1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:13:04.81 ID:3qkhf1H70
NEC PCとレノボ、グループ全体でゲーミングPCに本腰
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1141167.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1141167.html
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1536030784/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:13:17.32 ID:3qkhf1H70
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1141111.html
そして、今後の成長の可能性として、「IDCの予測では、FY19(2018年7月~2019年6月期)にはゲーミングPCが15%、薄型ノートPCが11%、2in1デバイスが17%の成長を遂げると予想されている。
そして、今後の成長の可能性として、「IDCの予測では、FY19(2018年7月~2019年6月期)にはゲーミングPCが15%、薄型ノートPCが11%、2in1デバイスが17%の成長を遂げると予想されている。
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:14:24.62 ID:3qkhf1H70
これもうゲーミングPC買うしかないだろ…
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:14:59.99 ID:Jp/tMzzuM
そらSteamがこれだけ幅利かせてるしな
きょうび家ゴミなんか頭悪すぎやわ
きょうび家ゴミなんか頭悪すぎやわ
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:17:21.93 ID:aaKge1BKp
>>13
最近数年前のゲームを今頃適正価格で売り始めて笑うわ
おせえんだよ
ジャップパブリッシャーはアホなんか?
未だにジャップ語が入ってたら不具合とか言って削除する問題児もいるし
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:20:19.95 ID:Jp/tMzzuM
>>34
おま国はマジで規制してほしいわ
おま国はマジで規制してほしいわ
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:15:25.89 ID:oHKzT+2D0
外見やたらピカピカ光らせただけでCeleronに糞ビデヨカード組み合わせて25万とかありそう
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:15:34.15 ID:aGNDaTxUM
ワイもようわからんからガレリアxv買ったわ
満足やで
満足やで
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:15:37.43 ID:mTFIOl3Ip
パソコンとネトゲの国産は1番信用してはいけないって偉い人に言われた
413: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:47:18.52 ID:xXKT24/i0
>>18
国産のBTOはケチったらあかんとこ平気でケチるからな
スペックだけ良くても電源クソとか細かい所でクソ
国産のBTOはケチったらあかんとこ平気でケチるからな
スペックだけ良くても電源クソとか細かい所でクソ
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:15:44.91 ID:pXLTp+iDa
今更遅いぞ
家ゴミのゲームみたいに進化についていけんくなっとる
家ゴミのゲームみたいに進化についていけんくなっとる
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:15:57.05 ID:mBcFhSJba
インディーズと軽いfpsとストラテジーしかせんから必要十分なスペックのノートpcあく作れや
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:17:28.81 ID:3qkhf1H70
>>22
MX150搭載ノート買うんやぞ
750ti並みの性能や
MX150搭載ノート買うんやぞ
750ti並みの性能や
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:20:10.69 ID:32fs7ENQa
>>35
見てきた感じ結構ええけど数年後にはゲームできなくなってそうで不安やわ
見てきた感じ結構ええけど数年後にはゲームできなくなってそうで不安やわ
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:16:58.52 ID:2TgSqq4Zd
エヌビディア株クソ上がってて草
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:18:19.11 ID:q5MZ7m560
>>28
マイニング需要もうあかんわの
大本営発表を受けて
薄利撤退したワイ涙目や
マイニング需要もうあかんわの
大本営発表を受けて
薄利撤退したワイ涙目や
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:20:07.91 ID:2TgSqq4Zd
>>38
過去最高更新し続けててすごいわ
ワイもちょっとしか儲からんかった
過去最高更新し続けててすごいわ
ワイもちょっとしか儲からんかった
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:16:58.45 ID:ibiQnRUca
競争して値下がりしろ
今は高過ぎや
今は高過ぎや
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:17:09.27 ID:GTIyYUP8a
ノートPCの性能が頭打ちになっただけじゃね?
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:19:09.38 ID:dNfojPVi0
>>30
いうほど頭打ちか?
