セガ名越「龍はEDまで辿り着くユーザーが90%を超えているのが我々の大きな誇り」→トロフィー取得率が・・・

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:42:07.46 ID:R8k6rUubM

http://openworldnews.net/archives/1072551506.html

名越監督インタビュー

・更に進化したドラゴンエンジンを採用
・ジャッジアイズは”熱いドラマ”と”作り込まれた映像”を柱にしたアクションアドベンチャーゲーム。
・自力で事件を解決するプレイヤーが解決法をあれこれ考えられる要素をふんだんに楽しんでもらいたかった。
・龍が如くIPとは別だが、龍が如くシリーズの一つとしてもらってもいいなという気持ちもある。しかし、本作はやはりあくまでも別作品。
・遊びの軸が別のところあるので、ゲーム内に龍が如くのキャラクターは出ません。
東城会など世界観のところでバックボーンを引き継いでいる部分は随所にある。
・神室町を舞台にしたのは、あえてリソースを避けることはない、寧ろ龍が如くと大きく異なる遊びが提案できるだろう、という結論に。神室町を舞台にしながらもゲーム体験として全く別の物をやりたかった。
・開発陣の中心メンバーは”細川一毅”と”吉田幸司”。
・木村拓哉さんが凄いのは、自分がどう演じたいか脚本に対してどう答える別かという回答を収録のたびに探し続けていたこと。こちらが演じてほしかった演技と彼のプランには全く齟齬がなかった。
・北野武さんにも感じたが、面白いことや新しい刺激に対しての貪欲さが半端じゃなかった。怒られるかなと思った奇抜な変装衣装やゲームイベントにもNGは出なかった。
・ジャッジアイズと龍が如くシリーズの主な違い
本作は”実社会”の法律に照らした監修をしっかりと入れており、そこが龍が如くシリーズとの大きな違いとなっている。
・龍が如くはエンディングに辿り着くユーザーが90%を超えているのが我々の大きな誇り。その遊びやすさを変えるつもりはない。
・龍が如く的な街遊びは既存のプレイスポットの一部に加え、ピンボール、ドローンレース、VSすごろくのような新要素が盛り込まれている。
本編以外で発生する事件を解決するサイドケースはかなりのボリュームになっている。

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1536741727/

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:57:28.61 ID:AFua9PVp0

>>1
大嘘でワロタ

YAKUZA 0 TROPHIES
https://psnprofiles.com/trophies/5772-yakuza-0/

Awakened and Unleashed
Complete the Final Chapter. 43.08%

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 18:00:20.51 ID:ZHXLHgLup
>>34
評価が高い0でこれじゃクソゲー扱いされた6はもっと低そうだな

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 18:04:08.46 ID:gp0Dk7bpM
>>40
69%だな
結構高い

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 18:03:40.31 ID:eU2MyO1mM
>>34
意外と高いな

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:44:08.52 ID:KbAyTpIaK
セガがユーザーの動向を把握出来てる訳無いだろ

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:44:56.04 ID:j2Awvca/0
>>3
トロフィーは違うのかな・・・・

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:48:51.87 ID:fH+4v2LgM
>>3

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:44:55.36 ID:AHF3cD6O0
いやトロフィーみたら
大嘘やん

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:46:15.43 ID:uTro1y340

>>本作は”実社会”の法律に照らした監修をしっかりと入れており、

法律考えたら路上で凶器使って殴り合いはしねぇだろ

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:46:26.92 ID:pJRC5pTxa
アホでもクリアできる難易度ってことね
アホしか遊ばないし

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:46:39.91 ID:0w96t846d

1分でバレる嘘なんてなんの意味があるんだ…

と思ったけど、彼らに優越感を与えるためかも

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:47:15.17 ID:WIpUhXW0r
本当なら凄まじい値

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:47:46.70 ID:K1/jiRU20
9割もあったっけ?

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:50:00.18 ID:ZxeBcYXC0
PSユーザー大絶賛()のトロフィーですぐにばれるのに何でこんな嘘を・・・?
三回ゲームオーバーで折れるのが広まって優越感の危機だから
義によって助太刀しちゃったのかな?

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:50:46.76 ID:K1/jiRU2d
>>15
龍が如くにゲームオーバーはない

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:53:49.43 ID:0w96t846d

>>19
5くらいの時に、普通にあったけどなくなったの?

