1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/09(日) 23:57:32.81 ID:iwVnWGoEr
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1536505052/
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 05:41:05.45 ID:cLXf/5L00
>>1
スパクロのやってるけど
スパクロのキャラは特殊性癖だと思う
スパクロのやってるけど
スパクロのキャラは特殊性癖だと思う
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 00:00:50.77 ID:BJ0UQ5Rar
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 05:41:55.15 ID:cLXf/5L00
>>2
今度フィギュアだすから
多分この抱き枕とかそこそこ売れたんだろな
今度フィギュアだすから
多分この抱き枕とかそこそこ売れたんだろな
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 00:01:35.06 ID:mz0+vvpF0
デフ線かよ
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 00:04:52.07 ID:pQb3dU0y0
主人公が熱血キャラではなくやれやれ系になった事(オリジナルの劣化)、敵ボスクラスが揃いも揃って主人公サイドにお前達は何もわかっちゃいない的スタンスばかり(シナリオの劣化)ガンダム系の存在意義の無さ(性能+話がこじんまりし過ぎ)
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 00:05:17.46 ID:+H7S7Ekq0
なんだこのキャラ…
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 00:05:40.44 ID:FpzJxG5n0
いつになってもエクスカイザーを出さないから
エクスカイザーさえ出れば俺が買う
エクスカイザーさえ出れば俺が買う
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 00:08:23.36 ID:t8tDaDQO0
スパロボはOGを3DSで出せとあれほど言ったのに出さなかったから
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 00:09:25.60 ID:DgPsT+zA0
良質なロボットアニメが作られない
そりゃロボットゲームは売れなくなる
そりゃロボットゲームは売れなくなる
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 00:11:25.24 ID:eAkZP9fE0
>>12
今のロボットアニメって数はそこそこあるけどほぼ1クールで打ち切りばっかだしなー
今のロボットアニメって数はそこそこあるけどほぼ1クールで打ち切りばっかだしなー
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 01:21:36.60 ID:UdKrVtQZ0
>>13
馬鹿は黙ってろ
馬鹿は黙ってろ
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 00:12:01.82 ID:rsoJGynr0
時代に合わせてYoutuberバトルとかにしたら?
Vtuberとか
あんま知らんけど
Vtuberとか
あんま知らんけど
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 00:14:24.11 ID:HYOHko0G0
そもそもロボットというのが古臭い
あれはまだロボットが夢の技術だった時代だから受けただけ
あれはまだロボットが夢の技術だった時代だから受けただけ
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 00:22:18.30 ID:WkOFtvcF0
この絵を見るに権力持ってるおっさんが
自分の好き勝手に作ってるからユーザーがどんどん離れてったんじゃねーのかな
自分の好き勝手に作ってるからユーザーがどんどん離れてったんじゃねーのかな
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 00:25:39.98 ID:cUi/bgQi0
ジジイが買わないから
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 00:25:40.79 ID:JOcqe0uU0
ロボットって玩具ありきだろ。
スパロボも玩具を出せよ。
スパロボも玩具を出せよ。
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 00:32:00.93 ID:z3gFAe1P0
もうスーパーロボットvsリアルロボットにした方が売れると思うわ
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 00:32:16.93 ID:7UdbZilZ0
STG格ゲー音ゲーでも見られる事だが
なんかズレてきて、もういいかなってなると離れてしまって戻ってこなくなっちゃう
なんかズレてきて、もういいかなってなると離れてしまって戻ってこなくなっちゃう
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 00:33:14.26 ID:42KzpBiQ0
真面目にアクションゲームを作ってくれ