CPUはこれから爆発的によくなるしグラボ搭載機でもバッテリーで数時間持つのもでてにてむしろこれからやん
凄い勢いで進化してるのに
いうほど頭打ちか?
CPUはこれから爆発的によくなるしグラボ搭載機でもバッテリーで数時間持つのもでてにてむしろこれからやん
凄い勢いで進化してるのに
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:17:12.40 ID:Pc6DmUV+M
どうせメーカーが作ったのなんて日本メーカーの純製品やいらんソフト入れて高いやろ
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:19:42.81 ID:aXzsXO/aM
>>32
Brotherのプリンタも中々やぞ
Brother公式サイトを規定ブラウザで開くボタンだけのソフトとか
Brotherのプリンタも中々やぞ
Brother公式サイトを規定ブラウザで開くボタンだけのソフトとか
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:19:23.82 ID:2DxDCv5ta
国内は最初から見てへんやろ
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:19:41.01 ID:3qkhf1H70
>>45
普通に伸びてる定期
普通に伸びてる定期
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:19:29.43 ID:intQnuoC0
ノートPCに後付でグラボさせるようにしてくれ
そんな難しくないやろ
そんな難しくないやろ
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:19:44.16 ID:UIISWLgG0
CSが後方互換を無視し始めたからPCに移行した
基本的にはいつまでも遊べるのがええわ
基本的にはいつまでも遊べるのがええわ
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:20:15.50 ID:aWu69E650
ゲーミングノートはどこに需要があるのか分からん
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:20:24.79 ID:iidZ2W0h0
ゲーミングノートという新ジャンルの開拓はよ
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:20:36.18 ID:dFtpAcqCM
結局BTOはどこがええんや
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:20:52.85 ID:LMhW/88vr
>>68
サイコム定期
サイコム定期
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:20:38.94 ID:b+YZFruk0
デスクトップの新規分野ってゲーミングしかないんか
71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:20:40.15 ID:gojGsAMY0
やたら厨二病好みのデザインやら光り方しないやつ出してくれや
90: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:22:06.31 ID:6vdKTEwv0
>>71
自作にすればいくらでもあるやろ
自作にすればいくらでもあるやろ
76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:21:00.81 ID:dNfojPVi0
BTOは買う時安いけど売る時も安いぞ
こまめにパーツ交換して売ってればまだいいが触れないやつが買うもんちゃう
こまめにパーツ交換して売ってればまだいいが触れないやつが買うもんちゃう
78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:21:17.54 ID:p0RUvHHvd
メモリはいつが買い時やねん
86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:21:46.49 ID:3qkhf1H70
>>78
年越したら中華勢が参入やぞ
年越したら中華勢が参入やぞ
95: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:22:42.30 ID:Tv2K3/zId
>>78
アマゾンセールで16gb 9000円切ってたで
アマゾンセールで16gb 9000円切ってたで
80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:21:29.89 ID:AGBUIxQPM
おい
今買うなら1070tiと1080tiどっちがええんや
結構価格差あって悩むんやが
今買うなら1070tiと1080tiどっちがええんや
結構価格差あって悩むんやが
89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:22:02.42 ID:q5MZ7m560
>>80
少し我慢せえや
少し我慢せえや
91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:22:11.02 ID:aXzsXO/aM
>>80
4kでもなければ1070でええやろ
4kでもなければ1070でええやろ
107: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:23:26.81 ID:KIciTnn2M
>>91
4Kでスクショ撮りたいんや
4Kでスクショ撮りたいんや
82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/04(火) 12:21:34.01 ID:cEb3ndlua
スマホで十分とか抜かしてた猿絶滅やん
コメント
日本じゃゲーミングPCなんてニッチの更にニッチだ
大正義スマホに全て食われてしまって、PC自体が家庭に置かれなくなってしまい
日本の若者がPCを使えないって大問題になってるレベル