何度かゲームオーバーすると難易度下げますか?って聞いてくるけど

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:50:06.96 ID:4Cp3ectt0
1人単位で分かるだろこんなもん

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:50:26.31 ID:PpDWmCNZ0
龍が如くって最初から使える基本コンボ(PPPKなど)だけで最後まで行けるからな
次はこのテクニックを取得しないとこの壁は超えられないというレベルデザインがない

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:50:44.83 ID:GmMUgMP+0
(アンケート出した人の)クリア率が90%とかじゃないの
わざわざ回答するほど龍が好きな連中ならわかる
全プレイヤーのうち90%がエンディングまでやってるとは思えん

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:50:52.68 ID:pJRC5pTxa
トロフィーでわかるってんなら取得率見れば9割超えてるんだな
そんな訳無いだろうけどまさか虚言癖でもあるのか?

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:51:50.36 ID:dgnO8V2f0
嘘を誇りにしてる人間やチームなんですね

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:52:47.85 ID:OkTWTfhza
やったことないけどそんなヌルゲーなん?

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 18:01:56.86 ID:3Sx61y630
>>23
難易度一番低いのなら回復アイテム買い込んでQTEさえ失敗しなければ
てきとうな攻撃でもクリアは誰でもできるレベル

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:54:20.87 ID:XJE7HbA8r
トロフィーで嘘がわかるのにPSにはトロフィーがあるから(キリッ)とか恥ずかしくないん?

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:55:19.97 ID:vgEYQD7F0
かりんとうやべえ
ついに幻覚まで…

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:57:15.10 ID:7sqbvg9B0

鼻息荒くキムタク使ったといい、こいつの視界には何が見えているんだろう

薬でもきめてるのかな

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:59:39.31 ID:vyswwuw/0
かりんとうは常に僕らに笑いを提供してくれる

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 18:00:23.23 ID:gp0Dk7bpM
6は100万いってるけどね

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 18:03:05.60 ID:TDABEZyYd
>>41
6/7時点で全世界累計80-90万だっけ

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 18:00:23.64 ID:20Uz0fDu0
10分プレイしたら実質クリアみたいなカウントなのかも

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 18:00:25.33 ID:BRRQkwB30
続編それなりに売れ続けてた時期なら・・・?
とは思うけどそこまでユーザーを導ける開発能力があるなら
いまのセガの体たらくはありえないんだよなぁ

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 18:00:43.17 ID:56uPOBou0
コジマと同じで芸能人使うの好きだな
奴はハリウッドの俳優だけども

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 18:03:28.61 ID:crTpvvf6a
>>46
こういう方向やり始めたのカプコンの鬼武者あたりかな

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 18:02:01.86 ID:KFYmu6Ct0
マリオメーカーで落とし穴一つ作ったステージでも90%にゃなんねーだろ……

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 18:02:52.55 ID:2UU6c1uQd
32%だった
no title

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 18:03:51.70 ID:O73n7bnkM
>>52
きっとそれ以下の難易度で60%がクリアしてるんだろう
知らないけど

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 18:08:44.96 ID:AFua9PVp0
>>52
低すぎワロタ

 

108: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 18:26:33.24 ID:332NSi64M
>>52
それなんのゲームのトロフィーだ?

 

115: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 18:28:38.50 ID:IxPMkEhod
>>108
初代のリマスター版

 

121: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 18:32:52.15 ID:332NSi64M
>>115
そんなタイトルのトロフィー無かったような
極1だよね?

 

124: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 18:34:40.46 ID:IxPMkEhod
>>121
これだぞ
no title

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 18:03:04.30 ID:xgaI/Ovip
年取って目がもうヤバいんじゃね
それなら数字もまととに読めないだろうし、キムタクが如くのキャラが全く似てないのにも納得がいく

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 18:06:23.42 ID:BRRQkwB30
9割超えてるのはWiiU版だけだったりなw

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 18:08:28.36 ID:UXTpHvtv0
マジで?
俺1と2と見参しかクリアしてないわ
0途中で積んでる

 

73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 18:09:12.88 ID:Lq8417TY0
90%が本当かはともかくとして、比較的クリア率は高いのでは?

 

コメント

  1. >19>25
    マジかよ、それなのにあいつらマリオやカービィ馬鹿にしてたの?

  2. トロフィー発行数をソフトの販売数で
    割ってしまったとか?中古に出回ったソフトが何度もトロフィーを発行してるとか。

タイトルとURLをコピーしました