オーキド博士「ポケモンは151匹じゃ!」セレビィ「えっ?」バンギラス「えぇ…!?」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 16:56:21.19 ID:Dob/vWPp0
こいつ認知症なん?

http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1536738981/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 16:56:52.86 ID:9UcdF5S40
ああそういうことか

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 16:56:56.68 ID:YRs/spw6M
映画か

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 16:57:25.05 ID:w6eqHXgb0
あの時代はポケモンおらんかったのやろ

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 16:57:40.85 ID:Dob/vWPp0

違う地方のポケモン知らないのはしゃーないけど

セレビィ忘れるのはいかんでしょ

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 16:57:50.87 ID:HOzIYvXC0
セレビィに記憶消されたんやで

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 16:58:57.14 ID:/254Rjl6p
スイクン「…」

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 16:59:05.39 ID:zrdjEaFY0
動物とポケモンがいて
生物学上ポケモンに分類されたのがその後なんやない?

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 16:59:34.02 ID:dcW9z1QiM
>>9
冥王星みたいなもんか

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 16:59:56.78 ID:vB+kJ4gUp
>>9
その説ええな

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:00:13.36 ID:X0NqBel1d
>>9
ケンタロスがポケモン認定されるくらいなのにバンギラスが当時ポケモン認定されてないとかそれはそれでやべぇ世界観じゃねぇか

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:01:51.01 ID:GokVrWW30
>>12
なんか色々と難しい条件あるんやろ
DNA完全解析と復元が可能になって乱獲しても絶滅しない保証が出来てから認定とか

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:02:50.04 ID:3wy9H5K5a
>>12
縮小できるからポケットモンスターって呼ばれるとか言ってたろあいつ

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:00:40.07 ID:h8Qp+9xu0
追加されたのは外来種やぞ

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:01:10.92 ID:gYFYg3a00
似てるけど毎回違う世界やぞ

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:02:37.78 ID:dcW9z1QiM
バンギラス「ンゴゴゴwww」
オーキド「うーん…こいつは人間!w」

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:03:06.32 ID:GwHsDQq/r
セレビィは映画だけどバンギラスとは面識あったっけ?

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:03:36.57 ID:OChwUnN50
結局あの世界に動物はいるのか

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:05:34.15 ID:58ko5lPd0
>>24
動物図鑑には載ってない
ねずみポケモン
とか動物の概念があるからいる

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:09:30.85 ID:XqUxeSYud
>>30
は?
no title

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:04:49.03 ID:3zL7PeJ+M
地方の変人でしょ

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:08:02.17 ID:zrdjEaFY0
>>27
大学教授じゃなくて在野の研究者なのか

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:05:10.94 ID:ZS2ScQ2Td
人工のミュウツーとポリカス除いてスレタイ二匹いれればちょうど151や!

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:05:47.54 ID:6/xxkPzKd
>>28
はえー

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:05:30.97 ID:l5NSjG0M0
バンギラスが没になった理由のほうが気になる

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:08:24.00 ID:bAK/pBL0p
>>29
バランスやろ

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:07:07.81 ID:O9zAP8qv0
セレビィをポケモンと認識できるシーンあったか?

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:07:13.85 ID:SS+FKeMdd
現実でも発見されててもすぐ図鑑に乗るわけやないやろ

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:07:33.08 ID:aVC8aARgp
モンスターボールの技術が発達していろんな動物捕まえられるようになったからポケモンも増えていったんやで

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:08:35.12 ID:dcW9z1QiM
>>36
何故これだけ色んな生態のポケモンを詰められて人間だけモンスターボールに入れられないのか

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:09:11.70 ID:nsZffcjx0
>>40
人権があるからや

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:09:47.77 ID:G/M8Q19f0
>>40
モンボ自体に小さくさせる機能はないぞ

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:10:01.49 ID:izAaYVXUd
体を縮める能力がある生物がポケモンとかいう裏設定

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:10:37.84 ID:nGef0FGV0
全部パラレルワールドなんやろ
でなきゃサトシだってもうおっさんやわ

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:10:48.72 ID:iblPVzUQ0
リメイクではどうなってるんや?
「カントーで確認されているポケモンは151匹じゃ!」みたいなノリなんか?

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:10:51.98 ID:nsgTR6U50
人間にコンクリートの製法伝えたポケモンとかおるしな

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:11:37.54 ID:fjU/U4+Mp
ルージュラは人間とポケモンの間の子らしいよ

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:12:11.34 ID:zrdjEaFY0
>>57
ユンゲラーは人間らしいよ

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:12:38.07 ID:YtnnGs7m0
>>61
それはポケモン世界の小説の一節ということにされたぞ

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:14:15.25 ID:nsZffcjx0
>>65
まあそもそもユンゲラーが全て元人間なわけないし
元人間がユンゲラー♀になってケーシィ産みまくったってのも変な話だし

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:11:42.19 ID:JR9jMpZw0
金銀の時点ですら言い伝えやら文献やらで新ポケモンは昔からいるみたいな感じでオーキド潰しにきとるからな
オーキドの権威はボロボロ

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:13:42.34 ID:+r/U7oiUM
>>58
ポケ学の権威やで!みたいな感じでマスコミ出てるけどええんか?
実は落合陽一的ポジなんかな

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:11:50.03 ID:nlPuuM5gd
シゲルとかいう10歳でトレーナー目指して10歳でトレーナーの道諦めた孫

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:14:00.70 ID:7sI7DNG70
>>60

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:14:44.18 ID:VA165beX0
>>60
一瞬頂点にはなったのでセーフ

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:12:34.10 ID:ohiPmFe30
そもそもポケモンと動物の違いって何だろうな
モンスターボールに入るかどうかとかで区別してんのかな

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:12:55.16 ID:3ULm4kXHd
あのタイミングでどんなに探しても151匹以上は出ないぞ

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:14:10.85 ID:zrdjEaFY0
>>67
サントアンヌ号の船員だって他地方ポケ持ってなかったからな

 

73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:14:40.84 ID:YtnnGs7m0
金銀以降は各博士に何を専門としてるのかって設定付いてるけど
オーキドって何やってるんや

 

75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/12(水) 17:14:51.46 ID:eVt1Mwav0
カントーは151匹って意味やぞ

 

コメント

  1. ぶっちゃけまぁ当時からしたら続編が出るかどうかも解らん状態だし
    しゃあないわな。
    原作サイドもアニメサイドもその辺は割り切ってるだろうよ

タイトルとURLをコピーしました