1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 23:57:59.49 ID:rS2fp/dl0
まだ1万人も行ってないから検証できないわ…
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1537196279/
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/18(火) 00:02:07.14 ID:gRnBgDG80
初期と重さは変わらない
条例を発動すると1分ぐらい目に見えてフリーズ直前みたいなガクガクになる、そのうち落ち着く
一応ゲームはできている
人口が2万を超えたあたりでゲームスピードの矢印が最高3つだったのが2つに減った
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/18(火) 00:06:20.77 ID:CWzSPsGDM
>>5
遺体回収しろ定期
遺体回収しろ定期
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/18(火) 00:17:56.07 ID:JLU0+uDO0
>>5
渋滞解消しろや
渋滞解消がこのゲームの唯一のゲーム的な要素だぞ
まあ10万人くらいまで遊べればおおむね良いとは思うが
渋滞解消しろや
渋滞解消がこのゲームの唯一のゲーム的な要素だぞ
まあ10万人くらいまで遊べればおおむね良いとは思うが
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/18(火) 00:19:49.66 ID:dAg+iVH80
>>5
おお7万でもまだ速度2を選択できるのか
ちょっとうれしい情報だ
おお7万でもまだ速度2を選択できるのか
ちょっとうれしい情報だ
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/18(火) 00:19:55.46 ID:/l9iM9910
>>5
この渋滞を見てるとTMPE(車両AI改善MOD)だけでも導入させてくれと思ってしまうw
この渋滞を見てるとTMPE(車両AI改善MOD)だけでも導入させてくれと思ってしまうw
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/18(火) 00:01:45.54 ID:qN+grHgE0
公式が動作改善のアプデ予定してるみたいだし重いとかはあるんじゃね?
ドックに指した方が重いとかあるみたいだし
後輩が買ったけど2万人辺りで結構重いとは言ってたな
ドックに指した方が重いとかあるみたいだし
後輩が買ったけど2万人辺りで結構重いとは言ってたな
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/18(火) 00:02:49.94 ID:kHY78wIha
人口増やさなければ普通に遊べるってSwitchスレ民が言ってた
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/18(火) 00:05:39.16 ID:LlmQnnQ5M
>>6
なにその、本末転倒
なにその、本末転倒
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/18(火) 00:10:15.07 ID:mJS8/9Ka0
>>6
草
草
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/18(火) 00:09:28.30 ID:Hkse9vgK0
Switch版をしまってPS4版をプレイすれば不具合はない
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/18(火) 00:10:15.97 ID:Th+XVFIM0
これはPCでやらないと….
それなりの環境でもどんどん重くなって最終的にフレームレートは10まで落ちるゲームなのに
それなりの環境でもどんどん重くなって最終的にフレームレートは10まで落ちるゲームなのに
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/18(火) 00:11:04.08 ID:2+Q09BG1d
>>12
でもSwitchは寝っ転がってできるからSwitchの方が良いよ
でもSwitchは寝っ転がってできるからSwitchの方が良いよ
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/18(火) 00:12:02.09 ID:v7CHzW3N0
>>13
PS4版をVITAのリモプでもできるぜえ
PS4版をVITAのリモプでもできるぜえ
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/18(火) 00:15:10.93 ID:ry8lyt0V0
>>13
pcでも寝てできるわ
お前の問題だろ
pcでも寝てできるわ
お前の問題だろ
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/18(火) 00:17:04.68 ID:2+Q09BG1d
>>18
Switchの方は持ち運びもできるよ
Switchの方は持ち運びもできるよ
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/18(火) 01:00:53.57 ID:dgn464Vzp
>>18
昨日か一昨日もいただろ、お前w
デスクトップPCで寝ながらゲームできる変態は普通じゃないから一般化するんじゃねぇw
昨日か一昨日もいただろ、お前w
デスクトップPCで寝ながらゲームできる変態は普通じゃないから一般化するんじゃねぇw
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/18(火) 00:11:33.48 ID:HEWt8aMO0
アプデ来るまで買わなくていいぞ
フレーム安定パッチ配信するって言ってるからそれまで買うな
フレーム安定パッチ配信するって言ってるからそれまで買うな
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/18(火) 00:17:33.06 ID:dAg+iVH80
20000人位行くとかなり重い
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/18(火) 00:20:30.74 ID:UCd31kgA0
説明書ないからさっぱりわからん。停留所撤去どうやんの?