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 00:44:35.24 ID:FpzJxG5n0
>>24
スパロボOGでよければあったぞ
ダークプリズンのオマケ
スパロボOGでよければあったぞ
ダークプリズンのオマケ
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 00:37:46.64 ID:A69AcJV1a
戦闘アニメがダラダラと長くなったのもあるな
メリハリも無くこんだけアニメーションも長く力入れてるんだぞ凄いだろ
みたいな感じが画面越しから伝わってきてひたすらウザイ
メリハリも無くこんだけアニメーションも長く力入れてるんだぞ凄いだろ
みたいな感じが画面越しから伝わってきてひたすらウザイ
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 00:40:10.37 ID:j9gHYJqQ0
Z PS2
第2次前後編 PSP
第3次前後編 PS3 VITA
ハード変え過ぎ、完結まで8年とか長過ぎ
第2次前後編 PSP
第3次前後編 PS3 VITA
ハード変え過ぎ、完結まで8年とか長過ぎ
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 00:49:31.82 ID:7UdbZilZ0
サルファあたりで引退したおじたんが多そう
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 00:59:32.58 ID:uWkSvrqN0
クリアまでやる前に飽きるんだよ
シリーズ追いかけてる人は素直にスゴいわ
シリーズ追いかけてる人は素直にスゴいわ
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 01:08:46.23 ID:oC6wdCX30
乳揺れとかやりだした頃には飽きてた
毎回やること同じなんだもん
毎回やること同じなんだもん
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 01:14:06.92 ID:A0TW/hndK
スパロボは第三次Zが最後だな俺は
UXはシナリオが面白かったのと敵側にムカつくキャラがいた事で最後までモチベが続いたな
UXはシナリオが面白かったのと敵側にムカつくキャラがいた事で最後までモチベが続いたな
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 01:30:03.62 ID:zhi85QWv0
昔は気づかなかったけど
最近担当して人で戦闘シーンの差が顕著になってきたな
最近担当して人で戦闘シーンの差が顕著になってきたな
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 04:04:12.11 ID:YLUobkRT0
>>36
よく解像度の向上が問題視されるけど
戦闘デモの頭身を上げたのもかなり影響してる
枚数増やして描く分には低頭身よりアクションさせやすいけど
パーツアニメーションは頭身上げると誤魔化し効かんし
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 01:36:46.01 ID:dzvo5cR00
Vは面白かったので、X期待してたら肩透かし。
やっぱ、シナリオとキャラですよ、スパロボは・・・
Vのキャップとか、イスカンダル系クロスオーバーとか、ナデシコのハッピーエンド的な構成とかすごい良かったのに、Xはどうしてああなった。
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 02:00:45.29 ID:dMBWV8AH0
永井豪を見習っておっぱい出せば良い
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 02:01:51.97 ID:zhi85QWv0
Xは中盤~種明かしくらいまでは良かったと思うけどな
過去に出演済み作品のシナリオデジャヴと
ラスボスあたりの締めは期待はずれだった
過去に出演済み作品のシナリオデジャヴと
ラスボスあたりの締めは期待はずれだった
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 02:18:02.96 ID:SNPGDzsf0
Vはマジで面白かった
あれだけ面白くても叩く奴がいるんだから期待値が高すぎてもう無理なんだろ
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 02:47:49.45 ID:IFVk0o1Zp
ユーザーアンケ取った結果の参戦作品なんだから作品に魅力感じない奴は卒業しろってことだろ
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 03:55:30.88 ID:S2kmkolOp
>>43
だからみんな卒業してユーザー激減したんだろ。
だからみんな卒業してユーザー激減したんだろ。
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 05:47:07.93 ID:cLXf/5L00
>>43
最近だよバディコンプレックスなんか望んでる奴そんなおらんだろ
あの時期のアニメなら
多分マジェプリとかアルドノアとかのが人気あるだろ
なんかスパクロはアイカツ、フリクリ、ギャバンとロボットメインじゃねえ作品連発で完全に作ってる奴の趣味だろ
アイカツは期間限定参戦だが
あとの2つ正式参戦だからな
特撮はよそでやれ
最近だよバディコンプレックスなんか望んでる奴そんなおらんだろ
あの時期のアニメなら
多分マジェプリとかアルドノアとかのが人気あるだろ
なんかスパクロはアイカツ、フリクリ、ギャバンとロボットメインじゃねえ作品連発で完全に作ってる奴の趣味だろ
