけどね
いや、セガは割と切るの早い方
普通は1年くらいで終わるけどね
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 18:53:23.15 ID:cVSU5tqed
>>20
そうなんだサンクス
CSのイメージで語ってたわ
そうなんだサンクス
CSのイメージで語ってたわ
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 18:49:26.03 ID:8XCqK/Nc0
ポポロってなんかずっと不遇だよな……
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 18:52:04.06 ID:S9qSQ1ZCd
>>15
何度もチャンスが与えられてる時点で恵まれてるよ
ポポロ3DSの許可取るためにSCEAに久多良木が土下座したんだぞ
ポポロの為にお願いしますってな
何度もチャンスが与えられてる時点で恵まれてるよ
ポポロ3DSの許可取るためにSCEAに久多良木が土下座したんだぞ
ポポロの為にお願いしますってな
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 18:50:35.46 ID:5iN4wAhGM
アプリの運営方法は数打って
駄目っぽいなら即終了だからな
駄目っぽいなら即終了だからな
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 18:50:58.12 ID:vLss9S5k0
ソニーも一刻も早くソラとウミのアイダをサービス終了させたいだろうな
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 18:51:55.44 ID:lytz8PgM0
ポポロの名前使ってるだけでポポロじゃねーからどうでもいいや
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 18:53:03.08 ID:R4ygg8qPd
あぁサービス終了フラグやん
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 18:53:20.87 ID:QW/6YMMza
SEGAやべーな
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 18:54:14.75 ID:GO5zgNxHd
epicsは滅茶苦茶評判悪い開発だからな
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 18:59:31.27 ID:9p9ct5vZ0
メニューアイコンにガチャとかw
舐めてますな
舐めてますな
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 18:59:51.64 ID:g75+MdF00
開始前からすぐ終わりそうって思ってたけどまじでそうなりそうだな…
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 19:06:35.62 ID:SNnr8289d
開始前にファンがガチギレしてたのは知ってるがもう終わるのか
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 19:12:29.42 ID:ObPPoxUQ0
これだけソシャゲ失敗するの目の当たりにしてきてもやめられないなんて
余程バカ共のサイフ美味しいんだな
余程バカ共のサイフ美味しいんだな
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 19:22:21.94 ID:bxZlqOjJd
サ終済みの他スマホゲーにポポロのガワ着せただけとか聞いたな、オルサガだっけ
後はナルシアをミニスカートにしたとかで叩かれてたのは覚えてる
後はナルシアをミニスカートにしたとかで叩かれてたのは覚えてる
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 19:29:03.04 ID:s5aUpDoP0
セガは音ゲーとクレーンゲームだけ作っとけばええねん。
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 19:36:30.11 ID:LKhRAxuM0
ギルド戦がだるすぎてやめてしまった
今どき定時に30分拘束を1日2回ってあなた…
今どき定時に30分拘束を1日2回ってあなた…
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 19:39:02.73 ID:nllcCKup0
ぼくなつとポポロはSIEがやるべき。
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 20:06:48.26 ID:nGXEb1rdM
>>44
成果だせてないのとこがやっても駄目だよ
SMEがやらなきゃ
成果だせてないのとこがやっても駄目だよ
SMEがやらなきゃ
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 20:10:48.10 ID:yiep0YF80
>>44
一番あかんヤツだろ
始まりの冒険でSCEに思いっきりクソゲーにされたから終わったのに
その劣化版のSIEとか
マザー2やブレスオブファイアのチームにやらせれば悪くなかっただろうにな……
本当、最後のチャンスで任天堂にやらせていただけないだろうか……
無茶なのは分かってるけど……
駄目ならこのままゲーム人生を終えてくれ
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 19:39:40.11 ID:/7TUlTlD0
終わりやね・・・サービス終了まであとどれぐらいかな
廃れたIPをスマホで復活させようみたいなプロジェクトはだいたいこうなるとは思うけど
廃れたIPをスマホで復活させようみたいなプロジェクトはだいたいこうなるとは思うけど
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 19:47:19.87 ID:sNgCG7Az0
まあワイファンやけど、最初のガミガミ魔王イベで見限ったわ
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 19:51:37.93 ID:/8F2gkUT0
>>48
3DSの牧場はどうだった?
3DSの牧場はどうだった?