それから人が三人くらい並んでる建物上に出るアイコンって何が起こってんの?
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/18(火) 00:25:27.09 ID:JLU0+uDO0
>>28
停留所はバス路線管理で撤去
人のアイコンは消費者不足か労働者不足かな
停留所はバス路線管理で撤去
人のアイコンは消費者不足か労働者不足かな
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/18(火) 00:27:44.95 ID:UCd31kgA0
>>31
なるほど。労働者不足はヘルメット被ってるほうだよね。
儲かってない店ってことは潰せばいいんやね。
ありがとう。
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/18(火) 03:13:56.07 ID:ANTRyc8z0
>>33
労働者が不足してるのは稼働してる工場が少ないから
稼働してる工場が少ないのは素材の搬入出来てないから
言いたいことはわからんだろうか
労働者が不足してるのは稼働してる工場が少ないから
稼働してる工場が少ないのは素材の搬入出来てないから
言いたいことはわからんだろうか
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/18(火) 00:22:24.22 ID:UCd31kgA0
それから石炭発電って作った方がええの?風力ばっかり建て増してるんやけどごちゃごちゃしてカッコ悪いです
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/18(火) 00:22:34.11
速度3はちょっと無駄に早すぎたし、速度2出てれば全く問題ないな
何も考えず住民増やすバカでもないし
何も考えず住民増やすバカでもないし
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/18(火) 00:32:03.47 ID:J+XLi00cd
このゲームそこそこのPCでも発展するにつれて糞重くなるからどのプラットホームでやっても変わらんよ
マシンスペック金かけて上げれるPCだけだよ、安定してできるの
マシンスペック金かけて上げれるPCだけだよ、安定してできるの
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/18(火) 00:36:14.56 ID:peSbprO90
フレームレートが20になるとかくらいどうでもいいわ
PS1版シムシティ2000みたくボタン押してからタイムラグが数秒でるような”処理待ち”が発生するなら絶対駄目だけど
PS1版シムシティ2000みたくボタン押してからタイムラグが数秒でるような”処理待ち”が発生するなら絶対駄目だけど
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/18(火) 00:55:54.62 ID:Th+XVFIM0
こんなの家庭用ゲーム機でやるもんじゃないよ
VRできるぐらいのスペックのPCで大画面テレビでやるから良い
すごい人のスクショはグーグルマップと見分けがつかないぐらいのゲーム
VRできるぐらいのスペックのPCで大画面テレビでやるから良い
すごい人のスクショはグーグルマップと見分けがつかないぐらいのゲーム
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/18(火) 03:15:01.23 ID:ANTRyc8z0
>>41
名古屋再現してるマップとか凄いわ
ほんとに名古屋っぽいもん
名古屋再現してるマップとか凄いわ
ほんとに名古屋っぽいもん
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/18(火) 01:06:02.66 ID:DoKqsY0z0
俺は効率厨なので碁盤の目でしかやらない
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/18(火) 01:13:07.80 ID:z7dTEY5u0
>>45
京都か奈良かな
京都か奈良かな
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/18(火) 02:42:31.22 ID:dgn464Vzp
>>45
俺も京都みたいな街ばっかり作っちゃう
どう見ても面白みが足りない街になるw
俺も京都みたいな街ばっかり作っちゃう
どう見ても面白みが足りない街になるw
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/18(火) 03:11:25.60 ID:pkOtqmC6d
>>45
1個間違えれば非効率になるな
主に渋滞で
1個間違えれば非効率になるな
主に渋滞で
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/18(火) 01:43:13.28 ID:O/JShRMp0
渋滞解消とか出来るのおもしろそうだな
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/18(火) 02:45:14.11 ID:rEn+yhtcd
そもそもパッドはクソやりにくい
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/18(火) 03:09:01.20 ID:dgn464Vzp
>>52
パッドでももうちょっと何とかなりそうな気はするが、ムダなスペース生まれないようにギチギチに区画作っちゃうから結構ストレスはあるな
この点は間違いなくPC版が圧倒的に快適だった
性能的に都市がミニマムになるはずだし、もっとゆとりを持って都市計画をした方が良いんだろうな
パッドでももうちょっと何とかなりそうな気はするが、ムダなスペース生まれないようにギチギチに区画作っちゃうから結構ストレスはあるな
この点は間違いなくPC版が圧倒的に快適だった
性能的に都市がミニマムになるはずだし、もっとゆとりを持って都市計画をした方が良いんだろうな