アイカツは期間限定参戦だが
あとの2つ正式参戦だからな
特撮はよそでやれ
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 03:35:41.62 ID:JYHQQ23e0
ラスボスがいつもオカルトロボなのが嫌だった
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 03:55:38.30 ID:i2zQtySRK
>>45
ゾォークやゲストみたいな星間国家の最新鋭機がラスボスってシチュは二度とないんだろうなぁ
ゾォークやゲストみたいな星間国家の最新鋭機がラスボスってシチュは二度とないんだろうなぁ
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 05:43:37.46 ID:KDlKSPC6a
演出がおかしい
人がマップ歩いてる=マスが動くだけって
手抜き過ぎ
人がマップ歩いてる=マスが動くだけって
手抜き過ぎ
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 08:25:27.02 ID:RibHUL7/r
今まで続いてたのがすごいよ
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 08:38:49.08 ID:6TpzoBAR0
ACE1、2買わんかったけど3は買ったよ
それくらい原作ボーカル曲入りの魅力は高かった
でもあれがあったから現状のボーカル入り限定版数千円アップをボッタクリに感じるとも言える
それくらい原作ボーカル曲入りの魅力は高かった
でもあれがあったから現状のボーカル入り限定版数千円アップをボッタクリに感じるとも言える
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 08:46:14.98 ID:CxrWJioMr
>>57
それよりオリジナルのボーカルを外せるようにしてほしい
ラストステージとかマジうるせえ
それよりオリジナルのボーカルを外せるようにしてほしい
ラストステージとかマジうるせえ
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 08:44:58.14 ID:JR6FVNQ50
ロボット自体は昭和の子供向け
平成以降だとエヴァ(ロボットというと彼らは怒るけど)みたいな
厨二向けに変わって子供の関心が薄れたし
昭和の子供もオッサンになっているからついていけない
平成以降だとエヴァ(ロボットというと彼らは怒るけど)みたいな
厨二向けに変わって子供の関心が薄れたし
昭和の子供もオッサンになっているからついていけない
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 03:06:38.93 ID:E846QmTR0
敵が名前変えただけでコピペだから
コメント
昔のスパロボはビームライフルなら
ガンダムの手にビームライフル生える→ズギューン→ドゴーン→シロッコ「やっやられた!?」
今のスパロボは
ガンダムがビームライフル構える→ブースターふかして突進→画面右から集中戦とともに突っ込んでくる→5~6発ビームライフルを乱射→半分以上外れる→そのまま背後をとって狙う→とどめの一撃→地球が割れるほどの大爆発→見届けてから飛んで去る→ダメージ1000
異世界異世界アンド異世界
第二次OGまではしっかりやってたなー
TBS見たときは感動したわ
SFCの第四次をPS、GBAのAをPSPに出したりしてたんだから
αシリーズでもSwitchにリマスター移植すれば売上的には
回復が望めるんじゃないか。
PS→任天堂ハードへのアッパー移植なぞまかりならん、なんて
意識がバンナム上層部にあって不可能ならPS4とのマルチでも
いい。早期購入特典はPS4が新スパロボ、Switchがスパロボ64な。
>>4
ただリメイクしたんでは新規が寄らんだろ
真新しく最近のロボットアニメ作品出してかないと無理
一辺真剣にスパロボのアニメキャラ版作って欲しいわ。前に出たオリ主に版権ヒロインがデレるとかいう謎仕様じゃないやつで
もうバルドコラボでゲンハ様出すしか…
ogはps2の1、2セットのと外伝買ったけど1で途中投げしたな…
初期のgb~3次zまでしか分からんが本来書けそうな話だったりネタをogで補完?つか補足しようとするのやめてちゃんと1作(1シリーズ)中にやってくれませんかね… スフィア全員出して話やれないだろ…って思ってたら案の定だよ
OGは使い回し増えちゃったのが痛い
久しぶりにほぼ新規のVは良かったがXが、、、
因みにマジぇとアルドノアではなくバディなのは制作会社の関係だと思う
まぁアルドノアは明らかに火力的なに問題がありそうだけど機動性も
相対速度とか慣性ガン無視で動くロボットにどうやってついていくねん
やりたくても本体についていけんねん
ムチムチ過ぎてキモい!スパロボに参加すんな!
今更だけど、もしスパロボXにゲッターロボ號か新ゲッターロボの二作品のどれか参戦していたらもっと満足していたスパロボファンは結構いっぱいいたんじゃありません?
OEの参戦メンバーで2D作品作ってくれませんかね?
アイアンリーガーは抜いて
うるせぇんだよスパロボが衰退とかほざくなボケが???
衰退した理由だぁ!?
クソ投げぇ戦闘シーンや余計な演出が多いだろうが!
寺田のオヤジはゲッターロボを抜かしてんのに何にも言わなかったからよ!??
それでもてめえはスパロボの総合プロデューサーか?❗?って呆れかえってんだよ!
PS2時代は50万本平均、XはPS4Vita合わせて17万本だから当時の1/3、
確かに落ちてるっちゃ落ちてるんだけど、PS2時代と比較するとGTは1/6、無双は1/7、みんゴルは1/8、FFですら1/3くらいになってるから、
相対的にはまだマシな部類だと思うよ
Xも悪くなかったけどなー VとどちらがいいといわれたらVだが