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 19:58:13.88 ID:mbH5Vn5Op
>>50
戦闘がタルいが、割とポポロしてた
新しいガミガミ城とかめっちゃ笑えたよ
…スマホではそういう要素がほとんどなかった…
キャラ毎のサブイベがまあマシかなーといった感じ
そもそもストーリー書いてるやつ原作者どころか、ポポロのストーリーほとんど知らない奴だからな…
戦闘がタルいが、割とポポロしてた
新しいガミガミ城とかめっちゃ笑えたよ
…スマホではそういう要素がほとんどなかった…
キャラ毎のサブイベがまあマシかなーといった感じ
そもそもストーリー書いてるやつ原作者どころか、ポポロのストーリーほとんど知らない奴だからな…
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 19:59:46.60 ID:mbH5Vn5Op
昨日、海外での配信が終了して、今日セガが一抜けピした感じだな…
次はどのハードでもいいからCSで出してくれ…
次はどのハードでもいいからCSで出してくれ…
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 20:09:35.08 ID:HYtqoeni0
これゲームデザインが全体的に一昔前のソシャゲだったな…
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 20:12:44.39 ID:4m2jKv9F0
ぼくなつは普通にミレニアムキッチンが作ってたはずだけど音沙汰無いな
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 20:13:39.23 ID:mbH5Vn5Op
船団戦ってシステムにケチつけるのもアレだがさ、大体なんでナルシアが平然と海に出てるんだよ
せめてカイになれ
ミニスカよかこっちの方が許せん
意図的に原作の設定を無視した
まあそもそも、何故ポポロで対人戦実装しようと思った…?
せめてカイになれ
ミニスカよかこっちの方が許せん
意図的に原作の設定を無視した
まあそもそも、何故ポポロで対人戦実装しようと思った…?
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 20:16:53.07 ID:33AWQhki0
>>70
世界観無視してオルタンシアサーガのガワだけポポロクロイス物語になっただけらしいし
ユーザー舐めてるとしか思えないな
世界観無視してオルタンシアサーガのガワだけポポロクロイス物語になっただけらしいし
ユーザー舐めてるとしか思えないな
78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 20:29:52.84 ID:gnVnGavx0
>>72
ガワを被るどころか時々オルサガ用語まんま出てたぞ
消し忘れにしたって酷すぎ
ガワを被るどころか時々オルサガ用語まんま出てたぞ
消し忘れにしたって酷すぎ
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 20:17:05.68 ID:yiep0YF80
ああ、DL版だがもう消しちまってたわ
再DLめんどくそい
76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 20:26:07.11 ID:9L0vfUcS0
誰にも知られずに終了するソシャゲ多すぎ
しかも後でプレイできないから、誰かに再評価されることも永遠にないのだ…
しかも後でプレイできないから、誰かに再評価されることも永遠にないのだ…
79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 20:37:51.38 ID:KnN9Bl9i0
運営が変わっても長続きするソシャゲってあるんかな?
人気ないからセガが離れたようにしか見えない
人気ないからセガが離れたようにしか見えない
82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 20:44:33.01 ID:mbH5Vn5Op
そもそも運営費用が単体で賄えてるならセガ撤退しないよな…
規模が小さい企業で運営し続けられるか…悲観的にならざるを得ないわ
規模が小さい企業で運営し続けられるか…悲観的にならざるを得ないわ
コメント
ソシャゲは失敗というよりも
長く続けられたら成功、売れなくても短期集中搾取で売り逃げってビジネススタイルだろう
旗色悪かったらすぐケツまくればいいから爆死してもそれなりに商機があると見込んで乱発してんじゃね?
CSだと売れなかったら丸損にしかならないし開発コストも高い、今どきのハードは特にな
ポポロのシナリオと曲は良かったんだけどなぁ。アニメも見てたけど、子供向けにしてはかなりシリアスだったが(母親が死にかけるシーンとかあったし)、作り込みは良かったと思う。
シナリオや曲は良かったと思うが、当時のRPGにしては戦闘バランスやロードなど、肝心のシステム部分が酷すぎたのが最悪。ストーリーや曲が良いのは他のRPGでも同様だったからそれだけでは評価の対象にはならず、肝心のシステムをもうちょっと売りにして欲しかったんだよな。
PS2でもフリックだとか単に面倒なだけの糞システム実装するしで、プレイする人の事考えているのかと思うくらい酷いシステムバランスだった。
やっぱりRPGを作った事が無いメーカーだと、ここまで酷くなるものなのかと考えさせられるな(スクエニはずっとRPG作っていたのに最近のは酷過ぎるけど)。